レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【政治】 「首相は安い店に行け!」「庶民感覚!」と庶民代表しつつも…平均年収、朝日新聞は1358万、毎日でも870万で一般の数倍
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/23(木) 20:48:38 ID:???0
- ・麻生首相をめぐっては、21日に「会員制バーで葉巻とお酒 68歳麻生首相の充実ナイトライフ」
という記事で報じたように、歴代の首相と比べても、目だって夜の会食が多く、よく利用するのは
ホテル内の会員制バー。
一方、この状況を「庶民感覚からかけ離れている」などと批判的に受け止める向きもあり、
「ぶら下がり会見」でも、番記者から疑問の声があがった。
この「ぶら下がり会見」は昼と夕方の2回行われる。「内閣記者会」の幹事社がまず質問し、
それに続いて他の加盟社の記者も質問できる。カメラが入ることができるのは夕方の会見だけだ。
「ナイトライフ」についての質問が出たのは、10月22日の、カメラが入っていない昼の会見だ。
北海道新聞の女性記者が
「夜の会合が連日で、一晩に何万円もするような高級店に行くのは、庶民感覚とかけ離れて
いるのでは」と切り出すと、麻生首相は「高級店」を「高級料亭」と聞き間違えたのか、
「ホテルが一番多い。あなたは今、『高級料亭に毎晩』みたいに作り変えていますが、それは
違うだろうが。馬尻(東京・六本木の洋風居酒屋)が、いつから高級料亭になった?言ってみろ」と反論。
記者が「一晩に、一般の国民からすると、高いお金を払って食事をする、という意味」と説明すると、
首相は「たくさんの人と会うと言うのは、ホテルのバーっていうのは安全で安いところだという意識が
僕にはあります。だけど、ちょっと聞きますけど、例えば安いとこ行ったとしますよ。周りに30人からの
新聞記者がいるのよ。警察官もいる。営業妨害って言われたら何て答える?新聞記者として『私たちの
権利です』って、ずーっと立って店の妨害して平気ですか?聞いてんだよ。答えろよ」とヒートアップ。
記者側も「われわれは営業妨害をしないように…」と釈明したが、首相は「現実、(営業妨害)
してるって。現実、みんな『している』って言われているから。だからホテルが一番(苦情を)
言われないんですよ。分かります?これまでのスタイルですし、これからも変えるつもりは、
今のところありません」などと譲らなかった。(>>2-10につづく)
http://www.j-cast.com/2008/10/23029147.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:48:54 ID:50I/NcXl0
- ■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
(※注)頻出ソース:8月は、ぶっちぎりで首位(どの記者も立てるYahoo!を除いて)
8月 http://s02.megalodon.jp/2008-0831-2359-04/hager.imo256.net/redactors/sources/15
今月 http://hager.imo256.net/redactors/sources/15
○上記ソースで立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164261047/1-9999
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164268448/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164345606/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164384029/1-9999
○関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:02 ID:nWg5cUaRP
- >>2も安いデリヘルにいけ!
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:23 ID:RWWYYZTl0
- ブーメランキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:28 ID:yeHt9v7t0
- ■●武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース ●■
■ 朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領 ■
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW
> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
■ J-CAST関連スレ ■
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:49:41 ID:H1sKvH+X0
- 言い訳。。。
- 7 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/23(木) 20:50:04 ID:???0
- (>>1のつづき)
攻防は夕方以降も続き、記者が「首相が利用しているホテルを調べてみると、部屋を数時間
利用するだけでも1泊分の料金を支払わねばならず、料金は9万円から25万円ぐらい。
それは安くないのでは」と噛み付き、首相は「ホテルの『部屋』と断定していますが、ホテルの
バーってそんなに高いところではないというのは、ご存じないのではないでしょうか」と、半ば
あきれながらかわした。
結局、会見からは「首相が『大衆居酒屋』を使うと混乱が起こる」「首相は、これからもホテルを
使い続ける」といったことぐらいしか明らかにならなかった形だ。
記者団は「庶民」という言葉を繰り返すが、「広辞苑第6版」によると、「(1)もろもろの民。
人民。(2)貴族などに対し、なみの人々。世間一般の人々。平民。大衆」という意味。
首相が「庶民」であることが必要な理由は明らかにならないままで、記者と首相のやり取りは
かみ合わない状態が続いている。
もっとも、取材する側も、「『庶民』とは程遠い」との指摘もある。例えば給与面を見ただけでも
朝日新聞社社員の平均年収は1358万円。幹部クラスなら2000万円プレーヤーだ。比較的
経営が厳しいとされる毎日新聞でも、870万円。なお、国税庁の調べによると、07年の
サラリーマン平均収入は437万円だ。
さらに、勤務実態を見ても、庶民とはかけ離れているという指摘が避けられなさそうなのだ。
週刊ポストが08年4月11日号で、4ページにわたって番記者の実態を特集しているが、
外国特派員協会の副会長が、記者会の様子をこう証言している。
「官邸クラブの記者席には間仕切りがあって、若い記者が短パン姿でテレビを見たり、
プライベートとしか思えない長電話をしている。役所の担当者が『3時から会見です』と資料を
配ると、一斉にペーパーを奪ってパソコンを打ち始める。まるでネットカフェです」
庶民とはかけ離れたところで、「庶民感覚」について議論が続くことになりそうだ。(以上、一部略)
※関連スレ
・【格差社会】 安倍氏 「格差などの争点、朝日が発端。"じゃあ朝日の給料はいくら?"で終わる話」★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149346186/
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:50:12 ID:RWWYYZTl0
- なんだ、Jカスか
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:50:45 ID:0UIPTIGb0
- マスゴミが阿呆すぎて話にならん
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:51:10 ID:IbHO5VKB0
- こんなもんだろうな。
朝日はじめマスコミは国民からもっと叩かれる必要がある。のぼせ上がりすぎ。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:51:58 ID:9hDFLroT0
- みんな死ねばいいのに
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:51:59 ID:3lsGhTDx0
- なんで一国の元首が庶民感覚でモノ言わなきゃならんのさ
税金使ってる小沢なら叩かれても理解できるが
麻生はポケットマネーなんだろ?マスゴミって馬鹿なの?死ぬの?
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:06 ID:RnLNq7/q0
- 記者は高い給料に見合った質問しろよ。
そんな事言ったからって全然共感しねえよ。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:07 ID:yoVTIX3TO
- 朝日高くね
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:11 ID:RN+DyjEH0
- タブロイド誌以下だな朝日w
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:23 ID:KcY7phDM0
- メディア関係者「愚民は黙れ」
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:29 ID:V46cYxdE0
- >朝日新聞社社員の平均年収は1358万円。幹部クラスなら2000万円プレーヤーだ。
この辺を攻めてくるのが流石
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:46 ID:AOkszPxWO
- しかも、新聞記者の飲み食いは経費、首相は自腹。
牛の世話でもしてろ、長谷川なんとか!
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:52:59 ID:Bq5pCD4r0
- 朝日すごいな。これもブーメランなのか?
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:04 ID:g9LDYX7W0
- 庶民感覚!
↓
お前が言うな!
コントの王道だな
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:21 ID:v0YEWhFq0
- マスコミも庶民感覚とか言ってる時点で上から目線なんだよ
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:25 ID:h7YDTyIK0
- 俺が庶民だ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:53:54 ID:U7TncB+10
-
>たしか朝日新聞社には早稲田大学探検部出身、
>東チベット・ヤルツァンポ川を単独踏査した角幡唯介という記者がいるはずですが、
>一部ネット上で論客などと持ち上げられている角幡氏の見解をぜひ一度お聞きしたいものです。
ttp://everest.cocolog-nifty.com/gassan/2007/07/post_6fa6.html
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:54:04 ID:fSnYKnLtO
- 毎日変態の1・5倍以上。
庶民の3倍の給料貰っている売国アカヒに言われてもね
お前が言うな
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:54:20 ID:aru8tSXY0
-
Jカス頑張れ!
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:54:26 ID:roy3An+V0
- マスゴミって儲かるんだな
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:54:56 ID:l0ph6iJV0
- まさに「お前が言うな!」
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:55:01 ID:ZxkGl8UQO
- 年収二百万円の新聞販売店員が平均年収下げてるから、少ないんだよ
本当は二千万円越えてる
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:55:10 ID:o5M57CM70
- 汚い仕事ほど給料が良いといいますねw
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:55:16 ID:AXmOvN3N0
- これは白い方が正しい!
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:55:24 ID:lkz57cyh0
-
昔からプロレタリアの前衛を名乗る人たちはお金持ちだったのさ。
庶民から搾取している、庶民の味方・・・・聞いて呆れるよ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:55:25 ID:oCNpxQHd0
- 9800円のラブホを使え!
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:01 ID:IbHO5VKB0
- >記者クラブは・・まるでネットカフェです
ただで飲み食いする記者専用の特別ネットカフェだわな。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:08 ID:CP6/OabhO
- いや、まーしゃーなかろ。マスコミなんて現代ではギャグしか書けんのだからさ。
しかしまぁ、見事にブーメランだよなぁ……。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:12 ID:y3tI6qwP0
- >>31
マルクスって一度も働いたこと無いんだよw
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:15 ID:gXfSP3CwO
- 新聞記者なんか時給800円でいいだろ
何様だよ
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:20 ID:lQpZM9bT0
- 金をばらまくのは草の根の景気対策だろ。おまえらバカか。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:29 ID:W7tUHHIR0
- 新聞用の紙値上げ反対してるけど
紙の値上げ分給料下げれば問題ないな
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:38 ID:tSW2tc1R0
- >>26
愚民を煽って儲けている。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:39 ID:YNwU88UD0
- アサヒなんぞで1358万もあるんか!!
あんな記事でこんな給料もらえるのかよ・・・・・やっぱマスコミってのが国民の一番の敵だな
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:56:43 ID:tG5wKkg20
- 庶民「感覚」であって、一国の首相が「庶民」であってたまるか!
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:57:16 ID:rCpTeTww0
- 新聞記者やマスゴミ自分たちは特別みたいだw。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:57:36 ID:mqEELuDW0
- >まるでネットカフェです
クソワロタwwwww
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:57:43 ID:4Ask8KuI0
- マスメディアは
スーパーの肉の一般的価格がグラム600円とかいってるもんな
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:57:54 ID:cstwqG+k0
- 庶民の王の席はもうふさがってます
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:05 ID:m6sm/ey80
- 記者じゃないが、古舘みたいなのが代表例だろうな
なにかって言うと格差格差だが、一体いくらもらってるんだか
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:15 ID:HQ8H0VDH0
- 朝日はもう潰れろ。
さもなくばソウルか北京に移転しろ。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:26 ID:K6oDTVOL0
- J-CASTはマスコミが一番突かれたくないところをよくわかっているわな
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:32 ID:Q3226yZ0O
- 田中康夫を総理に!
【一泊52万円!田中知事後援会 収支報告書】
これはマスコミ未公開だ。
10月16日にはパークハイアットホテルに一泊で52万円も払っている。
どうすりゃそんなに使えるのか?と思うような使いっぷりだ。
一回十万円以上の会食も連日のようにある。長野県の知事なのに東京でのものが異常に多い。
政治家の政治資金は政治活動に使われるためのものだ。そのため無税にもなっている。
これが政治活動といえるだろうか。私的遊興費に使われているのではないのか。
8月にはわずか3日間で72万円以上を使っている。
28日 宿泊費 153,966 パークハイアット東京 東京都
28日 会食 122,430 御膳房 東京都
29日 宿泊費 393,310 パークハイアット東京 東京都
31日 宿泊費 58,195 パークハイアット東京 東京都
http://blog.livedoor.jp/tuigeki/archives/50702649.html
ホテル代無料提供受ける 知事「業界でよくあること」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/985.htm
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:35 ID:sKzQIRnl0
- これは麻生が正しいわ
>北海道新聞の女性記者
このアホ誰やねん、自爆しやがって
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:46 ID:P67WM+9b0
- あんな電波記事書いて1358万・・・
生まれ変わったらアカヒに入社するわ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:52 ID:GvGpG2YH0
- 日本のマスゴミの給料は高すぎるが別に民間のマスゴミに公人なみのモラル期待する必要もねえだろ。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:58:59 ID:fc6J8ErP0
- マスゴミの棚上げはうんざりさ
消えればいいのに
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:14 ID:Vs/7e6OP0
- 今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労)とつながっているので
運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独法も半分整理すると言っているが国から変わったのも
入れると今や20万人以上の職員がおり、
労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独法は特に特殊法人から変身したのが給与高い。
民主は欧米の公務員給与体系を見習うべきだ。
国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうも上場大企業準拠のようだ。
仕事で世界回ったが、だいたい事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。
あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
事務職だけでなく給食のおばちゃんや用務員にも
800万は驚きだ。自治労の功績か。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.htm
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:22 ID:KbuUGBkJ0
- コネや血筋より、個人の能力を評価するネットの住民が
政治家を評価しマスコミを批判する意味が分からんな
コネもいるだろうが多くのマスコミ人は相当優秀だろう
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:23 ID:NaI7NsdHO
- >>35
エンゲルスに金借りてなかったっけ?
>マルクス
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:26 ID:ZxkGl8UQO
- >26
そりゃ販売店員を搾取してるからな、
販売店員が困窮の余り、犯罪行為に至る悲劇は、
全国で見られる
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:31 ID:Qv/j7luo0
- フル勃起はアレでいくら貰ってんの??
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:45 ID:IbHO5VKB0
- マスコミ記者つ〜のは庶民を愚民視する「愚民感覚」をもっているんだがね。w
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:46 ID:RWWYYZTl0
- >>50
2 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/23(木) 13:23:13 ID:SHEO5c9T0
http://jinji.hokkaido-np.co.jp/persons/hasegawa.html
こいつかw
名前からのイメージに、だまされたwww
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 20:59:48 ID:kzoCEotb0
- >>51
まあ、そこらへんの馬鹿には入社できんけどな
早稲田出てても入れるかどうか
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:09 ID:ZHneBQc30
- 朝日も庶民感覚もたないとね。
儲けた分やはりフリーターやニート対策にまわせば。
間違いなく2chの評価かわるよ!
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:10 ID:j18+aq11O
- あらら、ミイラ取りがミイラですか
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:23 ID:3+qaYNdE0
- あー鬱陶しい庶民気取りうぜー
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:23 ID:ddqhqnHn0
- 在日人は金持ちだな
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:34 ID:ErLX8S8S0
- 吹いた
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:47 ID:xywptEo80
- 一国の、それも曲りなりにも先進国日本の首相が、
立ち飲みやとかで会合するかっつーの。
ホントマスコミで馬鹿ばっかだな。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:51 ID:7EF8YSrEO
- 朝日ってどこからそんな給料やる金入ってくるんだ?
やっぱパチンコ屋とか消費者金融かな
あるいは朝日関連会社が経営してる?
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:00:54 ID:5rvtjYiQO
- マスゴミ涙目www
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:00 ID:Ta8qkA/qO
- 少なくとも朝日新聞より2ちゃんねらーのが偏向してないよ
2ちゃんは左右から様々な意見が飛び交う健全なマスコミ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:04 ID:TVMv80RG0
- 平均年収1358万円ってすげーな
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:10 ID:Iu/4JWsr0
- >>44
なんかおかしいか?
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:10 ID:DlgIEiS00
- >>1
クソッタレな記事しか書けないくせに年収だけはいいんだな。
まず、おまいらが高級料亭行くのやめろよ、この糞ども。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:10 ID:zSsrPATT0
- 税金で飲み食いしてるわけじゃないんだし、僻みもそこまで
いくと情けない。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:20 ID:LA+NOQ1V0
- >>61
早稲田出ても入れるかどうか
な奴等とは思えない程の低脳ぶりだな
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:22 ID:nI0isxzm0
- まあ記者の高給維持のために庶民が利用されてるだけだな
政治家を落とせる権利は持っててても、記者をやめさせる権利は庶民にはないw
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:23 ID:tnpyJjJ20
- http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102311_all.html
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/image/t2008102311aso_b.jpg
http://jinji.hokkaido-np.co.jp/persons/img/hasegawa1.jpg
http://jinji.hokkaido-np.co.jp/persons/img/hasegawa2.jpg
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:27 ID:RWWYYZTl0
- やっぱ安倍ちゃんは正論付いてたw
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:36 ID:ck/uJSpFO
- ハァ?
バカ記者、こんなに貰えるんか……
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:39 ID:fSnYKnLtO
- >>50
ほい
【政治】他社の総理番記者「北海道新聞の長谷川綾記者、自分なりの価値観に基づいた質問よく目立つ」 麻生http://orz.2ch.io/p/-/mamono.2ch.net/newsplus/1224735731/
晒し者状態だなwwwwww
長谷川綾記者ザマーwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:01:41 ID:3Z706VIxO
- 朝日も毎日も、庶民観が観念的ということですな。
戦前、ブルジョア打倒、プロレタリアート独裁を叫んでいた左翼学生の多くは、大地主やらのお坊ちゃんだったと小林秀雄が何かで語っていたな。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:07 ID:sTuEkSTd0
- 変態は給与少ないのかw
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:08 ID:4afgwhBz0
- 高い給料に見合わない低レベルの質問しか出来ない記者って・・・・www
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:11 ID:V46cYxdE0
- >>48
そりゃ朝日を追い出されたりドロップアウトした奴らが
なにくそって頑張ってるんだからこうなるだろw
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:20 ID:dSUkjHyU0
- そもそも何をたたきたいのか分からん
高級料亭→ホテルのバー を叩きたいのか?
政治家なら高級料亭行くし、ホテルのバーもそんな高いもんなのか?
新聞記者に文句言われて
政治家がファミレス行く国ってなんだよ
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:38 ID:lza8naDl0
- 私はニートです
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:39 ID:9ZFomNg/O
- まあ本人らが庶民じゃないから庶民はバーが高くていけないなんて言うんだろうな
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:40 ID:gqsToG8x0
- ( ゚∀゚)o彡゚ マスゴミ!マスゴミ!
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:44 ID:y3tI6qwP0
- >>56
つか、資金援助してた。そのエンゲルスも工場経営者の息子のボンボン。
資金援助できたのも、革命ごっこの後はそつなく親父の工場を継いだから。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:48 ID:w2O6n3FG0
- >>72
おいおいw
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:51 ID:lcYGYlF/0
- テレビのキャスターとかエラそーに
政治家の庶民感覚とか格差社会とか
言ってるけどあいつら年収2000万近くあるんだぞ
おまえらが代表していうなや!
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:54 ID:ZSRy/kpk0
- 庶民の生活を見にスーパーマーケットに視察に行った帰りに
ホテルのバーで食事じゃあ庶民感覚は理解できないって話だろ
居酒屋に視察に行けば良かったのに
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:02:55 ID:iwZQ8CKUO
- >>57
他で使えない外国人以下の労働者に払う対価としたら厚遇されていると思うけどね。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:03:08 ID:omtGTfGv0
- 新聞屋が国民の代表ヅラするなよwwwwwwwwwww
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:03:29 ID:RWWYYZTl0
- >>85
小沢はこれだ。もうアフォかと
【政治】 「小沢一郎総理(仮)」こと民主・小沢氏、最近は「居酒屋中心」。会合も居酒屋…「笑笑」「庄や」「桃太郎すし」など★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224758854/l50
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:03:32 ID:g+JHkX5MO
- 日本のマスコミってあまりにも馬鹿すぎる。 これでジャーナリストなんて主張しても、日本以外の全ての国々から嘲笑受けるレベルだよ。
あまりに酷い
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:09 ID:AOkszPxWO
- >>55
民放は100%コネ、NHK、新聞社で50%コネ。
ま、そんなことしてきたから、力を失ったわけだ。
人材が縮小均衡して。
- 98 :コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/23(木) 21:04:10 ID:Wv1O7K8nO
- (-@∀@)ちょっまて
国を売って
良心を売って
恥を捨てて
年収1400万程度なら安い方だ
(・ω・) 廃刊しろ
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:13 ID:CSABCUWg0
- 日本のマスゴミの馬鹿ということを改めて実感できただけの出来事だったな。
しかもまた明日以降もこの話題を載せんだから笑えるw
私馬鹿で〜すって言ってるようなもの
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:15 ID:mgQ9jMXF0
- マスコミなのに毎日は870万か・・・
製造業の上位より低いな。
激務なのにやってられんだろ。
しっかし、足の引っ張り合い好きだねぇ。
豪華な会食がどうのこうのじゃなくてもっと不正とか暴露してほしいのだが・・・・。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:19 ID:c04onofY0
- 本日のお前が言うなスレという事でよろしいでしょうか
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:29 ID:P67WM+9b0
- 高給の出どころは、やっぱ中凶かねえ
貢献度は絶大だからな
日本から見たら獅子身中の虫だけど
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:30 ID:8+iLQcxEO
- >>71
平均でここまで有ると言うことは派遣社員に随分しわ寄せをしてるんだな。
格差格差って言っている新聞社が派遣から搾取しているとはかたはら痛いわw
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:30 ID:254p0nD7O
- 変態新聞は朝日よりも給料安いのか、初めて知った。
貧すればなんとやらだったのか
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:34 ID:4zTag4gq0
- 麻生首相のように裕福な老人は、貯金なんかしてないで
もっと外でお金をつかったほうが、景気が刺激され
若い人にもお金がまわってくるのではないか。
麻生首相は、率先して老人に模範をたれているのだ。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:44 ID:EJqF8EPvO
- 結局人を貶めてニヤニヤしながら世論操作して金稼ぎたいだけな
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:52 ID:IbHO5VKB0
- 高級料亭で食った!とか書いてりゃ高給取りw
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:04:59 ID:KcY7phDM0
- 記者が名前売りたいだけなんだろ。
ネタが欲しい、記者として仕事しなくちゃヤバイみたいな。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:06 ID:Iu/4JWsr0
- >>90
スーパーで売ってる国産牛肉の普通の値段じゃん
「スーパーの肉」っつってもグレードで幅あるんだから
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:14 ID:CN0u01nf0
- マスコミはもらいすぎだろ
放送局もひどいし、庶民面するなよ
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:25 ID:RUa5uqLy0
- 人の会社の給料晒すなら
手前の給料も言えよ
ウヨは徹底的に卑怯だな
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:27 ID:S4nBF4bN0
- ・不起訴の在日米軍人には
【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない
★米兵と一緒にいたときの恐怖は、どれほどだったろう
・一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では
【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害 ― 心の内が知りたい (2006/03/11)
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
よく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、
と思うと残念でならない
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:34 ID:fSnYKnLtO
- 堂々とストーカーして1400万円か
美味しいな
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:34 ID:nl/0S7yh0
- で、この中にマスコミの入社試験受かったやつがいるの?
彼らの給与が高いのは努力の結果
お前らの年収が低いのは自己責任
こんなときだけ社会に責任を転嫁するの?
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:35 ID:ifSGAqu40
- (\
\\ /|
(\\ //(
((\\ // (^
( (_ヾヽ ⊂⊃ // (^ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( ( ヾ ) ∧_∧ < <---->< 我こそは、ペンを操る天使、
し し// (-@∀@) \ヽ ( \ 略して「ペ天使」である!
し///ヽ_ノミ つ つφノノヽ (^ \______
し(/// ノ彡 朝ミヽ / ヽ (^
(/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
(/ (/
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:45 ID:Bylg+Rps0
-
購読してるわけでもないし法外な購読料払ってるわけでもないのに給料にケチ付ける意味が分からない
トヨタの役員が年収数億円貰ってても文句言わないの?
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:05:51 ID:miEmIAPC0
- そのうち政治家の密談はドトールコーヒーでしかできなくなるな…
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:03 ID:ZQ8R6yY80
- ★麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円 これで「国民の目線」
政治資金で飲み食い―。「国民目線で改革」が売り文句の福田改造内閣を自民党として支える
麻生太郎幹事長の資金管理団体「素淮(そわい)会」が、二〇〇六年の一年間で、東京・銀座や
六本木、赤坂などの高級クラブや高級料亭、サロンなどに百七十三回、約三千五百万円も支出
していることが分かりました。しかも、何カ所もはしごし、一日に百万円を超す支出があるのは七回も。
素淮会の〇六年分政治資金収支報告書を調べたもの。支出は、五万円以上のものについては、支出先が報告されています。
飲み食いはさまざまな名目で計上されています。
「組織活動費」のなかの「交際費」名目で、六十八回、計千二百七十七万五百九十七円の
飲み食いをしています。二月十四日には、宴席の「予算目安三万円」という東京・神楽坂の料亭
「幸本」に百十万円超の支出をしたのをはじめ、ステーキハウスや高級クラブなど七カ所で一日に
二百五万四千三百二十二円の豪遊をしています。
「組織対策費」としても、四十四回、計千九十五万六千六十円の支出があります。このなかには、
東京・赤坂のカナダ大使館地下一階にある高級プライベートクラブの「会費」三十八万三千
二百五十円の支出も。
「調査研究費」でも、「研修会費(勉強会)」という名目で、六十一回、計千百七万千三百九十六円も
あります。四月十四日には、先の「幸本」で六十六万四千六百四十九円、日歯連一億円ヤミ献金
事件の舞台となった東京・赤坂の料亭「口悦」で三十万五千二百五円のはしご。赤坂プリンスホテルや
帝国ホテルや料亭などで、ほぼ六日に一回の割合で、「勉強」です。
同じ日付で、同じ飲食店への支出が、「交際費」と「組織対策費」と違う項目で報告されている例も
ありますが、平均すれば、ほぼ二日に一回、飲み食いし、その合計は三千四百七十九万八千
五十三円に上りました。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:28 ID:9gpWy3vP0
- マスコミは「庶民」をネタにして気に入らない政治家をたたいてるんだよ。
日本においてはマスコミなんて害悪でしかない。
マスコミだけは誰からもたたかれないし、パチンコからたくさん金をもらっ
てるから、おおっぴらな賭博であるパチンコにも文句なんて言えない。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:39 ID:omtGTfGv0
- 日本の平均年収って、確か450万くらいだろ?
だから、庶民感覚とは、450万くらいの奴の感覚
朝日平均1300万のやつらが庶民感覚とか笑わせるなよ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:46 ID:JW3U9xZa0
- マスコミは庶民と言う言葉をダシにして麻生叩きしたいだけ
批判するのは結構だけやり方が下衆すぎる
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:54 ID:TPDpn2ia0
- 毎日平均以上、朝日平均未満の俺がきましたよ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:06:59 ID:lf3uIsbZ0
- もう新聞買うのはやめようぜ。
最近新聞記者が「我々庶民が」なんていってるけど
奴ら平均年収が800万オーバーなんだって。
奴らからすると庶民て言うのは年収800万円近辺でそれ以下は
庶民じゃなくて貧民なんだよ。
貧民は見栄張って新聞買う必要ないよ。今はネットで
社説、テレビ番組、書評みーんな見ることができるんだ。
内容もフィクサー気取りの記者が書く推測、願望記事ばかり。
衆院選選挙の日取りはあたった?金正日の死亡発表はあった?
北朝鮮高官の禁足令は?全部違った。ウソだった。
記者の偏った思想を中立のふりして書き散らしてるだけじゃん。
こんなのに金払ってまで読む必要ないんじゃない?
スーパーのチラシ目当てで買う必要ないよ。今はネットで見られるし、
核家族なら新聞代の元なんてとれないよ。
新聞は年収800万円以上の庶民が買うものなのさ。新聞記者はお前ら
見て嗤っているよ「庶民のための新聞なのに購読御苦労さま」って
もう新聞買うのはやめようぜ。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:00 ID:IfP3DeNSO
- >>1
それで朝日や毎日の社員が麻生太郎みたいに毎晩豪遊してるわけじゃないんだから
残念ながら詭弁だよ(笑)
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:11 ID:eEK9FbNj0
- (_(_(_, ヽ
, ─── 、 (⊃_ ノヽ
┃ ┃┃ /WWW \ \ l l
┣━ | | l \ll/ ヽ/^ヽノ |
┃ | | (| (。) ∠ ノ !
┃┃ | | / (二) / ⌒ヽ | | /
━╋┓ /| l _ /\ \| l l く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ // \
\\ _| _└ ヽー`ー`─ ´ /´
☆ \ (ヽ \ |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ
/⌒ヽ ∠>>93\\/ヽ l  ̄ ̄| 二|
/ /\ |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_ ヽ_,_ノ
l_/\/\ /\/  ̄ \  ̄ ̄ ̄
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:12 ID:6iFCl8Va0
- ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <また朝日新聞が朝鮮人犯罪者を日本名にしてる!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
【神奈川】「目印はアロハシャツ」、人違いで拉致監禁→韓国籍の山口組系暴力団員ら5人を逮捕…なお朝日新聞は「松原」姓で報道[10/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224749389/
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:14 ID:FJx75rE90
- こんな下らんこと話題にする方が間違ってる。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:21 ID:8+iLQcxEO
- >>116
話をすり替えるなよ!だから部数が減るんだよw
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:25 ID:w2O6n3FG0
- だから、再販制度・特殊指定を廃止して、自由競争にしろってこった。
紙面では規制緩和マンセー・利権撤廃の記事を書いておきながら、一方で自分たちを守る規制・利権は固持するって、どんだけダブスタなんだよ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:25 ID:lkz57cyh0
- >>114
そんな話をしてるんでないでしょ。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:40 ID:ZXNJm5j7O
- >>111
wwwwwww
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:43 ID:z4SrHz0T0
- 自分たちしか声をだせないのをいいことに、
国民の声だのやりたい砲台だなwwwwww
マスコミには、一度自衛隊が内部に在日工作員がいるか逮捕しに動けばいいのにwwww
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:49 ID:aDeVIN9v0
- かルト教団の教祖が庶民の王と言っているのとまったく同じだな。
自分や身内に非常に甘く、偏向報道はお手のもの。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:50 ID:JltVNP5D0
- 新聞配達員の悲惨な生活をみると格差社会はまさに新聞社だというのが解かる
新聞販売店は構成員って感じか
船場吉兆の偽装問題をあれだけ大きく報道したのは高給食品として
ワイロ目的でお歳暮やお中元にマスゴミ関係者が多く利用していたからだと
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:52 ID:AXmOvN3N0
- >>115
くすりときた
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:07:52 ID:Ig/t1im+0
- 新聞社の高給は再販制度によって保護されていますw
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:02 ID:Aq2ir5tv0
- >「官邸クラブの記者席には間仕切りがあって、若い記者が短パン姿でテレビを見たり、
> プライベートとしか思えない長電話をしている。役所の担当者が『3時から会見です』と資料を
> 配ると、一斉にペーパーを奪ってパソコンを打ち始める。まるでネットカフェです」
> 庶民とはかけ離れたところで、「庶民感覚」について議論が続くことになりそうだ。(以上、一部略)
最高!
でも、昔は、こういう意見が報道されることはなかった。
今は、マスゴミ以外の第3のメディアが出てきたからな。
もうね、いったん、既存マスゴミは廃業して、ゼロから、他の業者とスタートして欲しい。
ほんとテレビ局と新聞屋は潰れるべき。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:02 ID:ZxkGl8UQO
- >93
そうやって人の弱みをにぎって、奴隷労働させるのか
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:08 ID:DXRTkPaP0
- 政治家の食生活に興味なんて無い
いいからテロ特措法について論陣を張るんだ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:26 ID:KbuUGBkJ0
- >>97
政治は95%くらいがコネじゃね?
50%の新聞社を応援するのがネットだと思うんだが
マスコミと政治の話題の時だけは逆になるんだよな…
謎だ
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:35 ID:CP6/OabhO
- >>116
毎日購読してる俺がいるんだが?
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:44 ID:N3XQiKUrO
- なあにが庶民の気持ちだ ジャーナリスト面するんじゃねーよ。
ジャーナリストに失礼だろ 卑怯者
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:44 ID:y5TeXibg0
- 夏冬のボーナス時期に新聞でよくみる業界別の平均支給額。
よーく見ると 【なぜか】 新聞を代表とするマスコミの平均支給額がございません
毎回毎回うっかりミスですか?
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:50 ID:omtGTfGv0
- >>114
そう麻生に言われたらどうすんだ?wwwwwwww
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:51 ID:GvGpG2YH0
- まぁ放送局は公共の電波使ってるから多少は責任もあるけど
新聞社は別にただの民間じゃね?
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:56 ID:m2mHm82F0
- 新聞解約するわ・・
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:08:58 ID:HXSfb5g+0
- >>111
んな瑣末な事しか反論できないんですね・・
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:09:18 ID:lAAKZQBm0
- 新聞の声は、国民の声じゃなく、いまでは在日の声だろ・・
国旗国家反対とか9条反対とか言っているの国民じゃなく在日・・
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:09:35 ID:4RRGL+Kw0
- 庶民をこの程度のことで怒る卑しい存在と決め付けて書いた庶民を馬鹿にした記事。
マスゴミ貴族は不景気なときに「贅沢は敵だ」とでも言って
更に景気を悪くして庶民を苦しめるつもりか。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:09:47 ID:IbHO5VKB0
- 再販制度と放送法でぬくぬく。特権職種です。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:00 ID:U7ov981y0
- あんな捏造したり偏った糞記事書いてそんな金もらえるの
不条理すぐる
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:13 ID:gQk4wjWL0
- 庶民が聞いて呆れる所得だなオイ。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:20 ID:z4SrHz0T0
- マスコミが言いたい放題なのは、マスコミを逮捕する組織がないからだろwww
マスコミを逮捕する組織を作れよwwww警察とかwwww
そしたら彼らは怖くなって、今よりまともになるだろwwww
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:20 ID:t+2ZjyF4O
- >>114
仕事の内容と責任の重さで決まって欲しいものだがねぇ
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:23 ID:VDjQanL+0
- 首相が自分の金で行くならどこで食事したっていいよ
むしろ使ってくれた方が経済に回るだろ
それにしてもマスコミってえらい給料貰ってんな
あんなしょうもない記事ばっかなのに
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:25 ID:Yi1IeqaoO
- 麻生の実家は周囲をひと回りするのに1時間かかるんだぞ!
庶民感覚なんかハナから無いんだよ!
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:30 ID:Bylg+Rps0
-
>>141 そうですか 批判するくらいなら購読しなけりゃいいじゃん
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:30 ID:MXXf+ceX0
- >>1
晩に何万円もするような高級店に行くのは、庶民感覚とかけ離れているのでは」と切り出すと、
麻生首相は「高級店」を「高級料亭」と聞き間違えたのか、
「ホテルが一番多い。あなたは今、『高級料亭に毎晩』みたいに作り変えていますが、それは
違うだろうが。
やべえ、気がつかなかった、
麻生もあとから気が好いて顔真っ赤だぞ
夜中に思い出して布団で叫びそうになる
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:39 ID:RPGeWOj30
- お前はマジで新聞なんて取るな
金もかかるし資源ごみに出すのも面倒だ
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:39 ID:mBLgk8bA0
- 古舘なんざ
「資本主義の限界を感じますねー」とかほざきやがって
年収ほぼ一億円の資本主義にどっぷり浸かってるテメェが言うなヴォケ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:43 ID:8+iLQcxEO
- >>114 ほう、自分は出来る新聞社社員だと?
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:45 ID:QI12YW50O
- みのさん、古舘さんが庶民の味方みたいな発言されても・・・
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:10:53 ID:6P67tQiI0
-
08.10.22.青山繁晴がズバリ!1/4〜4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=ohtUggLn0gE
http://jp.youtube.com/watch?v=7SLNP1ZN1J0
http://jp.youtube.com/watch?v=bsdhV70jMHE
http://jp.youtube.com/watch?v=9cDZa6mEmQI
テーマ: アメリカ大統領選挙の深い闇と世界への影響
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:11:12 ID:hoN3NmrTO
- 【餌を与えないでください】
みたいな
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:11:14 ID:EKAoHZtS0
- なんだか反論も馬鹿らしいし、自民だ民主だも興味ないけれど
庶民、庶民喚くなら、面倒くさいからもう一遍、帝政と貴族姓に戻そうぜ!
やんごとなき方々の親戚なんだから、問題ないだろ!
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:11:19 ID:yA4LHiVd0
- >>116
破綻したリーマンブラザーズCEOの510億に比べたら何てこと無い
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:11:44 ID:glZaCoyr0
- 公共電波を独占すれば誰でも稼げるわなw
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:12:03 ID:KP3B/9Jx0
- ちょっと朝日新聞の入社試験受けてくる。
みんなごめんな。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:12:04 ID:vsXwh36X0
- また北海道のゴミ新聞か
とっとと廃業しろよ、日本の癌だな
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:12:16 ID:Hjulph460
- 中日新聞も、凄かったな。
中日病院にバイトに行ってましたが、いやー、特権階級の人たちは違いましたわ。色々と。
こんな奴らに医療を破壊されたかと思うと、情けないやら、哀しいやらで…。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:12:35 ID:fSnYKnLtO
- 日本なのに日本人ではなくチョン鮮人の方が金貰っているんだな
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:12:41 ID:p8TxZaTG0
- >>31
>マルクスって一度も働いたこと無いんだよ
・・・一応ライン新聞の記者やってた筈だぞ。少しは調べてモノ言ったら?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:13:14 ID:AXmOvN3N0
- >>157
そのスタイルは新手の自己主張?
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:13:15 ID:ZAUooGkD0
- >>官邸クラブの記者席には間仕切りがあって
へー初めて聞いた
ほんとクズだな
- 175 :コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/23(木) 21:13:16 ID:Wv1O7K8nO
- >>109
100gで6万の肉か特価だなw
ステーキで300gだど18万か…
スーパー逝ってくる
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:13:17 ID:9IynxGqiO
- 記者っていったい…
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:13:45 ID:ouwduVOK0
- 別にかまわんだろ
資本主義に則って地位を築いた会社で
雇用主が妥当だと判断した賃金を払ってるだけの事
首相含めた公務員みたいに、人の金で好き放題やってる
ただの泥棒とは違う
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:13:52 ID:CSABCUWg0
- 新聞解約します
もう金輪際新聞はとりません
あー、こんな出来事がなければこんなことはしなかったのに
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:13:57 ID:HEVQFBpP0
- 馬尻ってググッたらすぐ出てくるけど個人経営のごく一般的なレストランという印象だ。
今回の件で麻生批判したマスゴミは、記事が筋の通ったものであったかどうか調査し検証記事を載せる必要がある。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:13:59 ID:Bylg+Rps0
-
>>166 その通り 大した年収でもないのにこんなマヌケなスレ立ててるバグ太は氏ねってことだな
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:14:15 ID:5CgjzydB0
- 高給取りの癖して、お金使わない新聞記者は売国奴。
地域経済に貢献する気ない売国奴
- 182 :牛乳スター☆:2008/10/23(木) 21:14:38 ID:1QYhiDFxO
- 新聞は社会悪を追及するという崇高な使命があるから給料がすこし高くても問題ないけどな。
ニートウヨクなんて穀潰だしひがんでるだけだろ?
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:14:58 ID:EqWaoI/80
- >>116
スレタイ読めないの?バカなの?死ねよ
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:01 ID:yA4LHiVd0
- >>180
そう、そしてそのスレにわざわざレスしてるお前もだな
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:04 ID:pQVMR8di0
- Jカスも、たまにはいい記事書くんだなw
いいぞ、私怨だろうがなんだろうがもっとやれ、徹底的にやっちまえwwwww
そのうち敵が朝日るに決まってる
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:09 ID:XDHc4+eC0
- >>166
CEOのせいで510億の赤字でも出したの?
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:23 ID:sbDKMMby0
- 公共電波を無料で使った結果がこれですねわかります
新聞屋もこんなに稼げるのか、凄いな〜
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:37 ID:JavchCJN0
- 記者クラブ廃止しろよ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:41 ID:AOkszPxWO
- >>181
新聞記者が「遊ぶ」と言ったらソープに行くこと。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:45 ID:4vVOicR90
- とりあえず、マスコミが庶民の代表のような顔をするなよ。あんな庶民とは
かけ離れた贅沢生活している連中に、生活保護がどうとか、年金生活者が
どうとか言われたくないよ。庶民の味方なら、まず自分たちの給料の10%
ぐらい寄付しろよ。100万ぐらい安いもんだろ。普通のサラリーマンより
倍以上貰ってるんだから。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:49 ID:Q3226yZ00
- 庶民感覚を売りにする新聞記者は全員派遣に切り替えるべきだな
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:15:49 ID:r3Bdb0sC0
- 毎日が一番発行部数減らしてて、それを追うように朝日が大幅に減らしてるのに、それでもこんだけ貰ってんのかよ・・・・
良い商売だな新聞記者ってのは
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:07 ID:MDu2VE9E0
- >>178
893拡張員がカサカサやってきそう
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:09 ID:TVMv80RG0
- 問題は朝日が庶民ヅラしている点だ
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:35 ID:gEoOz4Hx0
- 要するに既得権を持っていて、「もっともらしい言葉」を振りかざして作られた敵を叩き、
自分たちへの批判に対しては「編集権」「報道の自由」で黙らせるというビジネスモデルなだけ
いや、ビジネスモデルと言っていいのかは分からぬが
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:43 ID:p8TxZaTG0
- >>1
池田勇人は総理になったと同時に、ピッタリと料亭通いやめたと聞いた事がある
当時の政治家は今の腐れ政治家とは心構えがまるで違うんだろう
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:16:55 ID:DFiMEuYz0
- いつでも変えられる名前で記事書いてる高給取り
そんなあり様でよく匿名叩けるな
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:17:17 ID:w2O6n3FG0
- 次の総選挙に争点、決まったなw
「メディア利権の廃絶なくして改革なし」
「メディア利権は最大の抵抗勢力」
これでいこう。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:17:39 ID:Bylg+Rps0
-
>>183 ごく平凡な平均年収ですが、それがどうかしましたか?
たしかにフリーターのあなたにとっては数倍クラスの給料かもしれません
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:17:40 ID:yNv1Qa9h0
- マスコミは身内批判はしないからな
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:17:54 ID:yA4LHiVd0
- >>186
あの発言はアホ発言書いてる奴を釣るのが目的だったんだから構うなw
見事食いついてきたが
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:18:24 ID:5CgjzydB0
- 新聞記者ときたら昔は崇高だったらしいけど
経済オンチぶりの今の無能ぶりは深刻だわな
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:18:36 ID:oY/TzpFTO
- 麻生頑張れ
マスゴミいらねえよ
世論反映しろ
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:18:42 ID:e0Gw1w/80
- なんつーか、新聞記者プギャーだな。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:18:43 ID:H4xbKsmrO
- >>182 崇高な使命?w
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:19:11 ID:z4SrHz0T0
- マスコミを当たり前に批判できるような何かを作って欲しいな。
自衛隊がうごくとか。
警察がうごくとか。マスコミ逮捕とかwwww
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:19:13 ID:omtGTfGv0
- >>192
皺寄せは、新聞配達のバイトにいくからな
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:19:20 ID:ZzOuTUA+O
- こんなテキトー書いて高給取りなら俺も記者になれそうだなw
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:19:28 ID:XI4bBh29O
- 一般人、政治家、ネットで、マスゴミ包囲網を敷け!
世界史上、前代未聞の大革命になるな。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:02 ID:r5veSOE30
- 政治家には「庶民感覚」を求め一般市民には「人権意識」を求める
つまり意識を改革せよと迫るわけだ
取材だの主張だの聞こえはいいが洗脳みたいなものだろこれ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:12 ID:EvHy2Yt50
- J-CASTの人たちってこんな感じ?
朝日新聞入社「ペンの力で日本を変えてやる!」
↓
入社後「あれ、この会社、ちょっとおかしい?」
↓
2ch見る「やべぇ!やっぱ朝日やべぇ!何がジャーナリズムじゃ!氏ね!」
↓
退社
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:15 ID:QnBHZtA50
- マスごみ朝日新聞は、下らない記事を書くだけで日本最高レベルのサラリーを
もらえるんだよ。お前らに言われる筋合いはない。
特権階級だと思っているんだろ??売国記事ばかり書いて・・・・新聞の再販制度廃止だ。
夕刊フジのほうがまともな記事を書いているわ。恥を知れ朝日新聞・・・
おっと朝鮮新聞だっけ・・・ニューヨーク・ワシントンでは同じビルだよね・論調が
朝鮮日報と同じ・・・。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:28 ID:ouwduVOK0
- 年収200万だろうが2000万だろうが労働の価値は雇用主が決める事。
公務員の給料は、雇用主である国民が不当に高いといってるの。、
雇用主である国民は従業員麻生の弁当代に1万も10万も出したくないの。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:32 ID:c+Zx6dMt0
- >>196
お前自分が書いた事もう一回見直した方がいいぞ。
”矛盾”
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:47 ID:D/Wk1PjO0
- 新聞買って読んだり定期購読してる奴が大勢いるから
こんなことになってんだろ?
新聞買うなよw
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:20:51 ID:EqWaoI/80
- >>199
いやテメーの年収なんて興味も無いし聞いた覚えも無いんだけど?
何いきなり自己紹介してんの?頭弱いんすか?
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:21:24 ID:MMuNqELk0
- これだけの国のトップが庶民でなければならない理由はなんだ?
マスコミは日本という国のレベルを落とそうとしているのか?
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:21:29 ID:lkz57cyh0
- >>177
スレとずれてるね。
まあ、あなたの言うとおりですから、マスコミは庶民の代表面はできないわけですよ。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:21:30 ID:TdxBFDu40
- まとめ
A.H.「ホテルで飯とか庶民なめてるの?」
麻生「店からあんたら邪魔で営業妨害になるって言われたからね。
で、それについてどうおもう?」
A.H.「聞きたいのは…」
麻生「答えてよ」
A.H.「営業妨害なんてしてないし」
麻生「したって言われたし」
A.H.「ふ〜ん」
麻生「だから一番迷惑のかからないホテルなの」
A.H.「でも、ムダ金つかうのはどうよ?」
麻生「自腹ですが何か?」
男性の総理番が目立つ中、麻生首相に切り込む紅一点の
長谷川記者=22日夕、首相官邸(クリックして拡大)
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102311_all.html
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:21:54 ID:rZM9Cajn0
- マスゴミいらね・・・
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:22:02 ID:+515cOaCO
- これ平均でしょ。総理と比べるなら各新聞社・テレビ局トップと比べるのも必要。メディアトップの方がホテルや料亭や銀座なんか行ってたら、正義感あふれる部下記者一同で「それで庶民感覚語れるか」と抗議しなくちゃですよね。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:22:08 ID:F9ADCeLl0
- >>77
こういう堕落した勤務状態で1千万以上お給料もらっていると
こういう下品なお顔の女になるんですね
>「官邸クラブの記者席には間仕切りがあって、若い記者が短パン姿でテレビを見たり、
>プライベートとしか思えない長電話をしている。役所の担当者が『3時から会見です』と資料を配ると
>、一斉にペーパーを奪ってパソコンを打ち始める。まるでネットカフェです」
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:22:17 ID:omtGTfGv0
- >>213
お前、馬鹿じゃね?
国民(雇用主)が内閣総理大臣の給料決めてるだろ
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:22:22 ID:CuqI4qq+0
- しかも黒塗りのハイヤーに乗って
取材に行くんだから
しかも記者クラブで外メディアを
排除する特権階級。
上杉隆に聞いてみな。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:22:55 ID:JnJOZ/k+0
- 北海道新聞の抗議先どこ?
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:02 ID:68TbEA010
- 生まれ変わったら俺も在日に生まれて朝日の記者になりたいな
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:18 ID:nj0MrIOI0
- 俺も記者目指すことにしたよ
もちろん朝日新聞だよ
受かったら2ch枠作るよ
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:37 ID:yA4LHiVd0
- 知ってるとは思うが新聞記者は「答え合わせ」してる
政治記者もスポーツ記者も社会部も
例えば、インタビューする
読売と朝日と産経が居たとしたら、インタビュー終了後に
朝日「あれ、さっき○○についてどう言ってたっけ?」
読売「それならこうだよ」
朝日「おお、サンキュー」
産経「△△はこうだったよな?」
朝日「そうそう、それであってる」
とかやってる
取材内容に漏れがないようお互いの会社で答え合わせ
ただ新聞にするときは、記事を右寄りにしたり左寄りにしたり色付けるけどね
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:42 ID:nx1HYEzn0
- 記者はみなちんかす
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:44 ID:4NDbluoW0
- ぶら下がり会見は首相の品位を落とすから廃止しろ
週に一度首相会見の場を設ければいいだろ
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:56 ID:Lv9ERsfP0
- 朝日の給料はどこから出てるんだ?
公称800万部だとそれくらい出るのか?
朝日の歳出歳入・経費などの詳細を出すべきではないかな。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:23:57 ID:qAIq/irO0
- 新聞販売員除いた平均は一体いくらなんでしょうねぇ
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:00 ID:r5veSOE30
- 誰かスパイ入社して重大問題をりーくしろよwwwwwwwwwww
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:14 ID:xP0g60UBP
- 後に言うところの
「やっとゴミがゴミに成った日」
のはじまりであった
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:29 ID:BI4vzTp60
- >朝日新聞社社員の平均年収は1358万円。幹部クラスなら2000万円プレーヤー
これは流石にもらいすぎだろ。
何でこんなに稼げるんだ?
毎日新聞と比べても高すぎる。
税務調査入った方がいいんじゃないのか?
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:37 ID:v3yoCdAx0
- 管は管(くだ)を巻いて、鳩ポッポの焼き鳥を、食べたとさ!
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:45 ID:FTa4WPAiO
- 日本におけるマスゴミの仕事は、日本文化・精神の破壊です
最近のお仕事は朝鮮パチンコサラ金資本の政党に政権を取らし
経済危機の朝鮮に【日本人の血税】を投入させるために大衆を煽動・洗脳することです
それでもウリ達は信じている…ネツゾウのチカラをっ!
言論テ口リスト宣言…赤曰新聞
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:54 ID:w2O6n3FG0
- >>213
残念ながら資本主義ではなく、再販制度・特殊指定という規制によって得られている賃金。
規制は無くそう。大丈夫、実力のあるやつは生き残れるさ!だってマスコミは常にそう言ってきたじゃないか!
マスコミは他の規制についてうんぬんのたまう前に、先ずマスコミ自身を守る規制をそろそろ無くすべきだと思うんだ。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:24:58 ID:6iFCl8Va0
- 戦時中、紙面で「質素倹約!」「贅沢は非国民!」とキャンペーンを張ってたクセに
朝日新聞の社員たちは高級料亭で高級料理に舌鼓してましたよ。
天皇陛下ですら現場の兵士と同じメニューで食事をしてる中の出来事です、はい。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:07 ID:ZxkGl8UQO
- 朝日の自省能力の無さは、戦前から
朝日に戦争責任を負わせられなかったのが、戦後社会の痛恨の極み
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:12 ID:Bylg+Rps0
-
>>216 スレタイ読みましたが、庶民代表としてごく平凡な年収ですよ
あなたこそスレタイ読んだほうがいいんじゃないですか?
言っておきますが、フリーターは庶民ではなく賎民ですから覚えておきましょう
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:26 ID:n2dPZCLr0
- で 新聞拡張員は 年収100万円かいな
凄い格差社会だな
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:26 ID:XG3LqsN00
- 福田があの迷言「あなたとは違うんです」を言う直前の記者の
「国民には『人ごと』のように聞こえる。」
って言ったのも朝日じゃなかったっけ?
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:33 ID:aIKx1SEtO
- マスコミは自分らがその権力を握ってる限りやりたい放題で、国民も政治家もプギャーwwだからな。
いい加減卑怯だよね。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:44 ID:omtGTfGv0
-
福島瑞穂なんか、年収4000万くらいだろ
共産党の志位も、相当な金持ち
民主党のはとぽっぽも、おぼちゃんの金持ちだよ
国会銀議員はみな同じ
国会議員の給与を450万にするっていう政策掲げてる党はどこにもないね
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:25:55 ID:1EEixLl+0
- 別に新聞記者の年収は関係なくないか?安月給が偉いのか?清いのか?
それこそ左翼みてーな言い草w
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:11 ID:wtEKQcpnO
- マスゴミの程度がどんどん低くなってるな
あ、元からか。とりあえずキチガイしか今のマスゴミにはいないのが露呈してますな
「一般庶民」のために一刻も早く死んでほしい
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:11 ID:c+Zx6dMt0
- >>221
そうだよね。
これを質問した記者は、自分とこのトップの年収と日頃どこで飲み食いを
してるかを取材した方がよさそうだな。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:18 ID:mBLgk8bA0
- 番記者がどんだけ美味しい思いしてんのか知ってる?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:27 ID:x/g8xEqz0
- >>243
それはどっかの地方紙だった気がする。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:36 ID:XxINQ6ec0
- 新聞屋はヤクザな商売だからな
儲かって当然
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:36 ID:67TGegrO0
- 民間の平均年収が多分700万くらいだと思うから朝日新聞は倍ももらってるのか。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:42 ID:XI4bBh29O
- ぶら下がりってワイドショーのノリだよな
- 254 :コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/23(木) 21:26:45 ID:Wv1O7K8nO
- >>191
そんな事したら
いい仕事し始めるからやめてくれ
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:48 ID:ttV1Tdg80
- >>215
引っ越しで解約させて も通用しないんだぜ。
引っ越し先の営業所から配達します。だ。
特に朝日や読売はやめたくても購読やめれーねーのよ。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:48 ID:efzYDeph0
- 広告税導入したら
高給取りのマスコミ記者の給料も下がる?
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:49 ID:RWWYYZTl0
- 取材の経費や飲食代も全部会社につけるんだろ?
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:26:59 ID:ZDp9pOZN0
- もしかして、世界一アホなんじゃねぇか?日本のマスゴミって。
低脳過ぎて話にならない。
それでも人々に影響与えるからタチ悪い。
ウソはつくは世論操作、印象操作、捏造報道なんでもあり。
規制されろよ、いい加減。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:01 ID:22IJpUS60
- 寛仁さま、発言はもう控えては (2006年2月2日付 朝日新聞 朝刊 社説 清水建宇 )
皇位継承のあり方をめぐり、天皇陛下のいとこにあたる寛仁(ともひと)さまの発言が相次いでいる。
(中略)
初代の神武天皇から連綿と男系が続いているからこそ皇統は貴重なのだ。
戦後に皇籍を離れた元皇族を復帰させるなどして男系維持を図るべきだ。
いずれもそうした趣旨の発言である。
(中略)
たとえ寛仁さまにその意図がなくても発言が政治的に利用される恐れがある。
それだけ皇族の影響力は大きいのだ。天皇は日本国民統合の象徴だ。
国 民 の 意 見 が 分 か れ て い る 問 題 で は、
一 方 に く み す る 発 言 は 控 え た 方 が い い。
これは皇族も同じである。
(中略)
そろそろ発言を控えてはいかがだろうか。
======
至極真っ当な、寛仁親王殿下の御発言に対し「黙れ」と言ってのけた朝日新聞。
捏造・左翼礼賛のお前はそんなに偉いのか?
「国民の意見が分かれている問題」では、一方にくみする発言は控えたことがあるのか?
m9(^Д^)プギャー
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:02 ID:9hs8KxxJ0
- 金持ちが金を渋るほうが経済のために良くない
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:21 ID:8x3PCkNFO
- >>213
報道しないから知らないだけだ。
自分たちの高給と不祥事、捏造、談合は棚に上げて
連中は公務員をことさら悪く言うからな。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:29 ID:WSsQx/NJ0
- まあ馬ケツで麻生を叩こうってのは間違ってるな。
外交政策や経済政策で叩きどころなんていくらでもあるのに。
特に外交関係の発言なんてここ最近の総理の中では一番噴飯ものだぞ。
なにが保守だ死んでくれってかんじだ。
なんでそこをつっこまないのだろう。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:42 ID:n2dPZCLr0
- もう 日本の新聞社って 終わってるな
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:46 ID:DIVwGjtMO
- 権力あるものは強い。麻生も朝日も素直にみとめなさい。
年収250マンの俺が言う。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:50 ID:UfR75fU30
- >>170
どういうこと?医療壊したのは小泉、竹中でしょ?
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:27:57 ID:F5ZQkO190
- この腐ったジャーナリズムを何とか変えたい
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:05 ID:fcGNmHkHO
- 正直朝日社員は庶民とは言えないなぁ
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:09 ID:z4SrHz0T0
- マスコミを逮捕する組織をつくってくれwwwww
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:14 ID:r5veSOE30
- 大体政治家が一般庶民と同じ居酒屋でワイワイ話をするとかそのほうが危機意識がなくて問題だわ
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:18 ID:omtGTfGv0
-
だから、人間は平等じゃねえってのw
共産主義じゃねえんだよ
内閣総理大臣が庶民である必要はない
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:31 ID:e0AHQQL80
- 首相がいっていることは正しいな。
ストリートから出てきたミュージシャンが原点へ戻るっていって、路上コンサートをやったら迷惑だもんな。
それぞれの分にあった店に行くべき。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:36 ID:l1DOJ/ggO
- >>182
>>崇高な使命
日狂鼠が良く使う文句だな。
その文句を使ってる奴に限って権利ばかり主張する。
> ニートウヨクなんて穀潰だしひがんでるだけだろ?
まぁ、お前の妄想だから勝手にしたまえ。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:39 ID:lkz57cyh0
- >>246
高額所得者が「おいらは庶民の代表だ」といっていることがおかしいというのがこのスレの趣旨
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:49 ID:mTskP6++0
- 庶民庶民!と麻生を叩く資格はマスコミには無いって事だな。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:28:55 ID:yA4LHiVd0
- >>255
地域によっては地元紙が全国紙を押さえ込んでる所がある
例えば静岡
地元紙の静岡新聞が、朝日、読売、産経等全ての全国紙の販売店を押さえてるため
押し売りが無い
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:02 ID:dzh5xSnG0
- まあ、朝日新聞はエリートしか入れないからな。
毎日新聞は2流だけど。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:05 ID:lMWcynyK0
- マスコミはアホ
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:04 ID:2ZKlFQwzO
- 読売新聞の工作員おつかれーー
それじゃ世界最大の発行部数をほこる読売新聞の平均は2000万越えてるだろう。
多分朝日と毎日は平均500-600万?くらいだろう。
読売新聞は与党よりの新聞だから政府の批判はあまり書かないし政府から集金とかを貰ってるのでは?
毎日新聞と朝日新聞は反政府(野党よりで有名)
麻生さんは自分のポケットマネーで払っているといってたが元をたどると国民が払った税金だしね!
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:10 ID:mQpMJpIX0
- 記者がこんなアホな質問を繰り返すならいずれぶら下がり取材も廃止されるだろ
廃止されても記者側の自業自得だな
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:15 ID:D1moDzGa0
- 朝日は給食のおばさんより多いのか
すげぇな
- 281 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:16 ID:7wWCFbKbO
- 高給取りマスゴミの馬鹿さ加減にはウンザリ…
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:27 ID:s5vQE+9S0
- |├───-─┐
|││ / / │ アメリカもロシアもイギリスも中国もタイも・・どこの国でも
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│ 首相はみんな一流の料理を食べてるけど政治はしっかりやっている
|├────-┘
∧_∧ でも、日本の首相だけは庶民の料理を食べないと政治をしっかりやれるとは思えない!
(-@∀@)
φ⊂ 朝 ) ・・もう、理論がメチャクチャだけど
| | |
(__)_) この記事で麻生首相の支持率を下げることにしました。だって個人的に気に喰わないから テヘッ
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:33 ID:ZxkGl8UQO
- >242
新聞販売店員に対する搾取を止めろって言ってるだけ
犯罪に走った販売店員によって、多くの庶民が犠牲になってる
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:38 ID:GYR0t5mB0
- なんだ朝日と毎日じゃやけに差がある
まあ、どっちにしても貰いすぎだろ
といっても金出す奴がそれだけ居るということなのだろうな
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:29:49 ID:pT2G4nD3P
- >>252
700万も無いよ
上場平均でもそんなにない
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:18 ID:YRUtn5aLO
- おいおい、公務員だって年収900万円程度あるんだから、朝日がそんなに高い訳ではないだろ。
問題なのは社会に全く役に立たたないマスコミや公務員が生産活動したり命を救ったりする人より高いっつうこと。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:18 ID:p8TxZaTG0
- >>214
どうやら、短い文章だったから、文意が通じなかったみたいだな
池田勇人は総理になった時に身を引き締める為に
ゴルフと料亭通いをやめたんだそうだ。つまり心がけの問題
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:24 ID:LeU7/feSO
- 捏造するだけでこんなに貰えるんでつね
ブンヤ丸儲け
ボロい商売だこと
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:25 ID:nrSX/WuO0
- 朝日
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:49 ID:GEtZ9KJDO
- うるせーな。いくら貰おうが勝手だろうが。馬鹿は黙って購読料払って広告出せばいいんだよ。
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:30:52 ID:jgZFvjwv0
- 攻撃する材料は何だって良い。
マスコミのレベルの低さが露呈。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:01 ID:EqWaoI/80
- >>241
いや、だからさ、テメーの、
>購読してるわけでもないし法外な購読料払ってるわけでもないのに給料にケチ付ける意味が分からない
って疑問の答えがスレタイに書いてあるじゃん^^って言ってるんだろうが。もしかしてマジキチ?
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:03 ID:z4SrHz0T0
- マスコミを逮捕する組織をはやくつくれよwwww
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:23 ID:5XL0RhLb0
- >>1GJだが、これはJ-CASTくらいしか書けないだろ
ネットやらない人には届かない情報だよなあ
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:37 ID:QxvPNRma0
- 新聞紙は硬くて糞拭き紙にも使えない。
まして有害な新聞を善良な中学生が雨の日も風の日も
宅配して回ってんだ。浮かばれなさすぎだろ。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:38 ID:hPmboZPG0
- >>275
普通どの地方でも地方紙の方が全国紙より多いよ。
全国紙は薄く広く普及しているだけだよ。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:44 ID:8D4cpphj0
- どこで飲もうが勝手じゃねーか
マスコミってとことん馬鹿だな
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:50 ID:RPGeWOj30
- マジで2ちゃんねらだけでも新聞を取るのは止めようじゃないか
金の無駄、資源の無駄、時間の無駄
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:31:58 ID:BgZjiDfo0
- これに腹が立ったネらーは
自分の会社の組合の職場委員になって
民主党に意見を言おう
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:09 ID:TiTr9vIh0
- たとえ高いものを食べていてもそれを高いものだと思う心があればおkだろ?
高いものを高いものだと思えなかったら駄目だけどな?
あと、朝日は庶民をばかにしてないか?
- 301 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:23 ID:omtGTfGv0
-
庶民感覚を持ち出して叩かなければ、よかったのになwww
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:26 ID:9DE8V0ez0
- ゴミっぷりの上にクズっぷりが丸出しだな。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:34 ID:OyR/Exrk0
- 朝日悪い事してんなー
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:36 ID:49EGpVW50
- >>61
大手メディア(朝日、読売、日経)は
早稲田程度の頭じゃ落ちる奴の方が圧倒的に多い
難易度は
TVキー局>大手新聞>準大手(産経、毎日、中日)>ブロック(西日本、北海道)>地方紙
新聞業界は学歴軽視、経歴軽視。ここは異質な経歴重視な感があるから
大手企業に入れない文系の出来る在日とかはマスコミに進みやすい
(頭のいい理系は当然医者な)
よってマスコミの在日率が高くなる
- 305 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:56 ID:ouwduVOK0
- >>217
これだけの国って既に人口がどんどん減って滅び始めてるんだが。終わりかけの国だろ。
メシ代にいくらかけてんだよ。
アフラトキシン米の弁当でも食わせてろ。
>>223
じゃあ今までが間違ってたってことで人件費削減もリストラもガンガンやらないとな。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:32:59 ID:WwiZmtWk0
- 政治部の記者は政治について語れよ
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:33:00 ID:8x3PCkNFO
- >>191
賛成
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:33:05 ID:kDJ0pk500
- >>295
配っているのが善良な中学生なんて方が少ないでしょ
宝くじの当選者さん、アーメン
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:33:18 ID:iAPraBzFO
- どんどんマスゴミのゴミさが晒されてきますね
行動するほどゴミさをますマスゴミ
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:33:19 ID:5gUFgV7e0
- マスゴミ、
平均年収は千?万円で、我々庶民の代弁面するな。
マスゴミ、
明日の米にも悩む心境を、味った事もないだろう。
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:33:57 ID:YnLBEacj0
- 子供の落書きを貼付けるだけで随分もらえるんだなw
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:09 ID:p/TC7C2bO
- 結局、麻生を叩いてるやつのほとんどは普通に収入のあるやつなんだよな
と無職の俺は思っている
- 313 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:18 ID:KJ7i3GR0O
- もはや報道テロだな
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:20 ID:yA4LHiVd0
- >>296
説明の仕方が悪かったな
静岡には「専売店」が存在しない
朝日の店に行っても静岡新聞、読売の店に行っても静岡新聞
朝日だけを売る店とか、読売だけを売る店が無いってことだ
20年住んでて一度も勧誘が来なかった
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:30 ID:h8XRxzVn0
- 麻生批判してその日の打ち上げにザギンでチャンネーはべらかしてたって本当?
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:43 ID:evVGq/0U0
- 金持ちが金使ってなにが悪いのか。
「庶民感覚」で外交や防衛ができんのかよ。
- 317 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:34:45 ID:omtGTfGv0
- >>305
>じゃあ今までが間違ってたってことで人件費削減もリストラもガンガンやらないとな。
それをしてくれる国会議員を選ぶしかないな
いないけどな、庶民感覚な国会議員なんかいないから
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:01 ID:AWjaNU+w0
- いいね、J−CAST
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:06 ID:FTa4WPAiO
- 日本人のためにならないマスゴミは潰すべきだな
特殊指定の取り消しをあつかってるのは公正取引委員会か
違法な優遇処置は見直さないとね
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:06 ID:9Muf7vVRO
- 高給取りが何が庶民だ
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:08 ID:6oBZSmiq0
- 北海道新聞の給料が安すぎるのか、朝日、変態新聞が給料高すぎるのか?
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:17 ID:/e8MZAnH0
- ワロス
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:31 ID:N0dcBGtD0
- 吉野家で卵付けただけでも、ぜいたくと叩かれるんだなw
- 324 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:40 ID:U+Bwj/gl0
- 権力を監視する筈の「第四の権力」に対する批判がまったく反映されないってのが問題だし怖いね
ある意味既存の権力よりよっぽどたちが悪い
業界や会社の陰に隠れ匿名で言いたい放題、身内の批判はしないどころか隠蔽する事もある。
記事についても責任とらない。とらざるを得ない時は会社が口先だけの陳謝
腐ってるよなマスゴミ
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:35:48 ID:VldlHtes0
- >>12
元首は天皇陛下だ、勉強しろカス
- 326 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:14 ID:iROJMfWH0
- 庶民とか民衆とか言い出す奴はこんなものだ。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:31 ID:9nugrKriO
- >>305
きちんと政治してくれりゃどこで何食おうが構わんよ
よくもまあこんな下らん事で批判できるわ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:32 ID:pVyJeIGO0
- マスゴミまじでむかつくわ
テレビや新聞なんてここ数年見てないが
未だにありがたがっている国民がほとんどなんだろうな
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:43 ID:CqSAErpn0
- 朝日新聞のネット子会社が朝日を批判してどうする積りよ?。J-Cast 給料安いのか?。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:46 ID:z4SrHz0T0
- 一度マスコミをつぶす勢いで、警察は動いて欲しいんだがなwwww
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:51 ID:efzYDeph0
- 死に神新聞で1360万、
日本の母親は子どもの性処理をするって海外向けに喧伝して870万か〜
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:36:54 ID:NZwYapJ1O
- 毎日の870マンは嘘じゃないか?
絶対もっと貰ってるだろ
配達員や拡張員とか加えているんじゃね?
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:37:16 ID:I5pvGA8I0
- 朝日をつぶすのは不可能なのかな。どうすればあいつらに壊滅的なダメージを与えられるのだろう。
あそこまで巨大に肥え太り権力を得てしまった豚どもにはテロしかないのか。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:37:30 ID:lkz57cyh0
- マスコミの言いたいことがわかった!!!!
「贅沢は敵だ」
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:37:45 ID:FTa4WPAiO
- なぜ変態新聞と呼ばれるのか?
▼「毎日新聞の英語版がひどすぎる件」をご存知ですか?
▽すべての日本人女性が、この低俗記事の被害者です。
毎日新聞問題の情報集積wiki http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
見んな見てね!
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:37:50 ID:pT2G4nD3P
- >>325
をいをいw
君の国籍は日本じゃないなw
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:38:12 ID:9+jDTKL90
- 平均よりは高いけど、年収1000万でも、2000万でも毎日ラッシュの電車に揺られて通ってる庶民だろ?
給料出なくなったら食っていけない普通の会社員だし。
一口に民間の会社員なんて言っても、ピンからキリまであるからなぁ。
自分を基準に考えない方がいい。
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:38:40 ID:elcSzAJF0
- >庶民感覚からかけ離れている
相手に指摘するならまず自分から正せよ
マスコミはいつも言いっぱなしだな
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:39:14 ID:7fS4NnQx0
- マスゴミに何かを期待するかと言えばコントくらいしかないだろJK
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:39:16 ID:6B9+ZpIj0
- 頭のいかれた質問に、国民って単語使って自己正当化すんなよ長谷川さん
あんたの質問なんか支持してねえから
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:39:26 ID:JltVNP5D0
- 暴力団やゼネコン談合より悪質 司法記者クラブの脅しに屈してはいけない
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/562
- 342 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:39:46 ID:s3k5neYz0
- 毎日の新入社員ってFラン大学ばっかりなんだよね。
どういう基準で採用しているのか知りたい。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:39:52 ID:mNYdrR5AO
- 変態毎日、アカヒ共にカスの集まり
早くみんなこんなやつらの記事からは離れようね
- 344 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:40:06 ID:y8DmRPVE0
- >>332
本業の方が四苦八苦している上に今も変態問題は継続中だからなぁ・・・主に鬼女で。
流石に無い袖は振れないだろ。まぁ、何かしら副収入がありそうだけど。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:40:11 ID:FHpHK3QK0
- >>325
どっちでもいいけど、元首がどっちかは議論の余地があるよね。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:40:46 ID:yEbxXZAZO
- 特に叩く要素ないからってこれは酷いだろ
- 347 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:41:14 ID:2eide7+JO
- 押し紙押し付けて販売店泣かせておいて
自分らは高級取りでエリート気取り
社長は息子が薬中
たいそうな身分だわ
新聞て
- 348 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:41:34 ID:xOFA6wbN0
- これまでマスコミを批判する人ってのは、ほぼ皆無だったからな。
いわば批判無しの聖域で、そこにあぐらをかいていたのが記者たち。
麻生首相をはじめ、ネット等でマスコミが批判されるようになって、あせってるのが見え見え。
- 349 :社会のダニ:2008/10/23(木) 21:41:48 ID:nxq3QOfHO
- マスコミがすべて悪い。自分は隠れて、個人攻撃。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:41:58 ID:RvG+VOCS0
- こんな馬鹿記者を雇ってる新聞は不買運動されてしかるべき。
庶民生活に近づきたいんだろうから、不買運動で給料へってもってこいだよ。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:11 ID:3SmOH3GC0
- この叩きはマスコミの失敗だな。
低所得の糞庶民なら馬鹿みたいに盛り上がってくれると思ったんだろう。
マスゴミは高給取り過ぎて庶民の感覚が分かってないみたいだ。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:16 ID:lSmM/kns0
-
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】非公開
TBS .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日 .【平均年収】13,220千円
テレビ東京 .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 8,760千円
パナソニック. .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車 【平均年収】 8,290千円
楽天 【平均年収】 6,030千円
不二家 【平均年収】 5,270千円
- 353 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:30 ID:c+Zx6dMt0
- >>337
マスゴミの方ですか?
- 354 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:37 ID:6XhFFyd9O
- とりあえず新聞社は押し紙をやめてみろ
その上で社員に払える給料が適正給料だ
アンフェアな真似をして高給取ってる人間の言う事なんか聞けるか!
- 355 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:44 ID:tJHbjtNW0
- この国の大半が馬鹿でない限りは確かにここまで政府の思惑通りにはなりません。
「赤子」にするべく「教育」をして、見事にそれらしく仕上がった。
しかも、自分では一人前だと確信してる人が多いから、益々磐石だ。
メディアがこぞって報道すれば、そして2chなどで「裏情報」や「実は・・話」を、
適当に撒き散らせば、勝手に「納得」してくれる。
それが実情にそぐわなくても。
最初に話していた話から随分ずれていたとしても。
慢性的に抑えつけておけば、本音の部分が狂暴化し、攻撃したくなるが、
抑え付けられている位だから弱い。弱い自分を知っている。
だから、「強い奴」は攻撃できない。
そこで政府が、「ホラ、ここは弱いですよ。叩いていいですよ」と示してあげると、
喜びいさんで叩きにかかる。殆ど脊髄反射のレベルだ。
色々と小理屈を自分の中でこさえるが、自分が「納得」できればいいので、
あまり深くは追求しない。本能に従う。
弱い奴を叩く快感を味わうと、裏腹に自分が弱かったら叩かれうるという事にも、
身体のどこかで覚えてしまう。それは怖い。イヤだ。
だから自分を「勝ち組」と同一化すべく、日々そのような事を考えてみる。
自分は叩く側だと思えば、叩かれるかもしれない恐怖を忘れていられる。
それが実情にそぐわなくても。
完成すると、それを疑わなくなる。そうやって「完成」。
後はいいなりになる。
誰が強いのかしか正味のレベルで気にならなくなるので、
権力を握ってる方々にはこれ以上ない防波堤になる。 たまに餌をやると大喜びで忠義も尽くす。
ちょろいもんだね(苦笑
- 356 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:48 ID:QQNDguxb0
- 中越地震の後の大きめの余震がニュースに流れた映像なんだけど
出張で来た記者やカメラマンが集まってたらしき部屋が揺れてる映像
コタツの上はビール瓶だらけだった
人が土砂で埋もれて死んでも、夜は宴会かよと思った
- 357 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:42:53 ID:NvC7Ya8f0
- 年収1358万スゲーだからアサヒは上目線なのか。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:43:01 ID:d5a1UzfI0
- 旧全日空ホテルのメインバーでも、山崎12年のボトルが3万円弱だ。
ttp://www.anaintercontinental-tokyo.jp/rest/davinci.html
高いか安いかって言われたら、高くはないわな。
このくらいの値段の店なら、企業の接待で庶民の社員が普通に使ってるだろw
総理だぜ、この国のトップ
しかも自費
何がいけないのか全く理解できんw
- 359 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:43:05 ID:XhpGQx2p0
- 高い所に行く→首相は庶民の感覚を理解出来ていない。
安い所に行く→周りの迷惑も顧みない首相だ。見え見えのパフォーマンスは止めろ。
……一体どうしろと?
- 360 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:43:17 ID:sGccFUZ/0
- どうせ麻生が言った言葉は新聞には書かないんだろうな
それか都合のいい部分だけ抜き出すか
- 361 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:43:17 ID:JtEgPtzB0
- >>348
批判者が皆無だったんじゃなくて、そういう声を片っ端から隠蔽してきたんだろ、マスコミが。
情報を統制するっていうのはそういう事じゃないか。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:44:56 ID:wPnFhqm00
- 首相の年収は約四千万円。
新人まで含めた朝日新聞社員の平均は、その三分の一。
朝日新聞の平均的な社員は、首相の三分の一ほどの仕事をしているだろうか?
- 363 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:10 ID:kDJ0pk500
- >>361
今はネット層がマスコミの監視役になりつつあるけれど、
民主党政権が樹立され、毎日の矢崎候補が当選した暁には、
ネット弾圧が推進されちゃうんだろうな
- 364 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:20 ID:elcSzAJF0
- >>348
だからマスコミや政府はネット規制、表現規制にはとても積極的だね
- 365 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:30 ID:QfDsNsVCO
- 本当にマスゴミはいちびりすぎだろ
キチガイの集まりかよ
- 366 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:35 ID:AOkszPxWO
- >>333
朝日に限らずマスコミは、今は青息吐息。
広告が減ったせいで1500万の年収の庶民(笑)が養えなくなってる。
ダメージを与えるのは「読まない」こと。
企業のアンケートを受けたら「良く読む新聞、雑誌=2ちゃんねる」と書く。
まぁ、朝日に流れる金がひろゆこに入るだけだがな。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:42 ID:6oBZSmiq0
- 朝日と毎日の給料を見ると、過労死するまで働け。
新聞配達員の給料を上げてやれ。
マスコミって、搾取階級ジャン。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:46:59 ID:j0/oHMae0
- >>358
まったく持って同感。
記者はなんでそんな政治と関係ないところに突っ込むんだ?
それこそ、記者の感覚の方が庶民離れしてないか?
オレ達は貴重な時間を裂いてのそんな取材は期待していない。
- 369 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:47:06 ID:9zPO8zeV0
- 自爆売国新聞w
- 370 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:47:55 ID:x/g8xEqz0
- >>348
仮に『こいつらバカじゃね?』と思っても、それを言う場所が無かった訳で・・・・・
それに、批判をしたとしてもそれが広まるにはマスコミを通じて知るしかなかった。
批判をされたことを報道しなければ、どっかの誰かが何を言ったのかなんて全然わからんし。
ネットに限らず、マスコミ批判が増えたのは、それだけマスコミの力が弱くなったからだと思う。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:01 ID:3oxrpzD40
- 日本の新聞記者って一体どうなってるんだよ?
匿名だからやりたい放題だよなあ
日本の新聞なんて、記事のレベルの低さはもとより
デザイン無視の古臭いレイアウト、ヘタな写真で汚い紙面。
スタンド売りのような競争もなく、組織重視の役人のような社員達。
欧米が全てだとは思わん(というより腹立たしいことも多い)が、
美しく整然とした紙面に、署名、時には顔写真入りの気合の入った記事・・・
対して、いつまでもこんな恥ずかしいメディアを抱える日本じゃ、
彼らに馬鹿にされてもしょうがないかもしれない、とつい恥じ入ってしまう。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:09 ID:omtGTfGv0
-
批判するなって言ってるんじゃないんだよ、批判の仕方が間違ってるんだよ
政治もしらないから、政治で批判できなんだろ?
補正予算の内容とかで批判しろよ
- 373 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:24 ID:T/CdL6050
- 麻生の言っていることはわかる。
理屈では正しいよね。
でも感情ではどうしてもいやだなーって思ってしまう。
だから、どうしても
自民党に投票するのはいやだなーって思う。
今のところ、国民新党に投票するつもり。
変わるかもしれないけど。
今現在は国民新党が一番ましだと思う。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:48:56 ID:8ZQId3560
- つかさ、バーで麻生を叩いている連中って「帝国」って文字に反応しているんじゃね?
脳みそが赤っぽい人達が多いみたいだしw
- 375 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:49:30 ID:mBLgk8bA0
- 貧乏人ほど
テレビの言うこと信用する
- 376 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:49:33 ID:jjNwBqPYO
- わたしたち高年収マスコミは庶民の味方ですwwwwwwwwwwwwwww
- 377 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:49:37 ID:efzYDeph0
- 庶民でもないのに庶民面して、脳内は特権意識。
捏造、切り張りばっかりしてるから若い世代から見放されるんだよ。中身は広告ばっかりで高いし。
今の高齢世代が死んだら読む人もっと減るかな
- 378 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:50:30 ID:dnXKTrto0
- 薮蛇wwww
- 379 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:50:36 ID:n2dPZCLr0
- アサヒ新聞の新聞拡張員は ユニクロでさえも ぜいたく品になるんだろうなあ
- 380 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:50:40 ID:IAmNA9By0
- 朝日の記者は頭がおかしいの多いから。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:51:08 ID:o4HJKbmd0
- 景気のいい話がされると、
我々庶民には縁遠い話ですが・・・って古舘とか言うけど、彼らは、そうではないんだから
「あなたがた、庶民には、縁遠い話ですが」
「ワーキングプアの人には、縁遠い話ですが」
と言うべきだと思う。
- 382 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:51:13 ID:kLyFNieo0
- >>359
( @∀@)「今必要なのは政権交代ではなかろうか!!!!」
- 383 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:51:34 ID:LRXCL/zT0
- 身を立て名を上げ、やよ励んで総理大臣になりたい!
という子供が出てこないように新聞は活動しているんですね。わかります。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:51:49 ID:ywkJTiN80
- 馬鹿マンコの質問内容がくだらなすぎる。
風俗記者と変わらんわ。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:00 ID:IGNJTRW+0
- 日曜に秋葉に麻生が来るってホント?
俺は休日出勤で行けんけど。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:03 ID:5IV5MgKXO
- マスゴミは在日採用枠があるから日本人ではなかなか就職できない職業
- 387 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:15 ID:omtGTfGv0
-
庶民ヅラしてる古館とかいくらもらってんだよwwww
- 388 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:15 ID:RvG+VOCS0
- 記者クラブという名の談合組織と再販制度については
まったく自己批判しないからなw
再販制度に関してはアメリカの年次改革要望にもあったのに
小泉内閣ですら手の付けられない伏魔殿。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:16 ID:yzF3ixhh0
- 金持ちでもないのに
金持ってる振りして
麻生を擁護してる奴見るとかわいそうになってくる
- 390 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:20 ID:u8kEdUoQ0
- マスコミ「首相は安い店行け!庶民感覚としてバーとかは高いだろう!」
麻生「わかりましたよ、じゃあ吉野家で会合しよう」
マスコミ「吉野家で会合する首相、庶民の迷惑を考えたことがないのか?」
麻生「どこに行けって言うんだ?」
- 391 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:24 ID:4ML5wiKY0
- 朝日新聞の給与水準が高いのは他紙の有能な人材を受け入れてるからだろ
読売新聞 = 記事つくり学校
毎日新聞 = コネつくり学校
- 392 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:54 ID:jjNwBqPYO
- わたしたち高年収新聞業界は待遇維持のためなら
聖教新聞だって印刷しちゃいますwwwwwwwwwwwwwwwww
- 393 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:52:55 ID:WlpmMCS50
- マスコミは自分達は特権階級だと思っているから
知ったこっちゃないよw
- 394 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:53:11 ID:HmJqjs1T0
- >>7まるでネットカフェです
じつにいいご身分ですな。これで1000万オーバーの給料ですか。
ネカフェ難民は怒っていいぞ。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:53:12 ID:oPjVPiPY0
- 「庶民」という言葉の意味が
マスゴミの間では違うのかも
年収1500万の記者が「庶民」なら
年収200万の新聞配達員は何なんだ?
- 396 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:53:22 ID:3LjGC1fb0
- ホテルの部屋って馬鹿じゃねーの
たかがメシだけなのにホテルとる使い方しかしてないのが北海道の女記者なんだろうなw
エロw
- 397 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:53:41 ID:HmO0Is2+0
- >>359
失言ぶっこいて飯の種を楽に拾わせてください。ってとこだろ
ジャーナリズムなんかないよ、まさにカストリ
- 398 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:53:51 ID:kDJ0pk500
- >>395
仕事の内容に、そこまでの収入差は感じられないよなw
- 399 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:54:12 ID:dnXKTrto0
- 新聞記者的には
民主党の議員さんたちは高級料亭にいってもいいのかな?
- 400 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:54:16 ID:7s6oe5Cb0
- 朝日は日本にはいらないので朝鮮半島へ帰ってください。
一国の首相がそこらの安い店に行ってるほうが恥ずかしいだろ。警護の問題もあるのに。
自費で飲食してるんだからどこに行こうがいちいちケチつけんなよ、見苦しい。
妬んでるヤツラは総理の重責をどう考えてるのか?
一介のサラリーマンとは責任の重さが違うだろ。比べる方がおかしい。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:54:17 ID:elcSzAJF0
- >>380
捏造に意味不明の論調、誹謗中傷と
常識では考えられないユニークな発想を持ってるよね
- 402 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:54:21 ID:Wa8ruFtc0
- 一度居酒屋に引き連れていったら、総理やSP、賓客はともかく、
小汚い記者なんて店員から相当鬱陶しくジロジロ見られるだろうから
一度やれば懲りると思う
- 403 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:55:00 ID:JrjxBPnM0
- >>389
そこまでしてマスコミを擁護したいのか。かわいそうに。
- 404 :名無しさん@九周年 :2008/10/23(木) 21:55:07 ID:tgyEdJj90
-
毎日英語版記事から引用され海外ニュースサイト(ロシア他多数)で事実として配信された内容
「日本の若い看護婦は売春婦以上」
「日本の看護学校では、学生は互いの肛門を綿密に検査しあう」
「バイブレーターを使う授業があって、学生は快感を得るようになる」
「日本の看護学校の生徒が、カバンにたくさん大人のおもちゃを入れていることは広く知られている」
社会の公器を自認し自由と人権を尊重する:毎日憲章
1946年に制定された毎日憲章では
「真実敏速な報道と公正な世論の喚起を期する」
「社会の公器としての使命を貫徹する」
「社会正義に立脚し自由、人権、労働を尊重する」と高らかに謳っている。
「社会正義に立脚し自由、人権、労働を尊重する」と高らかに謳っている。
「社会正義に立脚し自由、人権、労働を尊重する」と高らかに謳っている。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:55:09 ID:XuyKv/DTO
- 庶民感覚ブーム到来ですか
- 406 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:55:38 ID:+JL1y8bW0
- 古館さんはどうなの?
- 407 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:55:59 ID:g2T08VSX0
- 官邸にもバー備え付けてるんじゃなかったっけ
- 408 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:56:16 ID:K5ZDIY+C0
- 麻生の態度もどうかと思うが、そもそも毎日2回も新米記者の相手してれば
腹もたつことがあるだろう
総理の定期的な会見なんて月に一度やればいいと思う
マスコミもちゃんとしたベテラン記者に質問させろ
- 409 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:56:16 ID:IAmNA9By0
- そもそも総理大臣が庶民感覚だと不味いだろうに。
こんなの報道でもなんでもなくて単に「頭の弱い庶民」相手にアジってるだけじゃねえかと。
要するに朝日は庶民をなめてるんだよ。
- 410 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:56:23 ID:IaTKBXvj0
- 【マスコミ】朝日新聞支局長、巨額給与・年収1900万円 赤裸々情報winnyで流出
朝日新聞支局長(40代)の個人情報がファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)で
流出したことが15日、分かった。同紙地方版の連載で、執筆者とのメールのやりとりが
漏れたほか、支局長自身の“資産報告書”が流出。「言葉のチカラ」で庶民の味方を自任
する朝日社員の“資産公開”で驚くべき巨額の給与体系が明らかとなった。
流出したのは支局長のメール110通など。このうち、多くが前任地で受け持っていた
連載に関するものだった。執筆者の大学教授から原稿をもらい、支局長が修正したあと
教授にチェックしてもらうという一連のやりとりだった。このほか、コンサルタントに
送付するための文章が流出したが、その中に支局長の全資産が事細かに記入されていた。
中でも驚くべきは「現在の年収約1900万円」。現在、支局長は40代後半だが、
55歳まで上昇するという。
ピークの年収は「2100万円」。その後、「年約175万円減少する」と記載されて
いるが、60歳で定年退職すると「3000万円(見込み額)」。さらに退職後は企業
年金などで「700−1000万円」の年収があるという。
この驚くべき厚遇を聞いた他社の新聞社管理職は「そんなにもらっているのか…。うち
は役員でもそこまでいかないぞ!!」と肩を落とす。
流出文章によると、支局長は都内にマンション(約6100万円)を購入しているが、
家族は公団の賃貸マンションに住ませ、所有マンションは住宅ローン返済のため賃貸に
出している。
支局長は4人家族。今年から2年ごとに100万円をかけて家族で海外旅行に行く
“予算”までもが流出文章に記されていた。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
- 411 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:56:43 ID:fH3VqkpFO
- みのもんたがよく言ってるよね。
「我々庶民の生活はどうしてくれるんですか!」
てめえはいくら稼いでるんだよ?
- 412 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:56:49 ID:6chNjuBC0
- 安い所へ行ったら行ったで「見え見えのパフォーマンス、
どうせ普段は高いところで食ってるくせに」っていう。
だいたいいくら公人だからといってそんなことまでとやかく言ってやるなよ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:05 ID:x8e1nRb60
- 衆愚に導くメディアの扇動にいつまでも乗ると思うなよ
- 414 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:14 ID:g4y90+ue0
- >>18
俺もマスコミになろうかな。
100円上げるから雇ってくれないかな。
- 415 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/10/23(木) 21:57:16 ID:bnvoWX+90
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168834133/l50
【マスコミ】朝日新聞支局長、巨額給与・年収1900万円 赤裸々情報winnyで流出
- 416 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:25 ID:yOSmXQHM0
- 馬鹿メディアのブーメラン
- 417 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:36 ID:p8TxZaTG0
- >>390
>マスコミ「首相は安い店行け!庶民感覚としてバーとかは高いだろう!」
>麻生「わかりましたよ、じゃあ吉野家で会合しよう」
>マスコミ「吉野家で会合する首相、庶民の迷惑を考えたことがないのか?」
>麻生「どこに行けって言うんだ?」
マスコミ批判っていうのはよく分かるんだけど
ここまで麻生を擁護する奴等って一体なんなんだろうなw
ニュー速にはかなり性質の悪い、本当に「ネトウヨ」としか言い様がない
レスが結構あるけど、その正体が知りたいわ
- 418 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:36 ID:3s0YE5/20
- 朝日の社員を追跡調査すればおk
マスゴミは一般人ではないしな
- 419 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:39 ID:HbS5Bq7Q0
- まあ、記事はいいんだけどさ、
金銭問題でアサヒを追われた、人間のクズが作ったJカスがアサヒ叩きをしているということは、
つまり古巣への金銭的な嫉妬か?
ちくしょー、俺もあそこにいたら、好き勝手なことを言って、編集委員の肩書きをつけてもらって、
年収2500万円超でハイヤー送迎のある役員待遇だったのにっ!って。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:43 ID:RpcqYRu8O
- >>402
記者ってのは他人に迷惑かけても気にしないだろ
店が困るだけで終わる
- 421 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:49 ID:Cm5+zu2t0
- J-CAST記者の年収400万
ペソ
- 422 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:50 ID:QDiNAFP90
- 人の嫉みを煽るような無益なことはそろそろ止めませんか?
新聞が掲載するような話題じゃないでしょ。まるでワイドショーか週刊誌ですな。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:57 ID:WsOsdel70
- 若い記者が短パン姿でテレビを見たり、
プライベートとしか思えない長電話をしている。役所の担当者が『3時から会見です』と資料を
配ると、一斉にペーパーを奪ってパソコンを打ち始める。まるでネットカフェです」
↑
これで総理叩くだけで1000万なら俺らでもできるって。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:57:58 ID:K4hGC3gZ0
- 今の日本のがん。3つ挙げるとしたらマスゴミは必ず入るなw
も2つは官僚と政治家かな
- 425 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:25 ID:iqxUq3ZAO
- 格差社会の怒りはマスゴミに向かうべき。
マスゴミの既得権益がなければ税収も大幅アップ。
やつらはパチンコやサラ金のCM垂れ流しで格差社会を作っている側。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:31 ID:4XhTXlqp0
- 首相が貧乏人である必要が何処にある
そんなことで文句を言うのは日本だけだろ
- 427 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:32 ID:oPjVPiPY0
- マスゴミの言う「庶民」
古舘:年収数億以上
テレビ屋新聞屋:年収1500万
日教組全教役人:年収1000万(退職後も年金が月20万以上)
- 428 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:46 ID:Rw0/brCR0
-
毎日馬鹿
- 429 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:58 ID:dzh5xSnG0
- >>387
古館は報ステだけで年収2億円だった気がする。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:00 ID:HrmNj4N/0
- 朝日、マジかよ。
どこからの金でそんなに儲けてんだよ
- 431 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:58:59 ID:2fjifoNL0
- (毎日新聞変態報道祭り)
10.21 NHKへの抗議【桜井誠編】 http://jp.youtube.com/watch?v=sjX9976Oy3s
第4回 毎日新聞変態祭り オープニング(1/2) http://jp.youtube.com/watch?v=goW3FOJV90c
第4回 毎日新聞変態祭り オープニング(2/2) http://jp.youtube.com/watch?v=4Etjt61PtWI
第4回 毎日新聞変態祭り 黒田大輔編 http://jp.youtube.com/watch?v=aisd80NmMuQ
第4回 毎日新聞変態祭り 黒田大輔・西村修平編 http://jp.youtube.com/watch?v=GOix4gn6pro
第4回 毎日新聞変態祭り せと弘幸編 http://jp.youtube.com/watch?v=PoLfrndgYbU
第4回 毎日新聞変態祭り 黒田大輔編2 http://jp.youtube.com/watch?v=si5L0saDMRo
第4回 毎日新聞変態祭り 女性弁士編 http://jp.youtube.com/watch?v=VGnFXHTs7yU
第4回 毎日新聞変態祭り エンディング(1/2) http://jp.youtube.com/watch?v=YtTbXqMnNfw
第4回 毎日新聞変態祭り エンディング(2/2) http://jp.youtube.com/watch?v=wVt4ddqFwgA
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
護国仲間のお力添えに心から感謝します。
なお、犬HKの面談対応は三流以下であったことをご報告します。
まず、やりとりのカメラ撮影は一切拒否www あからさまな隠蔽体質にこちらも文句はつけたが、
時間のムダなので一応それに従って、私と同行者2名がカメラなしで中に入ってNHKの報道姿勢に
抗議した。さらに、中で同行者の一人が特定のNHK職員と北朝鮮との関係を示した図表を使って
質問した途端、お客様対応の副部長がいきなり「逆切れ」する始末。当然、NHK内で大論戦バトル
開始(笑)
当方が、「そんなに怒るなら(我々とNHKの)どちらの主張が正しいか、このやりとりの映像をネットで
公表し、国民の判断を仰げばいいじゃない?」と聞いてみると、
「やってください」との返答だった。お言葉に甘えて、「じゃあ今からカメラ取ってきます」と言うと、
「それはダメです!」となぜか拒否。おいおい・・・。
日本を護る市民の会
- 432 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:02 ID:K5ZDIY+C0
- だいたい庶民感覚で政治やられちゃこまるよw
- 433 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:05 ID:NvC7Ya8f0
- >>395
格差社会をアサヒが創り出している、もう自己矛盾だな。
給料さげてもっと税金を多額に納めろ。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:19 ID:K5JKrMvn0
- ('A`)番記者に派遣を使えば、リアル庶民の出来上がり。
いいじゃん!正社員記者が個人で雇えば。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:22 ID:7+kqV3N/0
- 朝日レベルの企業はそう無いけど
毎日レベルの企業は普通に結構ある
これで叩かれる毎日がかわいそう
- 436 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:32 ID:3LSwMgPZO
- 241:名無しさん@九周年 2008/10/23(木) 21:25:12 ID:Bylg+Rps0
>>216 スレタイ読みましたが、庶民代表としてごく平凡な年収ですよ
あなたこそスレタイ読んだほうがいいんじゃないですか?
言っておきますが、フリーターは庶民ではなく賎民ですから覚えておきましょう
賤民www
本日最高のことばですね
この手の人たちの考え方がよくわかりますwww
- 437 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:36 ID:ZCtHMzh70
- 毎日新聞社主催の「毎日ファッション大賞」。
経済産業省がこのイベントを後援しているそうなので、以下の文書について情報公開請求しました。
・毎日ファッション大賞後援名義依頼決済文書 H20年度のもの。
・後援承認基準(後援審査基準)最新のもの。
請求が認められましたのでここ(↓)に公開します。興味のある方読んで見てください。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou15993.pdf.html
- 438 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 21:59:43 ID:XqYyFTSe0
- うちが取ってる高知新聞(笑)にも、2面にでかでかとこの記事載ってたよ。
こんなんより、他にもっと載せなきゃなんない重要なニュースがあると思うんだけどなぁ。
- 439 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:18 ID:YTu1hG1uO
- TBSと変態新聞と朝日新聞潰れてくれんかな
- 440 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:20 ID:5Ic0ZTXqO
- 毎日でも←バクショ
- 441 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:22 ID:h4xzgjPB0
- >>28
空気読まずにレスするが
さすがに販売店員は正社員じゃないし平均の母数に入ってない希ガス
- 442 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:25 ID:aibjkLqH0
- 麻生は別に政治家で稼いだわけじゃないもんなぁ
- 443 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:26 ID:kDJ0pk500
- >>424
官僚や政治家は、仕事をしないで年金が出ないようになってたり、
汚職や無駄遣いをやらかすぐらい
対してマスゴミは、後世・諸外国に影響の出る反日プロパガンダが主任務
マスゴミの方がタチが悪い気がする
- 444 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:36 ID:0O2+iQbp0
- 自分の金で行くんだろ?何が問題なんだ!?
ほかで税金でもっと高いものに無駄遣いしてるってのに
- 445 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:44 ID:NZwYapJ1O
- 前に小泉がブッシュと一緒に居酒屋に行ってなかった?
「庶民」をアピールするために
その店にいた客は全員関係者だったというオチで
正直店からすると迷惑だよね、首相が来ると
- 446 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:50 ID:frAGHgSL0
- これからはホテルじゃなくて料亭使うんだろう。
バカな道新記者のせいで、冬の夜中に外で待たされる番記者乙wwwwwwwwwwwwww
- 447 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:00:58 ID:dve397E50
- 新聞記者って何様だと思うよ
昔住んでたマンションに中国新聞の記者が引越して来たけど
挨拶に来なかったもん
- 448 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:01:02 ID:3LjGC1fb0
- >>423
ぶらさがり見ると、記者は株価を知らなかったりしてもしれっと総理に株価を質問してるので
誰でもなれると思う
- 449 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:01:13 ID:+MM+0CrG0
- こんなアホな記事に騙されて民主党を支持する庶民も実在するんです。それもかなりたくさん。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:01:23 ID:vA8sjcgO0
- Jカスが取り上げたということはyahoo伝染して全国ネットだな。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:01:25 ID:BZ3+7+a80
- 平均1358万の朝日新聞が庶民の代表です。
労働貴族ってやつかなw
- 452 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:01:40 ID:3s0YE5/20
- アカが書き
893が売って
馬鹿が読む←馬鹿な庶民の購読料で1358万の給料
- 453 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:02:37 ID:+tiwiLly0
-
麻生の問題と朝日の給料との問題は別位の次元に属する問題である。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:02:37 ID:AOkszPxWO
- >>438
お前、新聞なんか取ってるの?
早く止めろ。
親が取ってるなら止めさせろ。
息子が泣いて頼んでるんだから新聞取るの止めてくれって親に言え。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:03:31 ID:0hpxamEl0
- サラリーマンの平均が437万か…
- 456 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:03:33 ID:eRF+IGXTO
- なんで一般人は首相にぶら下がり取材出来ないんだろう
- 457 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:03:36 ID:2Wnp3fSwO
- もう下らない揚げ足とり大会は止めようぜw
- 458 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:03:57 ID:H7ZYc6gh0
- >>453
面白くないぞ。スカタン野郎
- 459 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:04:01 ID:b7gCI6Z30
- こういうインタビューこそワープアにやらせるべき
- 460 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:04:42 ID:frAGHgSL0
- ttp://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/765953/
>22日の首相ぶら下がり取材で、私は幹事社として一問目の質問をしたあと、
>北海道新聞VS首相のバトルを目のあたりで見物させていただいた。
>マスコミの質問のレベルが低い、と批判する読者もいるかもしれないが、
>レベルの低い質問であろうがなかろうが、うら若い女性(記者)にむかって
>「今、聞いてんだよ。答えろ」と、一国の宰相が、そんなふうにすごんでどうするよ?
>と心の中でつっこんでいた。実は。
甘えんなボケ。
>「もし、首相が「番記者もSPも大変だろうし、きょうは早く帰って、資料でもよみこむわ」とかいって
>一週間に一度くらい午前7時前後に帰ってくれたら、きっと番記者の間での
>麻生首相の支持率はぐんとアップするだろう。」
「寒い><はやく家に帰ればいいのに><麻生さん嫌い!><」
これが番記者の本音w
- 461 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:04:45 ID:LumIsihy0
- >>425
外国の格付け機関からは官僚主導の体制が叩かれてる
あとは族議員などの政治を食い物にしている政治屋
政治を金で買ってる経団連、ノーリスクで公的資金を使える金融機関かな
- 462 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:04:52 ID:goWiQN7n0
- (-@∀@)<エ!?年収1000万未満は庶民じゃなく貧民だって2chでも書かれてましたよ?
- 463 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:04:59 ID:m8Wcaw1G0
- >>スレタイ
なんという正論wwwwww
- 464 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:05:23 ID:ey2a+BTE0
- つまり仕事が終われば朝鮮玉入れに通い
たまに勝てば夜中に下品なミニバンへ家族を乗せ
ドンキや焼肉たむろすれば首相にふさわしいと云いたいのかね。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:05:33 ID:Yi2y/JT90
- >>453
そうだな。
自分の金で誰の迷惑にもならないように飲んでいるなら何も問題ないと思う。
でも、年収の多いマスコミが「庶民」を語るのは違和感がある。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:01 ID:iqxUq3ZAO
- マスゴミに広告税を導入すべき。
欧米並にしてほしい。
既得権益にまみれてる日本のマスゴミに公平性なんてない。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:15 ID:7PA9PfB40
- 庶民の上に胡座をかいて馬鹿にしてるマズゴミが
庶民の声を捏造する図式が大変気に入らない
基地外アカヒやヘンタイ毎日が日本の最大の敵
- 468 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:18 ID:x8e1nRb60
- 庶民の動向にびくついてる愚か者がメディア
中立性もくそもない、庶民の味方ぶった、ただの煽り屋と化している
- 469 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:34 ID:c+Zx6dMt0
- ネット出現以前は、テレビ、新聞を見てこれほどまでにその記事、
番組について周りと議論をしなかったよな。なんとなく受け入れてたんだな。
それが今は、これほどまでに”マスゴミ”を監視する事になるとは。
革命だな、こりゃ。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:48 ID:QdMDXAYq0
- 「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」 (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
って、この場においてはいい言葉になっちゃなw
- 471 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:06:58 ID:LK/J1W4e0
- マスゴミは死ねよ、ゴミがっ!
- 472 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:07:34 ID:/ykL8jgR0
- 一口に所得格差っていうけど、都内で生活している限り年収1000万でもたいした生活は出来ないけどね。
年収500万で田舎暮らしの方がよっぽど豊かな生活が出来るよ。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:07:36 ID:3LjGC1fb0
- >>460
マスコミは屑だw
- 474 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:08:05 ID:aFt+7uOs0
-
庶民感覚とかかってにマスゴミが俺らを語るなよな
人の名前を勝手に使うような汚いな真似ばかりしやがって気持ち悪い連中だよ
朝鮮人どもそっくりだな。糞ゴミども
- 475 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:08:49 ID:XqYyFTSe0
- >>454
お悔やみ欄をチェックするために仕方なく取ってるんだよ。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:09:07 ID:2fIlBDRW0
- つーかさー、首相がなに食ったどこで呑んだなんてこたぁどうでもいいだろ。
それが何万だろうが何十万だろうが、刺身食おうがナポレオン呑もうがなんでもいい。
もっと大事なことがあるんじゃねえのか?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:09:08 ID:mWcpvjrHO
- こりゃまた見事なブーメラン
- 478 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:09:13 ID:p8TxZaTG0
- >>454
>息子が泣いて頼んでるんだから新聞取るの止めてくれって親に言え。
親からすれば、新聞も読まずにネットやってる小僧なんぞ家から叩き出したいだろう
- 479 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:09:41 ID:rtXtvMQp0
- オレ様ナニ様マスゴミ様
- 480 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:10:12 ID:QEfdUZT20
- こんな報道ばっかしてるから、アカヒはだめジャンって言われるのにな!
- 481 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:10:13 ID:9RN+QSHo0
- つーか、金持ってる奴が使ってくれなきゃ循環しないだろ。
何でこんな事で叩かれてるのかさっぱりわからん。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:10:23 ID:Quo1eunF0
- マスゴミは庶民の味方のふりして特権階級を作ってよるね。
スケープゴートは公務員かよ。
公務員の方がよっぽど庶民的だよ。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:10:41 ID:F9pe5KIkO
- そして選挙を経ることもなくコネで子供を正規雇用
庶民感覚とか世襲批判とかよく言えるわこいつら
- 484 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:10:43 ID:CO+eawr10
-
「へっへっへ、今日は麻生総理に弱虫太郎って言ってやった。言ってやった」と上機嫌でネクタイを額に巻き
おのおの路上で貰ったサービス券を握りしめ「笑○」で酎ハイで乾杯する菅と小沢、鳩山であった。
その時、ただならぬ物音にギョッとして一同がふと横に目をやると、そこには青い顔をして口から反吐を吐きぶっ倒れた
高校生らしきニキビ面の少年が白目をむき、激しく体を痙攣させながら汚れた床をのた打ち回っていた。 (続く)
嫌すぎる。www
政治家みたいな金持ちはケチケチ、カネを貯めこまないでドンドン使えよ。
金持ちがカネを使えば貧乏人の仕事や給料がそれだけ増えるんだ。
- 485 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:11:07 ID:/NtwDmzs0
- まだこの話題続ける気?
マスコミって本当にカスだな
その尻馬に乗ってる民主もだけど
麻生を批判するにしてももっと他のことがあるだろうが
- 486 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:11:21 ID:9xArLvT2O
- >>49
長野県知事が田中だって?
釣れますか?
- 487 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:11:30 ID:H7ZYc6gh0
- >>478
今時、インターネットでタダで新聞記事を読めるのに、わざわざ金掛けて新聞購読する連中の方がおかしい。
新聞購読を薦める新聞社員は、庶民感覚なんかお持ち合わせていないだろうにw
- 488 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:11:31 ID:7+kqV3N/0
- >>481
それはちょっと違うだろ
首相の給料はもともと税金なんだから
- 489 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:11:55 ID:aqmJFRUo0
- 「安い」という言葉のとらえ方の問題のような気もするが。
総理大臣として人と会うにはいいんじゃないか?
公人として職務をするのに焼鳥屋とか普通の居酒屋とかでされるほうが嫌だがなあ。
自覚がないというか、見え見えのパフォーマンスというか。
私人としては全くの論外。
自費でどこで飲もうとそりゃ勝手。そりゃ非合法な店はアウトだけどね。
まあ、食事のことについてとやかく言う時点でマスコミや野党のレベルが知れるって気もするがねえ。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:12:20 ID:AwFV3QFt0
- やる事やれば、何食ってたっていいべな
あほか?
- 491 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:12:27 ID:5XL0RhLb0
- 橋下支持者が増えるぞ
- 492 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:12:27 ID:gMfu2JLv0
- 所詮マスゴミはマスゴミか
どこまでも上から目線な訳だ
- 493 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:12:27 ID:XMAXWuEc0
- マスコミも司法立法行政の輪に組み込め
どうみてもモラルが壊れてきてる
- 494 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:12:58 ID:H7ZYc6gh0
- >>488
それは、おかしい。
給料もらったら、自分が好きなようにできるのが当たり前
- 495 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:17 ID:0YVY1yIq0
- >>485
まともな批判すれば良いのにこんなイチャモンばかりつけるから信用無くすんだよな
>>478
ネット云々以前に今回の批判は非ネット民でも失笑物だろ
頼むからまともな批判をしてくれ。マスコミの特権を行使すりゃまともな叩きどころくらいすぐ見つけられるだろうに
- 496 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:18 ID:8ssna0jh0
- やっべえ、Jカスのネタにアグリーする時代が来るようになるとは(w
- 497 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:18 ID:atUVJT370
- ただの権力嫌いのくだらない批判に一生懸命だから
マスゴミも政治も良くならない
- 498 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:22 ID:0m11MgJyO
- やっぱり朝日新聞はいらないな。
- 499 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:26 ID:frAGHgSL0
- >>488
給料を何に使おうと勝手だろ?バカか
- 500 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:34 ID:F3L+cLIx0
- 毎日ってそんなに安いんだな
新聞社って記者も広告も激務中の激務なのに大変だね
- 501 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:35 ID:ldJsKKrE0
- >朝日新聞社社員の平均年収は1358万円。幹部クラスなら2000万円プレーヤー
高給取る人がいるのはいいんだが、アカヒが反日記事を垂れ流して
こんなに金を取ってると思うとムカツクわ。新聞配達の人たちから
搾取してるんじゃないの?販売店の人はいくらもらってるの?
- 502 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:39 ID:nIIJyrv60
- 首相がホテルのバーで飲んでこんなに大事件になるなんて
世の中狂ってる
もしオレがホテルのバー行って知り合いに自慢したって
みんな「それが?」って反能だろう多分
- 503 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:47 ID:/NtwDmzs0
- >>488
元が税金だろうが何だろうが一般的な消費活動に使う分には結構な話だろう
麻生が倹約したって給料が貯金されるだけの話だぞ
- 504 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:48 ID:AUXHorjn0
- 自腹の麻生>>>>>越えられない壁>>>>>税金で居酒屋の論点ズレまくり民主>マスゴミ
- 505 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:49 ID:IION6tdQ0
- >>488
給料を安くしろならわかるけど
税金だからもらった給料を使うなってのは違うだろ
- 506 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:56 ID:pHgb7Tf0O
- 何食って何飲もうがどんな女抱こうが
きちんと仕事してれば文句ないよ
庶民感覚で総理がつとまるかっつーの
- 507 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:58 ID:eusYyu7x0
- 政治屋に庶民感覚なんて必要なの?
- 508 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:13:59 ID:qCm3zTed0
- 新聞記者の拘束時間の長さからして、俺は1500万円やるといっても新聞記者にはなりたくない
- 509 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:09 ID:nu2vS3JqO
- 社説の読み比べがタダでできるネットって便利だよね
- 510 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:19 ID:PFtfqG/J0
- 『マスコミが絶対に報道しない格差』
NHK 【平均年収】非公開
TBS .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日 .【平均年収】13,220千円
テレビ東京 .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 8,760千円
パナソニック. .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車 【平均年収】 8,290千円
楽天 【平均年収】 6,030千円
不二家 【平均年収】 5,270千円
マスゴミは庶民(笑)ですか?www
格差社会(笑)って何?www
- 511 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:26 ID:f0QbdXbA0
-
あのな麻生のおっさんよ。
バーでコーヒー飲んでることだけを言ってんじゃないの。
麻生が毎晩夜な夜出歩いてあちこちでケタはずれな豪華な食事
を食いさらしているから、おまえ頭がおかしいのでは?
庶民は物価高でしのいでいるというのに!
- 512 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:34 ID:Lp+bfWsk0
- マスコミって儲かってるんだな
もっと課税しろよ
- 513 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:36 ID:yOSmXQHM0
- >>488
馬鹿だな
首相としての収入なんか麻生に取っちゃ屁のようなもんだ
- 514 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:38 ID:go/THIqv0
-
一方、産経新聞社員の平均年収は・・・
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
地方紙よりも安かったのですた・・
- 515 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:14:45 ID:frAGHgSL0
- >>504
自腹の麻生>>>>>越えられない壁>>>>>税金で居酒屋の論点ズレまくり民主>経費で落としまくりのマスゴミ
- 516 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:15:20 ID:9EftBGUE0
- ちょっと最近のマスゴミの劣化はもう社会の許容範囲を越えてるよ。
マトモな市場競争もなけりゃ国民が監視する仕組みもない、
こんな連中に振り回される一方じゃ日本は潰れるわ…
- 517 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:15:20 ID:p8TxZaTG0
- >>487
>今時、インターネットでタダで新聞記事を読めるのに、わざわざ金掛けて新聞購読する連中の方がおかしい。
君が、ネットで新聞閲覧してフリーライダーの特権に浸っていられるのは
新聞を購読してくれる層がいるからです
- 518 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:15:25 ID:K4hGC3gZ0
- >>482
下っ端の公務員の人はそれなりに仕事がんばってるように想像するんだが、部長クラス
以上の人間の思考が完全に組織の論理に染まっていることが多く、それが公務員制度を
無駄の多いものにしている。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:15:37 ID:FCa/xsN60
- 確かにテレビやラジオでも、視聴者からの葉書なんかで
"生活が苦しくて節制している"といった旨を紹介しつつ、
同意してウンウン頷いているアナウンサーなんかをみると、
"なんだかなぁ、お前らは違うだろ"と、心の中で思うようになった。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:15:56 ID:OhgZOC3E0
- つうか、自分らが庶民と認識してる場合、
自分らは庶民とかわざわざ言いたくないし、
言わないだろう
- 521 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:15:57 ID:XqYyFTSe0
- >>510
NHKは、地方局でも30歳超えれば年収一千万超えるらしいね。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:03 ID:8ssna0jh0
- >>488
じゃあお前はガキの頃、貰った小遣いでエロ本買ったことないのか?
両親が大変な苦労して稼いだ金をくだらねえ事に使ってんじゃねーよ
って言われるの嫌だろ?
- 523 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:06 ID:zR0n4ZP+O
- 「格差格差と言っているが、じゃあ朝日新聞の記者の年収はいくらなんだ?」
と言った、腹痛で首相辞めた世襲三世議員を思い出した。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:14 ID:M5KgHIok0
- 発行部数を水増してより多くの広告収入を得てるのさ
詐欺だよ
- 525 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:17 ID:AwFV3QFt0
- 別に麻生が倹約しても、俺の給料増えないしな
- 526 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:16:53 ID:fH3VqkpFO
- 不思議とこのスレには工作員が来ないな。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:17:45 ID:RWx76d4A0
- 安い居酒屋でしか酒を飲まない、政治能力のない庶民的総理と
高いバーでしか酒を飲まない、政治能力のある、貴族的総理なら、
圧倒的に後者の方が国が良くなるんだがな。
つまり、飲む酒が高いだの安いだの言う話は、政治に何の影響もない揚げ足取りなんだよな
マスコミ的なショーにするよりも、もっと実際の政策について問い詰めてほすい。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:17:54 ID:MXdwwZIG0
- 広告料と購読料のダブル
- 529 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:18:17 ID:VKsMR6VP0
- さすがに貧民・貧乏人と言えないからの庶民なのだ
- 530 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:18:21 ID:wCpkj9kF0
-
>>78
>>124
お前に言いたいのはこれだ
馬鹿も休み休みに言え
そして泣け
話はそれからだ
http://jp.youtube.com/watch?v=waxu6wmFiFA
- 531 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:18:27 ID:FKAbvn1N0
- で、J-castの給料はなんぼ?
- 532 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:18:57 ID:GAMF1D700
- 自腹なんだし何処で何食っても人の勝手だろ
そんな事より記者クラブ制度廃止しろよ
欧州から記者クラブ制度について批判されまくってる事国民に隠すなよw
- 533 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:18:57 ID:lxw4H4Nv0
- これマスコミとりあげた?
↓
日印首脳会談:「安保共同宣言」に署名
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5016730
麻生太郎首相は2008年10月22日、インドのシン首相と首相官邸で日印首脳会談を行い、
安全保障と経済・人的交流の強化を柱とする二つの共同文書に署名した。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:21 ID:XfLrOf9s0
- 【テレビ局&関係者】の平均年収
みのもんた…5億5000万
古舘伊知郎…1億2000万
筑紫哲也……9,300万
鳥越俊太郎…4,400万
小宮悦子……2億円
草野満代……1億7,000万円
三雲孝江……1億5,000万円
フジTV……1,567万円
日テレ……1,462万円
TBS………1,443万円
テレ朝……1,357万円
NHKエグゼクティブプロデューサー…2,000万円
- 535 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:27 ID:PFtfqG/J0
- >>111 年収600万。
で?
- 536 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:37 ID:TRAc/CI50
- >>527
前者の後者と後者の後者はつながりがないとおもうが。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:49 ID:iNlDM46RO
- マスコミのくだらない煽りはウンザリしてます
- 538 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:19:59 ID:TlmYDZUd0
- >>525
> 別に麻生が倹約しても、俺の給料増えないしな
それどころか、高いところで散財することが悪いことのような風潮が
できちゃったら、ますます消費冷え込みだぜ。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:07 ID:2fIlBDRW0
- >>460
>>午前7時前後に帰ってくれたら
え、その日いちにちお休みってことなんかね?
仕事がキツいのは(労働環境・労働条件に関しては)新聞社テレビ局の側の問題であって、
あるいはSPならば警察庁の問題であって、首相の問題じゃないよね。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:08 ID:CO+eawr10
-
「へっへっへ、今日は麻生総理に弱虫太郎って言ってやった。言ってやった」と上機嫌でネクタイを額に巻き
おのおの路上で貰ったサービス券を握りしめ「笑○」で酎ハイで乾杯する菅と小沢、鳩山であった。
その時、ただならぬ物音にギョッとして一同がふと横に目をやると、そこには青い顔をして口から反吐を吐きぶっ倒れた
高校生らしきニキビ面の少年が白目をむき、激しく体を痙攣させながら汚れた床をのた打ち回っていた。 (続く)
嫌すぎる。www
政治家みたいな金持ちはケチケチ、変にカネを貯めこまないでドンドン使えよ。
金持ちがカネを使えば貧乏人の仕事や給料がそれだけ増えるんだ。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:11 ID:czmdk40L0
- "パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO) ←パチンコ
194位 武井博子(武富士) ←サラ金
226位 山内博(任天堂)
230位 糸山英太郎(新日本観光)
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)
407位 福田吉孝(アイフル) ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ) ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)
618位 重田康光(光通信)
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー) ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス) ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG) ←サラ金
- 542 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:31 ID:H7ZYc6gh0
- >>517
>君が、ネットで新聞閲覧してフリーライダーの特権に浸っていられるのは
>新聞を購読してくれる層がいるからです
あんた、馬鹿だろう?
インターネットで無料で新聞記事を公開しているのは、サイトの広告料でペイできるからだ。
これだから、自由資本主義を解らないサヨは、お馬鹿なんだよ。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:39 ID:XS0JLoCX0
- 【慰安婦問題】 北朝鮮、国連で日本に「慰安婦問題」の早期解決を要求[10/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224763450/
北朝鮮は「拉致なんかよりも日本の慰安婦問題のほうが大きい問題だ」と言ってる
そもそも従軍慰安婦問題は朝日新聞の捏造報道は発端である
つまり朝日の報道によって北朝鮮拉致問題の解決が妨害されているのである
朝日はいったいどうやってこの責任を取るつもりなのだろうか?
- 544 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:44 ID:HR/wCsG70
- つまんねえ揚げ足取りだなあ
増すゴミさんは・・・
- 545 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:49 ID:WoBYh6Tc0
- 朝日の記者やみの古館は庶民の気持ちが分かるのだろうか。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:20:59 ID:PXNQGbGaO
- もう税金垂れ流し無駄遣い政府には我慢ならん
今すぐ、無駄遣いの温床、記者クラブを廃止するか、
地価にみあった家賃を請求しろ!!
- 547 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:21:11 ID:K4hGC3gZ0
- >>526
スレ神さまのお力です。スレ神さまは正論によって力を増されますw
- 548 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:21:16 ID:j0/oHMae0
-
記者は首相の貴重な時間を奪った事に謝罪しろ!!
ついでに、首相への批判を煽動しようとしました、すみませんでした、と。。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:21:19 ID:omtGTfGv0
-
マスゴミは、国会でどのくらいの法案通ってるか知ってるのか?
特に政治記者のやつら
- 550 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:21:26 ID:nIIJyrv60
- よくさー
旦那が付き合いや接待で毎日外食でクラブやバーなんかで飲んでたりゴルフ行ったりして
文句言う奥さんっているよね
それならまだわかるけど
相手総理大臣じゃん
そこらの店で飲まないのなんて当たり前じゃねえか
- 551 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:21:38 ID:Rf3LVydU0
- 別に豪遊してくれてもいいけどなあ
仕事さえきっちりやってればね
清貧そうなイメージだけ前面に出して裏で何やってるのかわからんヤツよりよっぽどいいじゃないか
政治家を言い訳できない状況にするためにも政治家には豪遊を義務付けろ
ただし蓄財はダメとか。毎月1億支給してそれをすべて消費しなければならない、とかいいんじゃね
- 552 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:21:40 ID:RwRuNLPe0
- >>1
やっぱ駄目だな自民党w
もう玉がないw
- 553 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:21:45 ID:jhzg5G+H0
- >>533
なあ。本来は大ニュースのはずなのに
- 554 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:19 ID:Y5rNTHso0
- そもそも麻生の年齢でサラリーマンやってるとしたらその多くが社長や重役だろ?
社長や重役が一流ホテルのバーで飲むのなんて極めて普通の話なんだけどね。
麻生の年齢でガード下で飲んでる平社員のサラリーマンなんてまず見た事ないぞ?
- 555 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:23 ID:opgsQo2E0
- 首相は庶民の暮らしを知ることは大切だが
庶民感覚を持つ必要は全くない
マスコミと民主社民はマジでアホか?
やっぱこの国は自民しか無いわ
- 556 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:28 ID:NZwYapJ1O
- >>520
改造にもあったけど
「私!普通なんです!」とか言われる方が恐いよな
「私!金持ち貴族なんです!」→成り金庶民
「私!庶民なんです!」→アブナイ団体
- 557 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:38 ID:ZlNo5SJa0
- >>114
>で、この中にマスコミの入社試験受かったやつがいるの?
入社試験って何があんの?面接重視ではないの?
理系だから良く分からない。
>お前らの年収が低いのは自己責任
じゃ、そうなら格差社会なんて言わなくても良いよね?マスゴミは。
それだし、マスゴミは庶民じゃないって認めてるよね?
それとも年収1000万で庶民感覚が有ったりするの??
>こんなときだけ社会に責任を転嫁するの?
マスゴミは、全て社会に責任転嫁してますが何か?
自分のところの不祥事は会見開いたの?謝罪したの?広告出したのデカデカと?
- 558 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:43 ID:2fIlBDRW0
- >>488
じゃあ公務員は全員、ホテルや高級レストランで飲食しちゃいかん
っちゅうことになりますなあ。
問題は、飲食をどこでするか、いくら使うかではなく、
本業がどうなのか、ってことではないんですかね?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:22:54 ID:R/1qiTag0
- 俺、自営業なんだけど
何年か前にうちの親父が購読していた朝日を読売に変えたのね
先週、朝日新聞の販売店のバァさんが店に仕事を頼みにきたんだよ
で、今日、そこの勧誘員が来たんだけど断ったのね
そしたら夕方に「なんで購読しないんだ!」
「ギブアンドテイクなんだぞ」って火病った電話が掛かってきたのよ
もうね、品物叩き返してきたよ
おまけに逆ギレしてたしw
酷いと思わんか?
こんなことしてっから解約されるんだよ
潰れろクソ新聞
- 560 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:15 ID:WoBYh6Tc0
- >>549
政治記者って、政局にしか関心がないんだよね。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:32 ID:AUXHorjn0
- BSとかでやってるCNNとかBBCのニュースを、たまに見ると
あっちのマスコミをマンセーする訳じゃないが
日本のマスコミってくだらなぇよなぁって、つくづく思う
- 562 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:38 ID:pNmXVQ2F0
- >>460
自分たちが早く帰りたいから麻生を叩いてるのかw
- 563 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:43 ID:j0/oHMae0
- >>555
お茶の間・庶民感覚で一国の政治なんかやられたら、国際性ゼロのあほあほ国家になるだろうな。。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:48 ID:i1wFWsA9O
- なんで新聞の営業はスーツ着て家を回らないのか不思議
- 565 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:23:50 ID:CO+eawr10
-
>>543
つまり朝鮮二度取り売春システムですね。
爺さんが遊んだ時に売春婦に高い料金を支払い済みなのに、60年後に孫にもう一回請求するボッタクリシステムだね。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:24:07 ID:Hdp4RQE60
- 屠殺場といえないMBS毎日変態放送の平松・大阪市長 なんにもいえね
テロTBS 独島 みのもんたの朝ズバッ! 朝5時30分からプロパガンダ
火の玉ボーイ 中山国交大臣に 気色ばむ与良正男 - 毎日変態新聞論説委員
テロTBS 2時っチャオ! またこりずに坂本弁護士親子を惨殺したワイドショーの復活
MBS毎日変態放送・情報番組「ちちんぷいぷい」出演。
毎日変態新聞与良正男 解散しろ 解散しろ 気色ばむ
蒲生4丁の在日企業三桂http://www.sankeipro.co.jp/ ブタ左翼 石田えいじ
UFJに市税1000億、
満員の地下鉄新御堂200億の黒字で 市バスの組合員で養う
天王寺区 6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 MBS毎日変態放送 そんなの関係ない
- 567 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:24:16 ID:8ZQId3560
- >>488
土建屋の給料だって可也の割合が税金の成れの果てだったりするぜw
- 568 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:24:36 ID:xP0g60UBP
- 地方記者は東京に遊びがてらに出張してきて
短期でネタ取って帰るんだろ
だから無理してぶら下がってお騒がせ記事でもとらないと
出張した理屈が立たないw
回りは大新聞の美人記者とかエリート記者ばっかだから
アホなこと突っ込んでネタとるしか無いってことね
- 569 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:24:40 ID:ezG4NEyU0
- 首相が高級店ばかりに行くのは庶民の気持ちがわかっていない証拠!
我々マスコミが高級店に行くのは自由!
マスコミはよほど信用を失いたいらしい。
- 570 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:24:44 ID:fH3VqkpFO
- で、福島瑞穂は旦那とあわせるとどんだけ稼いでるんだ?
アイツもやたらと庶民派アピールしてるけどさ…
- 571 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:25:00 ID:nIIJyrv60
- 新聞記者連中が通ってるソープランドとどっちが高いんだよ!!
- 572 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:25:11 ID:HGggM0co0
- 庶民の感覚だと、そうだな、競合他社の社長に対して、
「てめぇ、毎晩高い酒飲みやがって・・・みなさん、こいつ毎日ホテルのバーで飲んでるんですよ、俺なんて焼き鳥屋なのに・・・」なんて言って、
野次馬どもが「そうだそうだww」「ホテルのバーなんて贅沢だ!!(俺でも行くけどなw)」
「それが何か?ホテルのバーが別に高いとは思わないけど・・・というか仕事の話しようぜ」って言われるだけだろうな。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:25:42 ID:e2Nnoic70
- え!、朝日新聞の平均年収が1300万円。
俺、新聞奨学生だったころ、月5万円の給料だったな。あのころに比べたら
給料もだいぶ上がったんだな。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:25:43 ID:yP2qH9fE0
- 詭弁の基本手法だな
平和や平等でメッキしてると、悪人でも善人に見える
庶民の味方してるからって、そいつが庶民とは限らない
金になるからやってるだけだな
つまり、庶民はいいように金巻き上げられてんだよw
マスゴミにw
- 575 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:26:00 ID:DI9OLvmt0
- 今週の週刊新潮にも朝日の偽善ぶりが書かれてたな
- 576 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:26:04 ID:TRAc/CI50
- 麻生グループの御曹司の麻生さんの家は山一つ分の土地に囲まれていて、
家の中に麻生塾という小学校があるんだってね。
麻生さんは3年生のときに麻生塾から学習院にてんこうしたんだってね。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:26:05 ID:Z9W6X19B0
- >>527
というか、大量に稼いでる奴に節約されると金が庶民に回ってこなくなるんじゃね?
高い店で飲む→高い店の従業員に高い給料
→高い店の従業員がちょっと高い居酒屋で飲む→ちょっと高い店の従業員が(以下略
のサイクルだろ、金ってもんは。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:26:23 ID:PFtfqG/J0
- 『マスコミが絶対に報道しない格差』
【テレビ局&関係者】の平均年収
NHK 【平均年収】非公開
TBS 【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 【平均年収】14,040千円
テレビ朝日 【平均年収】13,220千円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 8,760千円
パナソニック. .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車 【平均年収】 8,290千円
楽天 【平均年収】 6,030千円
不二家 【平均年収】 5,270千円
みのもんた…5億5000万
古舘伊知郎…1億2000万
筑紫哲也……9,300万
鳥越俊太郎…4,400万
小宮悦子……2億円
草野満代……1億7,000万円
三雲孝江……1億5,000万円
マスゴミは庶民(笑)味方ですか?wwww
格差社会(笑)って何?www
- 579 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:26:54 ID:B6Iwr2LAP
- これがマスコミの給与。 こんなブルジョアが庶民感覚を騙るとはw
366 名無しさん@七周年 New! 2007/04/29(日) 13:14:46 ID:ZtdBUubs0
朝日放送 【平均年齢】39.8歳 【平均年収】15,870千円
フジテレビ 【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,740千円
TBS 【平均年齢】49.5歳 【平均年収】15,600千円
日本テレビ放送網 【平均年齢】39.8歳 【平均年収】14,310千円
テレビ朝日 【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,650千円
テレビ東京 【平均年齢】38.5歳 【平均年収】12,190千円
-------------------------------------------------------
電通 【平均年齢】39.2歳 【平均年収】13,350千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話 .【平均年齢】38.6歳 【平均年収】 8,620千円
トヨタ自動車 【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 8,040千円
松下電器産業 .【平均年齢】42.5歳 【平均年収】 7,980千円
新日本製鐵 .【平均年齢】42.3歳 【平均年収】 7,020千円
楽天 .【平均年齢】30.2歳 【平均年収】 6,060千円
不二家 .【平均年齢】44.3歳 【平均年収】 5,770千円
- 580 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:17 ID:CBagl4VAO
- 朝日が勧誘きたからビール券だけ貰って帰って貰ったわ
ゴミが増えるだけだしね
- 581 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:18 ID:8ZQId3560
- お茶の間感覚・庶民感覚・・・
ああ、ひと昔は「主婦感覚で国の政治を」なんてのがごろごろ出てきてたっけな
その手の「主婦感覚」とやらのおばちゃん議員が今何をやっているかというと・・・マルチ?ww
- 582 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:22 ID:0VvrSKTD0
- >>558
どうして公務員の給料を減らす、って発想にならないのかなぁ?
- 583 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:48 ID:djV68HjA0
- 金は自前だろ!?つか総理にもなって安い店に行け!?
はぁ!?
庶民感覚としては、偉い人ほど高い店にけるだろうが!?
共産主義か社会主義か知らないが庶民感覚を捏造すな!
- 584 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:27:54 ID:p8TxZaTG0
- >>542
>インターネットで無料で新聞記事を公開しているのは、サイトの広告料でペイできるからだ。
フリーペーパーならともかく、普通の新聞社のネット閲覧が
ネット広告費だけでペイ出来る訳ないと思うがなw
- 585 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:28:24 ID:M8/29GbKO
- Jカスのマスゴミ叩きか
他のマスゴミが同族叩きしてくれればもう少し爽快になるんだろうが
Jカスだと何故かがっかりした気分になる
- 586 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:28:48 ID:vmsWuYkFO
- サイゼリヤやガストに行く首相じゃ困る
- 587 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:28:49 ID:CO+eawr10
-
「へっへっへ、今日は麻生総理に弱虫太郎って言ってやった。言ってやった」と上機嫌でネクタイを額に巻き
おのおの路上で貰ったサービス券を握りしめ「笑○」で酎ハイで乾杯する菅と小沢、鳩山であった。
その時、ただならぬ物音にギョッとして一同がふと横に目をやると、そこには青い顔をして口から反吐を吐きぶっ倒れた
高校生らしきニキビ面の少年が白目をむき、激しく体を痙攣させながら汚れた床をのた打ち回っていた。 (続く)
嫌すぎる。www
政治家みたいな金持ちはケチケチ、カネを貯めこまないでドンドン使えよ。
金持ちがカネを使えば貧乏人の仕事や給料がそれだけ増えるんだ。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:29:18 ID:H7ZYc6gh0
- >>584
思ってないで、自分で新聞社に確認してみろ。
俺は、ちゃんと新聞社からそう聞かされてる。
- 589 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:29:20 ID:mjzgq74P0
- 攻撃したいなら、安い店に行けってのは最低の方法何だけどなぁ。日本の阿呆マスゴミじゃわからんか。。。
安ければ安いほど土俵に上れる国民が多くなるから、新聞の嘘記事や菅のような
馬鹿な人間が嘘ついている事が簡単にばれちまうのに。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:29:40 ID:ZbxlJelBQ
- マスゴミはしょーもないことをいちいち取り上げるなよ。
国のトップが和民とかで酒飲んでる方が嫌だわ。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:29:58 ID:cqdkxDxv0
- 変態してて870万ももらえるのかよ。
まじ倒産しろ。もちあかひはさっさと消えろぼけ。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:00 ID:jIIDEcZN0
- 朝日新聞にもコネ社員が居て驚いた。40歳で年収1500万円、千葉に一戸建て。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:25 ID:nF+2a5j50
- >>577
トリクルダウン理論はすでに否定されてる
その考えは現実的でない
- 594 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:31 ID:PLfDG4HM0
- 新聞社ってでかいビルあちこちに持ってるよな
新聞が売れなくても不動産で相当儲かるんだろう
- 595 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:37 ID:R/1qiTag0
- 朝日は二度と勧誘に来るな
潰れろ
- 596 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:40 ID:jhzg5G+H0
- 国営チャンネルがほしい
- 597 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:52 ID:Rf3LVydU0
- >>578
民間企業は給料いくらにしようが自由だとは思うけど、
公共の電波を独占的に利用できるテレビ局は公務員的な性格を負うべきだよな
おまけに上場した挙句、株を買い占められそうになると反発するって頭おかしいんじゃねえの
- 598 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:55 ID:kpXqC47XO
- お前が言うな
と言ってほしいんだな
- 599 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:56 ID:iqxUq3ZAO
- マスゴミが民主を推薦するのは韓国破綻間近だからだな。
メインスポンサーの在日が韓国破綻により送還されるのを拒むため早期解散を煽るんだろ?
- 600 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:30:56 ID:5mo4ncoZ0
- 記者側も「われわれは営業妨害をしないように…」と釈明したが
マスゴミは近所迷惑ばら撒いてるって自覚ゼロなだけだろw
- 601 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:31:03 ID:go/THIqv0
- 一方、産経新聞社員の平均年収は・・・
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
地方紙よりも安かったのですた・・
- 602 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:31:23 ID:vzJM4wlxO
- >>15
タブロイド誌以上かと思ってたのかよw
- 603 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:31:27 ID:OV93sGowO
- 便所の落書き程度の仕事しか出来ないマスゴミが年収800?なめんなよ?
- 604 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:31:42 ID:HiH8HsZfO
- 無関心が、真実を見えなくしている。ジャーナリスト宣言(ry
- 605 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:05 ID:CO+eawr10
-
>>584
合わないんならやめれば?。無理に止めないけど。頼みもしないのに勝手に公開してるから見てるだけだ。
なきゃ見ない。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:10 ID:EClab5aZ0
- このメディア貴族の連中は、本当の意味での競争が無く、
日本の中で最も国際競争力の無い遅れた業界なのに、
権力を持ち、しかものぼせあがっている。
報道の自由は尊いものだが、彼等はそれを謳うだけの
責任を果たしているか、甚だ疑問だ。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:11 ID:H7ZYc6gh0
- だれか、北海道新聞の年収をうpしてくれ。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:24 ID:0dN0I8up0
- ネットもこれだけ普及したんだから、新聞刷るのやめないのかね?
エコなんだろ?w
- 609 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:41 ID:9xArLvT2O
- ホテルのバーは、ホテルの部屋を利用していないと、飲めないと思っているバカな記者を、責めるべき。
誰でも行けるんだよ。
部屋のキーで支払いできるか、その場で支払いを済ませて帰るかの違いだ。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:32:47 ID:p8TxZaTG0
- >>588
>俺は、ちゃんと新聞社からそう聞かされてる。
それはご足労様だが、
出来たら、話の内容を教えてくれないかな?
- 611 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:02 ID:ZnrfvoBRO
- マスゴミはほんまゴミだな
- 612 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:03 ID:84bDTGnn0
- 毎日は雑魚だから安いな
地方公務員の方がよっぽど美味しいぞwww
- 613 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:21 ID:H7ZYc6gh0
- >>610
自分で、努力もできないのか?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:33:21 ID:+h41FCnKO
- 麻生は仕事で結果を出せば良い。出さなきゃ追い落とすしかない、それだけだ
- 615 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:02 ID:nF+2a5j50
- >>597
そりゃどうかな
俺は電波使用料をきちんと払ってくれるだけでいいと思うけどな
- 616 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:07 ID:e2Nnoic70
- 菅さん、鳩山さん、小沢さん、ふところに金ばかりため込めないで、麻生さんのように
もっとお金を使ってください。庶民の暮らしが少しもよくなりません。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:07 ID:ganyiOOCO
- >594チョン日新聞販売店経営者様もたくさんありますよw
同族年収1000万〜∞
従業員年収350万ですがなにか?
- 618 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:30 ID:H7ZYc6gh0
- 北海道新聞のあの女記者、長谷川綾の年収を、誰かうpしろ
- 619 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:32 ID:LcEA21vJO
- 新聞よりさらに高いのに何もしていないテレビ局の給料も出せよ!
- 620 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:37 ID:ADuhSYdK0
- 一国の総理と庶民を比較するのが、そもそもの間違い。
確かに、このご時世、揶揄したいのは分からなくもないが、
これは明らかに筋違い、論外だな。
総理の受け答えは正論だよ。下手な所に行ける訳がないだろ。
立ち飲みとか、居酒屋だとか… 日本トップだからな。
何か問題が起きたら、洒落にもならん。
この人の出自とか以前の問題。
糞マスゴミ。もはや地に埋まってますな。
- 621 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/10/23(木) 22:34:38 ID:8dODdbx4O
- 朝日
紙ねや
- 622 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:47 ID:S/DOKD2L0
- マスゴミの幹部職員が普段どんなところで飲んでいるか公表しろ。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:34:46 ID:iqxUq3ZAO
- >>595
新聞勧誘は規制してほしい。
地元で新聞勧誘員による監禁レイプ事件があった。
勧誘の時、目を付けた女性のアパートに仲間連れて犯行。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:00 ID:0VvrSKTD0
- >>577
公務員の給料バッサリ切って
税金安くした方がいいだろ常考
- 625 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:12 ID:fQbcZnL70
- Sankeiって安月給なんだよなー
ざまぁww
- 626 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:13 ID:Rf3LVydU0
- >>615
じゃあ電波使用料が安すぎるってことで
- 627 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:16 ID:XPKPA+Iw0
- インターネットからひろった記事をコピペしたり、
役所からもらう記事を載せたり
あと適当にデタラメ書いたりして年収1500万円か。
クソだな、ウジムシ。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:47 ID:c0DOAXmP0
- 変態胡錦涛にも同じ指摘しろよ、クズゴミめ
- 629 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:51 ID:BV3HnvA60
- わざわざ庶民と同じような生活をさせる必要性が感じられないんだが
庶民感覚以前の問題
- 630 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:35:55 ID:Quo1eunF0
- マスコミって経済法則に反する報道ばかりで、
マスコミの言ってるとおりに行動するといつも「デフレスパイラル」
に陥って、万年不況に日本はなるわけだが。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:36:38 ID:pTaLw70J0
- 首相は一般市民よりも責任が重い分、給料が高い。
安全・綺麗な場所で疲れを取って、
今後もその責任を果たすためのパワーを養うのだから
ゆっくり休憩して欲しい。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:36:57 ID:UzlqVR5K0
- 確か記者って取材行く時はハイヤーで行くんだよなあ。
そんな偉そうな香具師(あえて使った)らが庶民ぶるなバカ野郎
- 633 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:36:58 ID:RWx76d4A0
- 新聞記者は全員、イラクなどの戦場に行って体当たり取材を10年しないと日本で
働けないような法律を作ればいいのにな。
要は日本は平和なんだよ。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:08 ID:f0QbdXbA0
-
あのな麻生のおっさんよ。
バーでコーヒー飲んでることだけを言ってんじゃないの。
麻生が毎晩夜な夜出歩いてあちこちでケタはずれな豪華な食事
を食いさらしているから、おまえ頭がおかしいのでは?
庶民は物価高でしのいでいるというのにだ!
森喜朗も毎晩料亭通いときて似てるねこの2人。
B層には馬鹿だからコーヒーしか見えないらしい。
小倉のおっさんは何でカツラなんかつけて出てんの?
- 635 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:16 ID:HTSwXJ4T0
- >>60
ブサイクでバカwww
どうしようもねーな( ゚д゚)、ペッ
- 636 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:37 ID:JRfOIGgV0
- 言いがかり屋
- 637 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:45 ID:WotIqS5f0
- 東西新聞の山岡夫妻(入籍前か?)は安月給と言い張って大家に値引き交渉してたな
かりやにとっちゃ新聞記者の収入なんか鼻くそ程度なんだろうな
- 638 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:47 ID:p8TxZaTG0
- >>613
後で、問い合わせしてみようかと思うけど、
君が知ってるなら、出来れば教えて欲しいんだが
- 639 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:51 ID:jXLab2500
- >>1
記者が「首相が利用しているホテルを調べてみると、部屋を数時間
利用するだけでも1泊分の料金を支払わねばならず、料金は9万円から25万円ぐらい。
それは安くないのでは」と噛み付き
こんな事を調べるのが記者の仕事なのか。
馬鹿じゃないのか。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:37:59 ID:oBkGFanM0
- 朝日新聞もAERAも週間朝日も買うのやめた俺の家族
- 641 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:38:00 ID:W2Ot6kfv0
- 今考えると昔あった
「ブンヤ・編集者はヨゴレ仕事でタバコ匂わせながらスれた生活してる」
…てのも周到に作られたイメージ戦略なんじゃないかと思えてきてしまう…
- 642 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:38:07 ID:RYmp0Oya0
- 麻生は庶民感覚がわかってないって森永が言ってたが
年収5000万以上ある森永も庶民感覚なんて理解してないw
マスコミ貴族も一緒。
- 643 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:38:08 ID:BGgViOxtO
- 公務員の賃金
http://orz.2ch.io/p/-/society6.2ch.net/koumu/1220473608/1
- 644 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:38:09 ID:ax4jJYJK0
- 金持ちが金使わなきゃ経済が成り立たないだろうに・・・
- 645 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:39:08 ID:o5tjmm2GO
- ぶっちゃけ朝日に就職したいよね
- 646 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:11 ID:u4lLvisW0
- >>555
はぁ? 庶民感覚の無い世襲総理ばっかりで庶民が苦しんでいますが。
おまけに急に辞めるし。
特権階級は、基本は庶民と同じ人間と言う事を解っていますか?w
- 647 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:32 ID:0eJawd1vO
- 日本の首相より朝日の社長や取締役とかのが貰ってそうだよな
- 648 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:41 ID:KTg1SbE/0
- まず、この新聞社2社は絶対潰さないといけないね。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:42 ID:TTqiqDNq0
- 一方朝日販売員は宝くじの当たった女性を殺害して
金を奪ったそうな
- 650 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:43 ID:0VvrSKTD0
- 税金が絡んでなきゃいくらでも贅沢していいよ
- 651 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:40:45 ID:e2Nnoic70
- >>634
金を使わずに貯めこむ人間のことを守銭奴って言うんだよ。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:41:17 ID:J8xTbm6/0
- いい加減記者クラブは廃止にしろよ。
談合組織だろ?あれ。
- 653 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:41:26 ID:/6by06id0
- 北海道新聞の記者が馬鹿質問したのに、
なんで朝日の年収を持ち出してくるの?>>1は馬鹿?
- 654 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:41:27 ID:ZorjBObGP
- なんか、最近のマスコミの麻生叩きは異常っぽいな。
なんだか知らないが、よっぽど麻生が首相では都合が悪いことがあるんだろう。
お国の指示なのかしらんが・・・
- 655 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:41:32 ID:UzlqVR5K0
- >>646
庶民感覚の無い世襲?
小沢一郎の悪口はよせ
- 656 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:41:35 ID:sn3R1Mhm0
- 新聞の中で一番年収高いのは
日本一の発行部数を誇る 読売だぞ
平均年収、朝日新聞は1358万、毎日でも870万は上位の立場にいる人間のデータでは?
>>599
基本的に
与党支持が産経新聞と読売新聞など
野党支持が朝日新聞と毎日新聞など
記者が本当に問題にしたいのは麻生首相がどんな政治案をだすかでしょ?
今は金融問題・円高など
一時期減税の話が出たがもしその案が通ったら国の税収は減るし財源もへり
借金も増えいずれ1000兆をこえるかも知れないし 国の財政が崩壊するかもしれないし
そのつけを一番払うのは国民だしね
- 657 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:41:55 ID:xP0g60UBP
- まわりにこの手の女がいたとする
相手にしたら絶対泣きみるのはこっち
コンプレックスと妄想の固まりだぜw
- 658 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:42:00 ID:bhVU3T1T0
- 意義も無く常に反政府にして、実態はただの無責任非国民。
庶民の味方の皮をかぶった貴族かと思いきや、勘違いした成り上がり似非エリート。
これだけ歪んだ条件揃った職業なんて、世界でも日本のマスコミ連中ぐらいじゃねえの?
職業に貴賎は無いというが、実際は人として最下層の職業なんじゃねえのか。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:42:29 ID:Ny+WC1h7O
- ジャスコ岡田や鳩山の悪口はやめろ
- 660 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:43:03 ID:8xTcq9kp0
- さすが太郎、がんばれ
- 661 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:43:04 ID:LGfZXRPp0
- 朝日とヘンタイ新聞はもう日本の記事を書くな
- 662 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:43:11 ID:uxTblrbYO
- 本当は分かってるんだろ
総理のせいだけじゃなく
全政治家のせいだって事を
- 663 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:43:18 ID:ff/wn9860
- ◆麻生に政治献金しても、結局ヤツの胃袋に消えてしまうという、冷酷な現実。
放蕩ドラ政治家をこれ以上養う必要はないのではないでしょうか
↓
93 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 17:15:19 ID:BbwMvhR70
麻生の夕食
30日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、日本料理店「雲海」、バー「マンハッタンラウンジ」
1日 紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂、中国料理店「李芳」
2日 六本木の飲食店「馬尻」
3日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
4日 銀座のフランス料理店「ペリニィヨン」
5日 帝国ホテルで食事
6日 皇居着。千賀子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
7日 ホテルニューオータニ、日本料理店「藍亭」、「カトーズダイニング&バー」
8日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
9日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
10日 ホテルオークラ、日本料理店「山里」、バー「オーキッドバー」
11日 グランドホテル浜松、日本料理店「聴涛館」、同ホテル内のラウンジ「サムデー」
12日 オークラアクトシティホテル浜松、宴会場「平安の間」
13日 帝国ホテルで食事
14日 六本木の飲食店「馬尻」
15日 元赤坂の明治記念館、日本料理店「花がすみ」、広尾の日本料理店「京寿々」
16日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、中国料理店「花梨」、ホテルオークラ、バー「バロンオークラ」
17日 有楽町のフランス料理店「アピシウス」
18日 六本木の飲食店「馬尻」
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」
20日 ホテルオークラ、宴会場「メイプルルーム」、バー「ハイランダー」
21日 赤坂のウナギ料理店「重箱」、ANAインターコンチネンタルホテル、フレンチ&イタリアン料理店『イタロプロバンスダイニング』
- 664 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:43:34 ID:ZlNo5SJa0
- 『マスコミが絶対に報道しない格差』 〜平均年収〜
----------------------------------------------
みのもんた 5億5,000万円
古舘伊知郎 1億2,000万円
筑紫哲也 9,300万円
鳥越俊太郎 4,400万円
----------------------------------------------
NHK 1,163万円
TBS 1,549万円
フジ・メディア・ホールディングス 1,534万円
日本テレビ放送網 1,404万円
テレビ朝日 1,322万円
----------------------------------------------
博報堂DYホールディングス 1,370万円
電通 1,356万円
----------------------------------------------
日本電信電話 876万円
パナソニック. 846万円
トヨタ自動車 829万円
楽天 603万円
不二家 527万円
----------------------------------------------
マスゴミは庶民(笑)味方ですか?wwww
格差社会(笑)って何?www
- 665 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:43:48 ID:xWZ7MN2a0
- 言葉を使って仕事してる割には
マスコミだけは言葉に対して責任取らないよなぁ
早くつぶれて欲しい
- 666 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:44:29 ID:7qEatZqR0
- >>1
北海道新聞の女記者は経済が混乱してるなか馬鹿な質問するなあ
もっと政策の踏み込めよ。地銀に公的資金入れることとかさ。
最近も記者の地元、北海道最大の地銀の北洋銀行が糞決算だしてただろ。
地方紙としてそこ突っ込めよ。記者のレベルが低すぎるwww
- 667 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2008/10/23(木) 22:44:39 ID:0cNpKAZh0
- 何でアサピはそんなに高給なの?死ぬの?バカなの?
- 668 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:44:54 ID:exwZaWj/0
- >「高級店」を「高級料亭」と聞き間違えたのか
そんなんじゃなくて、言葉の使い方が
ミスリード誘ってて印象を意図的に操作してるって意味じゃないの?
まぁ、全体的に意味の分かりにくいやりとりだが
- 669 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:45:10 ID:2wxpYLQg0
- >>612
毎日は倒産騒動があったからな。
あのとき購買して助けたやった庶民を裏切る報道にはがっかり。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:45:43 ID:lfyK+2CSO
- 本当にこの国は政治をする気もさせる気もないのか。悲しい気分になるね。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:45:48 ID:g8Br1v6hO
- 政治家も新聞記者も庶民じゃないし…
- 672 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:45:53 ID:YtDclou50
- マスコミには格差を容認して権力側についてほしいのだろうか。
はっきり言えば既に権力に大幅に配慮して報道しているというのに。
高所得で色んな世界に顔が利く人間ならそういうのも分かるけどね。
庶民で言ってるとしたら本当の…
- 673 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:06 ID:UEc/DjO0O
- >>646
そう、国民の税金でマンション購入した小沢なんか特にひどい
麻生は金持ちだから、ばんばん金を使って庶民に還元してほしいね
- 674 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:13 ID:/6by06id0
- >>663
普通こんだけ飲み食いしたら太るだろ。
それともやんごとなき人たちって料理に箸も付けないの?
だから吉兆みたいにリサイクル可能なわけ?
俺には無理だわ。出された料理は全部食う。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:16 ID:LwjVpXqj0
- 仮にも日本国総理なんだからそれなりの店にいって問題ない
くだらない質問しか出来ない朝日の給料のがひどいわ
- 676 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:17 ID:ym3nSLar0
- 庶民感覚からいったらハイヤーで悠々と取材に行くのは当たり前です
- 677 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:28 ID:zi+vT5RYO
- 本当の庶民は自分を庶民だと思っていない
貧乏人だと思っている
- 678 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:30 ID:vXr/Hj/G0
- 、z=ニ三三ニヽ、 コンビニのメシやスーパーの安米や100円寿司食ってる貧乏人
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ なんかは50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi あんたらすばらしいと思わねぇか?
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
{t! ィ・= r・=, !3l 国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
/| ' /) | \ | \
80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
高級料亭か塗り重箱入りの弁当、寿司は銀座久兵衛しか
食わねぇ自民党様だけなんだよ
- 679 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:46:43 ID:Ez74Eof/0
- 麻生さんのことも、マスコミの給料のことも貧乏人の
ひがみは醜い。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:47:17 ID:Quo1eunF0
- 麻生は給与の9割を消費に回し、有効需要の拡大に寄与せよ。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:47:25 ID:iqxUq3ZAO
- >>654
在日パチンコが絡んでんだろうな。
自民へのあら捜しの異常さといったらもう。
韓国破綻したら在日の帰国が現実味を帯びてくるから、早く解散して民主に政権移譲させたいんだろうな。ウォン暴落前の解散の煽り方と今じゃ明らかに報道姿勢が変わったもん。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:47:27 ID:vdUA5j+80
- 特権貴族階級は、再販制度や電波利権を返上してからモノを言え
- 683 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:47:32 ID:8xTcq9kp0
- >>663
おい、総理大臣なんだけど?当たり前だろそれくらい。
他国のトップはパブで飲んでるのか?wwww
- 684 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:47:58 ID:Hdp4RQE60
- プチフェミニズム野田聖子がミンスの、きっ子の日記、http://www3.diary.ne.jp/user/338790/、につっこまれる
筑後川の売国奴 親父の英霊を 支那の売りはらう男、その男の名前は 古賀誠
筑後川の国賊、古賀の利権になる…。
火の玉(プラズマ)の神に変容した 中山国交大臣の予言
日教組批判は「確信犯」=「失言とは思っていない」「宮崎での発言は確信犯」−。中山成彬国土交通相は
立正佼成会カルトの酋長 庭野日鑛(にわの・にちこう)会長を国会証人喚問へ、http://www.kosei-kai.or.jp/
質問 1、立正佼成会大聖堂(東京都杉並区)を民社党 白真勲の選挙活動につかったの?
2、東京18区、武蔵野市、小金井市 官ガンスに宗教施設を貸したことがあるの?
白眞勲が一般市民のおばちゃんと論戦!
従軍慰安婦について西村修平が問いただす!
白眞勲(はくしんくん)議員が西村修平と約束!
tp://jp.youtube.com/watch?v=4oAYdX-ls4o&feature=relat
- 685 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:48:03 ID:0VvrSKTD0
- 庶民を報道するには庶民でなければならないなんて理由ないんだが?
マスコミの給料叩いてる奴はアホ?
- 686 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:48:04 ID:2wxpYLQg0
- 犯罪や事故の被害者でも平気で晒しものにする道新だから
営業妨害してても平気なのだろう
- 687 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:48:16 ID:UQaoxgsh0
- 「貧乏人は見なくていい」
年収1800万円 「地デジマフィア」
http://www.weeklypost.com/080912jp/index.html
2011年までに、まだ十分に使える数十万、数百万台のテレビが
ゴミにされようとしています。
アメリカでは、デジタルテレビの普及世帯は1%にしかなっていません。
イギリス、スペインの地上デジタル放送局が経営破綻に陥っています。
問題が山積なのに既得権益と利権の為に、多額の税金を費やして
ごり押しで普及させているのが地上デジタルTVの現状です。
消費税増税17%という声も出ている現在(選挙対策の為にいまは話題にしませんが)
「地デジがおもったより普及していない」などというくだらない理由のために
今年だけでも2000億円もの税金が無駄に使われています。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:48:43 ID:5ioTjHVB0
- 金持ちがそれらしく消費行動に金使うのは良くも悪しくも普通というか当たり前であって
いまさらどうということもない。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:49:00 ID:sBbUaWpC0
- >>61
前から疑問なのはそんな頭の良い連中が何故あんな記事しかかけないのかということ
社説なんて酷いもんだよなあれ
- 690 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:49:03 ID:Kg9P+eG60
- これはいいブーメランw
- 691 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:49:05 ID:yNq0Ut2E0
- 麻生総理より新聞記者のほうが豪華なメシ食ってねえ? - 狐の王国
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081022/1224712438
麻生総理より新聞記者のほうが豪華なメシ食ってねえ? - 狐の王国
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081022/1224712438
麻生総理より新聞記者のほうが豪華なメシ食ってねえ? - 狐の王国
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081022/1224712438
麻生総理より新聞記者のほうが豪華なメシ食ってねえ? - 狐の王国
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081022/1224712438
- 692 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:49:38 ID:HiH8HsZfO
- 宝くじ殺人事件もやたら煽り立てるからな、こいつら。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:49:45 ID:Kst9V0PT0
- 感想文レベルの記事で1000万以上だと・・・
俺も雇ってくだしいw
- 694 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:50:04 ID:PT6KGji30
- へえ、だから底辺の販売員と拡張員は犯罪者ばっかなんだ
余程、薄給で働かされてんだろうな
- 695 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:50:21 ID:gbX16i5dO
- というか、一国の総理だから。しょぼい店に入り浸れる方が、よほど国民の不利益になる。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:50:36 ID:3Sl0cYjy0
- ホテルのバー?1万円で4時間は居られるよ。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:50:37 ID:H28hszh20
- そうだよ。
だから、北朝鮮人が日本からせしめている生活保護費17万円でも安すぎるだの、
ワケのわからないことを叫き出すんだよ。高給取りの朝日野郎めが。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:50:44 ID:ofq9rq410
- ZAKZAKよりJ-CASの方が好き。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:50:50 ID:e2Nnoic70
- ウチに新聞配ってる新聞店の所長さん、新聞配った後、ごみ収集車でごみ集めの
アルバイトしてるよ。月末までに90パーセントほどの集金を新聞社に支払わないと
いけないらしい。
新聞社なんてかかわらなければ、こんな目に会わずにすんだのにね。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:51:07 ID:2wxpYLQg0
- 犯罪者の巣窟新聞配達員を召し抱えて正義面するマスゴミ
- 701 :名無しさん九周年:2008/10/23(木) 22:51:23 ID:m7a6JyW90
- マスゴミはどっかズレてるな
- 702 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:51:26 ID:0VvrSKTD0
- 羨ましいよな、新聞記者
俺も1000万以上の給料貰いつつも「格差格差」とアホな貧乏人どもを煽ってやりたいぜ
- 703 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:51:41 ID:KDK7mv6B0
- >ページにわたって番記者の実態を特集しているが、
>外国特派員協会の副会長が、記者会の様子をこう証言している。
>まるでネットカフェです
ワロタ
さっさと記者クラブ潰せよ、クソマスゴミ。
ネットメディアにも取材させろや。
首相を1日2回拘束できるなんて、どんな権力者だよ。www
- 704 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:51:54 ID:DbObVGFS0
- マスゴミ様、おごってくださいよ〜wwwwww
- 705 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:52:03 ID:CoVKzes30
- 税金でも政治資金でもなくポケットマネーで飲んでるんだから問題ないだろ。
解党するたびに政党助成金をネコババしてマンション買って億万長者のほうが問題。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:52:13 ID:FNI8A3SI0
- アカヒは平均以下のやつでも、確定申告しなきゃならない金額か。
変態新聞でさえ、じきに1000万越え。
こんな奴らに「庶民は」とか書かれても、ホント「お前が言うな」だな。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:52:14 ID:y5TeXibg0
- 赤坂の料亭なんかは歴代政府のおかげで防諜設備バッチリなんだからそこ使えよ
- 708 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:52:36 ID:iqxUq3ZAO
- >>696
パチンコよりお得じゃないですか。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:53:17 ID:H28hszh20
- ついでに言うと、テレビ局のアナウンサー。
あれだけ高給取りで、よく庶民ヅラできるよな。
信じられませんえん。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:53:36 ID:sMt2q5Ir0
- 庶民じゃなくていーよ やることやてくれりゃ。
馬鹿じゃねーのこの記者
つか最近のマスコミって失言の揚げ足取りしかしてないよな
- 711 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:53:57 ID:GNiB9tugO
- 庶民とは俺だ
- 712 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:54:07 ID:LpfZPel60
- つか朝日、部数落ちてるのに社員にそんなに金やっちゃって大丈夫・・・?
- 713 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:54:13 ID:ejjPaSE70
- 1500万以下なら庶民感覚はあるだろうよ
そこまで贅沢できないし。
麻生なんか総理年収4200万
それ以外も含めればその何十倍も稼いでる
- 714 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:54:20 ID:A6VT+pC5O
- はは…すげぇ年収…
- 715 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:55:09 ID:ldJsKKrE0
- 新聞記者や官僚もゴージャスにやってると思うんだが
つーか下品な文句をつけて愚民を扇動しようっていう考えが甘いだろ
- 716 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:55:09 ID:8mc3TOXU0
- 朝日って
戦争の当事者だよな。
国は賠償しろ!と言って
日本国民の納めた税金を
中国に使わせてきたが
朝日が直接賠償したことってあるの?
したことがなければ賠償しな。
日本国民に。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:56:11 ID:ezG4NEyU0
- 庶民の味方だと僭称して、実際は社会で暴れまくっている。
プロ市民や極左テロと何が違うんでしょうか?
- 718 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:56:16 ID:e2Nnoic70
- どっかの党首、庶民感覚を売りにして、パチンコ屋から迂回献金をもらってなかったか。
- 719 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:56:51 ID:MRptLecf0
- 朝日と毎日はさっさと燃やせ!!
- 720 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:57:24 ID:igusg6mt0
-
小沢一郎は既に特亜のハニ−トラップに落ちている。
小沢の秘書は写真で見る限り実に美人である。
整った目鼻立。それでいて利口そうな感じ。
これだけの美女はそうそういない。
この美女はれっきとした韓国籍を有している。
この女の実体は韓国情報部と繋がっている女スパイだ。
色香を武器に小沢に接近し、今では小沢を完全にとりこんでいる。
これをハニ−トラップと言わずして何という?
この女スパイに小沢は頼り切っているらしい。
この女が小沢を手のひらの上で踊らせている。
まあ、韓国の女スパイが小沢を自由自在に操っているということだ。
これは元首相の橋本がシナの女スパイと昵懇となり、
情報を漏らしていたのと同じではないか。
現実小沢は韓国に大甘だ。
こいつが首相になったら在日に参政権を与えるのは間違いない。
日本人よ、小沢一郎の実体を見ろ!!
一度は民主党に政権を獲らしたいという人間も大甘チャンだ。
日本は今空前の危機だ。目を開けて小沢と民主の実体を見ろ!!
- 721 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:57:57 ID:ZuVHPTPUO
- 朝日工作員ボロ儲けだな、日本を貶めて1358万か、非国民の癖に生意気だな
- 722 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:58:17 ID:lN6DjGdX0
- >>663
人口一億二千万、GDP500兆の国のトップが、
居酒屋で飲んでたら、世界中からバカにされますが?
ちょっと考えりゃわかんだろw
取引先との商談で養老行ったら100%ご破算だっつーのw
ましてや国のトップが居酒屋で会合するかよバカがw
今回の件で麻生叩いてるバカは、ちょっとは世の中を知れ
- 723 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:58:19 ID:FNI8A3SI0
- >>713
>1500万以下なら庶民感覚はあるだろうよ
さすがにそれは無かろう。 レベル高杉。
釣られた?
- 724 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:58:26 ID:2n1ieuMw0
-
売国奴 朝日の正体
http://jp.youtube.com/watch?v=ZTodwoHo2D4&feature=related
- 725 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:59:16 ID:mSqJQjVy0
- j-cast GJ!
- 726 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 22:59:24 ID:wNlt9Oww0
- どんな店で酒を飲むかとかマジでどうでもいいよ
- 727 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:00:21 ID:2n1ieuMw0
-
売国奴 朝日の正体
http://jp.youtube.com/watch?v=ZTodwoHo2D4&feature=related
- 728 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:00:44 ID:3s0YE5/20
- 古館の報ステの時給が200万で年俸5億円以上
庶民の代表みたいなコメントするな、白々しい
- 729 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:01:14 ID:PTj87prA0
- >>664
2chで庶民の敵と言われてるトヨタ社長の給料は6000万だったな。
フジ一般社員の4倍とは本当に非常識だね。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:01:25 ID:GLGTYt8/O
- >>713
さすが高給取りの工作員様w
釣り針が黄金で出来ていらっしゃる
- 731 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:01:34 ID:3CBTgtmC0
- 朝日は、本当にタチが悪いな。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:01:44 ID:i3QfI4oX0
- てかんなことよりもっと大事なことがあるだろ。
完全に忘れ去られたけどガス油田問題やら拉致問題やら竹島問題やら
あ、拉致は終了か。北朝鮮がテロ支援解除された時点で
- 733 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:02:16 ID:0rX2czod0
- この件批判してるのはたいていマスコミ関係の中でも金持ちなんだよな
説得力ねえよ
- 734 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:02:31 ID:LTkVBkMN0
- 今日に内定がもらえて、来年入社しようとするところは初任給22万だ・・・・
内、手取りはいくらになるのだろうか・・・・
- 735 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:02:35 ID:6ShF0XF5O
- 朝日新聞マジでウザいな
- 736 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:02:49 ID:/ST9g3Ld0
- 庶民感覚で政治やられたら困るわ
どこに抗議すりゃ効果的かね
- 737 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:02:51 ID:/0abcH6/0
- このぶらさがりの動画ってあるの?
- 738 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:02:58 ID:8IFaaywx0
- TBSの女子アナが給与を上げてほしい、私たち頑張ってるのに
少なすぎとかほざいてたな。
タレントのギャラなんかと比較しちゃうのかね。
同年代のOLではトップクラスなのにな。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:03:19 ID:52CMUm/E0
- 俺が出張でホテルに泊まったら、コンビニで買ったビールとピーナツ
- 740 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:03:45 ID:9GvbXpwL0
- しかも、押し紙で販売店を泣かしてるって話だが。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:04:28 ID:fSnYKnLtO
- マスゴミ「庶民の味方です(キリッ」←反日して、日本国民馬鹿にしているのに?
マスゴミ「経済格差が増えています(キリッ」←お前が言うな
マスゴミ「貧困国に募金お願い致します(キリッ」←お前の給料減らして、やればいいんじゃない?
マスゴミ「公務員は給料高過ぎ(キリッ」←公務員の二倍貰っています
マスゴミ「報道の自由だ。表現の自由だ(キリッ」←失言とか言って叩いていますが?
マスゴミ「盗撮、ストーカーは最低だ」←毎日ストーカーしているオマエラは何なんだ?
マスゴミ「オレオレ詐欺は下劣だ」←マルチ党を支援しているのに何言ってんの?
マスゴミ「外国人指紋認識は差別だ」←安全のためだろ。
マスゴミ「韓国差別はやめろ」←むしろこっちが差別されているんだが
マスゴミ「麻生が夕食」←自分の給料で払っているのに何言ってんの?
マスゴミ「自民党は悪だ」←何故10億円で買った不動産を自分名義にし、私物にしている小沢は叩かないの?
マスゴミ「韓国、中国に謝罪と損害賠償するべきだ」←散々していますが?もう60兆近く韓国にあげていますが?(年約1兆
マスゴミ「無駄遣いはやめろ」←在日特権が一番無駄遣いじゃね?
マスゴミ「法の下の自由だ」←じゃあ憲法違反の在日特権はやめないとね
マスゴミ「韓流が流行中」←視聴率一桁ですが?
- 742 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:04:38 ID:33/LhMS+0
- >>689
弁護士でも頭の狂ってるようなのがいるから朝日新聞の中もそういう奴らなんだろ
- 743 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:04:49 ID:xZnvFT82O
- 自分の金で行くなら問題ないだろ。
そんなこと言う奴は、酒飲みに行くよ。
庶民がいいのか?確かにマスゴミが首相になると
ウンコな国になりそうとだし、それなら
お酒禁止で庶民の女子高生だな、
それなら賛成する。目の保養になるしテレビ見るよ。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:05:03 ID:FCa/xsN60
- >>713
1000万ありゃあ普通に中小の社長クラスでんがな…。
- 745 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:05:15 ID:e2Nnoic70
- マスコミは特定のわずかな出演者に金を与えすぎ。忙しすぎて使う暇もないから
金が社会に還流しないだろ。
インドの経済学者が、金持ちは金をどんどんため、貧乏人は使う金もない、やがて
資本主義は崩壊する。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:05:19 ID:lfyK+2CSO
- 政治家もマスコミも下放だな。庶民的に考えて。
- 747 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:05:20 ID:0Vc1Pbda0
- どこかにも書いたが・・・
国民、政治家、ネットによるマスゴミ包囲網を敷いたら
世界史上前代未聞の無血革命だなw
日本最大最強の権力者マスゴミを、無血のまま権力の座から引きずり落とす。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:05:48 ID:ijm/UJhDO
- 昔、学生だった頃、アパートに朝日の勧誘が来た。
「新聞取ってください」
「いえ、結構です。」
と玄関で追い返した。
数日後、風呂に入っているときに、
「代金支払ってください」
と玄関を叩かれ、
「こないだ、『結構です』と言ったはずですが」
「ええ、契約していただいたんですよね」
「はあ?」
当時は法律に関する知識もなく、仕方なく半年だけ朝日新聞を取った。
それ以来15年間、
「朝日新聞です。新聞取ってください」
「いらない。帰れ。」
と言っている。
朝日新聞大嫌い。
今なら訴えてやりたい。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:06:12 ID:i5RjSN2o0
- マスゴミのひがみが凄いねw 自分達よりステータスが有るのが許せないんでしょう
本当の庶民をかつぐなよな
どんだけ欲求不満なんだよ マスゴミw 庶民を語るなら出張以外、絶対外食するなよな
いくら遅く帰っても家で自炊して食えよ 昼飯はもちろん自分とこで作った弁当食えよな
- 750 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:06:17 ID:SUGRbmLB0
- >>729
フジテレビの社長の給与は約9000万円だしw
- 751 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:07:19 ID:nx1HYEznO
- 批判しているアナウンサーの年収はいくらなの?
w
- 752 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:07:26 ID:lt3YHYZT0
- マスゴミは庶民の味方みたいな顔見せるなよ、赤ちゃんに笑われるくらいみっともないぞw
- 753 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:07:29 ID:Au6vI/eW0
- 北海道新聞の年収っていくらなんだろうな。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:07:34 ID:qWmUIlEt0
- 庶民感覚といって国民を馬鹿にしているのはマスゴミだろ
総理が国民の生活について深く知ろうとするのは当然だが
マスゴミは庶民はホテルのバーすら使えない貧しい連中と決め付けて何がしたいの
大事な話があるときや人の目を気にする時は多少高い店に入ることは
一般的な生活水準の人でもあることだろ
- 755 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:08:12 ID:8IFaaywx0
- 庶民面しなければ、高い店に行っても問題なかろう。
私は下々の暮らし向きは判りませんから、勉強してますと言えばいい。
ポーズでスーパー行ったりすんじゃねえ。チンピラ。
- 756 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:09:09 ID:clmP0+GSO
- 朝日やべえwwwwww
朝日入ろうかなwww
慶應法法だがきつそうかな…
- 757 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:09:40 ID:DbObVGFS0
- >>755
最初からおめえが決めることじゃねえよゴミクズw
何様のつもりだ虫けらw
- 758 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:09:48 ID:3CBTgtmC0
- 偽善者・朝日。
- 759 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:10:08 ID:PTj87prA0
- >>756
朝日は東大閥だから、よっぽど優秀な人間じゃなければ無理
- 760 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:11:06 ID:oFZyzkjxO
- 朝日新聞の記者さんの年収は?
- 761 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:11:38 ID:KSUtbuha0
- 麻生の行き着け 『超高級店』のメニュー
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3889438&start_range=3889424&end_range=3889456
- 762 :敬神愛国:2008/10/23(木) 23:12:06 ID:0QDTk62DO
- この記者も低能だな。朝日の記事をなんら疑うことなく質問するとは、大臣でもまず居酒屋はいけんわな。SPギッシリで物々しい居酒屋になる。もしいきたくてもいけないのがじっさいだろ。パフォーマンス以外はね。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:12:28 ID:TURIiskA0
- 営業妨害よりもマスコミが取材した後ってその場所凄く汚れるんだよな
ゴミ、タバコの吸殻など掃除してから帰れよ
- 764 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:13:04 ID:A0Tpo+cV0
- 朝日は英国のタイムズとかの上流階級向けクォリティペーパーを目指してる。
しかしあの左翼臭が嫌われていまいち支持されてない。
で、実際の勝ち組上流階級はだいたい日経に流れてる。
一方、負け組政治的保守は産経。
朝日・毎日・読売は部数減で、新聞業界も二極分化の格差社会wwwwww
- 765 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:13:05 ID:clmP0+GSO
- >>759
やっぱあそこは東大閥かwww
確かに慶應のやつらには左が皆無だからな
東大や早稲田には左が多そう
サンクス
- 766 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:13:16 ID:kWGbb+c+O
- これは本当にそう思う
お前ら庶民じゃねえだろうと
- 767 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:13:37 ID:j63YIi1I0
- 最近アサヒの報ステを見なくなったんだが
変更に辟易して胸糞悪い思いしなくなって
実にスッキリした毎日を送ってるよ。
どっかの知事が言ってたが、居なくなった方が世の中のためかもな
- 768 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:14:31 ID:ZtrFq6SsO
- あの変態事件以来、毎日新聞の記事はよくみるが
それよりも朝日新聞の年収が多いのにはビックリ
そんなに儲かっているのか反日新聞記者は!
- 769 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:14:37 ID:oBkGFanM0
- そして管はこの件でブーメランを投げますw
【政治】 民主・菅氏 「"安い所で酒"と言うと、我々の感覚では焼き鳥屋だ」…麻生首相のバー通いを批判★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224766968/
- 770 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:14:39 ID:1aMpvRFx0
- 政治家に庶民感覚を求めるなら、議員報酬は一律年500万にして、
3000万以上の不動産を没収するぐらいしないとなーんにも意味が無い。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:14:51 ID:vXr/Hj/G0
- そりゃ運転手つきの車で移動してるんだから どこでもいけるだろ
一般人は電車だから、いちいちホテルなんて行かないよ。
帰りが大変だから。
自殺者3万人出してることも忘れるなよ。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:16:24 ID:C09jEfXu0
- >>766
なんか労働者の代表名乗って闘争とかやってたヤツが
60過ぎて初めて働いたってのを思い出したw
- 773 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:17:20 ID:0dN0I8up0
- 自分の国の首相が、夜、要人と会食するのにファミレスとか居酒屋を
使うようになったらもうお終いだろ。
馬鹿じゃねぇの、朝日のクソ女。
- 774 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:17:39 ID:sn3R1Mhm0
- 福田総理引退会見最後の質問で「あなたとは違う!」の答えを引き出した
中国新聞記者に対抗しているのは十二分分かるんですが、
質問に引っ掛けが多過ぎだし事実誤認が凄まじい。
長谷川綾記者って背伸びしている感じがするんですが、学歴ロンダでも
しているのでしょうか?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:18:03 ID:vXr/Hj/G0
- そりゃ運転手つきの車で移動してるんだから どこでもいけるだろ
一般人は電車だから、いちいちホテルなんて行かないよ。
帰りが大変だから。
自殺者3万人も忘れるなよ。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:18:32 ID:nIIJyrv60
- 料亭使うかホテル使うか
やっぱセンスの問題だろ
- 777 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:18:33 ID:fSnYKnLtO
- マスゴミ「日本は馬鹿な戦争をした謝罪しろ」←散々しましたが?
マスゴミ「竹島はあげるべき」←お前日本人じゃなくね?
マスゴミ「2chは捏造の悪だ」←お前らほどではないよ
マスゴミ「民主党になれば株価上がります」←ダメリカが原因だろ。日本の首相が誰でも株価に関係なくね?
マスゴミ「ゲームで犯罪」←ゲーム関係なくね?
マスゴミ「ネットは情報操作が酷い。騙されるな」←お前が言うな
マスゴミ「〜が取材拒否。無責任」←拒否するのは自由だろ
マスゴミ「秋葉原で加藤無差別。秋葉原は危ない」←秋葉原関係なくね?
マスゴミ「部落差別反対」←特権貰っていますが?
マスゴミ「米軍なくせ。自衛隊は強化するな」←矛盾していませんか?
マスゴミ「北朝鮮は酷い」←なのに日教組は支援するのですか?
- 778 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:18:50 ID:drit9tPh0
- 特権に胡坐かいてる業種はみんな収入いいんだよ。
政治家もしかり、マスゴミもしかり。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:19:04 ID:ZtrFq6SsO
- >>764
そんな負け組の俺は産経が好き
でもコンビニで売ってない所があるんだよな。
でも産経大好き
次は読売
- 780 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:19:22 ID:BWsKIrV10
- とうとうこんな記事がwww自爆しすぎww
- 781 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:19:30 ID:QRvjyn7EO
- 別に新聞記者の給料は高くてもいいんだが庶民面だけはしてくれるなよ
あと下らん記事書いたら減給とかするべきだと思う
- 782 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:19:45 ID:Z0BdNHBJ0
- 朝日は庶民感覚を磨くために全員一律年収200万でいいんじゃね?
- 783 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:19:50 ID:AgTggbQv0
- マスコミなんて最後の護送船団じゃん
改革なき聖域だよ
- 784 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:20:06 ID:lEinVQ+0O
- もう低レベルすぎて笑えるよね
報道すべきことあるのにバー通いを必死に報道とかもう死ねば?
- 785 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:20:33 ID:5XL0RhLb0
- 飲食業界関係者がマスコミと民主党に疑いを持ち始めた
- 786 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:20:46 ID:nIIJyrv60
- >>775
行くよ
車にも乗るし
タクシーも使うぞ
自分のレベルが一般人だと思ったら大間違い
- 787 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:21:33 ID:GJdv2DKs0
- 何でこのご時世に新聞記者達はアカをやってんだろうと不思議に思っていたが、
なるほど謎が解けた。
「儲かるんだ!」www
- 788 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/23(木) 23:21:44 ID:G4ZKEyBdO
- マスゴミは庶民派気取るなら、高級品やボッタ産業の広告取るのやめなよ
- 789 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:22:07 ID:dqB5Hz2j0
- >>1
これでJ-CASの購読数が大きかったら評価するんだがなぁ
- 790 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:22:11 ID:JmTpXnAk0
- >>769
管は牛どん屋に行っている奴らを馬鹿にしただろ。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:23:28 ID:vXr/Hj/G0
- >>786 いや 行かないよw
- 792 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:24:17 ID:dqB5Hz2j0
- >>784
しかもどの報道機関も触れるってあたりが軒並み馬鹿だってのが分かるよなぁ
- 793 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:24:32 ID:n480PXNK0
- 朝日新聞の給料を問題化しよう!!!
彼らは高い給料を貰って、庶民面して記事書くなよ!!!
- 794 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:24:33 ID:JmTpXnAk0
- >>775
要はひがんでいるのかw
悔しいのう
- 795 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:25:50 ID:1aIvAegL0
-
世の中は平等でないし、人間に上下もあることは当たり前なんだから、
総理大臣が高いお酒飲んでキャンキャンあほな犬みたいに騒ぐこと無いだろうに。
平等を謳った共産国家だって平等でもないし、人間にも上下があるし、
いったいどこの無菌教育を受けてきたんだか・・・
- 796 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:26:08 ID:w0DoXARN0
- 自分の金で行くなら行きたい店へ行けばよい。
官邸経費、または政党助成金から支出していたら
許せない。それだけの話ではないのか?
- 797 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:28:00 ID:vXr/Hj/G0
- >>794 酒飲まないから別にいいけど
地理的に無理でしょ一般人には(庶民)
駅からも遠いし。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:28:03 ID:Ih2873rK0
- マスコミはヤクザと一緒だから弱味をネタにみかじめ料で儲けてるだけ。
みんなで朝日を不買すれば良い。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:28:47 ID:KwIrD56Y0
- 庶民気取りの年収1300万記者
- 800 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:28:53 ID:/eyKnlyTO
- 家も高級車も大型液晶テレビも庶民には手が届かないものなのでCM流さなくて結構ですよマスゴミさん
- 801 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:29:26 ID:H0hpB5OC0
- こうなるとjcastの人間もいくら貰っているのか気になりますね(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
- 802 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:29:37 ID:YjmJiX900
- マルチ疑惑有耶無耶にしたいが為に大々的に取り上げてるように見えるから怖いわ
- 803 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:29:39 ID:90ELypqV0
- 俺の友達は朝日と読売に内定もらって
巨人が好きだからって理由で読売にいったんだよ
大正解だよな
- 804 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:31:00 ID:wVPjxpo20
- 朝日すげえ
- 805 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:31:10 ID:fvkIvRGg0
- なんでプライベートで食べに行くところをとやかく言われなきゃならんの?
- 806 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:31:11 ID:vXr/Hj/G0
- たとえば、残業して21時でホテルについて21:30分、飲んで24時で
新宿の終電に乗るにはきついよな。
- 807 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:31:36 ID:sn3R1Mhm0
- 麻生さんにバーのことふっかれたのは北海道新聞の記者だし!!
- 808 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:31:43 ID:4JMtQvp10
- どこで酒飲んでも良いから、他にすることあるだろ?
やることやりゃ良いじゃん。
マスコミもホント、ヴァカ。
- 809 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:32:14 ID:PFeNoZqI0
- 長年、実家がアサヒとっていたが止めさせたよ
- 810 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:32:27 ID:h2T8xmZvO
- >>802
それしか理由ないわなw
まあそれだけ日本国民がナメられてるってことなんだが。
- 811 :売国マスコミの真実:2008/10/23(木) 23:33:11 ID:B/OwOMLh0
- http://jp.youtube.com/watch?v=cAyIsXOusAA&eurl=http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html
■毎日新聞社 佐賀支局 記者 『朴 鐘珠』
■衝撃!同一の「生粋の日本人女性」がなんと二度もカメラの前に!不思議な偶然
総連・民団の組織動員?
(寒流スター来日ニュースのインタビューに答える<丶`∀´>顔の女性が
別の寒流ニュースでも日本人ファンになりすまして演技)
■NHKハングル講座のホームページ
例題に「韓国人と結婚しろ」「韓国人と結婚しなさい」
■TBSによる捏造字幕
・石原知事「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりだ」
(実際の発言は、「日韓合併の歴史を100%正当化するつもりはない」)
・米国議員「靖国神社に行くべきではないと強く思っています」
(実際の発言は、「靖国神社に行くべきではないと強く感じているわけではありません。ただ…」)
■民団のホームページより
「在日は武器」ー面接で靖国や独島の質問答えて内定
TBSテレビ内定 李●●さん アジア舞台に報道記者志望
■悠仁さまの御誕生時、テレビ朝日の渡辺アナの服装が喪服にそっくり。お祝いの花も少ない。
この後、テレビ朝日に抗議の電話が殺到→お花増やしました。
■北朝鮮を異常に讃える朝日新聞の記事。
カンボジアのポルポト派をアジア的優しさを持つと表現。
(この後、ポルポト派は自国民を300万人以上、虐殺した)
■沖縄11万人 国に抗議→実際は1万3073人 脅威の捏造8.4倍
朝日新聞は嘘八百書くな!
- 812 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:33:24 ID:L+Bh+bjSO
- 毛沢東が政敵を潰す良く使った「大衆の妬み僻みを煽る」を実践してるんですね。
さすが人民日報日本語版(笑)
- 813 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:33:36 ID:3CBTgtmC0
- 朝日は、庶民を扇動するのが、実にうまい。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:35:01 ID:tE+bGlNQO
- こんなハエみたいな奴らが年収一千万だと?
格差、格差って言うなら自分達の貰い過ぎはどうなんだよ
- 815 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:35:07 ID:s8UPuvGJO
- 朝日ではありがちなこと
- 816 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:35:12 ID:56TWDfPl0
- 横路先生なら首相のような高級な店には行きませんよ!
- 817 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:35:24 ID:PPSKLIO40
- 日本も終わりだわ。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:35:49 ID:zopVwJ1w0
- >734
1年目は住民税安いので2年目からが本当の地獄
- 819 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:36:37 ID:cRnAigRd0
- 北海道新聞 長谷川綾
北海道新聞 長谷川綾
北海道新聞 長谷川綾
北海道新聞 長谷川綾
北海道新聞 長谷川綾
北海道新聞 長谷川綾
- 820 :反日マスコミの真実:2008/10/23(木) 23:36:57 ID:B/OwOMLh0
- 【北朝鮮】日本マスコミ社長団、故・金日成主席の生家である万景台を訪問し記念撮影〜写真ニュース[4/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145268749/
週刊新潮 146P 変見自在連載207「似非日本人」
ttp://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/20060713_sincho001.jpg
帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。
もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのように
マスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
こんな賢(さか)しい輩を排除するには米国と同じに
その出自を明らかにし、発言させるべきではないか。
共同通信社長の不可解な訪朝
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20061008
「ジョジョの奇妙な冒険が中東で非難」の記事は共同通信のマッチポンプだったことが判明!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211628183/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215305655
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事142
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223442781
【変態報道】毎日新聞社、英文サイトで32社の記事無断利用・翻訳 調査結果を公表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222481452/
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699
在日韓国人による航空機の爆破予告事件で、朝日新聞はいつものごとく通名報道
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218394100/
- 821 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:37:36 ID:EClab5aZ0
- この思い上がったメディア貴族にガツンと一発食らわせるには、
「広告税」と「電波使用料の大幅値上げ」が必要じゃないか?
- 822 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:37:54 ID:iipBbWax0
- 今時、政治家のホテルの飲食ごときで
庶民は妬んだりしねぇよ!
公務員の高給取りには相当、恨みがあるけどな。
- 823 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:38:35 ID:Cu42beB/O
- 価格=商品+反日広告費
↑
を、生活の苦しい庶民が買う、と。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:39:16 ID:vdUA5j+80
- >>746
これはもう暴力革命を起こして、
ブルジョア朝日新聞社員を糾弾・粉砕し、総括・自己批判させて
農村に下放した後、収容所で再教育するしかないな。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:39:47 ID:QEfdUZT20
- 毎日は変態のくせに高給取りwww
- 826 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:39:58 ID:Zgeg21O60
- 庶民感覚()笑
- 827 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:40:49 ID:OE6/Gnhp0
- マスコミ各社の社長がこの一ヶ月どこで外食したか全部公開してみろっての。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:41:03 ID:NZwYapJ1O
- 結局
こんだけ金融が大変な時に、首相の私生活を問題にしているマスゴミが馬鹿
糸冬 了
- 829 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:43:08 ID:pef40HHu0
- 国民全員がホームレス並みの食事をしろっと
朝日新聞さまはおっしゃるわけだなww
その前に貴様の新聞配達員をどうにかせい!
死刑囚を何人出せば気が済むんだ?
- 830 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:43:24 ID:Ez74Eof/0
-
/.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
. l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
!.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ 1::d〉ヽ:.ト
l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::! ,`´,, レ⌒ヽ , - 、 おじちゃん
>'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´ _.. , i ! / i どうしてしごとしないの?
Yl::|Yヽ、キi:l ''' l ノ イ:! |l/ / ノ
ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ .__ゝ-'_ イl|::」 | |! レ/
`l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´ `ヽ
'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l ’ ・ }
} `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
〉 ゝメーイ卅 } , '7` ー 'ェ ヽ
- 831 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:45:31 ID:bVGJ1IHm0
- モラルハザードが止まらないな
金持ちが金持ちを庶民感覚から離れてると批判してるのが今の状況
高給取りの記者たちが遊んでる間も国民は苦しんでいる
- 832 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:46:30 ID:8bBvCq0YO
- 他人を批判する奴が正義ヅラするが、そういう奴が実は一番腹黒い。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:46:36 ID:G4ZdYp8i0
- 逆なんだよ
総理を引きずり下ろすんじゃなくて、庶民の所得を増やすように叩け
- 834 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:46:40 ID:v3TlnXzO0
- >>31
マルクスは、金持ちの親友エンゲルスに寄生し、大英図書館で資本主義国の自由な学問環境をエンジョイしながら、
資本論を書き上げた。 ご立派なことだ。ついでに、マルクスは娘を貧乏人のところに嫁にやる気は毛頭無かった。
レーニンは、聡明な兄がアレクサンドル三世の暗殺に連座して刑死したため、帝国政府の役人になる道を閉ざされた。
それで職業革命家になった。
愛すべきアナーキストの兄と違って、自分がのし上がるための革命運動だから、セクショナリズム満開で、
党内で何があっても絶対に自分の派閥を解消しなかった。
レーニン派は、ロシア社会民主党内では、常に絶対少数派であるにもかかわらず、ボルシェビキ(多数派)と名乗り、
絶対多数派をメンシェビキ(少数派)と呼び続けた。世間では、こういう奴を 嘘つきとか、詐欺師とか呼ぶ。
第一次大戦中、ロシア国内でアナーキストや社会革命党左派がオルグした兵士が反乱を起こし、
マフノ農民運動が盛り上がって、ロマノフ王朝の帝政が揺らいだとき、
ドイツ帝国参謀本部の知恵者が、ロシア帝国弱体化工作の一環として、封印列車でレーニンをロシアへ送り込んだ。
それまで、レーニンは亡命先のスイスで「私の目の黒いうちはロシアに革命は無い」とかいっておったが、
それをころっと忘れて、他人の起こした革命運動に乗っかった。
結果、成立した各党派相乗りの臨時革命政府では、ボルシェビキはごく少数派だったが、それでは我慢ならず、
10月革命たらいうクーデターを起こして、臨時革命政府を倒し独裁権力を握った。それがロシア共産党だ。
これが20世紀の大虐殺の始まりだった。 合掌。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:47:12 ID:gMLZlxRs0
- まず格差言うなら朝日の年収を下げろ。話はソレからだ。
- 836 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:49:34 ID:IpIpiBIAO
- 総理の回答は間違っていないし、マスコミは一般人の「嫉妬心」を煽る様な
記事をよく書くよね。
もっとみっともないのはその「煽り」に乗って総理を批判したり
「大衆店で会合してる」とか庶民派アピールしてる議員達。
本当に格好悪い。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:49:50 ID:50B8GVDu0
- 超高給取りの朝日記者が、庶民の代表を演じる悦楽。
たまらんだろうな〜w
死ねよ、朝日のカス
- 838 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:50:02 ID:bVGJ1IHm0
- 記者たちが高給でぬくぬくと生活出来るのはそれを支えている販売店があるから
販売店が薄給で苦しむなか大金を貪る新聞記者達
彼らが格差を訴えて誰が耳を貸すのだろうか
- 839 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:51:03 ID:r3fggw4H0
- 新聞社はタクシーチケット使い放題をまず廃止せい
そもそも取材といってもどこに使うねんw
- 840 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:51:29 ID:/OechZNgO
- うわ!毎日新聞はそこまで朝日新聞に差を付けられているんだあ!
いっそ合併申し出てみてはどう?
断られるだろうけど
- 841 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:51:47 ID:G4ZdYp8i0
- >>836
その議員たちは本当にどうしようもないな・・・
- 842 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:52:05 ID:Bs6k1IjL0
- 毎日と朝日で500万も差があるのか。
毎日記者+普通のサラリーマンでやっと朝日記者の給料なわけなのね。
こりゃ相当思い上がった人間に育つだろうな。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:52:36 ID:j63YIi1I0
- >>838が鋭い事言った
- 844 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:53:47 ID:TyWAxP5RO
-
毎日の年収がwwwwwwwwwww
まぁーお前ら頑張ってたもんなwwwwwwwwwwwwGJwwww
- 845 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:54:10 ID:shyrmT0k0
- >836
しかしそのアピール方法って効果的なんだよな
大衆の大半がバカだから
- 846 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:54:16 ID:2/soQiZs0
- 庶民感覚で政治やられると日本は破綻しますwwww
まあ政治ごっこの野党の皆さんには丁度いいのかもしれませんが
- 847 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:54:22 ID:x8e1nRb60
- 卑しさ丸出しなんだよ、マスゴミ
衆愚はいらんぞ
国のため国民のためにならん
- 848 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:54:57 ID:xE6iMavQ0
- なんでマスゴミが偏向や懇意的な記事ばかり書いて
大事な事実や真実を書かないか解るか?
それは、今だ嘗て国民がマスゴミに対して
大規模なそう何万何十万単位でデモを
行った事があるだろうか?
彼らマスコミは今、「ペンは剣よりも強し」という
精神に胡坐を書いて一般民衆を舐めてるんだよ
、今こそ国民が「剣」になってマスゴミに刃を
向けなければ、この国マスゴミは腐る一方で
ある。
- 849 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:54:58 ID:bVGJ1IHm0
- 既得権まみれのマスコミが政治の既得権を攻撃できるだろうか?
今の日本のマスコミは正常に機能していない。
くだらない質問を繰り返し庶民にはけして届かない高給を独り占めにしている。
- 850 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:55:55 ID:Ih2873rK0
- 今、思い出したけど学生時代赤坂の高層ホテルの会員制レストランで働いて
たとき当時のTV朝日の社長が着物きたデブのおばさんの愛人連れてしょっちゅう
会社の経費で飲み食いしてたよ。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:56:17 ID:4WMxq+l70
- 麻生は庶民じゃないから、庶民感覚なんて言ってもどうしようもないだろw
- 852 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:56:22 ID:xJK0h8Dz0
- スレを読まずに書き込み
産経新聞は悲しくなるので言わないであげてください…
- 853 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:56:33 ID:EClab5aZ0
- テレビ業界には制作会社という奴隷
新聞業界には販売店という奴隷
出版業界にはフリーライターという奴隷
まさに階級社会のメディア貴族。
思い上がりもいいかげんにしろ。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:57:30 ID:shyrmT0k0
- マスゴミが面倒なら官邸で食事会すればいいと思う
- 855 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:57:35 ID:FGQy3t7X0
- 新聞購買したりテレビばっかり見てる奴がいるから
こういう低脳マスゴミがのさばるんだよな
- 856 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:58:40 ID:cKAMwIolO
- マスコミはまた社会党のマドンナ旋風みたいなものを期待しているんだろうな>庶民感覚
- 857 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:59:00 ID:/Yndra/g0
- >>838
いじめているそうですよ。
【放送】局による「下請けいじめ」 総務省が実態調査へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201377183/l50
- 858 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 23:59:11 ID:mBLgk8bA0
- 番記者どもがどんだけ
美味しい思いしてるか
誰か
公にバラしてやれ
- 859 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:00:54 ID:qigusnfF0
- 俺は新聞記者だが、お前らそんなにぐだぐだ言うんなら、新聞社に入ればよかったじゃん。
まあ、お前らが新聞記者になったら、真っ先に事件や問題起こすバカどもばっかだろうけどな(笑)。
男の嫉妬ほどみっともない、という最低限のことも知らないのかね。
麻生は本音ではオタク連中のことを蛇蝎のごとくに嫌っているんだが、そのバカどもが麻生を擁護するなんて
まるでマンガだな、おい。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:01:27 ID:ECgelC5rO
- 毎日新聞と朝日新聞を批判してる奴おおいが読売新聞の工作員?
毎日新聞が変態・捏造新聞
朝日新聞が捏造新聞
などと言われてるが
読売新聞の年収>朝日新聞>毎日新聞
読売新聞は隠蔽・捏造新聞だな与党にとって都合の悪いことはあまり言わないのが特徴!
朝日と毎日が潰れたら
与党のことをはっきりと非難する新聞はかなり減る!
この麻生さんのホテルバーの記事を朝日が書いているような言い方だが実際は北海道新聞の記者だしね!
まるで朝日と毎日が書いているようにうまく誘導されてるしね!
まさしく、工作員の洗脳だね
- 861 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:01:49 ID:WjaVhCe+0
- 意外に朝日安いな・・・つうかこれ、契約社員とか入れて下げてるだろw
オレの同期は30歳で1100万超貰ってたぞ。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:02:13 ID:znWJ++I+O
- 公務員よりマスコミの方がはるかに給料良いのは常識。
普段マスコミが「公務員はこんなにズルい!」と公務員叩いてるから
それに洗脳されてる人は「マスコミ=庶民の代表」と思いこんでしまうかもしれんが。
- 863 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:02:46 ID:BzZOdY+E0
- 結局、庶民そっちのけの論争ってことか
- 864 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:01 ID:sIhwfAbh0
- まあ、麻生云々はおいといて、新聞記者に庶民とか国民とか言われたくないね
お前らも権力側だぜ?
- 865 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:02 ID:yLVdRfB40
- 零時まわった瞬間に工作員が登場する不思議。
テロ朝の加藤工作員か?
- 866 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:03 ID:cqae2eyH0
- 首相に安い店行け としか批判出来ないなんて
ここまで新聞記者のレベルが落ちてるとはな
独自取材とかめんどくさくてしないんだろう
- 867 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:06 ID:gGoP/pJwO
- マスゴミの社員の平均年収云々より
「押し紙&担当員&奴隷服従契約で販売店から搾り上げてる」
立場で格差云々言うのが最大の矛盾。
反論してみ?工作員w
- 868 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:25 ID:A8kvb6A/0
- >>848
>彼らマスコミは今、「ペンは剣よりも強し」という
>精神に胡坐を書いて一般民衆を舐めてるんだよ
「ペンは剣よりも強し、されど金には弱し」
ってどこかで見た。言い当ててるとオモタ。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:45 ID:xroSxnmY0
- そういや一昔前にはアサヒの読者にはエリートが多い
とか自慢げなコピペがしつこく貼られてたが最近見ないな。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:55 ID:DupM+wWf0
- ニートって庶民の一部なの?
- 871 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:04:59 ID:er0llJtA0
- まぁ新聞記者はうざいわ
金のネタに纏わり憑いて、近所迷惑かえりみず
右翼とあんまかわらんよ
- 872 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:05:10 ID:t2MYBiIl0
- こんなんマスゴミと痴呆のミンス議員以外は騒いでないよw
- 873 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:06:01 ID:y7T+RAQ90
- アカヒ潰れて欲しいわマジで
- 874 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:06:05 ID:68Kgjp030
- まぁアレだ
マスゴミは大分の教員採用試験の一件を叩きまくったけど、その叩いてるマスゴミの採用試験なんざ
縁故やらコネやらが基本の「公正」とは程遠いモン、ってのと変わらん
- 875 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:06:09 ID:BzZOdY+E0
- >>867
禿同。 まずは新聞記者と新聞配達員の格差なくしてから言えっての。
- 876 :???:2008/10/24(金) 00:06:36 ID:xmPkJwRC0
- >>859
ほんとに新聞記者だとすると、
その程度の文章しか書けないとは嘆かわしいぞ。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:06:53 ID:7qOayy4m0
- ★ リストラの米新聞、規制に守られる日本
渡邉正裕12:4612/012005
ゲンダイネットは米国新聞界のリストラを伝えている。一方、同じく斜陽産業である
日本の紙の新聞社は、政治力と“吠えない番犬”公取の無力を背景に、リストラとは
無縁。規制に守られ、終身雇用どころか世界最高水準の賃金体系も保つ理不尽さを
誰も伝えない。
ゲンダイネット「リストラの風吹きまくる米新聞界の惨状」によれば、米国の新聞界は
リストラの嵐。全米4位のLA(ロサンゼルス)タイムズは編集スタッフ全体の約8%
にあたる85人の編集スタッフを年末までに削減すると発表。
9月にニューヨーク・タイムズが500人(うち編集45人)、今月初旬にボルティモア・サンが
75人(編集は12〜15人)の削減を発表している。
業界団体が公表する4〜9月の平均発行部数は前年同期比で2.6%も減少。
各紙とも、ニュースのネット配信に押され、大幅な広告減と部数減に陥っているという。
一方、米国とは異なり、定価販売を定めた再販制度という規制や記者クラブといった
利権に守られている日本の新聞業界は、リストラとは無縁。80年代に「USATODAY」の
新規参入があった米国とは異なり、宅配網などの問題から、日本では新規参入もない。
会社発表で朝日新聞1,358万円(平成17年3月31日現在)、日経新聞1,282万円
(平成16年12月31日現在)など、相変わらず世界最高水準の平均年間給与を維持しつつ、
終身雇用も守るというぬるま湯状態となっている。
系列の新聞販売店に、さばき切れない部数を押し込んで買い取らせるなど「販売店イジメ」の
問題が公正取引委員会に持ち込まれても、朝日・毎日・読売の談合による同調的な
販売価格設定が行われても、公取が見てみぬふりをして、なかなか動かないことも
大きな原因となっている。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=353
- 878 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:07:19 ID:cqae2eyH0
- >>447
記者様に挨拶行かないとかどんだけだよ。
引越してきても誰も挨拶に来ない現代社会はおかしいとか記事にされるぞ
- 879 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:08:13 ID:Bs0JOWmS0
- 2ちゃんはマスゴミ会社からのドメインは全て晒しでいいだろwww
おまいらがどこかの政党の工作員と思ってる奴らは案外マスコミ関係者ばっかりだよ
- 880 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:08:33 ID:qtXslMXc0
-
ここの後半部分をよめば、いかに小沢が庶民とかけ離れてるかわかる
というか、時代錯誤
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/707076/
某氏 私もそう思う。現在のやり方は妥当ではないし、手当をきちんと上げて、ちゃんとやればいい。
秘書たちはみんな朝5時に小沢邸に行かなきゃならない。それから広い庭の草取りから掃除、洗濯から台所仕事までやらされて、
それでいて政治的な勉強ができるわけでもない。小沢氏自身はこのあり方がやりやすいのかもしれないが、昔の徒弟制度以上のことを続けている
私 不思議なのは、小沢氏自身がそういう経験をしてためになったから秘書たちにもやらせているというわけではないと聞くことだ。
自分もそういう経験が後に役に立ったからというのなら分かるが
某氏 小沢氏にはこんな経験はない。全くそんな経験はしていない。それは地元の人に聞いても分かる。
小沢氏は代議士の息子で、恵まれた環境にあった人だ。…永田町全体を見ても、秘書がこんなことをしているのは小沢氏のところだけだ。
私 確かに他の議員秘書でそんな話は聞かない
某氏 (小沢氏が)飼っている鳥の餌やり、廊下の拭き掃除、食事の世話から池の掃除まで全部秘書たちがやっている。
しかし、小沢氏は自分はそれをしてきていない。また、小沢氏の子供たちも一切していない。それは事実だ。秘書たちにだけさせる。
これで、庶民感覚をきどるか?w
- 881 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:08:42 ID:1fynVPGGO
- >>841
そうでしょ?でも政権ねらってるんですよね。
>>845
…ほんとにあった怖い話し、だね。
- 882 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:08:45 ID:FZhPWl3EO
- 2ちゃん初心者だけど
本当に工作員って実在するんだな
なにかスレの流れを異様に変えようとするレスや
似たようなレスが集中する時間帯があるよね
関係なくてスマン
- 883 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:09:20 ID:lndHK72d0
-
高給取りだなw 特亜から工作支援金出てんじゃねーの?www
- 884 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:09:46 ID:qigusnfF0
- >>874
新聞はコネはほとんどないな。あったとしても仕事ができなきゃ出世はしない。
>>876
バカ、仕事で書いているわけじゃないだろ。それぐらいわかれよ。
あえて言えば、お前のオツムの程度に合わせてるんだよ。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:10:10 ID:A8kvb6A/0
- >>772
kwsk
- 886 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:11:01 ID:b85/T6BH0
- まずブンヤは給料を庶民並みに下げて、新聞の価格で
庶民に還元して下さい。
話はそれからです。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:11:42 ID:6dCHinXJO
- 金持ちは金使うべきだろ
流石に国民に還元しろとは思わない
- 888 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:11:49 ID:4EU+FWvW0
- >>876
新聞記者がまともな記事書けるなら2ちゃんでここまで叩かれてないwww
ID:qigusnfF0の程度の文章でも記者として十分にやっていけるんだよw
- 889 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:12:19 ID:WoNEXujAO
- 朝日ウンザリ、朝日の記事は中国のメラミンよりも有害です
- 890 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:13:07 ID:69vzJpAt0
- 彼等メディア貴族の給料を下げるのだとしたら、
再販制度の廃止と広告税の導入、放送電波使用料の
値上げ。これをやればいい。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:14:24 ID:e0UAcE5G0
- >>1
つーかよー
庶民が行くような安い居酒屋に行ったら、首相がチビチビ安酒飲んでたとかあったら、現実としてどうよ。
そんな一国の首相、嫌だろ、常識的に考えてwww
- 892 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:15:47 ID:x7DAjqJ70
- 築地にある朝日の東京本社ってでかすぎじゃね?
あれ売って新橋にいる庶民達の飲み代払ってくれよ朝日さん
- 893 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:16:02 ID:JwNfyoOV0
- おいアサヒ、こんなに給料払ってなにが格差だ、ふざけるな・・・・?
- 894 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:16:05 ID:3fnNdalL0
- 最近橋下とか東が新聞社批判しているけど、どいつもこいつも記者クラブの問題には
触れていないんだよな。
この問題に手を付けようとしたのって、知事時代の田中康夫位じゃない?
- 895 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:16:23 ID:EJEsfSfO0
- もういい加減無駄な情報操作やめろや売国メディアども、
- 896 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:16:29 ID:x2RExvzD0
- この国のマスコミレベルはガチで世界最低クラスだろうな、北朝鮮やら中国やら国家の締め付けで
ちゃんとした報道が機能しない国々と大差ない
- 897 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:16:40 ID:jXH2R94q0
- 学級新聞の記者だろW
- 898 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:17:38 ID:oLOHAITEO
- 朝日きめぇwww
まとめて大陸にカエレ!
- 899 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:18:06 ID:gs0X8ZVIO
- 麻生は生まれた時から金持ち
新聞社連中は生まれた時は貧乏だったかもよ
- 900 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:18:32 ID:O64Y4m2A0
- やっすい居酒屋で毎晩飲んでるような首相は恥ずかしいです
- 901 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:19:37 ID:coFGIKfKO
- 朝日はもう読まん
- 902 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:19:45 ID:58NIRGom0
- 安い店へ行けなんて酷いことは言わないけどさ、かいわれ管さんを見習って
偽装米、冷凍いんげん、冷凍餃子、カップ麺、蒟蒻ゼリーを食べてほしいな。
そうしたら弱虫太郎なんて言われないよ。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:20:36 ID:pFXOfyZP0
- http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080621/stt0806210124001-n1.htm
- 904 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:21:01 ID:zpS5OlMl0
- 新聞記者ってエリート意識あるんだろうなぁ…これだけ金貰ってるしな
「庶民」って言葉よく使ってるけど本心では自分らもバカにしてんだろなw
- 905 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:21:19 ID:jM36XUog0
- >891 周りの迷惑も省みずそんなところに通っているらしい野党党首もいるそうですな。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:22:47 ID:mSSwZC3G0
- 新聞社は記者クラブ問題はどうするの?
首相叩くならお膝元の問題とりあげなよ
- 907 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:22:52 ID:4ZrnTqbyO
- 親戚のねーちゃん(某新聞社)どんだけ給料いいのか
年3.4回海外旅行行くし温泉旅行も高級旅館やホテル宿泊だったよ。
しょっちゅうおごってくれるし遣い方派手。
年収1千万近く貰えんなら庶民感覚なんて有る訳ないよな。
クチばっかの攻撃癖。
庶民に取り入ろうってか
- 908 :庶民感覚:2008/10/24(金) 00:23:02 ID:kgHaGvDG0
- 日本は社会主義じゃないし、金持ちをねたむのは貧乏人のひがみ根性であることは分かってる。
だが、許せないこともある。北海道新聞が「庶民感覚」なんてお笑い。テレビ各局や朝日、日経、読売も、庶民ではなくブルジョア。30代で軽く1000を超えているのに、もし「庶民感覚」なんて言葉を吐いたら偽善者と認定できる。
軽く億を稼ぐ古館や筑紫などのキャスターが「庶民」ぶった発言をしたら、偽善者を飛び越え、詐欺師に近い。
ただし、毎日、産経、地方紙などの弱小新聞は「庶民感覚」という言葉は使ってよし。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:23:19 ID:6uiJltW70
- 朝日>>>>>>>>>>>>>>>毎日、北海道
毎日新聞や北海道新聞なんて朝日からみたらゴミみたいなクズだよ
- 910 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:24:09 ID:4gSKU7Ed0
- 麻生総理万歳
- 911 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:24:30 ID:6WIOZTgTO
- ★アサヒル1350万以上も給料貰ってる。捏造記事でね。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに
日本は合法的に他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
対馬は風前の灯です。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:24:28 ID:JEVRke390
- >>909
全部クズです
- 913 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:24:44 ID:/MUEj2rtO
- 一国の首相が庶民感覚では困る
- 914 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:25:16 ID:K0bjwuF1O
- 金持ってんだから、威張って何が悪いの?
負け惜しみばっかりだね
- 915 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:26:58 ID:Oz2HjsU10
- 庶民はこういうネタ書けば喜ぶんだろうなって思って取材してるだけだし
実際反応がいいから庶民のことはわかってると思うよ
- 916 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:29:12 ID:luVg/L/I0
- この記事書いてる人はマスコミの契約社員・派遣社員の多さを知ってて書いてるのかね?
- 917 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:29:14 ID:hyKL4zsn0
-
ウ
嫌 リ
み う の
な. 奴 こ
右 ら と
翼 は
糞
((⌒⌒))
l|l l|l
.∧_∧
∩#`Д´>'')
ヽ ノ
- 918 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:29:31 ID:RnTeu12H0
- >>1
この質問した人は変な思想が入ってるんじゃないのかね。
俺からすれば国のトップがせこい生活してる方が恥ずかしくて情けない気分になる。
こんな下らない事にしつこくこだわり悪質で下品な嫌がらせをしてるとしか思えない
人間に記事を垂れ流させるなよ。
そんな事よりも今日のインドとの大事なニュースをなぜきちんと扱わないんだよ。
どうせ、圧力をかけてくる中国や朝鮮系の連中に「配慮」してるんだろうね。
だから日本のマスコミは偏向していると指摘され、どんどん信用を失っていってるんだよ。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:31:34 ID:qmNp/oni0
- 生まれながらのセレブに庶民感覚ってやつを求めるほうが無理だろ。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:15 ID:F2//vFGI0
- 朝日って社長の息子の覚せい剤費用ってタバコ銭程度のものだったのですね。納得wwww
- 921 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:32:34 ID:uYi8Sfz00
- 社交場ってのは情報収集の場でもあるってことを学ぼうぜ>批判してる人
- 922 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:33:51 ID:Yhzb3VMU0
- 新聞とって アカヒに貢いでる奴w
- 923 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:34:05 ID:vgPXtbW70
- 首相に庶民の生活してほしいわけじゃない
- 924 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:34:49 ID:QUNWuBfJO
- >>909
ゴミとクズ、どっちが素晴らしいかなんて事に意味があるのかね。
下ばかり見てると下にしか行けなくなるぜ。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:35:46 ID:M85jN3J+O
- >>1 金持ちはいいな
下っ端なオレはつましく、清く生きていければいいや。
バイバイ、マスゴミ。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:36:23 ID:e0uVSvtQ0
- >>毎日でも870万
毎日にいけば、一流大卒並みの給料が貰えるのか・・・
- 927 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:36:31 ID:O58zIMyUO
- 金使いが庶民とレベルが違うのがいけないのか?
首相だし御曹司だし
むしろ、一日数百万ぐらい使えよなと思う
ジャパンの大臣なんだからさ
- 928 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:37:09 ID:F2//vFGI0
- サンゴに傷付けた捏造新聞がよく言うな。
とりあえず垢泌の社員の給料を庶民なみに下げてから物言えクズwwwww
- 929 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:38:28 ID:iHMW+7bc0
- >>884
> バカ、仕事で書いているわけじゃないだろ。それぐらいわかれよ。
>あえて言えば、お前のオツムの程度に合わせてるんだよ。
つまり新聞は馬鹿が読むものと。まあわかってたから別に驚かないけど安心した。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:39:14 ID:Z7cVmNV/0
-
ほんっとにくだらねえなw
- 931 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:40:23 ID:w3fcItVcO
- >>916
同じように、公務員の給料叩く記事書いてるマスゴミは
官公庁にどれだけ非常勤や任期付の職員がいるのか知ってんのかな?
とよく思う。まあ知っててあえて無視してるんだろうけど。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:43:36 ID:ge7caTdKO
- 麻生を擁護している人間は微小
麻生を叩いてる人間のダブスタを叩いてるわけだよ我々は
- 933 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:45:44 ID:tLkSYyz9O
- 新聞社やマスゴミが
庶民感覚って
エリート様は庶民の代表
ふざけるな 糞マスゴミ 糞新聞
- 934 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:45:59 ID:8bBp7ueC0
- 以前、ウチの会社に取材にきたアサヒ記者は、
黒塗りのハイヤーでさっそうと現れた。
おまえらもニュースの現場に居合わせたら周囲をよく見てみ。
黒塗りハイヤーがたくさんいるから。
マスゴミの「庶民感覚」っていうのは、そういうことだから。
日本のマスゴミは滅んでもいいよ。
いまのマスゴミが滅べば、きっとそのあと、
この国にとって初の本物のジャーナリズムが生まれるよ
- 935 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:46:10 ID:IhK5mtN50
- 結局勝ち組のマスコミが、貧乏人の庶民を煽ってるだけジャン
麻生の首相としての資質以前の問題でつまらん
- 936 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:48:00 ID:A84JpMq8O
- J-CASTいいねw
まぁ同じマスコミの枠でお前らは拒否反応しめすだろけどw
- 937 :名無しさん@九周年:2008/10/24(金) 00:48:49 ID:4E7uMjvuO
- これ予定調和つうか誘導尋問つうか
じゃれあいだろ?
231 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)