JUSNET Communications  produce

(7)成長性分析

4、健全な成長かどうかは付加価値が示している

 @1人当たり付加価値増加率とは

    売上が伸びることは成長ですが、利益もそれに伴って伸びるのでなければ健全ではありません。
 売上と利益と両方そろって伸びるなら健全な成長といえます。
 もっと厳しく全社の質的な成長をみようとする場合に「1人当たり付加価値増加率」を用いることができます。 

 A付加価値は成長の尺度とは

   付加価値というのは、売上から外部購入費用を差し引いたものです。
 付加価値はお客さんがあなたの会社に「儲けてもいいですよ」といって落としてくれるお金の額といってよいでしょう。
 1人当たりの付加価値額というのは、従業員1人につき、いくらの付加価値が生み出されているかということです。
 また、1人当たりの付加価値が増加するということは、会社が提供する価値が増加することを意味します。これくらい質的な成長を測ることのできる尺度はありません。 

 

前に見ていたページへ戻 る
次コーナーへ
前コーナーへ
トップページへ