JUSNET Communications  produce

)損益分岐点分析

4、損益分岐点を計算してみよう

 @損益分岐点とは

「損益分岐点」とは、売上高と費用が一致する点のことです。

◎損益分岐点:売上高=費用
   それでは黒字と赤字のターニング・ポイントになる売上高(「損益分岐点売上高」)はいくらかと聞かれれば「計算すればわかるんじゃないの?」と答えるでしょう。その計算を行うのが、損益分岐点を求めることにほかなりません。

 A損益分岐点の求め方とは

 実際に損益分岐点を求めてみましょう。

 

前に見ていたページへ戻 る
次コーナーへ
前コーナーへ
トップページへ