Hatena::Diary

カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

この日記のはてなブックマーク数
このブログは日本虚業組合の一部屋として機能しています。 同人サークル名は「おもいつき」
オタクちゃんねる2 オタクの政治プラス オルタナティブ@政治経済 予備ブログ 警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
TDKI投稿動画向上委員会 ピアプロ zoome ニコニコ動画 ニコチャート ボカ路地 ボーカロイドにゃっぽん mixi
 
↑無断転用歓迎。転用の際、リンク先は随意変更されてくださってOK。↑
安倍晋三を詠む 強行採決が「実績」ならば、トンボ蝶々も鳥のうち。焼いた魚(サカナ)が泳ぎだし、絵に描いたダルマさん手足出し、電信柱にゃ花が咲く。
サワヤカな安倍晋三・テンプレート リンとした安倍晋三   「救う会」と広域暴力団「住吉会」   なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか?   福岡での統一協会合同結婚式に安倍晋三が祝電を送ったこと   自民党と統一協会   国賊現職政府関係者並びに国賊自民党三役  あなたの街の統一協会系国賊議員一覧 (3) 祝電議員一覧、出席議員一覧  オウム事件は少しも終わっていない  右翼団体とヤクザ

2008-10-15

kamayan2008-10-15

[]霊験 01:29 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

霊的武装完了した途端に積年の私的懸案に解決の目処が。わが祖霊の霊験へ感謝する。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20081001#1222798091の続き。内容は黙す。

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。

画像はhttp://piapro.jp/content/1td8tw3aqdf782jpから。

ポールソン財務長官ポールソン財務長官 2008/10/15 06:38 なになに?ロリコンが治ったとか?(笑)

スビドリガイロフスビドリガイロフ 2008/10/16 09:19 某日記からの引用
「…つまり、私が自分の身の回りの身近なところを放置して、
政治レベルの事ばかり考えている様に見えるという事なのだ。

「セカイ系」とは、一般に、自分にとって極めて身近な範囲の関係性が、
社会という中間層を飛び越えて、世界の命運を左右するという世界観の事を言う。

「インターネットだけで政治活動を完結できる」と思い込んでいる、
一部の「ネット右翼」や「ネット左翼」は論外だが、
私の様に、リアルで署名運動をやったり、政治家の手伝いをしたりしている人たちもまた、
こうした事に陥らないように気をつけなければならないと思う」

ZEDZED 2008/10/16 11:47 緊急告知
山岡俊介氏のサイト「アクセスジャーナル」が数日前から不通になっていたのでおかしいと思っていたら、どうやらサイバー攻撃を受けていたそうです。詳細は以下を参照
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/
上は山岡氏の無料サイト「ストレイドッグ」より。
山岡氏がここまであざとく攻撃されるとはかなりとんでもない事態が進行中という事でしょうか。次はマイニュースジャパン辺りが狙われるかもしれません。

オルタナ板についてオルタナ板について 2008/10/17 17:30 オルタナティブ@政治経済ですが、現在書き込み中のipから書き込めない状態が続いてます。規制を緩和してください。

kamayankamayan 2008/10/18 02:18 オルタナ掲示板、全然いじってないんだけどなあ…
ちょっと調べてみます。

オルタナ板についてオルタナ板について 2008/10/18 17:27 お手数をおかけいたします。ipひょっとして変わっちゃってるかもしれませんが、上と同一人物です。ちなみにまだ書き込めません…。暇なときにでもよろしくお願いします。

kamayankamayan 2008/10/19 00:47 オルタナ板いじってみました。どうですか?

オルタナ板についてオルタナ板について 2008/10/19 11:51 書き込みできるようになりました。ありがとうございます。

Flyer_2006Flyer_2006 2008/10/19 21:03 話題のアムウェイですが統一協会との接点を見つけました。
統一協会→レーガン→ヘリテージ財団←アムウェイ
------------------------
「ヘリテージ財団」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%B2%A1%E5%9B%A3
その他にアムウェイ創業者や、ブラッドレー財団、オリン財団、スケイフ財団などの右派財団からも資金が渡された。

1988年秋には韓国の国会で韓国の情報機関がヘリテージに220万$を提供していたとする秘密文書が公開されたが、財団側は否定した。1989年に『USニューズ&ワールド・レポート』誌はその中に統一協会の文鮮明のものも含まれていたと報じた。
------------------------
統一協会←→レーガンについては解説用、アムウェイもバリバリ保守。
「Politics and culture」
http://en.wikipedia.org/wiki/Amway
「Conservative contributor」
http://en.wikipedia.org/wiki/Jay_Van_Andel
まさか統一協会→アムウェイじゃないとは思いますが。

Wikipediaかよ…Wikipediaかよ… 2008/10/20 07:41 ソースがそれじゃ証拠にならないよ。残念ながらね

にくやさいいためにくやさいいため 2008/10/22 07:38 はじめまして。失礼いたします。
蒟蒻の反対署名で名が売れた「署名TV」の政治、政策部門で、児ポ法改悪反対署名が2つ始まっています。当初非常に求められていたものですので、なるべく情報をながしていきましょう。
では、失礼いたします。

Flyer_2006Flyer_2006 2008/10/22 14:28 ご心配なく。
kamayanさんは「Wikipediaだから」だけで判断するほど間抜けではありません。
こういう面白いページも見つけたので案内。
http://www.politicalfriendster.com/showPerson.php?id=1370&name=Rev-Sun-Myung-Moon

田仁田仁 2008/10/23 14:43 幾ら何でもプロパガンタとしても、ローゼンメイデンで麻生さんをローゼン閣下と持ち上げるのは無理があると思ってましたが、六本木の馬尻からの関連だったのかな?と一部分のみですが妙に納得しました。でもまだ全体的には承服出来ません。復刻までしちゃって、矢張り変でしょ。

2008-10-14

kamayan2008-10-14

[][]友人からの電話、その他 02:44 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

1

友人から電話あり。その友人は某候補の手伝いの最中からの電話。私がそういうことをできない間に、この方は色んな候補者の手伝いを廻ってくださっている。すごくありがたい。ちょっと涙が出そうになった。

日本のオタクのほとんどは彼の無償労働によってどうにか政治的に潰されないですんでいるのだが、彼の名を知ることはたぶん一生ない。世の中とはそういうものなのだろう。

2

霊的武装完了。

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。

画像はhttp://piapro.jp/content/xcttcmw9ebiyv2y6から。

児ポ否タンD児ポ否タンD 2008/10/14 10:27 過労死しないかとパパは心配しています。(だれがパパじゃw)

reds_akakireds_akaki 2008/10/16 15:01 どのような人か知りたい気がします。が自分がその人を何か助け得るのではないと、知るべきではないのでしょう(特に名前は)。

hogehoge 2008/10/19 00:31 E代議士かな? 漏れもあの時間ちょうど手伝ってた。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20081014

2008-10-11

kamayan2008-10-11

[][]昼間たかしさんのブログから、『闇の子供たち01:31 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

以下メモする。昼間たかしさんのブログ。

2008-10-07 06:59:29

『闇の子供たち』の上映禁止問題のイベントが開催されるそうです

 まだ、HPには告知されていないが11月16日(日)に阿佐ヶ谷LOFTAにて、『闇の子供たち』のタイにおける上映禁止をめぐって阪本順治監督を招いてトークイベント開催が開催されるそうだ。(原作者のヤン・ソギルさんは交渉中だとか)

 別件で、マスコミの大先輩であるエロライターの深笛義也さんと電話で話していた驚いたのだが、このイベントをコーディネートしているのが塩見孝也さんだという。なんでも、タイでの撮影プロデューサーをしていた唐崎正臣さんが、「よど号」の故・田中義三さんの救援をしていた関係で引き受けることにしたのだとか。

 さっそく塩見さんに電話したところ「表現の自由を守る立場から、上映禁止は問題である」という。では、「タイでの上映禁止も問題だとして、一方で日本国内では、この映画が表現の自由に規制をかけようとしている人々に利用されている事実をどう考えているのか」と、尋ねたところイマイチ事情が飲み込めない様子。

 そこで、児童ポルノ法の問題などを説明したところ 「そりゃ別の戦線の問題で、やっぱり帝国主義の…(本筋に関係ないので略)」 話にならないので電話を切ったところ、しばらくして向こうから電話が掛かってきた。 曰く 「さっきの話だが、やっぱり規制に利用されているのは問題だ」 さすが元「軍」指導者、切り替えが早い!

 というわけで、イベントは様々な意見の立場の方を招いて活発な議論が交わされることになるようです。 監督や原作者の本音が聞けるよい機会なので足を運んでみるべきでしょう。 (昼間たかし)

関連 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20081010#1223588338

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。

画像はhttp://piapro.jp/content/kgv8jfrccfn6ekf9から。

   2008/10/12 15:30 児童ポルノ法 〜規制反対派の断末魔が聞こえる〜
http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/

こんなブログを発見しました。
最近は規制派の方もネットで普及活動をはじめているようです。
意見主張だけでなくなにか再反論を行うような場の形成が必要になってくるかもしれません。

coachcoach 2008/10/12 16:06 >2008/10/12/15:30氏
その人2chの人でしょ。特に目新しいところも無いと思いますが・・・

田仁田仁 2008/10/13 15:38 ドクトルKeatzchenが「文鮮明危篤」と。
お忙しいでしょうが、一読の価値アリ。

kamayankamayan 2008/10/14 02:31 >田仁 さん
すみません、見つかりません。urlプリーズ。
って書き込もうとして気づいたけど、「はてな」のコメ欄の仕様が変わったらしい。

 2008/10/16 03:09 >2008/10/12/15:30氏
そのblogは電波で有名なので触らないのが吉です

NN 2008/10/22 21:20 >カヤマン氏
「文鮮明危篤」は
http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen
の中の10月13日の記事ですね。
該当するのは赤文字でかいてある「おまけ」から下の文章です。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20081011

2008-10-10

kamayan2008-10-10

[][]警察庁生活安全局「第7回東南アジアにおける児童の商業的・性的搾取対策に関するセミナー」 06:09 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

以下メモする。

http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen40/toua_jidokaisyun_7th.pdf

平成20年10月7日  生活安全局少年課

第7回東南アジアにおける児童の商業的・性的搾取対策に関するセミナーにおける傍聴者の募集について

警察庁では、下記のセミナーを開催するに当たり、下記の要領で傍聴者を募集します。

1 傍聴希望者の募集について

(1) 応募方法

傍聴を希望される方は、住所、氏名、年齢及び職業を明記の上、shonen-k@npa.go.jp 宛に電子メールを送信して下さい。(本件個人情報は、応募者名簿作成に使用し、他の目的のためには使用いたしません。)

(2) 応募〆切  10月15日(水)12:00(正午)まで

(3) 参加決定者への通知  傍聴希望者多数の場合は、抽選により参加者を決定します。尚、参加決定者に対しては、警察庁から別途通知します。

2 セミナーの概要

(1) 趣旨

東南アジアにおいて児童買春や人身取引問題等に取り組んでいる捜査機関及びNGO並びに日本の警察機関が一堂に会し、児童の商業的・性的搾取及び人身取引の現状とその取組み状況等について意見交換を行い、相互理解を深めるため開催します。

(2) 日時・場所

開催日時:平成20年10月30日(木)13:30〜18:10

場所:東京都港区三田2丁目1番8号三田共用会議所

(3) 主催

警察庁、(財)社会安全研究財団、(社)全国少年警察ボランティア協会

(4) 参加者等

ア 発表予定者(日英の同時通訳あり)

カンボジア、インドネシア、フィリピン及びタイの各国家警察の代表者並びにカンボジア及びインドネシアのNGO関係者

イ その他の出席予定者

都道府県警察における児童買春・児童ポルノ及び人身取引事犯捜査の担当者、在京の大使館員、日本国内のNGO及び国際機関関係者

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。

画像はhttp://piapro.jp/content/9f41lr7oy82j6i5yから。

[][]意外な援軍/週刊文春 06:38 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

以下メモする。

91 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 17:13:01

今日発売の週刊文春に「闇の子供たち」へ複数の在留邦人による反論が掲載。

「闇の子供たち」に在留邦人からも疑問 http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

ポイントとしては、

 政府による児童買春の厳罰化によって一昔前と比較すれば実態は大きく改善された。そもそも映画で描かれたような低い料金設定の児童買春はあり得ない。原作が発表された時期とタイの事情は大幅に異なる。バンコクに貧困層が多く居住しているという点から既におかしい。在留新聞記者である江口洋介の職場にクーラーが無いなどリアリティが欠如している。

どちらかといえば与党案の児童ポルノ規制を支持している文春でこのような記事が載った意味は大きいと思う。記事そのものは小さかったが。

94 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 20:06:06

小説にあるような40バーツ(約120円)で売春する少女、日本人専門の幼児売春クラブ、カンボジア国境の難民キャンプも存在しません。 刊行は02年ですがその時代も同様です。

え〜〜〜と、たしか。

フィクションだけど殆どドキュメンタリーです! 現実から目を背けないでください。

だったよなこの「映画」。殆どってのはどこまでで、目を背けちゃいイケナイ現実はどこまでなんだ?

いくらフィクションとはいえ、日本人だっていまだに貧しい農村の子が売られて遊女になっていると海外の映画に描かれたら、黙っちゃいないだろう。

タイ人は子供売って冷蔵庫買う。また子供作って売って今度はソニーのテレビを買う。てトンデモ都市伝説の出所もコレらしいからねえ。身売りするのは貧乏だからでなく、贅沢するため・・・ありえないレベルの国辱だろコレ。

漫画なんか無い自国で連続児童強姦事件起こして、偽造パスポートで日本にタカトビしてきた外国人に孫を殺されて外務省のザルっぷりに怒るお爺さんのコメントの隣に、なぜかエロ漫画を禁止しろ!記事載せた文春とは思えないんなんだけど。 思わず買っちまったんだが、コレ実は「しゅうかんフミハル」て新創刊誌じゃないよな?

以上、あくまでメモのみ。

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。