【政治】麻生首相の連夜の会合について石原都知事「銀座よりホテルのクラブの方が安い」
- 1 :らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★:2008/10/23(木) 20:11:09 ID:???0
- ★麻生首相の連夜の会合について石原都知事「銀座よりホテルのクラブの方が安い」
麻生首相は22日、連夜の会合をめぐって記者と激しくやりあった。これをめぐり、
石原都知事が「ホテルのバーは銀座のクラブより安い」と援護射撃した。
景気が低迷する中、頻繁にホテルのバーなどへ繰り出す麻生首相に、「庶民感覚からかけ離れている」
などと、批判が相次いでいる問題について、石原都知事は 23日、「今は何だ、麻生太郎君のあれだって、
あんなもの本当にくだらない。僕だって行ったことあるけどね、普通のバーで飲むより、銀座のクラブで
飲むより、ホテルのクラブっていうのは、はるかに安いですよ」、「庶民の感覚から離れているって、
本当に気の毒だと思います。総理大臣も」と述べた。
22日、麻生首相は「ホテルのバーって、そんなに高いところじゃないっていうのは、ご存じじゃないん
じゃないでしょうか」と反論し、飲食代も自分で払っていると強調した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00142848.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:12:27 ID:6OdL1/K20
- 、z=ニ三三ニヽ、 コンビニのメシやスーパーの安米や100円寿司食ってる貧乏人
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ なんかは50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi あんたらすばらしいと思わねぇか?
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
{t! ィ・= r・=, !3l 国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
/| ' /) | \ | \
80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
高級料亭か塗り重箱入りの弁当、寿司は銀座久兵衛しか
食わねぇ自民党様だけなんだよ
- 3 :中国餃子とロッテのガムアイス:2008/10/23(木) 20:12:50 ID:aC/MAEhy0
- 高給取りの人が散財しないとお金は回らないよ(´・ω・`)しかも自腹なんだし
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:13:28 ID:82iD7UyP0
- いや、確かにホテルのバーは安いよ。
ぶったくりもないし、ホステスも付かない。
金額が明朗だよ。
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:13:36 ID:9GnBgjPX0
- >普通のバーで飲むより、銀座のクラブで
>飲むより、ホテルのクラブっていうのは、はるかに安いですよ
普通っていう基準がわからんけど、普通のバーより安いんだな
それは、知らなかった。雰囲気がいいなら行ってみたいもんだ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:14:51 ID:OUe0cVGN0
- 帝国ホテルにクラブってあるのか?
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:15:15 ID:jMdZL9b00
- 2人ともうるせーカップ麺だけで10年過ごしてから喧嘩しろ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:15:24 ID:NEVbU4dS0
- >>1
>「庶民感覚からかけ離れている」などと、批判が相次いでいる問題
ニュース番組の原稿や新聞記事でよくある書き方けど、
本当にひどい日本語だよな。主語がない。
「国民から」と書いてしまうと統計調査が必要になるし、
「記者から」と本当のことを書いてしまうと
「日記はチラ裏にでも書けカス」って話になってしまうからだろうけど、
そういうの誤魔化してるのって本当に卑怯だと思う。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:15:41 ID:yf7ij2ZK0
- ユウェナリス「風刺詩集」より
『豊かに死ぬために貧しく生きるのは、大きな狂気である』
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:15:53 ID:LumIsihy0
- >>1
庶民:普段自宅で食事→祝い事があるときに”たまに”ホテルで食事
麻生:普段は料亭、高級クラブ→人が多いとき”たまに”ホテルで食事
麻生<ホテルのバーは安上がりでいい、一般の皆さんと同じでぼくちゃんも”たまに”利用してます^^
確かに安いですよ高級クラブよりはw
それでも庶民の普段利用する所よりも4倍は”高い”
感覚がズレてる者同士、なかよくアルツハイマーしてくださいw
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:15:54 ID:8CTmkbnm0
- なんかさー
愚かな庶民をたきつけてやろうって魂胆が見え見えのマスゴミ。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:16:37 ID:9otEPn3U0
- >>2
努力は認めるがちと長すぎる
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:17:01 ID:7L328GoY0
- >>5
基準が違いすぎる。
ただ、ホテルのバーは高くは無い。
ちょっと高い程度。
で、君みたいな人間が世の中に存在することが悲しい。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:17:13 ID:igusg6mt0
-
みんなに面白いこと教えてやる。
小沢一郎のおやじは佐喜重という。
池田内閣では大臣も務めている。
この佐喜重をググッテみろ。
一切な〜んにもない。
見事にな〜んにも情報がない。
白紙だ。真っ白け。
かりにも大臣を務めた男だ。
まして、一郎の親父だ。
それなりの公開情報はあって当たり前。
それが全然ない。パ−フェクトにない。
佐喜重は総連につながりがあったとの噂がある。
その過去を探られたくないがため
佐喜重の過去を組織的に抹殺したのではないか。
そんな印象すら受ける。
とにかく小沢一郎の身辺はどす黒い。
日本の総理大臣にしては絶対にいけない。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:17:20 ID:jDmTkQ5J0
- 普通のバーよりは高いでしょw
チャージだけで一席1500円とか。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:17:35 ID:ecwVvXBJ0
- 一国の首相に庶民感覚でいられたら困る
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:19:25 ID:9otEPn3U0
- >>14
くだらねえコピペ貼ってんじゃねえよ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:20:03 ID:kMriidOU0
- >>10
小沢よりは安上がり
小沢は毎日高級料亭(しかも税金で)
ここ2ヶ月くらいは居酒屋へ行ってるけど
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:20:26 ID:OjEtw2Xb0
- 昨日、朝まで彼女と飲んで二人で8万くらいかかったが
それよりは安そう
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:20:51 ID:BgGk6sAb0
- おまえら政治家はいじられてなんぼの職業だ
自分の友達及び政界を弁護するのは見苦しい
ま、そうやって反応してくれるから叩き概もあると言うもんだが。
相手にされなくなって独りで吠えるようになったらおしまいだぞw。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:20:51 ID:ZJlI/YuD0
- そらそうよ
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:20:57 ID:7ypzhbU20
- 工作員とかマスゴミ記者が涙ぐましくて困る。
ほんとに馬鹿なんだなぁ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:14 ID:YUyqiur70
- お?
ボケたかと思ったらまともなことをおっしゃる
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:20 ID:QAGV/jcX0
- でも単独で経営してる銀座高級バーより、ホテル内のバーの方が値段は抑え気味になるんじゃないのかな
- 25 :浄税:2008/10/23(木) 20:21:20 ID:U0TqgEUp0
- >自分で払っていると強調
おいらの払った消費税が、廻り廻って・・・。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:24 ID:v24h68bO0
- >>2
安居酒屋でよく会合をしている小沢が体調不良なのも自民党の陰謀なんですね
わかります
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:29 ID:ZTny5OI7O
- 貧乏人ブサヨ嫉妬発狂ww
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:43 ID:4GN4ZRmO0
- 庶民感覚からすると首相がホテルのばーって普通だろ。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:46 ID:B1a6Z47m0
-
銀座よりは安いだろうが、比較対象に無理がある。
世界一高い東京価格とくらべれば、なんだって安い。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:21:47 ID:9otEPn3U0
- だけどおまいらだって麻生さんくらい金があったら
毎日ホテルで食うだろ?
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:22:12 ID:eL2/BpY80
- >>15
渋谷とか新宿とかのバーにいったら、チャージそんぐらい取られるよ。
カクテルも1杯千円ぐらいするし。
だったら、夜景がきれいで、ソファふかふかなホテルのバーがいいなあ。
酒弱いから、バー自体、数年に1回しか行かないんだけどw
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:22:37 ID:g9LDYX7W0
- 正直、キャバよりは安いと思う
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:22:47 ID:Ir0K4/MA0
- つか、麻生は総理になる前から、ずっとこんな感じだろ。
遊んでるわけでもないのに、叩く理由が分からない。
マスゴミのゲスっぷりに反吐が出る。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:23:00 ID:W95RxNKx0
- 景気が低迷する今こそ、金持ちが散在するべきだろ?
懐に余裕があるやつが使うことによって雇用が守られたり
晩御飯のおかずが一品増やせることができる。
散在して没落すればしたで階級の固定問題も解消される。
いいことづくめじゃん。金持ってるやつにガンガン金使わせろ。
なんでマスコミは批判するの?貧乏人をもっと増やしたいの?
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:23:37 ID:ypzdv3V+0
- >>28
まー普通の感覚で言ったらそうだな
マスゴミアホ過ぎ
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:23:45 ID:nv98r1vC0
- 「ナンパマニュアル」みたいな本を読んでたら、一流ホテルの
活用を勧めてたよ。 こんな贅沢な調度で店員の接客マナーも
よく、値段もコーヒー一杯ならその値段しか取られないんだ
から、活用しない手はないって。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:24:13 ID:xTGB1S5b0
- なんで石原は総理を君付けで呼ぶの?
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:24:44 ID:QAGV/jcX0
- >>36
少なくとも、不明朗な会計をされる事はないですわな
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:24:54 ID:aP1mSD8M0
- 総理の食事を叩く材料にするマスコミは異常だと思おうよ
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:25:28 ID:ZSRy/kpk0
- >麻生首相の連夜の会合
えっ? 連夜の会合?
毎日の普通の日課だぜ
事実誤認があるんじゃね?
会合ならみんな高級料亭使ってるだろw
【政治】「一日の終わりはバーで葉巻を吸って、頭を空にするのが首相の習慣」・・周辺が明かす
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224705514/
>首相はほぼ連日、帝国ホテルなどに出掛けて飲食している。
>首相周辺は「一日の終わりはバーで葉巻を吸って、頭を空にするのが首相の習慣」と明かす。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:25:56 ID:UELzjEa40
- 慎太郎もやぶ蛇だぞ
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:26:33 ID:9c+bMFxE0
- >>25
なんてバカな思考だ
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:26:37 ID:DlgIEiS00
- 総理大臣が居酒屋チェーンってのもな。
警備もあるだろうし。
お金持ちなんだからどんどん金使ったっていいじゃないか。
経費じゃないんだし。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:27:17 ID:g9LDYX7W0
- >>39
あまりのマスコミのクソっぷりに慣れすぎて
もはやこの程度で異常と思えなくなってる俺がイヤ
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:27:29 ID:ZuVHPTPUO
- まあ普通の感覚持ってる人は「家に帰れ外は高い」だろ
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:27:46 ID:4Ask8KuI0
-
テレビのバラエティにでるご褒美の食べ物は全部庶民感覚と離れてるくせにな
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:28:10 ID:jxke1fJZ0
- >>18
むしろ小沢みたいに金もある人間が居酒屋とか行っているとか聞くと、単なるケチだとしか思えない
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:28:10 ID:3eXxcjHk0
- 金持ちが金使ってどこが悪い?
むしろ金持ちは、もっと使った方がいい
マスゴミは、ホント馬鹿ばっかだな
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:28:48 ID:rcHM13Um0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 『ネットカフェじゃなくて、
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ホテルに泊まればいいのに‥、
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' インペリアル・スイートとか予約しとこうか?』
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
マリー麻生ネット太郎
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:28:49 ID:DmfCA/Gb0
- あそーは自腹かも知れんが、石原は都民の税金で行くから
ホテルが幾ら掛かろうが気にもせんだろ。
石原家家族の殆どが政治を手段にゼニ儲け。
清貧とは無縁のヤツが語らんほうがエエ。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:28:58 ID:9c+bMFxE0
- そもそも総理が居酒屋やラーメン屋って方がおかしいだろ、普通
数年前は、小泉がラーメン屋に行っただけニュースになったぐらいだったし
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:29:13 ID:AT8HjHmw0
- 各マスコミのTOPも、いくら飲んだか公表してもらわんとな。
ほぼ100%麻生以上だろうけど。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:29:13 ID:NEVbU4dS0
- こういうニュースって、庶民がひがんで盛り上がろうだろうと思って
マスゴミが必死になってるだけのようにしかみえない。
テレビなんて所詮はアナウンサーの話すスピードによる量でしか
ニュースを伝えられないんだから、こんなくっだらないことよりも
もっと報じなきゃいけないこといっぱいあるだろー・・・
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:29:28 ID:BAyqx0qH0
- 既に二人とも庶民であらせられないし・・・
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:31:13 ID:3Fo1Ci4s0
- 石原のバカが問題はどこそこのバーが安いとか高いとかでは無いだろうが
わからんか?
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:31:21 ID:505BU+Fw0
- マスゴミしねや
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:31:30 ID:ns/VQ+ve0 ?2BP(0)
- >>49
アンタはどうか知らないけど、全然面白くないんですが…?w
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:32:14 ID:aN39Rc+h0
- ホテルのバーはデートの時に利用するなあ
雰囲気とか考えたら安いと思うよ
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:32:30 ID:Qoj6dBWV0
- >>18
小沢の場合、酒とか自体をたぶん医者に止められてる。
体調がわるくて、インドの首相を袖にするぐらいだしな。
居酒屋はたぶん嘘だけどな。
居酒屋にあんなのいたら、2chで誰か見てるやついるだろ。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:32:41 ID:Y1HrG9t80
- っていうかさ、仮にも経済規模で世界第3位の首相たる人間が
牛丼やで飯食え。ってことなんか?
首相で、年収200万にしろってことなんか?
それってさ、みんな庶民で無ければならない。誰も目立ってはならない。
みんな均一でなければならない。ってよくいうお花畑の思想じゃん
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:33:16 ID:CYHonbOo0
- つーか 毎日飲み歩いてるのがダメなんだろ(w
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:33:53 ID:QAGV/jcX0
- >>55
「麻生が飲んでるバーは庶民感覚からしたら高いはず!多分!知らんけど!(by記者)」という問題だったと思うが
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:34:05 ID:2zeCi1FW0
- >>48
ただの金持ちが政治家になったんじゃなくて
政治家出してる一族だから金持ちであり続けていられるんだよ。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:34:14 ID:5+WL5PJI0
- 今度から庶民の感覚に合わせて「キャバクラより安い」と言うべきだなw
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:34:49 ID:Y1HrG9t80
- うちの会社(中小やけど)の社長や、営業マンですら、ほぼ毎日飲み歩いてるぞ?
仕事で。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:34:55 ID:dFWXJgRg0
- 日本の総理大臣が笑笑で酒飲んで国政を語られるよりは
帝国ホテルのバーで酒飲んでもらえる方が良いだろ。
庶民感覚ってそんなに大切なもんかよ。
クラブで女を侍らせながら酒飲んでるわけじゃないんだから、いいじゃないか。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:35:10 ID:4XZoBe4+0
- 総理が居酒屋に来たら、警備やらなんやらで、一般人なんかゆっくり飲んでられんぞw
居酒屋に来たら来たで、マスコミは別の理由で叩くんだろうが。
庶民の憩いの場を奪うのか!とかなw
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:35:13 ID:aN39Rc+h0
- >>18
居酒屋なんかで国のだいじな政策話してもいいんか?
もれてもいいんか?スパイいてもいいんか?
不思議でしょうがない
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:35:52 ID:KIIjeaa3O
- 2〜300円で飲めるバーがあると聞いて飛んできました
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:36:10 ID:cYmkTqkj0
- というか高いからどうだって話だわな、、
高級店に出入りしているからって政治家として失格な訳なのか?
よくわからん、、
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:36:11 ID:rcHM13Um0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 『国産タバコ?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' ああ、プアマンズシガーのことだな?』
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
マリー麻生ネット太郎
これは?面白くない?ダメ?
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:36:48 ID:qUcgBarOO
- >>51
結局なめてかかってるんだろ。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:36:54 ID:aoLMIGetO
- だれが批判してるのかよくわからん。 卑怯だなマスコミ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:37:07 ID:AgzOzP7W0
- 銀座のクラブちゅーとこの予算ってなんぼくらい?
一見さんで行った場合
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:37:22 ID:wtqjtjrJO
- 富豪が庶民になると経済厳しいです
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:37:34 ID:Qoj6dBWV0
- >>65
営業は・・・ほんとに毎日どっかで飲んでるよな。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:37:59 ID:1EbUAz2m0
- おまえがいうな
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:38:24 ID:FTa4WPAiO
- >>63
岡田ジャスコ=イオン一族ですねわかります^^
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:38:48 ID:gvXWZf+TO
-
マスコミが、妬み嫉みで取材するようになったら終わりという事だなwwwww
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:39:28 ID:LRZNDrQl0
- そしてオザワはインド人との約束をバックれて、いま福岡に行ってるらしいんだがw
ホテルオークラで大きな会合やってるらしいよ。
一番高い大広間らしいじゃん
金持ちのやることは違うね
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:39:33 ID:vz5pHJck0
- 帝国ホテルの
インペリアルバーだっけ?
そんな高くないだろ。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:39:42 ID:7E0b2DNsO
- 自分で金払ってんだから良いじゃん
マスコミのネガキャンうざいわ
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:39:54 ID:v7YooVlP0
-
民主党に投票しましょう。みんなの力で日教組OBを副総理にしましょう!
民主党ネクスト内閣で、元日教組の輿石議員が副総理になっています。
同じく元日教組、神本議員も子供・男女共同参画担当大臣です。
日教組OBを総理にして、民主的な学校を実現しましょう!
【民主党に】日教組を復活させましょう!【清き一票を】
日教組の弱体化が問題となっています。
影響力が低下し、なんと組織率がたったの3割。
民主党支持のみなさんも口をそろえて嘆いています。
ここは是非、民主党に投票し、日教組の影響力を復活させましょう!
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:39:59 ID:ly5x3BfrO
- 金持ちが出費を抑えるから景気が悪くなる。
金持ちはどんどん金を使うべき。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:40:26 ID:NjDHboQh0
- 私邸に帰りたくない事情があるんだから。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:40:51 ID:HceV/Ezy0
- 官邸で飲めよ…
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:41:25 ID:3LjGC1fb0
- 新聞記者は庶民感覚でキャバクラ行けとな
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:42:18 ID:LRZNDrQl0
- だーかーらー、小沢は昨日からフクオカンコクにいるってばさ
小沢! 東京にいねぇのっ!
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:42:50 ID:0D9tr9Xm0
- 赤坂の某有名ホテルでは昼間、レモンスカッシュが1500円だた
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:42:53 ID:8PevpF660
- ホステスの接待だらけのクラブや目の玉が飛び出るくらい
高い日本料理を出す料亭と、ただのカクテルや洋酒が売り
物のバーとの見分けもつかないのか。
無知としか言いようがない。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:43:12 ID:JsZ4/8cX0
- 誰がどこで何食ってもいいだろw
俺も銀座の料亭よく利用するぜ、ランチだけな!
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:44:29 ID:h8rjmc+P0
- 小泉や安部、福田時代の自民シンパに比べて
麻生シンパって「凶暴でお下劣、しかも偏見的」に見えるのは俺だけ?
なぜ「反麻生」だと攻撃的に「民主支持、小沢支持」に見られる訳?
(俺は無党派で支持政党無し、投票行動では共産支持(笑 かな?)
麻生得意の「民主がっ!民主がっ!」って病気か?
恐ろしすぎる「麻生ヒトラーと親衛隊(SS)」恐怖支配でも始める気かよw
おそ
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:44:43 ID:FIG5d3Kk0
- つーか、政策がどうなのかが問題だっつってんだろ糞マスゴミが
お前らが清貧清貧言ってた村山の内閣がどれだけゴミだったかこっちは覚えてんだぞボケが
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:45:03 ID:6kfxNDedO
- 日本の新聞なんて人の挙げ足しかとらない低俗紙
まともなのは日経か?
福田康夫が新聞記者すれば良いんじゃないか?
客観的に見れると言ってたしw
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:45:36 ID:aN2TMWIq0
- ホテルのバーは
(警備の人間が同席して警備する際の警備のしやすさと、頼みもしないのにぞろぞろ付いてくるマスコミ連中が店の外でたむろして道をふさいだりするのをホテルの敷地内で済ませられるという点において)
安いですよ。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:46:43 ID:x7X8S4xC0
- >景気が低迷する中、頻繁にホテルのバーなどへ繰り出す麻生首相に、「庶民感覚からかけ離れている」
>などと、批判が相次いでいる問題について、
批判は別に相次いでいない件
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:46:58 ID:3LjGC1fb0
- 要人としての自覚がある麻生と
要人としての自覚がない小沢
日本人というだけで誘拐の対象になる海外にのこのこでかける馬鹿はどっちだろう
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:47:22 ID:4Ask8KuI0
- >>52
中国大使館で宴会に(女と高級酒付き)出席する人が
テレビで靖国参拝批判する人のことですか?
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:48:01 ID:/OkTSwbyO
- >>1
毎晩クラブに行く必要がどこにある
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:04 ID:vjW5jEQ50
- スレタイがおかしい
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:14 ID:4DNiUwYk0
- 別に毎晩酒飲んだっていいじゃん
俺にもおごってくれよ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:23 ID:MwtOxGDe0
- ぼったくりないからいいよね ホテルのバー
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:51:49 ID:i8LdFPTA0
- 山谷なら200〜300円で飲める
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:02 ID:do+6vcbp0
- 小沢は、政党助成金をぽっけに入れて建てた別荘で飲んでるけどな
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:05 ID:SDiamOmyO
- 今回のこの一件、マスゴミは『国民の批判』と言うが、
どこにそんなもんあるんだよ?
マスゴミが勝手に作り出して『国民が』って言ってるだけだろ!
この捏造屋どもが!
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:10 ID:lCvSTTsC0
- 本当くだらないよな
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:40 ID:DXRTkPaP0
- そうだね銀座よりホテルのクラブの方が安い
それでテロ特措法についてマスコミが議論の場を提供するのはいつなのかな
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:17 ID:Qoj6dBWV0
- >>99
タダでさえも激務なのに、
アホな煽り記事の相手してると、
静かなとこで酒のみたくもなるだろ。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:27 ID:A+siNH7VO
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| だいたいキミらはホテルのクラブとか、
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 1度でも行ったことあるのかね?
質問に答えろよ!!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
麻生ネット太郎
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:44 ID:pfDhpYix0
- 一方、ミンス党幹部は高級料亭吉兆で会食を繰り返しているわけだが
売国マスゴミはなぜか報道しない
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:24 ID:4DNiUwYk0
- まぁ料亭の会合なんて新鮮味が無いから
ニュースバリューがないんだろ
帝国ホテルのバー、ってのがポイントな。
安倍のスイーツ騒動と一緒
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:42 ID:QrI0b5gW0
- 麻生の言うように記者が30人入ってきても大丈夫なら、官邸よりも取材がしやすいはず。
その機会を使って他社を出し抜く形で政策なり何なり取材したらいい。
高い安い議論てね、マスコミはそんなものしか取材できないのかと言いたい。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:57:12 ID:dk6wAvam0
- けーざい対策やれよヴォケ
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:33 ID:YmIBygve0
- ぶらさがり会見は総理の見解を聞く
貴重な機会なのにくっだらないコト質問するマスゴミ。
もっと大事なこと聞けよ!
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:03 ID:MXXf+ceX0
- >>40
高い安いとか、庶民感覚がどうとかいうより
おれは一日を終わりを、選ばれた人間しか会員になれない帝国ホテルのゴールデンライオンで
煩わされず葉巻を吸って、頭をからっぽにするのが習慣なんだ
といえばまぁ良かったかな
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:06 ID:4DNiUwYk0
- この報道は商売の匂いがするな。
業界とメディアがつるんでホテルバーのブームでも作りたいんだろうか?
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:13 ID:4ew9xXozO
- 最近のマスコミは自民叩きに必死すぎて只の言いがかりが多すぎだろ
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:34 ID:MXXf+ceX0
- 小泉とか安倍とか福田のようなキャラじゃないんだよ
昭和の政治家なんだな麻生は
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:37 ID:T/CdL6050
- 、z=ニ三三ニヽ、 コンビニのメシやスーパーの安米や100円寿司食ってる貧乏人
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ なんかは50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi あんたらすばらしいと思わねぇか?
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
{t! ィ・= r・=, !3l 国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
/| ' /) | \ | \
80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
高級料亭か塗り重箱入りの弁当、寿司は銀座久兵衛しか
食わねぇ自民党様だけなんだよ
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:36 ID:YKBINuAU0
- >>10
1日 紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂、中国料理店「李芳」
2日 六本木の飲食店「馬尻」
3日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
4日 銀座のフランス料理店「ペリニィヨン」
5日 帝国ホテルで食事
6日 皇居着。千賀子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
7日 ホテルニューオータニ、日本料理店「藍亭」、「カトーズダイニング&バー」
8日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
9日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
10日 ホテルオークラ、日本料理店「山里」、バー「オーキッドバー」
11日 グランドホテル浜松、日本料理店「聴涛館」、同ホテル内のラウンジ「サムデー」
12日 オークラアクトシティホテル浜松、宴会場「平安の間」
13日 帝国ホテルで食事
14日 六本木の飲食店「馬尻」
15日 元赤坂の明治記念館、日本料理店「花がすみ」、広尾の日本料理店「京寿々」
16日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、中国料理店「花梨」、ホテルオークラ、バー「バロンオークラ」
17日 有楽町のフランス料理店「アピシウス」
18日 六本木の飲食店「馬尻」
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」
20日 ホテルオークラ、宴会場「メイプルルーム」、バー「ハイランダー」
21日 赤坂のウナギ料理店「重箱」、ANAインターコンチネンタルホテル、フレンチ&イタリアン料理店『イタロプロバンスダイニング』
ホテルの方が多いように見えるけどなあ・・・・
まあ、誰と会ってたかってのもあるんだけどさ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:02 ID:Yz9OgX9F0
- ねたみや、そねみや、ひがみは良くないと言うけど
それが無くなったら、権力者や為政者の思うがままになる。
ねたみや、そねみや、ひがみは
社会を正し、良い方向へ導く、正しい行動である。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:06 ID:iJL+SwY90
-
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| '//////////' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ ♪肴はあぶったイカでいい〜
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:11 ID:X5EZGWff0
- 居酒屋
ホテルのバー
銀座
西成のスナック
それぞれのビールの値段おしえてくれ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:33 ID:XhxoLpQz0
- 麻生どうこうより、マスゴミの頭の悪さに目眩がしたwww
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:57 ID:XI4bBh29O
- 嫉妬は民主政治を衆愚政治に堕落させる麻薬。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:11:18 ID:YKBINuAU0
- ついでに各スレでもあがってたコピペ
148 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:19:40 ID:/UHbN0VI
>>147
同意。
庶民が普段行けない料亭やバーに行けないから、政治家が毎日のように通うのはけしからんっていうのは、
ただの嫉妬にしか聞こえない。
それよりも、マスゴミの「庶民」の定義について小一時間問いただしたい。
150 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:22:40 ID:175htv3A
>>148
>「庶民」の定義
こんな値段設定↓の店を高級店と認識する人達の事みたいですよ。
http://farm3.static.flickr.com/2015/2379348275_ffe558e239_b.jpg
やったぜ、とうちゃん!オレ庶民じゃねえやヽ(´ー`)ノ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:11:25 ID:Yz9OgX9F0
- 帝国ホテル
http://www.imperialhotel.co.jp/cgi-bin/imperial_hp/index.cgi?ac1=JTR&ac2=lessaisons&ac3=3584&hk1=&Page=hpd_view
レストランのご案内
レ セゾン
コースメニューのご案内
期間 2008年9月17日(水)〜
時間
ランチ 11:30〜14:30 (ラストオーダー)
ディナー 17:30〜22:00 (ラストオーダー)
料金 16,800円、22,050円、27,600円
※ 消費税込、サービス料別。
※ 個室もございます。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:12:41 ID:5ciWoYaC0
- 女の記者だからわかんないのかね。ファッションでいえば居酒屋=ユニクロ、ホテルのバー=ラルフ・ローレン
て位置関係だろ。しかし麻生レベルならラルフなんて大衆品着てないだろう。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:14:39 ID:MXXf+ceX0
- >>128
金持ちは恥ずかしいことではない
帝国ホテル会員制のバー「ゴールデンライオン」はラルフローレンではないだろう
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:52 ID:Yz9OgX9F0
- ホテルオークラ 山里
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/restaurant/yamazato/index.html
旬の素材と匠の技が織りなす、会席料理の真髄をご堪能ください。
天ぷらを揚げたてでお召し上がりいただける専用の天ぷらカウンター席もございます。
場所本館5階
TEL(03)3505-6070
メニュー
昼のおすすめ定食 4,725〜
夜のおすすめ定食 8,400〜※サービス料別
営業時間
朝 平日 7:00〜9:30
土・日・祝日 7:00〜10:00
昼 11:30〜14:30
夜 17:30〜21:30
洋個室および和室、計10室をご用意しております。
和室は堀ごたつ式で、外国人のお客様にも無理なくご利用いただけます。
洋個室ご利用人数 ご料金
2〜12名様まで 8,400〜31,500
※サービス料別
和室ご利用人数 ご料金
8名様まで 21,000
※サービス料別
お身内のお祝い事・ご結納・ご接待等にご利用ください。
「ご両家 会食・結納プラン」のご案内はこちらからご覧いただけます。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:10 ID:i1ai+n6e0
- このまま自民党の一党独裁が続けば日本は夕張みたいになる。
日本語が読める人はこのリンク先全てに目を通してください。
小泉政権で国の借金が274兆円以上の増!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jyohougen/diary/200603230000/
「構造改革」「構造改革」と、まるで自らが構造改革のジャンヌダルクでもあるかのようにやかましい小泉自民党政権の下、
日本の国債と借金の額は、4年9ヶ月間で約270兆円も増えているのです。当然今年4月までなら、さらに増えているはずです。
お気付きになるでしょうが、この残高274兆円に2を掛けると、就任時の国債/借金残高538兆円を超えてしまいます。
そして、9月までの総裁任期でちゃんと辞めてくれても、それまでにさらに増えることは確実です。
つまり、小泉自民党政権は、単独で、国の借金をなんと、1.5倍以上(いってん ごばい 以上) にしているのです。
これは、小泉純一郎の負担するものではなく、自由民主党の負担するものでもなく、私たちが税金を払って負担するものです。
リアルタイム財政赤字カウンター 8
ttp://www.kh-web.org/fin/
チームニッポン 日本の借金時計
ttp://www.team-nippon.com/
財部誠一 借金時計
ttp://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
日本人が知らない 恐るべき真実
ttp://anti-rothschild.net/truth/part1/find.html
アメリカに日本の資産を奪わせる日本の上層部
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MqCpI8ml-P8
日本の指導者に破壊される日本の医療・安全・教育
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hBS5LydgJO0
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:18:04 ID:+4NrtQJuO
- >>127
バーってレストランのコース料理のことなの?
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:18:39 ID:q0dSpQhb0
- >>3
政治資金か個人所得の経費で落としてる可能性あるんだけど?
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:18:59 ID:MXXf+ceX0
- http://ameblo.jp/happy-lahas-life/day-20061202.html
帝国ホテル番外編
この伝統ある帝国ホテルには3つの会員制クラブがあり
その一つ「ゴールデンライオン」をなんとちょっぴり見学させてもらいました。
このクラブは角界のVIPが集まるプライベートスペース
その会員数はわずかで600人
なんと入会金525000円 年会費 126000円
なんともすごい世界があるもんだ・・・
ここのクラブでは76歳の現役ジャズピアニスト矢野さんが毎日
生演奏をしてくれるそうで、彼女は帝国ホテル会長のご友人で
永年 この帝国ホテルで演奏されているとのこと・・・
想像するだけでとても優雅で贅沢な感じがします。
さりげなくおかれたバカラのグラスたち
日本の国をささえる勇士達が集う場所
ゴールデン ライオン
想像するだけでぞくぞくします。
この場所は帝国ホテルに勤めるAちゃんのおかげで中に入ることができましたが
通常は絶対に入れません。
・・・でも友人にゴールデンライオン会員がいれば別ですけど
600人/1億2千万人 みつけるのはかなり大変そうですが・・・
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:19:57 ID:Yz9OgX9F0
- >>132
13日 帝国ホテルで食事
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」 >>120によるとだが・・
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:12 ID:dTOPcslI0
- 確かに銀座は高いし、保安上の問題もある。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:41 ID:Yz9OgX9F0
- >>133
★★衆院選を前に自民圧勝!民主惨敗!★★
★★06年の30倍から07年は40倍に開いた,経団連からの献金格差★★
★★自民10%アップの30億8600万円、民主4%ダウン7700万円★★
★★経団連の政策評価自民傾斜” 更に鮮明に 民主との献金格差が急拡大!★★
読売新聞2008/9/13
07年の企業団体献金の総額は38億5700万円で好調な企業業績から前年比で3億2300万円増加した。
献金先は自民党の政治資金団体「国民政治協会」が前年比10%アップし30億8600万円(06年約28億円)
民主党の「国民改革協議会」が4%ダウンの7700万円(06年8000万円)で経済界が自民党を中心に支援
している状況は変わらなかった。
●個別企業ではトップはトヨタの6440万円,次いでキャノンの5000万円だった。●
●06年12月の政治資金規正法改正で,外資の株式保有比率が50%超の外資系企業も5年以上の上場を条件に●
●献金が解禁されたが,07年中に実際に献金した8社は全て自民党の国民政治協会に対してで民主は0。●
1000万円を寄付したオリックス広報部は「日本経団連からの要請で献金を行っている」としている。
大口の献金をした団体と企業:企業名(自民への献金額/民主への献金額:単位万円)
日本自動車工業会8040/430,石油連盟8000/0,日本鉄鋼連盟8000/0,日本電気工業界7700/300
不動産協会3700/0,日本百貨店協会2500/0,日本自動車販売連合会1872/400,日本鉱業協会2100/30
トヨタ自動車6440/0,キャノン5000/0,三菱重工業4000/200,新日本製鉄4000/0,東芝3850/0
日立3850/0,松下3850/0,住友化学3600/100,JFEスチール3500/0,住友商事3300/200,
三井物産3300/200,三菱商事3300/200,ソニー3200/0,ホンダ3100/0,日本郵船3000/0
武田製薬2837/102,野村証券2800/0,伊藤忠2500/0,三菱電機2820/0,日産自動車2400/0,昭和電工2100/0
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:42 ID:yfzwBfcyO
- 閣下は一度、一人で山谷に行ってみれば、どれだけみんなに愛されているか、よ〜く解るだろう
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:43 ID:dVsJMEJY0
- >>133
官房機密費なら使い放題だ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:28 ID:q0dSpQhb0
- >>139
そうかw
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:00 ID:3uItzVVIO
- 石原はさぁ、銀行をなんとかしろよぉ。お前は飲んでる場合じゃないんだからさぁ
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:37 ID:mKfTAQEI0
- 大富豪の御曹司なのに
「庶民感覚からかけ離れている」 って?www
なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:08 ID:Yz9OgX9F0
- ★民主党長妻氏「消費税アップは税金の浪費を無くしてから」★
08/9/28フジテレビ番組「報道2001」
民主党の長妻昭政調会長代理は9/28にフジテレビ番組「報道2001」に出演し、
消費税増税問題について
「永久に消費税を上げずにバラ色の社会が築けるとは思っていない。
だが、日本は、他の先進国に類を見ない規模の税金の浪費をしている。
このまま消費税を上げればまた浪費に吸い込まれる。まずは大掃除をさせてほしい」
と述べ、行財政改革を先行することを強調。
「欧米なみに浪費がなくなったときに、必要があれば堂々とご負担をお願いする」と述べた。
また、民主党がマニフェスト(政権公約)で打ち出している「子ども手当」の支給など
新規事業の財源について
「われわれが政権を取れば官邸主導の予算編成を行う。
子ども手当や高速道路無料化は優先的に(予算を)付けさせ、
それ以外のお金で(他の事業の予算措置を)やりなさいという」
と述べ、優先的に予算を計上する考えを示した。
★自民党津島氏「無駄があっても消費税アップを先行させる」★
★自民税調、霞が関埋蔵金などは「無い」で一致★
★「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」★
自民党税制調査会(津島雄二会長)は4日、正副会長らの会合で、国の特別会計の余剰金等を念頭に置いた
「霞が関埋蔵金」について「経常的に当てにできる財源は見当たらない」との認識で大筋で一致した.
会合では「財政再建重視派」が主導する党財政改革研究会(与謝野馨会長)が先にまとめた
「埋蔵金は存在しない」とする報告書を検討。
●「特別会計の積立金はいずれ(今まで通り好き勝手に使ってしまえば)なくなる」等●
埋蔵金に否定的な意見が相次ぎ,消費税率引き上げもやむを得ないとの声も出た.津島氏は記者団に
●「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」と指摘.●
08/03/05日本経済新聞
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:27 ID:3w6qLjEWO
- 日本の総理大臣って大変だな
ホテルのバーで会談したら「庶民感覚」を疑われるんだから
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:31 ID:HQ83KYnUO
- まぁどこでも使えよ。支配者め。
こんな感覚の奴らはいつまでたっても国民の現状なんか分かるわけないしな。
麻生はチャレンジ番組の「1ヶ月庶民生活」でもしたら2日目にリタイアかズルするよ。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:25 ID:+nl/OY7A0
- 日本のような資源の乏しい内需国は庶民の労働者が支えているわけだが、そのあたりを理解できない経済音痴が多すぎるよな
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:09 ID:EdVk3Da60
- >>145
テレ朝信者乙
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:25 ID:Yz9OgX9F0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ ,l‐'
. ___ Y { r=、__ ` jノ__ 大富豪の御曹司なのに
,. -‐…ニ ̄ ,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、
l, '´¨ ̄ _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、  ̄¨フ 「庶民感覚からかけ離れている」 って?www
l ,. イ / l ,.┴、 .l ', ` 、 / l
. l ,.ィ" / l,.イ. ト、 l ' , \ .l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
. / i ゙、 i-‐" ', ! .l i ./. ヽ、. ,' .l . l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
l /__ \ ゙、 ∨ ∨ ο .. / /. \l l
.l i,.-< ', \ ゙、 / / === / ', l
.. l / ヽ', \ ∨ / ,'丶 ', l
l l \. ', \ !_/ ,' _ .i l
__l / ─-'- ...___,, . ,.__|..,, __,,,.. ...-'─ `丶L_l_
\ //ー',.,-‐‐ ゙''--''、" ソ
丶、 /// ,.,,二'" _゙、ヽ /
`¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
/ …………… | 。。。 .┌─────────────┐
/_______|______│ 内 閣 総 理 大 臣 │
└─────────────┘
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:33:28 ID:s5vQE+9S0
- |├───-─┐
|││ / / │ アメリカもロシアもイギリスも中国もタイも・・どこの国でも
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│ 首相はみんな一流の料理を食べてるけど政治はしっかりやっている
|├────-┘
∧_∧ でも、日本の首相だけは庶民の料理を食べないと政治をしっかりやれるとは思えない!
(-@∀@)
φ⊂ 朝 ) ・・もう、理論がメチャクチャだけど
| | |
(__)_) この記事で麻生首相の支持率を下げることにしました。だって個人的に気に喰わないから テヘッ
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:01 ID:ZQ8R6yY80
- 公費での豪遊ならass hol;e以上なのが石原
石原の都政の私物化は叩けばいくらでもホコリが出てくる。
海外“豪遊”ばかりか、税金での飲み食いも発覚
その中身が半端じゃない。老舗料亭から高級フランス料理店まで食べ歩きのグルメざんまい。
一晩に50万円以上のケースもある。それも身内との会食に湯水のように使っていた。
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=18827
石原は、当選以来19回も海外豪遊を公費でやっていた。以下、代表例
●01年6月 ガラパゴス諸島 11日間の豪遊
「エコ・ツーリズム」を名目に、38万円のクルーザーを1日貸切。
206万円かけてホテル並みの設備を備えたクルーザーで4日間の遊覧。宿泊費は52万4千円!!
●01年9月 ワシントンD.C 7日間の豪遊
初日の宿泊費は26万円。都知事宿泊費として最高記録を更新した。
都の条例規定の6.6倍。それ以降も1泊13万円の部屋に連泊し、同行した夫人の宿泊費も同額を公費で払っていた。
知事の側近の特別秘書も10万円近い部屋に宿泊。
●04年6月 米レッドウッド国立公園 10日間の豪遊
夫人同伴でグランドキャニオン、レッドウッド国立公園をそれぞれ2日間のみ視察。
後は観光と夕食会、昼食会がだらだらと……総額2100万円なり!!
●06年5月 ロンドン・マン島 7日間の豪遊
オリンピック招致方策調査の名目で……オリンピック準備官庁との会談はたった47分間。
94万円かけたヘリコプター視察と合わせても、わずか80分!! それなのに、かかった費用が3570万円!!
「石原都知事はいつも優雅にファーストクラスで出張するため、航空運賃は米国の往復で1人当たり100万〜140万前後、
欧州の場合は150万〜170万円もかかっています。
現地交通費も超高級車を借りるため、欧米の場合、1回当たり100万〜180万円、
リムジンに乗ったときは6日で126万円も払っている。ホテルも一流ホテルのデラックスルームです。
また、特定の旅行会社(賄賂疑惑?)、同じ通訳を使っていますが、通訳料は1回、200万円です」(都議関係者)
これは、どう考えても、公費を使った観光旅行。(略)
ttp://anarchist.seesaa.net/article/27650424.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-16/2006111601_03_0.html
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:12 ID:NQJdfpWg0
- 半ボケ珍太郎閣下に擁護されるようじゃ麻生も終わりだな。
今1929年以来といわれている恐慌状態が起きようとしてるときに、
外で飲み歩くこと自体がまずいだろ。
呑みたきゃ自宅にホームバーでも作れよw
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:45 ID:d5a1UzfI0
- 一国の総理に、つぼ八や和民で飲めってのかよ、左巻き北海道新聞のキティ女記者はw
庶民の北海道新聞の記者ですら、仕事の飲みで居酒屋なて使わないだろうがw
まずは自分の年収を申告してから麻生に質問しろよな、庶民、庶民言うならw
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:37 ID:Rgfmw5YM0
- >>145
なんでも批判する団塊世代乙。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:15 ID:2Nr299rzO
- チーズバーガー3980円には目玉飛び出たww
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:30 ID:FHpHK3QK0
- なんでこんなことでいつまでも騒いでるの?
暇なの?
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:37:10 ID:Yz9OgX9F0
- ★★「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 ★★
週刊SPA!2006年9月19日号P49(自民党某議員=片山虎之助)
★★エロ姫に落とされた片山虎之助「元」自由民主党参議院幹事長 ★★
http://www.youtube.com/watch?v=Y5b5iFjN_4Q ←リンク切れてる
質問者「国民はね健康保険でも税金でもずいぶん払ってます
これ以上あげるというのは相当問題があると思うのですが。」
片山 「国民がやれって言うからやってんですよ。」(水飲む)
片山 「政治が悪いっていいますけどね、自分らがその政治を選らんでるんですよ。」
片山 「政治家が悪い、政府が悪い、政党が悪いって、偉そうなこと国民が言うけども、」(ニヤリ)
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」
片山 「国民は説明しないと、わからないという悪い癖が付いている。」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
※自民党の本音はこんなもの。(自民信者の方々からまさに正論と大好評!)
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:37:56 ID:BaG1RY3O0
- >>120
それが本当なら、バーに普通にどなたでも来ておられるとか、高くないってのは嘘だろ。
入会金56万の会員制バーに普通にどなたでも来てるわけないじゃねーかww
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:38:21 ID:Lv9ERsfP0
- どこの新聞社かしらんが、大馬鹿者の世間知らずなんだろうな。
自分とこの社長や役員がどこで飲んでるか調べてみろ。
そんで庶民感覚とかけ離れてます!って面と向かって批判して来い。
仮にも一国の首相に対して言える言葉なら、同じ会社の人間に言えない訳がなかろう。
早く言って来い! 大馬鹿者が!
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:40:40 ID:tqRimv860
- 珍太郎はなにもいうなw
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:40:51 ID:1ASC6J2/0
- なんで基本的に夜は飲みに行くもの、みたいな話になってるんだろ
仕事も大変だろうから家で休めばいいじゃん
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:41:39 ID:23oZRVlB0
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224762518/l50
庶民代表年収1358万円
最低でも年収800万円超え
これがマスコミの言う「庶民」だぞw
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:41:40 ID:YtSK1u4X0
- ホテルのバーはマジおすすめ
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:43:15 ID:Yz9OgX9F0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ ,l‐' どこの新聞社かしらんが、大馬鹿者の世間知らずなんだろうな。
. ___ Y { r=、__ ` jノ__
,. -‐…ニ ̄ ,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、 自分とこの社長や役員がどこで飲んでるか調べてみろ。
l, '´¨ ̄ _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、  ̄¨フ そんで庶民感覚とかけ離れてます!って面と向かって批判して来い。
l ,. イ / l ,.┴、 .l ', ` 、 / l
. l ,.ィ" / l,.イ. ト、 l ' , \ .l 仮にも一国の首相に対して言える言葉なら、同じ会社の人間に言えない訳がなかろう。
L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l
. / i ゙、 i-‐" ', ! .l i ./. ヽ、. ,' .l . l 早く言って来い! 大馬鹿者が!
l /__ \ ゙、 ∨ ∨ ο .. / /. \l l 早く言って来い! 大馬鹿者が!
.l i,.-< ', \ ゙、 / / === / ', l
.. l / ヽ', \ ∨ / ,'丶 ', l
l l \. ', \ !_/ ,' _ .i l
__l / ─-'- ...___,, . ,.__|..,, __,,,.. ...-'─ `丶L_l_
\ //ー',.,-‐‐ ゙''--''、" ソ
丶、 /// ,.,,二'" _゙、ヽ /
`¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
/ …………… | 。。。 .┌─────────────┐
/_______|______│ 内 閣 総 理 大 臣 │
└─────────────┘
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:43:34 ID:xzVms0190
- >>138
アホか
仮にも1国の宰相が警護のSP無しで出歩くなんてありえないんだよ
最重要警護対象者なんだから、どこにいてもSPがついてまわるんだ
総理になったら1人きりでいる時間なんてないんだよ
もともと庶民とは違うんだ
場末の労働者と一緒くたにすんなボケ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:43:54 ID:RYmp0Oya0
- 正論じゃん。
首相や都知事が何で庶民的じゃなくちゃいけないんだ?
国益を考えて他国と戦うことが仕事だろ。
町会議員と一国の首相と比べても仕方ないだろw
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:45:08 ID:MXXf+ceX0
- 朝青龍と同じで一般人の感覚でその人を裁くのは間違いだな
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:45:36 ID:EtKFj8KzO
- >>157
ホテルのバーに会員権なんかあるの?
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:02 ID:eBdYZlW/0
- >批判が相次いでいる問題について
ここで既に捏造が始まっている
世論誘導甚だしいな
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:42 ID:WSsQx/NJ0
- 友達が帝国ホテル関係者だったが
真の勝ち組が常駐してるよ、あそこは。
六本木にいた成金とか視野にもはいらない連中が集うね。
でも飯はそんなにうまくない。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:12 ID:MXXf+ceX0
- >>167
審査があるらしい
600名しかいないそうだ
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:43 ID:BaG1RY3O0
- >>167
>>120に頻出のゴールデンライオンとかいうバーは入会金56万円、年会費10万超らしい。
ホームページとか館内案内板にも載ってないんだって。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:49:42 ID:Yz9OgX9F0
- 赤坂 重箱 お一人様約2万5千円から3万円
http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002768/
とんし (1469) の口コミ(40代前半・男性・兵庫)
赤坂にある料亭のような鰻屋さんです
独身なのをいいことに、同じく独身で同じ歳の弁護士の友人とたまに高級店の食べ歩きをしています。
2万、3万のお店となると、なかなか、一緒に行ってもらえる友人はいません。
赤坂の細い道に、黒塗りの車が何台か停まっています。
お店に入る前から、独特の雰囲気が感じられます。
お店に入ると、意外と普通の老舗の雰囲気です。
玄関から比較的近い個室に通されました。
上品で私好みの美味しい鰻です。「肝焼き」の美味しさには思わず笑みがこぼれました。
はっきり言って、むさくるしい独身男二人が食事をするところではないような気もしますが、
私はいかにもという老舗の雰囲気が好きなので、心地良いひと時を楽しむことができました。
「うな重」は、鰻とタレとご飯のバランスが素晴らしかったと思います。特にご飯が美味しいですね。
何を食べても決してはずすような料理は出てきません。これはとても重要なことです。
ただ、物凄いとうなるようなものはありませんでした。
値段は高いです。鰻でこの値段だとちょっと引いてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
二人で5万5000円位だったと思います。
確かにいいお値段ですが、また伺いたいと思っています。
但し、どう考えても男同士では行きたくないので、素敵な女性と伺いたいですね。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:50:01 ID:UITTVZi80
- >>11
これが扇動ってやつだな
確信犯であるところがたちが悪い
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:50:37 ID:uAQmawJgO
- >>165
スーパー視察なんかして慣れない庶民派イメージをアピールしなければよかったんだよな
浅はかすぎ
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:50:52 ID:BIuPHc7O0
- 今J-WAVE聴いてたら、この件について届いたメールの8割が麻生擁護だってよ
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:01 ID:BaG1RY3O0
- >>174
アピールするならその日の日程ぐらい考えとけばよかったのにね。
進言する奴は誰もいなかったのかね。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:53:28 ID:Yz9OgX9F0
- >>175
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:54:06 ID:C0mItpSxO
- 一国の首相なんだからそのくらい許してやれよ。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:54:21 ID:uAQmawJgO
- >>167
で、あげくの果てに高くはないとか言うからな〜
自ら転んだ感がある
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:55:36 ID:MXXf+ceX0
- だいたい妹が皇族に嫁いでいて
親族の麻生セメントが九州新幹線の受注工事受けてんだから
庶民派もくそもないよな
俺とお前は違うというところから始めないとだめだ
それが漫画だったのかな
でもまあこれは別に麻生の傷にはならんだろう
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:56:27 ID:Gl1hCxyz0
- A すぐ体調を崩す首相
B 毎晩飲み歩く首相
さあ どっち?
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:28 ID:fmuBOWKX0
- 「俺をキレさせたらたいしたもんだ」
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:53 ID:uAQmawJgO
- >>178
なにもない状態なら俺も賛成なんだが
今回は総理から出してきたカードだからな
今さらそう言う言い訳するなら最初っからやるなよと思う。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:55 ID:Yz9OgX9F0
- ★「生活が苦しい」と感じている世帯の割合は57.2%★
「生活が苦しい」と感じている世帯の割合は57.2%で,6年連続して過去最多となったことが
9日,厚生労働省の「2007年国民生活基礎調査(概況)」で分かった。
2006年の1世帯当たりの年間平均所得額は566万8千円と前年より3万円増だったが
所得が平均を下回った世帯の割合は1999年と2001年に並んで過去最多の61.2%だった。
平均所得が前年を上回ったのは2年ぶり。生活が苦しいと感じる世帯は10年連続で過半数を占めた。
一方2007年の高齢者世帯(65歳以上のみか,65歳以上と18歳未満の未婚者)数は
推計900万7千で1986年に統計を取り始めてから21年続けて最多を更新した。
調査は2007年6~7月に実施。所得や暮らし向きついては約3万6千世帯に調査票を配り約2万4千世帯から回答を得た。
それによると、「生活が苦しい」とした57.2%の内訳は「大変苦しい」が24.0%、「やや苦しい」が33.2%。
所得額別の世帯割合をみると、最多は「300万―400万円未満」の13.2%で、
次いで200万―300万円未満 12.9%,100万―200万円未満11.7%,400万―500万円未満10.6%)の順。
子ども(十八歳未満の未婚者)のいる世帯の平均所得は701万2千円で、1991年以降で最も低い水準となった。
世帯構成に関する調査は約28万8千世帯が対象で、約23万世帯から回答があった。一世帯当たりの
人数は推計2.63人と過去最少で、世帯の「小規模・高齢化」が進んでいる実情が浮かんだ。
ソース ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809090271.html
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:29 ID:813AGLpbO
- B
元気な方が良い精神的にも。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:57 ID:5rXpISU3O
- べつにいいじゃん。
おれは行けないけど。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:09 ID:zwMjSr+G0
- マック高いから早く100円限定期間来ないかな(´・ω・`)
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:42 ID:OCliWQMF0
- 自腹だったらどこ行こうと関係なくね?
余計なお世話だし
税金だったら問題だけど
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:45 ID:DW6KRdKT0
- 二人とも歳出削減という政策がない人だからなー。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:01:06 ID:XxuxJu+60
- こいつに投票した東京都民て
何を考えてたんだ
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:02:25 ID:Yz9OgX9F0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ ,l‐'
. ___ Y { r=、__ ` jノ__ 大富豪の御曹司なのに
,. -‐…ニ ̄ ,..,,,へ、`ニニ´ .イ  ̄¨二ニ ‐-、
l, '´¨ ̄ _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、  ̄¨フ 「庶民感覚からかけ離れている」 って?www
l ,. イ / l ,.┴、 .l ', ` 、 / l
. l ,.ィ" / l,.イ. ト、 l ' , \ .l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
L_ハ ー-、,.l´ 〉┬f /\.,─' ,ハ___l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
. / i ゙、 i-‐" ', ! .l i ./. ヽ、. ,' .l . l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
l /__ \ ゙、 ∨ ∨ ο .. / /. \l l
.l i,.-< ', \ ゙、 / / === / ', l
.. l / ヽ', \ ∨ / ,'丶 ', l
l l \. ', \ !_/ ,' _ .i l
__l / ─-'- ...___,, . ,.__|..,, __,,,.. ...-'─ `丶L_l_
\ //ー',.,-‐‐ ゙''--''、" ソ
丶、 /// ,.,,二'" _゙、ヽ /
`¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
/ …………… | 。。。 .┌─────────────┐
/_______|______│ 内 閣 総 理 大 臣 │
└─────────────┘
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:03:13 ID:JQU9YCDS0
- 銀座のクラブを比較に出す時点でどうなの?
って思うんだけど。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:05:09 ID:EWlF5UW50
- 日本屈指の銀座と比べるなんてどうよ・・
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:27 ID:zwMjSr+G0
- 今は少しでも無駄を無くそうと訴えてるおまいらは、
何を考えてるんだ!
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:07:42 ID:BX7ca7uB0
- 毎晩帝国ホテルじゃ、好感度上がるわけねーな。阿呆総理
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:07:46 ID:4Kwo9c8TO
- >>188
領収書下さい。
名前は、?
↓↓どぞ
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:08:13 ID:jhzg5G+H0
- 庶民:デニーズ
麻生:ロイヤルホスト
程度の差。もっと低いかも
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:09:09 ID:7z4q3l1IO
- こんなのどうでもいい。
政策論争をしてくれ。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:12:21 ID:3adx5py90
- 今年の忘年会は部長の奢りで銀座の寿司に連れてってくれるらしい
今から超楽しみ♪
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:03 ID:96sLG5nM0
- >>193
まあ、別に銀座と比べなくてもそこら辺にあるバーと比べたら
ホテルのバーの方が安いよ
ホテルだから中はきれいで静かだし、食べ物も飲み物もそれなり
においしくグラス1000円程度で飲める
水で割りまくってクソまずいウィスキーでボラれこともない
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:15:14 ID:TlmYDZUd0
- 払える財力あるんならどんどんそういうとこ行けよ。
金持ちは散財する義務があるだろ。
こんなことで締め上げて、マスコミは消費を萎縮させる気か?
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:15 ID:AQ6zyvKZ0
- >>97
小沢ちゃんは慣れない庶民の居酒屋で無理して飯を食ったので体調を壊して印度首相との会合をキャンセルしたのかな?www
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:43 ID:OnLWTUiB0
- >>1
そんなことより石原銀行の数百億の損害、どうにかしろよ
- 204 :名無し:2008/10/23(木) 22:17:43 ID:0B8kRQb50
- 景気悪いんだから、金持ちは国内でどんどん金使ってもらわないと困る。
庶民目線の総理大臣なんていらねえ。
日本がどう生き残るか考えて実行する職種なんだぞ。
任期中に死ぬ人だっている激務なんだ。
下らねえことでガタガタ言ってんじゃねえよ。道新。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:18:38 ID:PCnbjci80
- >>199
不吉なフラグ立った様に見える・・・
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:23 ID:Yz9OgX9F0
- 、z=ニ三三ニヽ、 コンビニのメシやスーパーの安米や100円寿司食ってる貧乏人
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ なんかは50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi あんたらすばらしいと思わねぇか?
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
{t! ィ・= r・=, !3l 国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
/| ' /) | \ | \
80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
高級料亭か塗り重箱入りの弁当、寿司は銀座久兵衛しか
食わねぇ自民党様だけなんだよ
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:37 ID:A3/LSD/LO
- >>191
皮肉のつもりだろうが、ホントそのとおり。
金持ちは金持ちで、民間に金を落とす義務がある。
下らんマネーゲームに注ぎ込んで経済滅茶苦茶にされるよりよっぽど。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:37 ID:J1A9gGi90
- 石原も下らん事しか言わんな、どこが安いだなんてどうでもいいわ
もっと話す事あるだろうに
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:49 ID:0z8uav5U0
- マスコミの庶民感覚を矯正してやる的な姿勢が激しくキモイ
本来倫理を激しく問われるべきお前らこそどうなんだよと
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:22 ID:iB05Dkrd0
- こんなので妬む国民だとマスコミに思われてるのが最高に嫌
- 211 :名無し:2008/10/23(木) 22:24:17 ID:0B8kRQb50
- 今こそ企業の接待費を非課税にしたり、住宅減税したりしてガンガン金使わないと
いけない時じゃねえの?
金持ちが財布の紐しめたら、貧乏人の生活は成り立たないかも。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:24:57 ID:orogBzW1O
- 石原はこう言わないと自分の飲食費正当化出来ないしな
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:25:43 ID:BaG1RY3O0
- >>212
石原の場合は正当化の余地が微塵もなさそうだなwww
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:08 ID:uf7Ery1h0
- 石原 年のせいか・・ぼけ出したな
リコールとまでは言わない 引退して下さい
大阪さん、橋下さんを下さい いや トレードしましょう石原と
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:46 ID:84bDTGnn0
- ○○よりマシwwwwww
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:29:03 ID:7s6oe5Cb0
- マスゴミは全部潰れろ。こんなくだらない印象操作に国民が
何度もひっかかると思ったら大間違いだぞ。いい加減にしろよ。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:27 ID:TlmYDZUd0
- しかし……冗談じゃないぞ。こんな事にマスコミがケチ付けはじめたら、
どの業界も上から下まで高級店に行くの自粛になるんじゃないの?
意味不明な負の経済効果だべ。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:21 ID:2dQEptAQ0
- この一連の報道おかしいよ。さすがにテレビの前のお馬鹿さんも気づくだろう
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:27 ID:Yz9OgX9F0
- ●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。
1.富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置,法人税減税,消費税,)
2.富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨、外国人労働者全業種受け入れ)
3.上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
4.格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、国立大授業料の私大並み引き上げ、コネ採用)
5.低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
6.コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ、後期高齢者医療制度)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:57 ID:SjCz77nP0
- 帝国ホテルのバーって、二階にある照明ちょっと暗めのバーのこと?
あそこ、普通にキャバクラで飲むより安いんだけど・・・・
総理は、ヴァレンタイン30年とかルイ13世とか飲んでるのかね?
それだって一杯数千円だよね・・・・・
批判記事書かれるぐらいだから、どんな散財してるのかと思ったら・・・・
麻生は大金持ちのくせにケチだなw
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:49 ID:Yz9OgX9F0
- >>220
>>120
http://ameblo.jp/happy-lahas-life/day-20061202.html
帝国ホテル番外編
この伝統ある帝国ホテルには3つの会員制クラブがあり
その一つ「ゴールデンライオン」をなんとちょっぴり見学させてもらいました。
このクラブは角界のVIPが集まるプライベートスペース
その会員数はわずかで600人
なんと入会金525000円 年会費 126000円
なんともすごい世界があるもんだ・・・
ここのクラブでは76歳の現役ジャズピアニスト矢野さんが毎日
生演奏をしてくれるそうで、彼女は帝国ホテル会長のご友人で
永年 この帝国ホテルで演奏されているとのこと・・・
想像するだけでとても優雅で贅沢な感じがします。
さりげなくおかれたバカラのグラスたち
日本の国をささえる勇士達が集う場所
ゴールデン ライオン
想像するだけでぞくぞくします。
この場所は帝国ホテルに勤めるAちゃんのおかげで中に入ることができましたが
通常は絶対に入れません。
・・・でも友人にゴールデンライオン会員がいれば別ですけど
600人/1億2千万人 みつけるのはかなり大変そうですが・・・
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:36:25 ID:3+TBQXhW0
- まぁしょせんチンポでふすまを突き破って
得意がっているだけのおじいさんだからね、
許してあげてね。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:36:52 ID:92/rz65v0
- >>94
>まともなのは日経か?
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:39 ID:/PhlrUAE0
- >>217
確かにその通りだね。マスゴミは自分たちのトップが高級店に通ってても
政治家じゃないから批判しないとかやりそうだね。
別に銀座でもホテルのラウンジでも行ってもよいと思うよ。
その分リフレッシュして国民の役に立ってくれ。ま、言うだけ無理だろうが・・・。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:38:52 ID:Yz9OgX9F0
- ★麻生総理の親族が役員の会社 汚職企業の事業継承 ★
国立身体障害者リハビリテーション病院(埼玉県所沢市)の
医療機器納入をめぐる汚職事件で、社長が逮捕された医療機器販売会社
「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区、資本金4億9455万4000円)の
コンタクトレンズ事業部の事業継承をした会社の役員に自民党の麻生太郎氏
(衆院福岡8区)の親族が名前を連ねていた事が5日、わかった。
この会社は、医療系投資会社「キャピタルメディカ」(東京都港区、資本金8億5500万円)。
ヤマト樹脂光学は、事業拡大にともない借入金が膨らんだ上、
7月末にコンタクトレンズ消毒液の使用期限偽装が発覚し、 製品の自主回収を迫られ、
約226億円の負債を抱えて8月8日に東京地裁に自己破産を申請。同11日に同地裁から
破産手続き開始の決定を受けたが、同日付でキャピタル社が事業継承することでヤマト社と合意、
関係者から「手際のよさ」が指摘されていた。
キャピタル社の登記簿などによると、麻生幹事長の甥(おい)の
麻生巌氏が2006年3月に「社外取締役」に就任している。同氏は、麻生幹事長の弟で、福岡県内を中心に
64社の企業を擁する麻生グループの中核企業「麻生」(福岡県飯塚市、 資本金30億8000万円)の
麻生泰社長の長男。「麻生」専務でもある。 麻生太郎氏の資金管理団体「素准(そわい)会」と、
麻生太郎氏が支部長の「自民党福岡県第8選挙区支部」は判明しただけでヤマト社から250万円の献金を受け取っている。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:42:02 ID:92/rz65v0
- しかしコピペしかないスレだな。
選挙でも近いのか?
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:42:10 ID:Yz9OgX9F0
- ★麻生氏、地方交通網整備を!自民が高知で街頭演説会 ★
★セメント屋は道路作る気満々です!古い自民党完全復活!★
自民党は13日夕、総裁選立候補者による街頭演説会を高知市で開催し、
麻生太郎幹事長(67)は中央と地方の格差に触れ
「医療、介護が一番しんどいのではないか。
●病院をつくるより病院と結ぶ道路を造った方が安い●」と述べ、
広域医療体制整備のため交通網整備を進める考えを表明した。
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091301000480.html
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:42:49 ID:SjCz77nP0
- >>221
> なんと入会金525000円 年会費 126000円
えっ!VIPのクラブなのにそんなに安いの?
桁が一つ足りない気がする。
これなら俺でも払えるんだけどw
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:35 ID:Yz9OgX9F0
- >>228
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、 だが 断るw
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、
r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、
| ) ヽノ |l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
| `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ
入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、
\_/ //::::::::: {. V
/ / ./::::::::::::: ',
/ / /:::::::::::::::::. ',.
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:47:52 ID:Z3XyDyBpO
- 石原に投票した奴らは責任取れ
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:48:05 ID:LhtHa298O
- なんか喋って誤魔化す卑怯者
寄生する石原御一家
もうあまり喋らないほうがいいよ爺さん
1000億に続き、媚びる解説者すらドブ捨てになると諫めた
【社会】新銀行東京、都の追加出資400億円の一部を棄損へ…石原知事への批判は必至
ヤクザ詐欺師にバラまいて、はやくも100億溶かす
自民公明の賛成多数で実行された追加出資
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:48:30 ID:f2qnopQ20
- どうでもいいけど1400億都民に返せよおっさん
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:54:07 ID:9xArLvT2O
- >>1
ホテルのバーが、銀座のクラブより安いなんて当たり前だ。
それと比べるってことは、あなたは、飲みに行くのは、銀座のクラブがデフォルトで、
他の店は眼中に無いって言ってるよな。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:54:13 ID:xjTVW3Ca0
- >>8
主語は国民だよ。バカ。
おまえの国語の偏差値は28ぐらいだろ。低脳。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:56:32 ID:SjCz77nP0
- >>233
他のスレッドに書いてあった。一杯1300円だってさw
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:57:03 ID:d57eqeEBO
- 小さな疑問なんだが…
美味いメシやツマミと美味い酒飲みながら会合すると有意義な話できるのか?
酔ってグダクダになるだけじゃないのか?
逆に考えると料亭とちがい酒がメインのバーで「会合」なんて意味あるのか?
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:58:41 ID:3LjGC1fb0
- >>236
グラス2杯で泥酔になるやつはアホ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:58:41 ID:VV53K3QbO
- >>228
短期的に払えるだけじゃダメだと思う。
ってか短期的に金回りの良い人はたくさんいると思う。
売れてるホストとか人気風俗嬢みたいなカタギとは言えない仕事とかさ。
社会的に尊敬される地位とお金が必要なんじゃないかなぁ。
お前がどんな人間なのかはわからないが金だけ持ってても断られると思う。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:00:23 ID:WvMK4vK80
- 安いか
さすが新銀行東京で2000億棄損することが確実な都知事は言う事が違うなw
豪快な金銭感覚さすがだわ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:03:49 ID:d57eqeEBO
- >>237
お前グラス二杯飲んでから取引先との数億がかかった打ち合わせできるのかw
しかもこっちは国政かけた会合だぞw
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:07:23 ID:gaeWJO9J0
- 庶民の感覚から離れていると本当に気の毒だと思います。
庶民の気持ちも分からないようでは愚政を繰り返すばかりですからw
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:07:24 ID:vXr/Hj/G0
- そりゃ運転手つきの車で移動してるんだから どこでもいけるだろ
一般人は電車だから、いちいちホテルなんて行かないよ。
帰りが大変だから。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:12:15 ID:KSUtbuha0
- 麻生の行き着け 『超高級店』のメニュー
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3889438&start_range=3889424&end_range=3889456
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:12:29 ID:GLGTYt8/O
- 一部落の首長すら「安い」と評する所に通ってるんだな>麻生
・・・で、一国の総理大臣について、公の場で上から目線で語ってる石原って何様なの?
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:13:09 ID:O1yfSFRi0
- ネット難民には「200円の宿に泊まれ」って言うのに麻生さんには
銀座に比べればホテルのバーは安いって言うの?
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:21:14 ID:WvMK4vK80
- >>221
こういう会員制バーに好んで入り浸るっていうのは麻生がどういう人間かわかるなあ
特権階級であることを実感したいんだろう
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:23:09 ID:Wa4CLNMo0
- ホテルのバーで飲むのがスゴイのかね〜
「庶民の感覚から離れているって」
それは庶民ではない貧民だ
貧民の方に聞きたいが自分と同僚で飲むなら赤提灯でも良いだろうが
それなりに礼を尽くさなければ行けない相手でも赤提灯やチェーン店の居酒屋行くのか?
マジ貧乏って可哀想〜
- 248 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/23(木) 23:24:28 ID:zaPIhq1Q0
- >>243
安いなおいw
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:24:29 ID:hS6uDUCGO
- まーいいじゃん、一国の総理がホテルのバーに行ったって。みすぼらしい所に行くより余程良いわ!
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:24:55 ID:MtR+f1lr0
- 石原は何とんちんかんなこと言っているんだよ。
いろんな事にいちいち口出しするな。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:43:12 ID:OS4wAo+50
- 2000円以下の上着にジーパン履いて安居酒屋でちびちび飲む総理なんて見たくないです
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:47:58 ID:qYwc/00h0
- >>247 マジ貧乏って可哀想〜
ラブホにも行けね〜 オレのことか?!
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:49:50 ID:8grPIWsG0
- ダメだコイツらw
さっさと解散しろよ。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:00:28 ID:7ucc1wgK0
- 麻生はわざと夜遊びして支持率下げて解散を先延ばしにする腹なんじゃね?
早く解散して欲しいのって公明と民主でしょ。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:28:16 ID:uMFosRBr0
- 金持ちは金を使うな、と
景気がよくなったらマスゴミが困るからなw
- 256 :小沢の父は:2008/10/24(金) 00:36:07 ID:kgHaGvDG0
- >14
小沢の父は「佐喜重」ではなく「佐重喜」。
違う名前ならググってもでないだろう。正しい名前で検索すれば、いっぱい出てくるぞ。
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:38:37 ID:ENJ0/MBw0
- 安いではなく高くないという表現にすればよかったのに。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:40:11 ID:JbL+ETXU0
- 実際には、銀座のレストランも高級料亭もホテルバーの合間に行ってるからなw。
一度ぐらい家で晩飯食えよw。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:42:32 ID:5BoExC7t0
- 単純にホテルのバーで飲むスキルを持たない奴が多いだけ。
基本的なマナーすら知らん奴多すぎだし。
金の使い方が間違ってるんだよなー。
まず基本のマナーやしきたりを身に付けて、それから崩して遊びに手を出せばいいのに、
大枚はたいて身分不相応なもんに手を出しすぎだから、
ホテルのバーが高いとか言っちゃうんだ。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:43:02 ID:JbqmcUJ40
- いざというとき酔ってる確率高そうだな
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:45:49 ID:jSliW/yRO
- ププー!
麻生と石原のせいで今後、一流ホテルは高級フルーツの盛り合わせ・つまみ代、チャージ・サービス料等のボッタくりができなくなりました!
皆さん安心して一流ホテルに一杯引っかけに行きましょう!
ウェーッハッハッハッハッハッ!
一流ホテルのバーざまあwwwww
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:47:09 ID:Nhz6tHB3O
- 共産党議員はどこで飯食ってるの?
当然売れ残りのコンビニ弁当とかだよね
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:51:31 ID:jSliW/yRO
- ホテル内のバーでも違うとこが何件か入っててチャージ料取るとこもあるのに、麻生信者がチャージ料取らないって言い切ったからなwww
ホテルバーの中でも最も高い店は、今後庶民が飲みに行ってもチャージ料を麻生に請求して下さいねwwwww
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:55:51 ID:huxX6i9V0
- 卑しい功名心でアホな質問して逆襲された話。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:59:07 ID:vRv1zsqM0
- 年会費12万って月1万じゃないのかなw
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:59:58 ID:jSliW/yRO
- 麻生と石原とおまえらが一流ホテルのバーの営業の首締めやがったなwww
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:01:44 ID:PAcFVTF80
- ワロタwww
バカか、石原はwww
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:03:55 ID:/FNbXdzp0
- 449 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/22(水) 22:32:05 ID:EKX+P6hc0
で、麻生にかみついたのはこの女性で確定っぽい
松本純の国会奮戦記2008-10 ttp://www.jun.or.jp/diary/2008-10.htm
10月15日(水)雨曇り ●1900〜番記者との懇親会/都内
北海道・長谷川綾さん
ttp://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-10hasegawa.gif
ttp://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-15bankon.gif
北海道新聞社人事部 若手社員のドラマ ttp://jinji.hokkaido-np.co.jp/persons/hasegawa.html
長谷川 綾 <1997年8月入社。本社調査部、根室支局を経て2002年9月から現職場>
ttp://jinji.hokkaido-np.co.jp/persons/img/hasegawa1.jpg
ttp://jinji.hokkaido-np.co.jp/persons/img/hasegawa2.jpg
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:14:38 ID:LaHdOUJa0
- 要するに、ソニーが倒産したら、朝日と日教組と共産党のせいですね。わかります。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:21:16 ID:HWzCXzJz0
- こんな事いちいち報道するなよ
自分の金だって言ってるんだし
本人が息抜き出来るならいいじゃないか
居酒屋チェーンで飲んでる総理大臣なんか逆にいらんわ
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:25:36 ID:HWfSbG660
- 新聞社のセンスの悪さには・・・。消費は自由だろうが。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:36:58 ID:bYlJJbfeO
- 一回の夜の豪遊でかかる麻生の飲み食い代は自腹だ
それはいい
しかし公用車4台出して、SPやその他護衛取り巻き10人以上の人件費等考えるとそれが一回約100万円以上
血税が月25回の豪遊で2500万円もぶっ飛んでいる
中小企業が貸し渋りで500万あれば潰れず乗りきれる所はたくさんある
中小企業5社は救えるというのにな
下々の人間の事は考えていない
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:42:02 ID:QTz/UT6t0
- >>45
そうじゃねえよ
夜遅くまでお仕事お疲れ様だろ
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:49:34 ID:QTz/UT6t0
- >>272
だったら民主党が政極の為に一週間審議長引かせたら10億
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:49:48 ID:WegSZHzZ0
- >>272
はてしなく馬鹿なのか?
仮に総理が何もしなくてもすべて経費として国庫から捻出される
あるものを有効に使わないほうが無駄
ホテルのバーで軽く飲むのが豪遊ってwwwwww
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:52:24 ID:whmSV3u/0
- 石原も一緒に心中かw
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:55:10 ID:q3V6vA0y0
- >>243
これなら自分も行けそうだ
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:59:32 ID:RzxW1PxOO
- これは民衆に媚び売ろうとした記事を書いた記者の頭の悪さが招いた喜劇。
こんな事で真面目に討論するほうが、時間と労力の無駄。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:02:26 ID:jrwadFug0
- >「庶民感覚からかけ離れている」
↑これはマスゴミ、おまいらゴミどもの事だ。
↓くだらない事ばっかり騒いでる暇があるなら、こういう事を報道しろ。馬鹿が。
【国際】「日本人たちよ、力を貸してほしい」…拓殖大学で「チベット・モンゴル・ウイグル3民族連帯シンポジウム」[10/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224761849/
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:07:53 ID:JuMk7veY0
- 話が噛み合ってねえな。
高いよ派 メニューや入会金の値段
安いよ派 警備の費用 人掃いによる店の損失
注文しない連中が数十人ついて行っても、営業妨害にならない
以前、ブッシュだったかクリントンだかが居酒屋へ出現した時
その場のVTRは好意的な人しか映っていなかったが
後のインタビューで居合わせた人は超迷惑だと憤ってたぞ。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:51:31 ID:0MgK1tSf0
- だから記者は麻生にバーの質問にかこつけて国民の現状を本当に理解して
言動しているかと問いかけたかったのだ。
わからんか?
結局麻生の時局の認識と理解力は総理には不適格だと世間にさらした。
まあそれは最初からわかっていたけどね。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:56:55 ID:dzP9d7iy0
- >>14
小沢の家族関係や土井の家族関係なんて公人とは思えないほど
ほとんどまともな情報がないのは戸籍記録のしっかりしている
日本においては本当に不思議な話だ・・・。
大臣まで務めて公人であったはずの佐喜重の情報ですら地元の
人間でもほとんどよくわかっていないのは異常としか言えない。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:57:59 ID:T+QEmxY/O
- 老害は口出すな
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:59:44 ID:MP4UVDqI0
- >>280
ブッシュ(息子)が初めて来日したときに、庶民的な店に行ってみたいという
リクエストがあったから小泉がセッティングしたんだな。
あれは当然、居酒屋貸し切りだろ。 偶然居合わせたかのように歓声を上げていた客も
すべてエキストラ。 じゃなきゃ、危険すぎるし、店にも迷惑だ。
居酒屋っていってもかなり高級な店だろうけど。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:00:25 ID:y+cfy0G3O
- 金持ちが金を使わなくてどうするのさ?
しかも遊んでるんじゃないんだしな
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:00:28 ID:dzP9d7iy0
- >>281
国民の現状を本当に理解していないのは麻生に質問した
馬鹿記者の方だと思うのだが?
ホテルのバーよりも遥かに高いキャバクラで庶民が酒を
飲んでる現実を全く理解出来ていないアホ女性記者だろ?
男が夜な夜などんな高い酒を飲んでるかを理解してない
典型的な馬鹿女。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:03:28 ID:xidk9wB+0
- >>286
そんなやついないって。
キャバ蔵なんて1.5時間ハウスボトル飲み放題5000円とかそんなもん。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:04:04 ID:MP4UVDqI0
- 北海道の田舎もんだろ。
一流ホテルのバーと聞いただけで、手がプルプルと震えちゃうような。
貧乏人の俺でも行けるよ、一流ホテルのバーぐらいは。 注意点は服装ぐらいだな。
銀座のクラブなんて行ったら即死だが。 席に座っただけでw
キャバクラでさえキツイ。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:09:25 ID:dzP9d7iy0
- >>288
一流ホテルのバーなんて20代の男女がデートする時の定番なのに
その程度の場所に総理大臣が飲みにいってるからと言って騒ぐのは
あまりにも北海道民の頭が弱すぎるというか恥ずかしすぎると思う。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:10:12 ID:GC3++rtlO
- 首相とかもっとすごい店に行ってるのだと思ってた
というか行ってて欲しかった
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:11:39 ID:dzP9d7iy0
- >>287
お前はいったいどんな田舎のキャバクラに行ってるんだ?
1.5時間ハウスボトル飲み放題で5000円だと女の子の
取り分はいったいいくらになるんだよw
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:13:18 ID:V0VHNjEE0
- パンとサーカス
愚民には最高の目くらましだwww
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:16:30 ID:MFNva5XvO
- >>287
お前、青いな
おねぇちゃんに飲ませる分は料金別だぞ
何が食べさせるのも別料金
時間延長は馬鹿見たく高いし
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:18:48 ID:xidk9wB+0
- >>291
延長で稼ぐんだよ。逆に言うといかに延長させるかが女の腕の見せ所。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:20:46 ID:cwkhO3MQ0
- 政治家ってやたら長生きするイメージがあるけど、
やっぱり良い物食べてるからなんだろうかな。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:25:12 ID:nTjXRnQGO
- 悪い奴ほど長生きするんだよ。
小泉は2万年生きます。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:26:07 ID:zqqVL6JE0
- こんなことどうでもいいよ。
国を売って金貰ってる小沢よりマシ。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:30:05 ID:zfmH68QM0
- このマスゴミの記事は、貧乏庶民の嫉妬心を煽りたいがためにだけ書かれた
非常に下種な類のものですな。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:30:50 ID:cwkhO3MQ0
- >>128
ラルフっつってもピンキリありますがな
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:37:57 ID:/YJnIWzm0
- ザギンか
- 301 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:39:33 ID:aFO53sShO
- こっそり貯金ばっかしてるより、市場に金を回すほうがいいだろ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:44:35 ID:esEBQ4PM0
- 久しぶりに石原のスレが立って嬉しい
元気そうで何よりだ
連携した動きにも見えるから、これから出番が増えるといいなー
>>3
そうだよね
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:58:25 ID:PjZcZagU0
- 昔だまされて銀座で飲んだらつまみは柿ピーだけで7万とられた
中州では海老せんべい300円を頼んだら領収書は2万きたと
文句言ったら、ひとつ300円、奥から野太い声がしたと
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:02:55 ID:0mb3OVXq0
- だいたい庶民感覚とか言い出した馬鹿は誰だよ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:09:44 ID:d5/0QCL4O
- どーせやるなら政策で戦ってくれよ
一国の首脳がバーで毎日飲んでよーが高級料理毎日毎晩通ってようがだから何だ
和民で会議しろってか
何が言いたいんだ
馬鹿かこいつら
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:13:20 ID:yc1fRzuxO
- 銀座の値段は異常に高いってことでFA
首相と都知事が認めたんだから野田の出番だな
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:56:08 ID:c0rUJyDEO
- >>304
今回に関しては麻生だな。
形だけのスーパーへの視察で庶民感覚をアピールしたのが発端
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:27:49 ID:VT3a8wMp0
- 石原もなぁ。
新銀行東京の件がなければ、朝日フルボッコに参戦したいだろうにw
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:30:14 ID:VT3a8wMp0
- >>307
麻生が、俺は庶民の気持がわかるぜーぐらいの事は言ったのか?
スーパー巡察=スーパー利用者の庶民と同じ感覚で無くてはならない、
なんて単純な図式じゃないだろうな。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:13:41 ID:MP4UVDqI0
- >>307
スーパー視察や商店街視察や工場視察等は首相の公務ですから。
プライベートなのに記者を呼んでこんな↓パフォーマンスをやっている小沢とは違う。いつものように料亭へいけよw
【政治】 「小沢一郎総理(仮)」こと民主・小沢氏、最近は「居酒屋中心」。会合も居酒屋…「笑笑」「庄や」「桃太郎すし」など★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224758854/
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:35:13 ID:sSrJBD6U0
- 高給取りの報道関係者が庶民感覚などとほざいているんじゃねーよ
http://rank.in.coocan.jp/salary/tv.html
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:40:23 ID:IutPvAOyO
- 麻生に庶民の感覚を求めるなんて、無理だってマスコミはわかっていただろ?騒ぎ立てるなんてやらしいなー。
麻生の立派な豪邸や優雅な経歴を知ってただろうに。
- 313 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:40:50 ID:OBlNaYY00
- >>268
道新の人事もバカだな。
根室に居た女を、いきなり首相のぶら下がりになんかさせるなよw
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:41:48 ID:/K3460vz0
- 具体的に言って麻生を擁護するのが
みのに小倉に石原といかにも飲み歩いている人間ばかりなのは
麻生にとってプラスなのかマイナスなのか。
どちらにしてもこの国の国民性は
天皇陛下というあまりに清貧な君主を永くいただいたせいで
為政者には清貧を求める気風があるからね。
だから歴代総理は池田のカレー食ったりから小泉のラーメン食ったり
安倍のハヤシライスまで好物として庶民的な食べ物食って清貧を
演出してきた。
皇室が英王室くらいくだけていたら麻生もこの程度のことで
批判はされないだろうけどね。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:45:15 ID:MCjqOQP/0
- やっぱ麻生は夜の会合で政治をごにょごにょしする古い自民党政治家のイメージなんだよね
その点安倍ちゃんくみたく嫁やら家族を大切にする姿勢を見せるほうが高感度上がると思うが
世代が違うね
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:47:55 ID:xwWKSXSL0
- 一家揃って税金に寄生してる石原が言っても説得力なし。
- 317 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:48:53 ID:t8lIA8TP0
- 麻生がどうとかより、
小沢の安っぽい茶番がウザすぎる。
ガキ過ぎる。
でもまあ、こんなパフォーマンスするっていうのは
麻生の解散引きのばしが相当効いてるんだろうね。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:50:33 ID:0cLmFd8nO
- 炎上だな、女記者ざまあ
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:52:18 ID:gCATZejR0
- もっと他に取り上げるべき話題があるだろうにさあ
本当に低次元
まさにマスゴミ
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:00:41 ID:Jgh1TAc20
- 新聞記者が馬鹿なだけ
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:06:34 ID:c2/xF4D50
- >>14
佐喜重ってのは、朝鮮進駐軍小沢部隊のカシラな。
戦後日本に入って来て、戦勝国民を名乗り、戦後のドサクサで散々稼いで・・・・・
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:30:15 ID:tsODwc1xO
- ネラーのオフ会みたく議員のセンセ達が
さくら水産や清瀧で会合と言う名の飲み会するのは逆に嫌だろ…
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:36:08 ID:hEQ3eel+0
- >>14
そこまでいうともう病気だね。
明治31年(1898年)11月 - 農業・小沢徳太郎・トメの二男として岩手県胆沢郡水沢町に生まれる
明治43年(1910年) - 宮城県仙台市へ丁稚奉公にでる
大正12年(1923年)
3月 - 日本大学法学部夜間部卒業
12月 - 弁護士試験合格
大正13年(1924年)3月 - 東京市下谷区御徒町に弁護士事務所を開業
昭和4年(1929年)3月 - 東京市会議員に当選
昭和11年(1936年)5月 - 東京府会議員に当選
昭和21年(1946年)
4月 - 衆議院議員に当選
6月 - 運輸大臣秘書官に就任
昭和23年(1948年)10月 - 運輸大臣に就任
昭和24年(1949年)2月 - 逓信大臣に就任
昭和26年(1951年) - 全国自家用自動車協会長に就任
昭和28年(1953年)1月 - 自由党代議士会長に就任
昭和29年(1954年)6月 - 建設大臣に就任
昭和35年(1960年)12月 - 国務大臣行政管理庁長官兼北海道開発庁長官に就任
昭和36年(1961年)6月 - 外務大臣臨時代理を兼任
昭和43年(1968年)5月8日 - 心不全のため東京慈恵会医大病院で死去 叙正三位・叙勲一等・授旭日大綬章
- 324 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:38:57 ID:dbc8NLswO
- 銀座で飲むよりホテルのバーで飲む方が良いよ
清潔感あるし
橋龍みたいにクラブ貝のママとべったりするよりだいぶマシだと思うけど。
橋龍なんかクラブのママにクンニ上手いってばらされたし
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:41:21 ID:5inLNMTwO
- もういいから党首討論を魚民でやれよ
発泡酒でも飲みながら
- 326 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/24(金) 10:19:09 ID:iLTUNMtu0
- >>1
一流ホテルのバーが良い理由
・明朗会計
・それなりのセキュリティ
・マスコミに対して口が固い
<取材できねぇから、マスコミが怒ってるんだろ
∧__,,∧
⊂( ´兪)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:22:25 ID:OpJSU+bG0
- 雅子よりマシだと思うぞ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:24:54 ID:GPDjJdxM0
- まあこいつの無駄使いっぷりを見ればwww
本当に金持ち感覚で政治をやられるのがいかに悲惨か良くわかるw
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:25:40 ID:/MUEj2rtO
- 一国の首相が庶民感覚では困る
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:28:49 ID:bSbBMtZT0
- >>240
いや、話の本題というかまとめの打ち合わせは会社の会議室で正式にやるでしょ。
でも、そのきっかけとしての「こういうのはどうだろう?」とか「こういうのやらないか?」とか、そういった話は往々にして食事の席で持ち上がるもんだと思うが。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:33:16 ID:WfuakLie0
- >>47
ケチっつーか底が透けて見えるようなアピールにしか、見えんなぁ
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:35:24 ID:HnKGphtKO
- マスコミの仕事かよ、これが
本当に何か椿っぽいぞ、もう
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:37:33 ID:WfuakLie0
- 極東板のスネークがメニュー表UPして無かったっけか?
なんか大して高く無かったようなw
>>326
><取材できねぇから、マスコミが怒ってるんだろ
ありそーだなぁ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:38:14 ID:32FYD/Ws0
- 会計が高いとか安いでごねる奴は共産党にでも全員入れよ
こんなくだらない事しか話題にならないことが嘆かわしい
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:43:05 ID:aHHS+yWBO
- マスゴミは横浜の中田市長にでも張り付いて取材してろよ
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:43:09 ID:lmZjOVhe0
- 「最近は居酒屋で会合」とか言ってる民主党の方が違和感。
どうみても国民に媚びて人気取りだろ。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:45:14 ID:EJhCLdpu0
- なにその寝カフェ難民もアフリカの難民より恵まれてる式詭弁はW
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:52:14 ID:esEBQ4PM0
- >>337
しっくりこない例えだ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:52:42 ID:968OcKKIO
- 小沢「会合の食事は中国産にかぎる」
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:55:11 ID:JuAOON700
- >>337
ルンペン乙
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:03:20 ID:q+KIDUHu0
- >>336
禿同
情報セキュリティの問題で、一般企業もしっかりしているところは
居酒屋でのミーティングなんてしないのにね。
仮にも政権狙ってる政党がそんなところでミーティングされたら
怖くてたまらんわ。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:13:40 ID:WfuakLie0
- >>341
どうせ周囲を半島・大陸系スパイその他の人で固めてるから
大丈夫なんじゃね?
- 343 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:15:39 ID:5ufitDGN0
- >>1
ホテルのバーなんてOLでも行くだろが。
ほんとふざけたマスゴミは廃業しろ!
北海道新聞の馬鹿記者は恥をしって腹でも切れ!
- 344 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:26:29 ID:c0rUJyDEO
- >>343
そうか最近のOLは入会金52万のバーにいくのが普通か
- 345 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:29:11 ID:UckJrwuY0
- 麻生さんの場合、バーが似合うからいいよね。
かっこつくっていうかさ、似合う似合わないの問題もある。
小沢がバーとか、想像しただけで笑えてくるでしょ?
- 346 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:30:49 ID:RcwnO/KK0
- 石原が味方をするということは麻生は間違っているな
- 347 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 11:48:44 ID:C8mHaQaVO
- とにかく、世間知らずのスイーツ(笑)を記者にするなよwww
107 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】加藤浩次「スッキリ!!」降板で陣内智則タナボタ司会者(週刊新潮)[10/23]★2 [芸スポ速報+]
【政治】民主・菅直人氏…「麻生首相のバー通いは、マリー・アントワネットの『パンがないならケーキを食べればいいじゃない』と同じだ」 [ニュース実況+]
ニンテンドーDSi予約完売情報スッドレ part12 [ゲーム速報]
関西のマーチング Part10 [吹奏楽]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)