(cache) 厚労相、墨東病院を聴取 妊婦死亡で異例の対応
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  •  ニュース詳細     

  •  妊婦死亡問題で、都立墨東病院を訪れた舛添厚労相(左から2人目)=24日午前、東京都墨田区

    厚労相、墨東病院を聴取  妊婦死亡で異例の対応

     東京都立墨東病院など複数の病院で受け入れを断られた妊婦(36)が亡くなった問題で、舛添要一厚生労働相が24日午前、墨東病院を訪れ、幹部から事情を聴いた。

     厚労相が、現場となった医療機関に自ら足を運んで調査するのは極めて異例。

     厚労省は、緊急対応を必要とする妊婦や新生児を受け入れる「総合周産期母子医療センター」に指定された医療機関で問題が起きたことを重く受け止め、一度は受け入れを拒否した背景などを都と共同で調べる。

     舛添厚労相は、同日の閣議後の記者会見で「(妊婦の死亡を)一部報道で知った。どうなっているのか」と、都から報告がなかったことに不快感を示した。

     その上で「一生懸命やっている現場の医師を責めてもしかたがない。都にも責任がある。問題を徹底的にさらしてみんなの力で解決するしかない」と述べ、問題を検証した後、同省としても必要な対策を講じる考えを示した。

      【共同通信】

    ソーシャルブックマークへ投稿: ソーシャルブックマークとは
    ロード中 関連記事を取得中...