【社会】 「「このドルをアメリカのCIAに渡すと数十億円が」 〜“100万ドル札”使い1億円詐取、男逮捕
- 1 :有明省吾φ ★:2008/10/24(金) 00:27:52 ID:???0
-
「ファンドでもうけさせてあげる」などと言い、元飲食店経営者の女性から1億円をだまし取ったとして、
東京・新宿区の会社役員・能津三洋容疑者(62)が詐欺の疑いで警視庁に逮捕された。
能津容疑者は06年9月、実在しない「100万ドル札」100枚を女性に渡して
「このドルをアメリカの中央情報局(CIA)に渡すと数十億円が送金される」などの話で信用させた上で、
ウソのファンド話に金を出させていた。
動画:
http://www.ntv.co.jp/news/asx/081023087_56k.asx
http://www.ntv.co.jp/news/asx/081023087_300k.asx
画像:
http://www.news24.jp/kakudai/pictures/081023087.jpg
ソース:日テレNEWS24
http://www.news24.jp/121587.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:28:03 ID:Ke2q+QWI0
- 2なら自民党政権崩壊!!
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:28:28 ID:upnWsm2a0
- 信じるなよそんなもん・・・
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:28:39 ID:SF7EKwpa0
- これは騙される女がアホだwww
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:29:05 ID:6r+lOmiL0
- 3get
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:29:32 ID:faTdcbpC0
- これはアルツハイマーを患ったナチュラルな詐欺事件
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:29:42 ID:NqwSCg380
- どうやってCIAに渡すのよ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:30:14 ID:s38YogUw0
- 能津三洋でググったら、なんかすげーキモイのがトップにきた……
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:30:25 ID:NFBZQX3I0
- 純粋に凄いと感じる
誰か映画化しろよ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:06 ID:jmFkA8tj0
- こればっかりは騙されたアホが悪い
なぜCIAだw
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:07 ID:ssQ2nd000
- 1億円札100枚で数十億って・・・・'06年ってそんなに円が高かったっけ?w
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:10 ID:H/eLEcCh0
- 1億円も騙し取られるほど持ってる、ってのがすごいな
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:30 ID:kaDiSxGu0
- 100万ドル札の換金
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3559671.html
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:44 ID:3RFm/fgp0
- 北朝鮮が必死に印刷してるんだろ、米政府に依頼されて。
そのうち必要になるんだよ、たぶん ガクガクブルブル
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:48 ID:MGKju7150
- 100万ってジンバブエドルかよw
騙された人49歳だっけ?老人性痴呆でもなさそうなのに。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:19 ID:NqwSCg380
- >>11
やっぱ色々な手数料が引かれるんじゃね、贋札だし
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:45 ID:YKVVxFZd0
- 100万ドルのヤケ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:54 ID:Ke2q+QWI0
- >>15
何兆円かのお金を使えるようにするのに印紙代が数億かかるから、金貸して ってのもあったなw
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:55 ID:2v0i2+d20
- 詐欺師はいかに間抜けな話を信じさせて破滅させるかに快感を覚えるからな
騙された方の悔しさはプププ
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:33:02 ID:80lqIQGH0
- 本物が無いんだから
偽札の罪にはならないってこと?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:33:29 ID:zLpDHS4C0
- http://jp.youtube.com/watch?v=zESJuGnsXXQ
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:35:20 ID:QCNgt6Ko0
- これで騙される奴って・・・・・
まだ振り込み詐欺で騙されるほうが理解できる。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:35:53 ID:Ke2q+QWI0
- >>20
米ドルは知らないが、日本円は「通過に類する物」でアウトだったはず
万札の顔を自分の写真にしたの作って配ってた教師が捕まったはず
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:36:39 ID:1N9dDUWr0
- 昔ロシアで千円札から2千円札を作り出して問題になってるってTVで見たのを思い出した
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:36:57 ID:dAOEBzm7O
- アメリカの造幣局から銀行に渡す札には1000ドルだか10000ドル札が使われるって聞いた事あるけど
いくらなんでも100万ドル札はねーよ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:37:31 ID:1Rhge41zO
- 株式会社ジャパンアート
所属タレント…川村ゆきえ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:37:58 ID:5QP5hVCL0
- >>19
本物の詐欺師は嘘をつくまでの雰囲気作りとかそのプロセスが上手いんだろうね。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:37:59 ID:MJW6WLRw0
- >>8
ttp://www63.tok2.com/home2/g447/g3150/3170_tyaimu_999.html
ここか
>父親は映画製作会社『JAPAN ART』会長、能津三洋 (52=1998Y)
で10年後の2008年で>1が
>東京・新宿区の会社役員・能津三洋容疑者(62)
だからどうみてもコイツです本当にありがとうございました
中学生の娘も不憫だなw
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:38:23 ID:hqwmRk2S0
- シンプソンズの話か
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:38:52 ID:KETe6/WL0
- >>1
此奴のことはともかく、毎日毎日日替わりランチみたに外資系の投資家に踊らされてる
日本人には、恥つうもんは ないのか?
もう、いい加減、外資系の投資家に踊らされのは、止めたらどうなの?
日本の株価がダメリカ並に下げる要因なんて、元々ないでしょに!!
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:39:21 ID:x3i6MU5W0
- >実在しない「100万ドル札」100枚を女性に渡して
>このドルをアメリカの中央情報局(CIA)に渡すと数十億円が送金される
100億以上が数十億にしかなんねーのかよ
そもそも1億円でry
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:41:38 ID:dS3CswE90
- こんなもんに騙される池沼は救済する必要ないだろ
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:42:05 ID:x3i6MU5W0
- そう言えば憶えている人は居ないだろうけど
昔学校の独身の先生が亡くなったんだが、1億円溜め込んでたそうだ。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:42:13 ID:cqae2eyH0
- 日本も10万円札を作ればいいのに
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:43:40 ID:bbCE1sWD0
- 高額米ドル紙幣で現存するのは「一万ドル」まで・・・("現物"を貨幣博物館にて拝見)
この手の"超"高額紙幣は、『予算執行』に当たって政府機関相互で融通しあう代物だと
以前見たか聞いたか読んだ覚えが・・・
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:43:43 ID:Emu4bAmo0
- これってお土産屋で売ってるペナントだっけ?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:44:05 ID:ssQ2nd000
- >>20
通貨及証券模造取締法
千円札裁判
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%86%86%E6%9C%AD%E8%A3%81%E5%88%A4
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:44:14 ID:5gcGqphj0
- 一般じゃ使えないけど1万ドル紙幣っての本当にあるの?
映画のクリフハンガーで見たけど
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:44:34 ID:bOqEygPd0
- 米軍パイロット・クヒオを思い出した
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:44:53 ID:zBkhh51w0
- >>28
羽賀研二とも絡んでる…
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:44:56 ID:dS3CswE90
- 百歩譲って本当に100万ドル札があったとして、なんでCIAに渡すとお金が
もらえるなんて話を信じたんだろうか????
FRBならまだ少しだけ信憑性もでてくるだろうけども。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:45:18 ID:/Y4dp14G0
- で、誰が信じるんだよ。
俺にそんな事言ったら、その場でボコボコに打ん殴ってその馬鹿川に投げるぜ。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:46:16 ID:yzbEiJe80
- まあ日本の義務教育ではCIAだのMI6なんてのは教えねえからなw
自習して覚えていくしかないが、女ならよほどの事がない限り
目にする事すらないかもな。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:47:51 ID:7D1NOwvj0
- これなんてジンバブエ?
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:47:55 ID:zBkhh51w0
- >>18
何兆円でなく7000兆円です。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:47:55 ID:zu75PiS50
- 頭悪い女が1億円も持てるという事に興味がわくな。
裏の商売か?
雇われ経営者でパトロンは別にいるのかな。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:48:00 ID:qtyGsW/90
- なんか頭痛くなってきた
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:48:07 ID:N81+/RFr0
- >>35
なんで政府機関が現金取引なんだよ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:48:51 ID:j4tc1Jrk0
- ・・・・・・
あまりにも馬鹿馬鹿しい話の方が人を騙せたりするのかねぇ・・・?
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:48:52 ID:ug2nQBrY0
- これで騙せると思う奴も思う奴だが、騙される奴も騙される奴だよなぁ・・・
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:49:38 ID:sifb/MXd0
- FRBのマークはあったんだろうか
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:50:00 ID:ZfN1fdVn0
- すぐにCIAに渡せばよかったのに
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:50:36 ID:/Y4dp14G0
- >>46
歌舞伎町とか六本木に店持ってる、ビルのテナントの地主とかじゃねえの?
その程度の裏金持ってるババアは多いぞ。
ちなみに、税務署には申告してない種類の金だけどな。w
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:50:42 ID:P5MLonyi0
- CIA詐欺w
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:51:21 ID:5AyuaxAO0
- なんぞこれw
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:52:11 ID:4kf7msSQ0
- >>41
妄想込みで辻褄合わせの予測をすると、
「CIAの海外工作資金用の特別なお札」とでも言ったんじゃないかな。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:52:44 ID:wgvGwusy0
- さっきラジオで聞いたニュースだと
騙されたのは韓国人のバー経営者。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:52:50 ID:s38YogUw0
- >>26
うわあああ
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:54:38 ID:Ke2q+QWI0
- >>57
祖国にドル送金するつもりだったんかねw
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:57:38 ID:LRYOk4Pc0
- ほんとに儲かる楽で美味しい話なら他人には教えないだろ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:57:56 ID:wgvGwusy0
- おもしろいのがあった。
100万ドル札の換金
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3559671.html
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:58:29 ID:zBkhh51w0
- >>26
川村ゆきえって前の事務所でもゴタゴタがあって仕事できなかったんでしょ。
呪われてる…
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:58:57 ID:WZYIu/DSO
- >>57
じゃあGJ!www
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:59:18 ID:vX4+pcgY0
- >>26
>>28より
ちゃい夢公式
ttp://www.japanart.co.jp/chaim/
TOP
http://www.japanart.co.jp/
川村 ゆきえ
http://www.japanart.co.jp/profile/kawamura.html
!!!!!!!1!祭り?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:59:21 ID:8GTdHliN0
- どうしてCIAなのはなぜ
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:00:15 ID:wgvGwusy0
- 韓国籍ソースあった。
詐欺容疑:100万ドル紙幣で2億円詐取 62歳男逮捕
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20081024k0000m040116000c.html
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:01:38 ID:vyLnmwBF0
- 平均貯蓄が一千万の御時世に49歳で1億円支払えたのもすげえな。
自分から被害届を出したんだろうから潔白とは思うが
あるところにはあるんだなあ。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:02:25 ID:/Y4dp14G0
- 韓国人のババアか。
それじゃあ自業自得だなあ。
どうせ脱税して作った金だろ。w
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:02:43 ID:ZI5yMd5cO
- イギリスあたりの新聞が、「急速な円高ドル安に業を煮やしたCIAがジンバブエを見習い新札を発行した」と皮肉る予感。
- 70 :飛鳥拳:2008/10/24(金) 01:03:45 ID:JegMAAqOO
- こうなったら「いちおくまんえん札」を
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:04:59 ID:6SyAcuVt0
- 100万ドル札なんて大阪の八百屋で普通に使こうとるがな
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:07:28 ID:LA8rgvzd0
- 何でこんなバカが1億も持っているんだ
自分が情けない
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:11:37 ID:SeVgiSsc0
- 在日ババァ〜の犯罪金を巻き上げただけジャン。
事件じゃないぜ、こんなの。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:11:48 ID:vX4+pcgY0
- >能津容疑者は「新宿の飲食店で韓国人女性のママから買った」と供述しているという。
偽札?の入手先がチョンな
被害者は内縁の妻で国籍不明
恋は盲目としても酷い馬鹿だが
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:12:05 ID:ZVZ7BC+w0
- 八百屋で300万円払うぐらい騙されやすいんだな
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:13:02 ID:u8vnsh9h0
- 100万ドル札なんて渡されて信用する人いるんだwww
しかし騙す方も騙される方も相当なアホだなwwwww
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:15:57 ID:mksO/HQq0
- 過去に、銀行間決済用に1万ドル札はあったらしいがな
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:17:23 ID:lArEw8Q/0
- 騙される方がアホ。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:17:44 ID:FIt1/sca0
- こんなのに引っかかる馬鹿が一億円も持ってるだなんて、凄い話だな。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:19:38 ID:2xH1HL/a0
- 詐欺の極意ってのはもの凄く精緻で信憑性ありそうな話をつくるよりも
いかにして金持ってるアホを見つけるかの勝負で運とか出会いなんだなあ。。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:24:30 ID:TkPi4sLT0
- なんつー馬鹿欲豚だよwwwwwwwww
あんまりにもひどい。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:24:36 ID:V8mqQyDd0
- >>80
なるほど。
馬鹿さえ見つけりゃ極端な話、鰯の頭でも詐欺は可能なんだろうな。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:31:04 ID:5YP4TQUC0
- ついにアメリカもジンバブエ化か・・・
- 84 :名無しさん@地下迷宮:2008/10/24(金) 01:38:36 ID:KulZJtKz0
- 「千ドル札で釣りあるかい?」
「ふざけんなよ!」
「じゃ、いいさ、歩くよ」
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:45:47 ID:iiGVyAkz0
- 10年後から来た未来人じゃね?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:46:20 ID:/xHI8qtH0
- 実はこいつおれ以前シンガポールで詐欺してる現場にあってる。
そんときは軍票かなんか。
顔つき怖いから、口出しできんかったけど
一緒にいるひとは明らかにだまされてた。
ただ、その人は嫁が韓国人で、ちょっと893系らしいから
今回ので、顔と名前われたらけじめとらされるだろうなー。
娘はチャイドルだよ。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:51:27 ID:i8WI0OgSO
- 世の中には変な奴もいる。
漏れの連れの友達なんか金の使い方(買い物の方法)が分からないらしい
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:53:13 ID:XBYgpctp0
- 24 : 冷 :2008/10/24(金) 01:49:50.41 ID:f5SEcK1Q
まあ、これは騙される方もアレなんだけどさ、この役員の名前で検索すると
http://www63.tok2.com/home2/g447/g3150/3170_tyaimu_999.html
http://www.japanart.co.jp/
現在15歳であろう娘さんが非常に不憫で。
ああ、どうすんだろな、コレ。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:54:25 ID:UKN0uCJ1P
- ねーわ、100万ドル札って小学生かよw
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:54:31 ID:Bv3p7dZbO
- CIA(笑)
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 01:56:33 ID:qfKH9LFS0
- CIA・・・
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:01:22 ID:qN5Ovhna0
- こんな馬鹿でも経営者になれて、1億円も稼げると言うのにお前らと来たら・・・
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:03:08 ID:HoK2S7w50
- そんな事言うけどアホTV局は徳川埋蔵金に騙されて莫大な金かけてあちこち掘り返してる
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:09:14 ID:XBYgpctp0
- そういえばまた赤城山掘ってるんだろ? アホかと。
- 95 :30 ◆RPG8JNHiII :2008/10/24(金) 02:10:00 ID:U/176kW20
- 日本人の50人に一人は1億円はため込んでるらしいよ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:10:39 ID:5AyuaxAO0
- >>80
それを最も効率的にしたのが俺俺詐欺じゃないか?w
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:12:40 ID:duG4yLao0
- こんな手口に騙されるなよ・・・
余程この詐欺師が上手かったのかなぁ?
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:12:56 ID:A2RBWzIL0
- 100万ドル札見せられて納得する馬鹿女が世の中にはいるんだな・・・
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:13:01 ID:0Vzjloqy0
- >>93
視聴率とれてめちゃ儲かってるジャンTV局は
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:14:37 ID:tKIRjdqa0
- これはアメリカハイパーインフレの予言か。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:21:03 ID:+V6Ymh3a0
- 国家がやってる事も大して変わらんよ
ttp://www.anti-rothschild.net/main/04.html
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:21:48 ID:fNkFxUrJ0
- こんなんで騙される人いるんだね^^
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:23:50 ID:twVj+Iyv0
- CIAとかドル札がでてくるところが、なんとも韓国系の匂いがする。
普通の日本人は詐欺するのにCIAなんか出さない。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:30:01 ID:/XGydHULO
- 実在する札なら‥もし拾ったら億万長者だなw
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:31:57 ID:BkCTXmu50
- 近所の駄菓子屋のおばちゃんも70円のもの買って100円出すとお釣りに30万円くれたけどな。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:32:26 ID:pN5axwxe0
- M資金
ナイジェリアの手紙
高額の詐欺ってのはむしろアフォらしい話の方が引っかかる。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:39:12 ID:GnP1oReV0
- これは高確率で1ドル札を改造したな・・・
せめて100ドル札を改良しろよw
こんなところをケチってどうする気だ犯人ww
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 02:40:46 ID:pN5axwxe0
- >>107
それで引っかかる相手なんだから十分ジャンw
- 109 :名無し募集中。。。:2008/10/24(金) 02:44:05 ID:2Yt3Uys00
- なんで100万ドル≒一億なのに数十億送金されるって話になったのか
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:28:25 ID:pN5axwxe0
- 100万ドル札100枚だからじゃね?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:34:54 ID:WaXHYYTG0
- ジンバブエドルだったら1000億ドル紙幣ってのが実際にあるよ。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:35:37 ID:L/Ae1gHX0
- こういう企業や資産家を狙った詐欺って、実は多いのよ。
いまだに山下財宝や、日銀ダイヤモンドなどで騙されるのは多く、バレるのは一部。
なぜなら脱税した隠し金を、そのうまい儲け話につぎ込むからな。
そういう表に出せない金を狙うのが、この手の犯罪。
したらこの女性経営者、表金を投入しやがった。
犯人からすれば、「うはっwおまーwwww何をそんな金投入してんだよ。ありえないだろ、常考wwww」てなところかな。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:39:08 ID:Ppe2HXKq0
- 実家から皇太子成婚5万円金貨を持ち出して、ゲーム機を買いに行ったら、
店主に摘み出されたのも懐かしい記憶だ。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:56:36 ID:YQY28Jle0
- >>1
___
, . :‐: : ̄: : : : :.`丶
/: :./ : : l: :.ヽ:.ヽ : : : :ヽ
. /: : :./:l: : : |l.: :.ハ :ハヾ__ _ヽ
〃: :./|l:|.: : :ハ: :: :ハ: :ハヾー--:ハ
ハ:.: :.リ⊥  ̄/イ´ ̄` }ニ彡ノ:ヽ
. {! L ハ 〃Y r===、 Yr‐ 、:.:.ハ
}〃丿, 〃.ぇ } }: :.:.l あっはっはっはっはっ!
├‐' r-―┐ ! __,ノ!: : : l
ヽ ∨ ノ ィク_ |ト.: : l
>、 ー , ...::::|⌒ヽ. |!ヘ:.: l
`¨T:::: _,.ィ゙! l! V::|
「V´ ,⊥-==ー戈{
/゙゙fニニア゙イ」 -‐ 彡'゙¨ ̄ / ハ
. / / ヾノrぅ ´ 〃 ー---ハ
r'゙〃 / 〈  ̄¨''ー--}
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 03:58:25 ID:3RFm/fgp0
- この時期にドル紙幣で資産を持つなんてどうかしてるよ君。来年には紙くずになるのに。
米は金融危機を乗り越えるため新通貨を用意している、
会員制の秘密の市場ですでにその金は使われ始めている。
現在の金融市場はすでに見限られた、信用回復はない。
新しい紙幣の一部は最高の印刷技術を誇る日本で極秘に印刷されている、これがそうだよ。
どこで手に入れたかって? それを口にしたら僕は消される、ほんとだ。ともかく
これなら安全だし、今のうちにドルと交換しておけば、極めて価値が高い。
誰もが手に出来るわけじゃないんだ、全世界で0.00000000000001%しか手にできない。
手持ちはこれしかないからどうしようかと思ったが、
君のためだ、1億ドルなら、アメロ紙幣と交換してもいい。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:03:07 ID:UqNZGykS0
- 子供銀行かよw
何でこんな馬鹿が1億も持ってんの?
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:09:17 ID:vd6R8vCf0
- こんなんに騙される人いるんだね
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:16:08 ID:+y2S4tj00
-
このニップスは
ジムバブエの連中よりも馬鹿ですね
日本もいよいよ危なくなってきましたか
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:31:51 ID:CTezCVtA0
- なんだこりゃーーーー
こんなもんに騙される馬鹿が存在したことに驚きだーーーー
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:34:54 ID:hBiqYo6u0
- どえらい壮大な詐欺話だなwww
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:38:16 ID:sS/3TbHf0
- 税務署がアップを始めたな
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:48:15 ID:LUsY6qjy0
- 駄菓子屋のおばちゃんかよwwwww( ;∀;) イイハナシダナー
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:53:51 ID:XRcWeawJO
- 何故、騙される
ちゅーかFRBじゃなくてなんでCIAなんだW
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 04:59:28 ID:xNTVP/WVI
- 究極のバカから金を騙し取っただけだろ。
これは犯罪じゃ無くて、慈善活動だな。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:22:27 ID:YS+KKLK30
- 能津三洋は矢野明という名で多方面で活動
犯人の公式ページ
http://www.japanart.co.jp/music/index.html
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 05:28:23 ID:yWvWmcmD0
- まぁアレだ、こんな札がマジに発行されない事を祈るぜ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:50:14 ID:Rl50k00Q0
- CIAてw
>>125
何年か前に自身主演のマッチョ映画撮った詐欺社長と同じ臭いがするな。
やっぱ詐欺師・ハッタリ屋ってなんか共通する部分があるね。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 06:51:43 ID:Rl50k00Q0
- 百万ドル紙幣で安心させ…女性から1億詐取
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/24/03.html
安心すんなよw
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:09:08 ID:Nx9g3aMS0
- この札テッド・デビアスに持っててほしいな
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:49:59 ID:sV9PcZyEO
- おもろい詐欺だな
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 07:52:26 ID:V5KzFmOu0
- 10万ドルでFBIにしときゃいいのに
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:03:27 ID:y4HWrA40O
- 強烈なインフレでやっと発行される札だろww
ジンバブエに行ってこいwww
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:09:37 ID:wSsPXbGV0
- こういう奴はNASAでもNBAでもWBCでも騙されそうだな
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:15:20 ID:TCoODxVi0
- 俺も1億円札作ってみるわ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:27:16 ID:0D4wkMVvO
- 世間知らずの皆さん
詐欺師や工作員は
外見はセレブで顔は紳士そうに清潔感に見せ掛けて居る人間程、実生活はヤクザで腰巾着チンピラを連れ歩いて居るパターン多いよ。
話して居る内容もヤクザな話ばかり、そんな時の喋る口調もヤクザそのもの!
騙す相手には、外見や紳士キャラに自らを作替えて演出。今話題のゲートウェイ21の社長や宝くじ2億円女性殺害犯人も、これ‥
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:27:34 ID:POg9NjhP0
- 贋百万ドル札って、誰の肖像画をつかってたの?
>>1の画像じゃよくみえないや。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:28:33 ID:BNWuwXXa0
- だまされる方がどうかしてるとか言うけど、
それをどうにかして騙せるから詐欺師なんだぜ。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:30:41 ID:mksO/HQq0
- >>134
それ、どこかの温泉で売ってた
- 139 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/10/24(金) 08:32:05 ID:tidNmTeR0
- こども銀行wwwwww
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:42:04 ID:0D4wkMVvO
- CIAに渡すと‥
一スナックのママとCIAの接点あんのかよ!w
あれか!
日テレ読売新聞社の渡辺の事か?
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:44:41 ID:0D4wkMVvO
- 渡辺やマスメディアの記者はCIA工作員の工作資金貸出し金庫営業マンなのか?
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:45:31 ID:GZC0WM/x0
- やれやれw
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:49:20 ID:jvaZ1RPX0
- このおっさん元暴力団で
家には警備ついてるな
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 08:58:33 ID:XBYgpctp0
- >>143
芸能プロダクションっぽい事もやってる所はヤー公がらみ多いからねえ。
http://www.japanart.co.jp/profile/chaim.html
逮捕された役員の娘のユニットも所属してるし。芸名は石坂みき。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:02:16 ID:jvaZ1RPX0
- >>144
直接警備だぜ
家に交番みたいなのつけて
監視カメラ付
近所でも評判だよ
奥さんはピーナっぽいし
屑だな
イカれてるわ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:06:40 ID:FTG3YU7z0
- ジンバブエドル
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:08:48 ID:2BXfe2020
- 騙されたほうにははした金なんだろこれ
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:13:31 ID:dRSur2fi0
- この手の詐欺に引っかかるのは女が多い
まあそういうことだ
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:15:14 ID:9hoSMaoi0
- こんなでかい金額の札出されてもつり銭が渡せないだろwww
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:17:13 ID:4ori45fD0
- >>1 これは税金対策かなんかですか?
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:19:50 ID:sHFLPDoe0
- >>23
ハンズで売ってる百万円札のメモ帳とかはいいのか
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:22:05 ID:XBYgpctp0
- >>145
ああ、そういう手合いか。娘さんになんか言ったらカチコミ食らうか、こりゃ。
ジャパン・アートって会社もヤクザ映画ばっかり作ってる、webみても代表の
名前とか載ってない。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:30:49 ID:7eGOMtKg0
- 機工魔術師のカリオストロかよワロタ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:32:07 ID:jvaZ1RPX0
- >>152手下みてえなのたくさんいたっぽいのに
手前がショボイことであげられるってww
だせえよなww
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:33:39 ID:LlE7K8A8O
- ま早い話が、ドル決済の対米貿易そのままの話
ドル基軸ドル決済とは早い話が 【貿易したければドル決済しろ、円なんかは貿易通貨に認めない】
これが為替介入が必要な理由だし、米国債購入の不利益の元凶だし、ドル外貨資産価値下落のリスク受け入れるなど
非常に不公平な貿易がドル決済って事さ
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:44:05 ID:XBYgpctp0
- 上にもでてるけど、毎日ソースだと、騙されたのは韓国人女性のバー経営者で、
偽札は韓国人の別のママから貰った、と。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081024k0000m040116000c.html
なんというか、色々とダメじゃん。韓国からむと法則発動か・・・。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:45:31 ID:FVqlBxcO0
- CIA、統一協会、麻生
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:46:05 ID:N5C9uiRN0
- 1000ドル札なら見たことあるけどなー
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 09:59:21 ID:cVl/Hodt0
- 小さな嘘にはだまされないが
大きい嘘にはすぐ騙される
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:00:41 ID:lvmF02pd0
- ヒッチコックの映画っぽい設定だな。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:04:31 ID:fg/2+wpwO
- 恋のミリオンダラーマン
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:05:12 ID:VzGENoTW0
- じゃぁ数十億円に換えてから、俺んとこに振り込んでよ
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:12:15 ID:80lqIQGH0
- >>144
樹沙耶がカメラマンで、
4才の幼女写真集出してる
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:13:47 ID:mdrxg6q20
- この詐欺師の口がうまいのか
それとも・・・・・・
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:20:09 ID:AzyDrcCL0
- こんなチンパンジー並みの頭の女が、なんでそんなに金持ってるのか
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:22:56 ID:bqEWk3+wi
- なんで騙されるんだろ?
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:23:08 ID:++nuwQGO0
- >>164
>それとも・・・・・・
そのとおり
でも気をつけにゃあかん 家の親父も認知症だ この前横領された
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 10:50:08 ID:ZYyru/+g0
- こんなカネに困ってる事務所じゃ
川村ゆきえにアダルトビデオデビューの噂が出るのも納得だな
30 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】世界最大の太陽光発電所、新安で明日稼動[10/23] [東アジアnews+]
【韓国】1000人に12店、韓国の飲食店数は米国の7倍[10/23] [東アジアnews+]
ありもしない「100万ドル」札使い、赤坂の一流クラブのママさんから1億詐取した男逮捕 [ニュース速報]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)