公明幹事長、首相のバー通い「関心ない」=民主、共産は批判
公明党の北側一雄幹事長は23日の記者会見で、麻生太郎首相がホテルのバーなどで連日のように飲食していることについて「そういうことには関心ない。それよりも今の経済情勢の中、政府・与党としてしっかりと政策をまとめるに当たって、リーダーシップを発揮することが大事だ」と述べた。
一方、民主党の菅直人代表代行は、山口市内で記者団に「マリー・アントワネットが『パンがないならケーキを食べればいい』と言ったという有名な話があるが、一流ホテルのバーが一番安いんだという感覚そのものが問われている」と語り、首相を批判した。
共産党の志位和夫委員長も記者会見で「若者は使い捨て労働で、お年寄りは医療、介護、年金の将来不安で苦しみ、農家や中小企業も不景気で大変だ。国民がこんなに苦しいときに、内閣総理大臣の行動としては、倫理的節度を越えている」と指摘した。
[時事通信社]
一方、民主党の菅直人代表代行は、山口市内で記者団に「マリー・アントワネットが『パンがないならケーキを食べればいい』と言ったという有名な話があるが、一流ホテルのバーが一番安いんだという感覚そのものが問われている」と語り、首相を批判した。
共産党の志位和夫委員長も記者会見で「若者は使い捨て労働で、お年寄りは医療、介護、年金の将来不安で苦しみ、農家や中小企業も不景気で大変だ。国民がこんなに苦しいときに、内閣総理大臣の行動としては、倫理的節度を越えている」と指摘した。
[時事通信社]
関連ニュース
- 首相、キレた 連夜の会合追及され… 「自腹だ」「営業妨害するな」(産経新聞) 10月23日 08:05
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 尾辻氏「猟官運動だ」 医療制度改革案巡り厚労相を罵倒(朝日新聞) 10月23日 17:07
- 元首相次男×「総理」、神奈川11区は27歳対決(読売新聞) 10月24日 3:01
- 「ホテルのバー、どなたでも来る」 首相「豪遊」再反論(朝日新聞) 10月23日 22:29
- 「弱虫太郎、解散なければのたれ死に」菅氏、首相を批判(朝日新聞) 10月23日 18:54
- 人柄出てるよ 庶民の感覚では豪遊 行きたいんだろうな 首相、連夜の会合(産経新聞) 10月23日 8:05