サブカテゴリー

石原知事が舛添厚労相を批判「国の責任」

 東京都の石原慎太郎知事は24日の記者会見で、都立墨東病院など8病院に受け入れを断られた妊婦(36)が死亡した問題について「本当にレアケース。医者の数が多ければ、ここまで至らなかったかもしれない。医者の数を増やすのは国の責任だ」と強調した。

 知事は舛添要一厚生労働相が閣議後会見で「都にも責任がある」などと発言したことに対し「東京に任せてられないんじゃない。国に任せてられないんだ」と反論した。

 知事は「厚労省の医療行政が間違ってきて、医者が足りない。こういう事態をつくったのは国じゃないか」と指摘。

 「頭痛に関してどういう会話があったかは分からないが結局、最後には脳内出血の手術をした。そういう事実を踏まえてものを言ってもらいたい」と批判した。

 また「(舛添氏は)年金の問題も大見え切るけどいつも空振り。けしからん役人を代弁しているみたいな印象にしかうつらない」と述べた。

[ 2008年10月24日 17:30 ]

ニュース

クイックアクセス

スポニチ てれびぃ

教えて!スポニチ

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲