レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 記者「国民は『なぜ高い店で会合?』と思う」→麻生首相「バーが高い…イメージが少し違う。普通にどなたでも来ておられる」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/23(木) 16:56:44 ID:???0
- ・麻生太郎首相は23日午前、首相官邸で記者団に対し、夜の会合で繰り返し利用している
ホテルのバーについて「まず高いというイメージというのが少し違う。普通にどなたでも
来ておられるところだ」と述べた。ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。
−−今朝の株価が最安値を更新した。その受け止めを
「そうですね。ニューヨーク、昨日下がりましたからね。一昨日は上がってましたから。
あんまり一喜一憂しても。あんまり株っていうのは、あんまり一喜一憂しないことだと
思いますけどね。基本的には、自分で調べていい株を買って、その会社の業績というのを
きちんともっていくんであって、普通の方は相場をはってられるわけじゃないでしょうから、
自分の持っている株の会社、その会社の内容が大事なんであって、分析されるんじゃない
でしょうかね」
【金融サミット】
−−11月15日の金融危機への対応を協議する緊急首脳会議(サミット)は出席するのか
「これは少なくともこういったようなときに、開催をするというのは僕はいい。もうちょっと
早くてもいいんじゃないかなと思っていましたけれども。まあ、大統領選挙も向こうは
やっておられる最中ですから。11月15日のマーケットが閉まってからにした方がいいですよ、
とだけはいいました」
【夜会合】
−−夜の会合について、野党からだけでなく、与党からも批判の声が上がり始めているが
「別に、あの、ホテルのバーってのは、別にどなたも来ておられますから」
−−夜の会合で、議員の会合をホテルで行うことが多く、そういった永田町の常識は、なかなか
国民にとっては、「なぜこんな高い店で夜、会合しなくてはいけないのか」ととらえる国民がいると
思う。これについては
「バーっていうのを、まず高いというイメージが少し違うと思いますけどね。普通にどなたでも
来ておられるところだと思いますよ、今」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081023/plc0810231303005-n1.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:56:55 ID:BIuPHc7O0
- 「『言葉狩り』大国ニッポンを憂う」 永田公彦
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nagata.cfm
「社会のクズやゴロツキを一掃する」と発言し、任期5年のフランス大統領に当選したサルコジ氏。
一方、「教育のガン、日教組をぶっ壊す」と発言し、就任5日で国土交通相を辞任した中山成彬氏。
いずれも国の重要な社会問題に触れた発言である点は共通します。ただ日本では「発言の中身
や背後にある問題の本質」への関心や議論よりも、「言葉狩り」によるチクリ合いが多いようです。
私は、こうした大人を見て育つ日本の子供たちの行く末を憂います。
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:57:10 ID:KUeB1Dv50
- >>2
ばぐたがなにものでもいいんだよカス
>>50
オレ自慢でもなんでもなくチンコでかいんだけど
いいことなんてロクにないと思うぞ。
そっと入れても痛がられるし、風俗でも嫌がられる。
でも仮性包茎だから先細りなんだよね。
油断させて苦しませる暗殺向きのチンコ。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:58:08 ID:eJWnMzCV0
- 総理大臣だからでしょ
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:58:19 ID:ZTd//er80
- ボディーガードや番記者も一緒に飲食すれば店側も喜んで受け入れてくれる
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:58:28 ID:QRV9oDfg0
- ホテルのバーがどうこうじゃなく、毎晩ほっつき歩いていることが問題。
一国のトップなんだから、有事に備えて公邸で待機しているのが当たり前。
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:58:45 ID:+zbHhMnw0
- マスゴミは下らない事で粘着するなよw
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:59:21 ID:Evl3PtJOP
- まだ粘着してるのかよ
ほんとゴミだな 気に入らない政治家の足を引っ張ることしか考えてねぇ
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:59:34 ID:RGaSdaDX0
- 金を持ってる人はどんどん使えばいい
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 16:59:36 ID:dX/5rPbH0
- おねぇちゃんが付く店よりは、確かにホテルのバーなら安いわな。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:00:13 ID:dexaosJb0
- 官邸で飲めよ
警備面倒だろ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:00:57 ID:I3mGbJWI0
- 国民は、麻生がバーに行ってもまったく気にしない。
そんなことは、本当、どうでもいい。
それどころじゃないだろ。本当。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:22 ID:nbfhfLTx0
- >>6
東京の地理はわからないのですか?
赤坂だとかオークラで飲んでいれば公邸なんて
5分もかからないで帰れるよ。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:44 ID:QFKJzSou0
- 民主主権になったらうちは増税になってしまう
子供手当てなんかで人気取りするな
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:47 ID:cWqToqzj0
- 本当にマスコミにはいい加減にしてもらいたい
高いか安いか、庶民的か、なんてものはどーでもいい
どの店で何を食おうと飲もうとどーでもいい!!!
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:54 ID:r3fggw4H0
- 俺まだ22の大学生だけど、ホテルのバーくらいならしょっちゅう行くぞ。
友人とかと、軽くつまみながら2時間くらいいて5000前後なら安いだろ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:01:55 ID:L+SHFWac0
- また朝鮮国民の話か
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:25 ID:9Lgnhpsr0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216731549/275
左翼団体はセックスしまくりだぞ。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:27 ID:icC1H0230
- ほんっとに下らないことしか話題にしないなマスゴミは
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:28 ID:bVjN0xuV0
- >>6
おまえどの国のトップもみんな待機してると思ってるのか?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:41 ID:8k1VTm340
- 俺は貧乏人だがこれはそんなに騒ぐ事なのか?
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:02:46 ID:aP2c/Zpz0
- まだ、下らん質問をしてるのかw
オレだってホテルのバーくらい、週1くらいで行くぞw
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:03:16 ID:1GAaOuem0
- 麻生終わったなwww
連日のこの報道は相当のイメージダウンになるwww
自分の感覚で「高くない」と反論した事も逆効果。庶民は高級ホテルのバーは高いと思ってるからね。やっぱ空気嫁てない。安倍と同じ道www
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:03:17 ID:DMhFWux70
- 総理公邸は新築したんだよな。なぜ引っ越さない。
その辺から意味不明だよ。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:03:19 ID:Csu5ApTs0
- しっかし、今日の午前中もこんな下らない質問を受けていたのか
株価+金融サミットの件と同じぐらい時間を割かせてまで
本当に下らない
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:21 ID:rBd4p3n10
- まだこの件で噛み付いてる馬鹿記者がいるのかよ。
この景気の悪いご時勢に金持ちがそれ相応の消費をして何が悪いんだよ。
金持ってる人間にまで爪に火を灯すような生活されたら、ますます消費が冷え込むっつーの。
あと、新聞はいつも「庶民代表」みたいなツラしてるけど、それなら自分のところの社長が
毎晩どんな食事してるか詳細に報じてくれよ。
間違いなく麻生より贅沢だろw
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:31 ID:QRV9oDfg0
- >>13
大地震で道路が寸断されても5分で帰れるの?
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:40 ID:COUEr04RP
- 大学の卒業パーティの二次会は、ホテルの最上階のバーだったけど、
飲み放題で、一人6000円ぐらいだったよ。
あと最近知ったんだけど、バーで飲むカクテルには、英国の首相だったチャーチルに
まつわるものだとか、ローマ皇帝シーザーをイメージしたものなどがあり、
政治とカクテルの間には、文化的な深みもあるので、バーを政治家が利用するのは、
むしろ、おしゃれでかっこいいと思います。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:53 ID:K7oJVUh/O
- マスコミは庶民馬鹿にしすぎ。
バーで飲むぐらいの余裕はあるぞ。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:04:55 ID:ZcHu32df0
-
一昨日、ホテルのバーで飲んだよ。4000円くらいか?
まぁ、頻繁に行く場所ではないが、相手によるな。
政治家同士でだったら、無難なところじゃね〜の?
だいたいにして扱いとしては公務外の出来事なんでしょ?
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:16 ID:0xA63ZXi0
- 麻生さんは金持ちだから自分の食いたいものを食ったらいい。
しかし、オレは、そんな大金持ちに総理大臣をやって欲しいとは思わない。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:18 ID:riQ2gdc20
- 何処で飲んでも本人の自由だろ。
始めに庶民感覚との乖離ありきで記事にするのは悪意丸出し。
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:20 ID:fu+QE7Yi0
- >>6
お前は実にバカだな
遊びに行ってるワケじゃないんだよ。わかるか?
ビジネスシーンでも会食で話を進めるなんて普通だろうが。
働いたこと無いの?
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:27 ID:aDeVIN9v0
- この記者団ってなにもの?
テメエの会社の役員にホテルのバーを
利用したことがあるか聞いてみろよ。
カクテル類も極めて正常な配合で適価。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:31 ID:zi+vT5RYO
- >25
こんなくだらない質問で総理の貴重な業務時間を奪うマスゴミは税金泥棒
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:41 ID:wA1sOee20
- これがニュースになるってなんだかおかしくないか?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:48 ID:tv5jmXToO
- まだやってんのかよw
マスゴミはくだらねぇネタに粘着してないでもっと大事なことを報道しろよ
こんなネタにしがみつくマスゴミこそ報道に携わるものとして恥ずかしいと思え
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:05:50 ID:ck/uJSpFO
- アホなのか?
もちっとマシな質問しろよ!
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:06:00 ID:XNqTJrpW0
- >>27
きっと格好いいヘリがやってくるんだ。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:06:02 ID:GRY6RMWYO
- どんだけ貧しいんだ…マスコミは
新聞は値上げしようぜ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:06:14 ID:+zbHhMnw0
- 自分達の給与を庶民並にでもしてろよw
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:06:17 ID:jGlJom9V0
- 700億円もかけて官邸を新築しておいて、官邸でやれよ。
それから麻生は公邸へ引っ越せ。
毎日私邸から通勤しておいて、セキュリティーも何もあったもんじゃないだろ。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:06:37 ID:+Xoq35po0
- 友人がホテルで結婚式をしたとき、二次会のそのあとホテルのバーで飲んだけどそんなに高くなかったなぁ。
だってホテルのバーは静かに飲む場所で、居酒屋みたいに酒やつまみをジャカジャカ注文しないもん。
それ以来静かに飲みたいときは知り合いに教えてもらったジャズバーかホテルのバーに行くよ。
静かにお酒が飲める店って意外とないんだよなぁ。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:06:54 ID:n3b8RR+/0
- ホテルのバーだろ?そんな高いとは思えんが・・・
にしてもマスメディアってやつは政策やら国際情勢やらにほんと興味ないんだな
人手不足でワイドショー班が回ってるのかね?
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:06:58 ID:mofxSa840
- 各新聞社は、読者が喜ぶと思ってこんなつまらん記事を書いてるのだろうか?
いや、本気で訳が分からんわ。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:02 ID:aP2c/Zpz0
- >>40
じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですか?w
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:08 ID:Ml/FQGlu0
- >>33
麻生と飲み食いしてるのは、いつも決まったメンバーばっかりだろ。
麻生のイエスマンだけだよ。
そんなんでビジネスも何もあったもんじゃない。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:16 ID:5rvtjYiQO
- >>23
逆に一国の総理が毎日牛丼とかマック食ってたらそっちの方が嫌だよ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:27 ID:9ZFomNg/O
- むしろ居酒屋来られる方が馬鹿にしてるみたいで嫌だな
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:07:34 ID:NW3kFXqr0
- 麻生閣下の明日の夕食を予想するスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224645051/
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:00 ID:dqtxEnS40
-
13日夜、東京都港区内のふぐ料理店に小沢氏、鳩山氏、菅直人代表代行、輿石東参院議員
会長が顔をそろえた。懇親を深めるためで、小沢氏を囲んでふぐ料理に舌鼓を打った。
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200711130448.html
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:03 ID:deQwrdzS0
- 俺もたっぷり相続したら飲みに行くぜww
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:02 ID:RTMpGGzlO
- つまりホテルのバーでよく飲む俺は
庶民じゃないのか、なんだ王族だったのか俺は
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:04 ID:Ku2GvOFWO
- 居酒屋でやるよかイメージいいと思うがな
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:07 ID:HIm/PdhG0
- なんだろ、ファミレスでやれとでもいうのかなw
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:09 ID:OGx/lJxP0
- >>47
なんでそんなこと知ってんの?
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:22 ID:Oz7yAJUAO
- フツーだろ、ホテルのバー。
総理が白○屋とかで飲んでたら、そっちの方が問題じゃねーの。
収入や立場に合った場所で飲むのは当然だろ。最近の日本人、おかしい奴多くねえ?
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:25 ID:K7oJVUh/O
- 居酒屋みたいにさんざん飲み食いするってわけじゃないだろ
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:35 ID:7vat0dpu0
- 自由に仕事させてやれよ
マスゴミは基地外か?
こんなんで騒ぎ立てるのは本当にくだらない
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:50 ID:nXv5rQpE0
- >>56
官房副長官がブログ書いてるだろ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:08:51 ID:JOwNS/ud0
- バーで会合ねぇw
バーでいいならファミレスでも良いって話だなw
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:03 ID:fu+QE7Yi0
- >>27
バカすぎる・・・
おい、あのあたりの道路が分断されるような大地震来たら
官邸だって危ないわw
そんなこと言ってたら寝るために家にすら帰れないだろーが
考えてから物言えよ、中学生・・・
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:05 ID:QAGV/jcX0
- 「このホテルは一泊25万円もするんですよ!庶民感覚とかけ離れてます!」
「バーで飲んでるだけで、泊まってないけど」
↓
★麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは ←いまここ
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:15 ID:1GAaOuem0
- >>33
バーで酒飲んでるんだから遊びだろww
真面目な会合なら酒はいらんだろ。大事な国の運営を酒飲みながらやってんのかよw
どうせいつもみたいに汚い顔で大笑いしてるんだろうよwww
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:15 ID:x1Ix80vdO
- >>26 同意
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:17 ID:uE4vICgh0
- それじゃってんで官邸でやったら、密室政治だとか言うんだろ?
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:24 ID:84bDTGnn0
- 週明け7千円おめw
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:09:55 ID:Gjk6Z0cH0
- マスコミが利用してるバーはすごい高いんだろう。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:02 ID:yEQTleXE0
- >>23
ならねえよカス、早くバイトに行け。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:08 ID:JAZMlz7fO
- 核心的な質問から目をそらす為のグルだな…
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:09 ID:foMCPgRQ0
- マスコミまだこのネタひっぱるわけ?
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:09 ID:QBMkq7R9O
- 26才記者でハイヤー使いたい放題の記事かw
サスガ庶民視点だわwww
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:19 ID:ByCwpdtN0
- 記者ってだれでも出来そうだな
こんなアホな質問しかしないんだもん
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:30 ID:COUEr04RP
- そもそも海外では、政治家は親しい人と会談するとき基本的にバーを使う。
そういうシーンは、テレビや映画などでも目にするよね。
カクテルは、異なる種類の液体を混ぜて飲む飲酒スタイルで、異なる人間同士の
関わりによって生み出されている政治のダイナミズムを体現している側面もあり、
政治家たちがバーをよく使っている%
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:40 ID:VLtyQWs40
- >>1
最初は高いからけしからんと思ってた国民も
こう連日とりあげるとだんだん冷静になって
でも総理がどこで食おうが、飲もうがどうでもいいよってなるよ
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:42 ID:QbSt93W00
- テレビ朝日、偏ってるなあ。
街頭でこの件インタビューして麻生叩く意見しか流さないの
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:43 ID:oUwW3jGg0
- 新聞社のエラいさんたちもテレビ局のエラいさんたちも豪遊してるよね。(´・ω・`)
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:48 ID:Ombq4J5vO
- クソマスコミ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:51 ID:7f+7Txvg0
- >>62
総理大臣官邸は、大地震が来ても大丈夫なように設計されてる。
地階に、危機管理センターも設置されてる。
700億円もかけて新築したんだぞ。
総理官邸をなめるな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%AE%98%E9%82%B8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Kantei_floor_plans.svg
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:51 ID:Csu5ApTs0
- 同行相手についてだけど、カモフラージュの場合があるのでご注意を
政治家が会う相手について、正直である必要はどこにも無いのだから
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:53 ID:5rvtjYiQO
- >>57
日本人じゃないんだろう。騒いでる奴は
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:10:54 ID:7aGZE4xy0
- 一国の首相が場末の居酒屋で会合ってのもどうかと思うが。
それなりの立場の人間なら分相応な場所でやるべきだろう
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:07 ID:IwQT4zJ9O
- ホテルのバーで飲む私は貴族?
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:10 ID:AFMSmBbIO
- マスコミのバカどもはどのツラ下げて庶民派の味方気取ってんだ。
おまえらみたいな高給取りのどこが庶民なのかと
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:14 ID:aP2c/Zpz0
- マスゴミのクオリティの低さだけが際立つ記事。
ゴミ以下だよ、もう。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:15 ID:QRV9oDfg0
- >>20
毎晩ほっつき歩いてるのは麻生だけ
馬鹿としかいいようが無い
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:18 ID:XNqTJrpW0
- 居酒屋でベロベロなるよりいいと思うけど。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:19 ID:sRnFGXQW0
- マスコミは今や便所の落書き。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:19 ID:aUDWdpXf0
- あのなぁ・・・日本のために働いてくれる人達だぞ。
とりあえず何不自由なく暮らせる国だぞ、不景気って言っても。
政治家が白木屋やバーミヤンで会合するようになったら
日本も終わりだよ・・・アホか記者は。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:29 ID:+Gb1nIVx0
- オマイラ朝日や毎日なら、また○○か とか書くのに、
産経や、報知だとまったく触れないんだな。
相手によって態度変えすぎだろ。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:31 ID:frAGHgSL0
- >>64
>汚い顔で大笑いしてるんだろうよ
http://mobile.dpj.or.jp/medias/wallpaper/docomo/d_g/334280_F_505.jpg
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:41 ID:hU5Bj0E30
- 年収いくら以上だったら、ホテルのバーに行っていいの?w
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:11:55 ID:dqtxEnS40
-
マスコミが終わったな。
くさっちまってるよ。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:03 ID:8aeWPSCk0
- 麻生擁護って褒め殺しにしかなっていないな
ま、どんどんやってくれw
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:12 ID:tvJs5l3o0
- >>44
ワイドショーの下請けでもしてるんじゃないの?
政治記事って稼ぎ無いでしょw
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:14 ID:1GAaOuem0
- >>69
なるよ。お前はマスコミの怖さを分かってないw
2chの内輪だけで「こんなレベルの低い報道するマスコミが悪い!」な〜んて結論に至っても無意味w
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:15 ID:Rgfmw5YM0
- >>57
最近じゃないよ。
批判するのはすべて団塊世代の人間だよ。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:19 ID:l+G8cPlz0
- まあ、大事な国政を酒を飲みながら会話すること自体が不謹慎で
総理大臣を辞任すべき事ではあるがな。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:23 ID:OGx/lJxP0
- つうか、こんな話余談であるべきなのに
株価やサミット無視して見出しにするってどうなの?
国民馬鹿にしすぎじゃね?
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:41 ID:frAGHgSL0
- >>97
やっぱり団塊はカスなんだな
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:12:47 ID:D3A2qOVv0
- くだらんことでニュースにするなあ。
ビジネスホテルのバーも含めればどなたでも来ておられる、
でほぼ問題ないだろうし。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:32 ID:gdrDT2ZW0
- 毎晩ホテルで飲み歩くのが問題ないんだったら、これが報道された晩も
いつものようにホテルのバーへ行けばいいだろ。
なんで昨日の晩だけ、まっすぐ家に帰ってるんだよ、麻生はw
「ホテルのバーは安全で安い」野党批判に“麻生流”貫く
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081022-OYT1T00622.htm
>首相は22日夜、官邸での夕食会後、バーには寄らず、私邸に「直帰」した。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:40 ID:vhH7ojyI0
- こんなくだらん質問より政策の質問してくれよ。
なんで現場の記者は新人なんだ?????
アメみたいに名物記者作らないから、消費者がそっぽ向いてるんだろ。
質問が浅はかなんだよ。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:43 ID:QAGV/jcX0
- >>92
「1杯1000円以上する酒もある!」って叩かれてたからなあ。。。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:54 ID:S2mkiq7c0
- 毎晩11時まで飲んでるのは庶民からすれば贅沢だよ。
小泉みたいに日にち明けてやりゃいいのに
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:55 ID:hU5Bj0E30
- >>51
消されてるぞw
すぐ魚拓とったほうがいいよ。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:13:59 ID:hAryy5Wy0
- ワープアの俺には近所の居酒屋ですら高くて行けない・・・
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:00 ID:fu+QE7Yi0
- >>47
お前は無能すぎるな
決まったメンバーは側近だろうが。
会合の相手は話によって変わる。普通だろ?
ただ晩飯食いに行ってるわけでもないし、本当に身内だけで
ビジネス雑談してる訳ないだろww
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:02 ID:ES67jzUt0
- どーでもいぃゃ、政策と何の関わりもないのに…
洋の東西を問わず、新聞屋ってのは脳足りんの下衆ばっかだなw
【アメリカ】「普通の母親」?のペイリン氏、洋服代は“2カ月で1500万円”…同氏を支持してきた「普通の母親」たちから疑問の声
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224748754/
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:09 ID:xE1T8i470
- 私費ならばパーッと使ってくれた方が景気にはいいんじゃないの。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:37 ID:AFMSmBbIO
- こいつら庶民をバカにしすぎ。
庶民はホテルのバーにも行けないんだって勝手に決め付けんなよ。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:38 ID:uOcIt0PU0
- 記者の貧乏僻み根性ですね。わかります。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:44 ID:W95RxNKx0
- 居酒屋で会合にすれば貸し切り代、周囲の事前チェック、SPの配置等で
ホテルのバー以上にコストがかかる可能性があるのにね。
官邸に毎回呼び出すわけにもいかないだろう。
なんていうか自動車でいえばトータルコストを見ずに燃費だけを見て同クラス
の車より割高のハイブリッド買って「燃料代が節約できた、得した」なんて
言ってる人と同じ。
こんなどーでもいいこと突っ込まないで政策のほうを突っ込んでくれよ。
いまはいろいろと内憂外患でそれどころじゃないはずなのに。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:46 ID:J/KY0W2p0
- こんなことより 「なぜ在日に生活保護?」と思う
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:49 ID:A3vCK3nE0
- マスゴミはこんなアホなネタに関わってないで金融政策とか外交問題とかに
目を向けてくれ。
記者の質が低すぎて政治の話も出来ないのか?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:14:50 ID:EEXj1ByI0
- 自民を批判するマスゴミは一切許さないって自民信者も偏向し過ぎ
ここまで必死だと逆に素人は引いちゃって自民支持が減るぞ
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:15 ID:qxBVIXkp0
- ていうか、ホテルのバーにも行けないってどんだけ貧乏なんだよwwwww
あんなとこ、居酒屋よりちょい上ぐらいの感覚だろwwwww
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:16 ID:QRV9oDfg0
- >>33
外に出る必要があるのかってことだよ。
外でなくても出来るだろ。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:17 ID:lRFvwkDX0
- >>108
官邸でやればいいだろ。
わざわざセリュリティーの不安な民間のホテルでやる必要がない。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:23 ID:U7Njpo3f0
- 金持ちがせこせこと金を使わないほうがどうかしてる。
金は天下の回り物
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:31 ID:ByCwpdtN0
- >>96
頭大丈夫?
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:54 ID:gkB63gOeO
- 叩く理由ももう何でもありになってきたな
(V)( ´・ω・`)(V)
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:56 ID:RTMpGGzlO
- マスゴミはきっと庶民だから利用出来ない
哀れだなあ、俺は庶民じゃないから利用出来る
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:15:58 ID:x1Ix80vdO
- >>86 何故麻生だけだと言い切れる?政治家の行動を全部把握しているのかい?
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:04 ID:QdlPG2ep0
- こんなくだらないことより次のほうが重大問題だ!!
【社会】九州新幹線高架に欠陥材、一部は未補修のまま放置 販売元は「麻生グループ」 [10/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224747678/
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:08 ID:hU5Bj0E30
- >>104
今夜行くとこ、一番安いビールで800円からだw
俺もプチ貴族?w
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:17 ID:VTOHDRG30
- 毎晩のように行ってんのが問題なんだろ
週2回に自重しろ、追っかけるほうの身にもなれよ馬鹿麻生
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:25 ID:+Gb1nIVx0
- 日テレで見たけど、葉巻1本って高いんだなw
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:27 ID:F/UzxUhE0
- ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1224749752216.jpg
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:36 ID:WaSLhTMw0
- >>116
自民を批判どうこうじゃねーよ
これが小沢や鳩山でも俺は擁護するよ
なんで国のトップに近い政治家たちが何十万何百万払うならともかく
俺らでも入れるようなレベルの店に行ってるだけで叩かれないといけないんだ
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:38 ID:iFW2t4eV0
- 日本人同士ならこんな僻み根性丸出しで煽らないよねっ。
そう言えば・・かの国にはこんなことわざが有ったなぁ・・
「自分が食えない飯なら灰でも入れてしまえ」 ついでに・・
「泣く子は餅をひとつ余計にもらえる」(¬。¬)じぃぃぃっ。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:41 ID:OzB2TY6yO
- 今、日テレでアフォな事言ってるぞ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:16:53 ID:5V3KYRUeO
- >>102
休肝日
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:38 ID:SYYefejn0
- くだらんのー
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:38 ID:gOpX5GJl0
- うわあ
マスゴミうざすぎ
よっぽど燃料がないんだな汚物め
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:45 ID:lRFvwkDX0
- >>124
このスレに福田の夕食のログが出てるが、官邸で食うことのほうが多いぞ。
もちろん外で食うこともあるが、麻生のように毎晩ほっつき歩いてるわけじゃない。
読売にも、麻生は帰宅が他の首相に比べて遅いと出てたな。
麻生閣下の明日の夕食を予想するスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224645051/
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:17:53 ID:SQxoYKYH0
- 【重要!一読して下さい!】
日本人の皆さん、日本の根幹に関わる非常に危険な法案が国会で通ろうとしています。
「父親が認知さえすれば、日本国籍取得」 という『国籍法改正案』です。
これにより日本国籍は誰でも簡単に取れるようになってしまいます。
■方法はとても簡単です。
1.外国人母が自分の子供は日本人男との子だ!と訴えます。真偽はどうでもいいです。
2.ホームレスにお金を渡し、認知させます。
3.そうすると、例え本当の父親が誰であろうが日本国籍を取得できてしまいます。
例え中国×中国人との子供だろうが、ホームレスが認知すれば誰でも日本人です。
4.子供が日本国籍になれば、その母親が日本に住むのは非常に容易になります。
5.生活保護受給者の増加。治安の悪化
■どうにかできないの?
DNA鑑定をしてから認知、または父親に養育の義務を課せるなどの方法があります。
しかしDNAの義務づけなどもなく抜け穴だらけのまま通ろうとしているのが現状です。
なお罰則は懲役一年以下または20万以下ととても緩く、まったく罰則の役割を果たしていません
50万あげるから認知をして!と言われたら、あなたはどうしますか?
将来的に間違なく大変な事になります
皆さん、どうかこの危険な法案を一人でも多くの人に伝えて下さい。
人権擁護法案、外国人参政権、移民法
などと同じくこの法案をマスコミはまったく報道しません
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:04 ID:aP2c/Zpz0
- >>126
オレの行くカフェなんかコーヒーで800円からだぞw
そんな高級カフェに足繁く行く、オレは大富豪だなw
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:05 ID:+o/AVbxR0
- 気持ち悪い。ルサンチマンの塊だな、マスコミは。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:12 ID:D3A2qOVv0
- >>104
場末のバーでも一杯1000円以上のメニューくらい用意してるんじゃないか?
金ある人が金を使わないで誰が使うんだ。
日本の景気のためには庶民の分までどんどん使ってくれた方がいいよ。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:26 ID:GPcnS0RFO
- バーで葉巻を味わう総理
かっけえじゃねーか
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:29 ID:LsN7NoF80
- >>96
たかがネットとタカをくくってた毎日新聞が
変態報道問題でどうなったかもう忘れたの?w
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:30 ID:Ml/FQGlu0
- >>133
公明党幹部に怒られた日が、偶然休肝日に重なったわけですねw
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:42 ID:+Gb1nIVx0
- スリットの入った女の子がお酒出してくれるんだって(*´Д`*)ハアハア
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:18:56 ID:fu+QE7Yi0
- >>64
お前はまず社会に出ろ
酒を軽く飲みながら会合なんて働いてたら普通にあるわw
酒を入れない会議と、頭を切り替えながら話す会合を一緒にすんなよ、恥ずかしい
バーで飲んでたら遊びとしか思いつかんのか?
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:01 ID:rNmfjPfW0
- 最近特ダネがまともなんだ・・・・
・例の9条の幼稚園の芋掘りもきちんと解説。
・オズラがマンナンライフ擁護
・今日はオズラが麻生擁護「じゃぁ歴代はどーなのよ?」と。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:01 ID:QAGV/jcX0
- >>128
まあピンキリあるけど、葉巻はたいてい高価だよ
(あえて葉巻を吸おうとする人が、わざわざ安いのを選ぶほど懐淋しいわけがないからね)
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:14 ID:LAFETADk0
- くだらねーやり取り・・・ この金融危機の、国内景気対策も重要な今、首相に聞く事はそんな事しかないのかよ?
庶民の生活レベルを知る事と、庶民の生活レベルに合わせる事はイコールじゃねーだろ・・・
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:17 ID:W95RxNKx0
- もう新聞買うのはやめようぜ。
最近新聞記者が「庶民の気持ちを我々が代弁」なんていってるけど
奴ら平均年収が800万オーバーなんだって。
奴らからすると平均年収800万円以下のやつは庶民じゃなくて
貧民なんだよ。
貧民は見栄張って新聞買う必要ないよ。今はネットで
社説、テレビ番組、書評みーんな見ることができるんだ。
内容もフィクサー気取りの記者が書く推測、願望記事ばかり。
衆院選選挙の日取りはあたった?金正日の死亡発表はあった?
全部違った。ウソだった。
記者の偏った思想を中立のふりして書き散らすのはやめようよ。
金払ってまでウソ記事読む必要ないじゃん。
スーパーのチラシ目当てで買う必要ないよ。今はネットで見られるし核家族なら
新聞代の元とれないよ。
新聞なんか年収800万円以上の庶民が買うものなのさ。新聞記者はお前ら
見て嗤っているよ「貧民のくせして毎月新聞購読御苦労さま」って
もう新聞買うのはやめようぜ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:23 ID:NT+xqMyD0
- >>136
でも夜出歩くのがダメってわけじゃないから良いじゃん
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:30 ID:z7GitL8E0
- 安くても高くてもいーけどさぁ、庶民の店には
来るなよ。逆に邪魔だよ。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:49 ID:RTMpGGzlO
- 俺はやっぱり貴族階級だったんだな
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:19:56 ID:EkTz/Oi/0
- こんなくただらない質問をする記者はバカなの?
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:05 ID:AFMSmBbIO
- バーに行こうが真っすぐ家に帰ろうが麻生の自由だろが。
結局叩く奴はバーに行っても真っすぐ家に帰っても叩く。単なるキチガイ。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:28 ID:hU5Bj0E30
- まー、左巻きのやり方がバレバレになってきているよね。
総選挙までに、団塊の世代も、【真実】を知ることが出来れば、
金豚も、小沢民も、死にかけだし、
左巻きの指導者連中も高齢だし、
総選挙で、売国奴と在日嘘帰化連中を落とせるのにね。
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:29 ID:kyh4+uF00
- 高い店にも行けない首相を相手にしてくれる海外の
要人いるのだろうか
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:48 ID:n3b8RR+/0
- 一杯1000円の酒が!でビックリする奴は子供くらいじゃないのかね
ちょっと小奇麗なバーでカクテル頼めばすぐだろうにな
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:49 ID:B8i28D2F0
- 入会金56マンだってね。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:20:54 ID:v74rIoCZ0
- ホテルのバーじゃなくて官邸に女の子を呼んで飲んだほうが安全だと思う
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:05 ID:ck/uJSpFO
- 日本の新聞社は、記者をちゃんと教育しろよ!
ゆとり記者はクビにしろ!
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:17 ID:XT3e0FBmO
- >>141 麻生って葉巻吸ってんの?
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:19 ID:LBCRI82u0
- >>156
麻生はウルグアイの大統領には相手にされてないみたいだなw
ウルグアイ大統領が訪日中止
【サンパウロ22日時事】南米ウルグアイのバスケス大統領は22日までに、今月下旬に予定していた訪日を中止した
外交筋によると、大統領は24日から28日まで日本に滞在し、麻生太郎首相と首脳会談を行う方向で調整していたが、
日本の政治状況などを考慮して訪問を取りやめた。 (了)
(2008/10/22-23:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102201032
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:24 ID:QRV9oDfg0
- >>62
>79の言うとおり。
何のために官邸を建て替えたのか知らないの?
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:27 ID:WaSLhTMw0
- まさかこいつらはスーツもコジマに変えろとか思ってるの?
そんなみすぼらしい総理大臣最悪だろ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:32 ID:l+G8cPlz0
- 麻生擁護もここまでくるとキモイな。
自民信者も必死だねぇ。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:21:43 ID:Csu5ApTs0
- >>156
そういえば、村山って海外の要人とどんな会話をしてたんだろうね
漁師の出だから、魚には詳しかったのかもしれんが
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:01 ID:E10TX6/b0
- 麻生と鳩山どっちが、金持ち
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:06 ID:Zu9NWlQy0
- >>118
外でもできるだろ
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:10 ID:73X6mQ4J0
- そこらの居酒屋で会合やられても迷惑だよw
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:17 ID:4fZCPSxu0
- 13日夜、東京都港区内のふぐ料理店に小沢氏、鳩山氏、菅直人代表代行、輿石東参院議員会長が
顔をそろえた。懇親を深めるためで、小沢氏を囲んでふぐ料理に舌鼓を打った。
(中略)
党執行部は騒動後、小沢氏が出席する会合をほぼ連日開いている。平日はもとより土曜日の10日も
菅氏、鳩山氏らとの緊急会合を開いた。鳩山氏は「急きょ決まった会談に代表が参加したことが大きい」と周辺に語る。
(2007年11月13日 朝日)
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:24 ID:KFCZ/OIuO
- なんかただの貧乏人のひがみやん
なさけねーマスゴミ
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:28 ID:3Nz/D1MMO
- この記者は国のトップの会合をマクドナルドや牛角あたりでやれっていうのか
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:36 ID:sIF6cLWK0
- ラブホで、ルームサービスが安くて美味いとこってあるよな。
誰か俺とそこで会食しない?
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:22:48 ID:TqDVqYMn0
- もうブラ下がりで、くだらない質問した新米クソガキ記者は
出入り禁止にしろや。レベルが低すぎて時間の無駄だろ。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:00 ID:kyh4+uF00
- 未だに脳内革命ごっこやってる記者は金持ち叩きか。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:04 ID:fu+QE7Yi0
- >>79
あのなあ・・・
あのあたりの地盤で、道路が分断したうえ、5分の場所に着けないような
大地震なんてそうそうあると思ってんのか?バカなの?
そんなこといったら官邸が地割れに飲み込まれたらどうすんのよww
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:12 ID:Dd21+EUB0
- >>161
フジテレビで、麻生が葉巻をくわえて酒を飲みながら
下品に笑ってる様子が放映された。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:13 ID:LsN7NoF80
- >>160
違うよ、ちゃんと新聞社の教育したからこういう記者になったんだと思う
問題なのは記者より日本の新聞社の体質そのものw
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:14 ID:+Gb1nIVx0
- まあ、金持ってるから行ってもいいとは思うが
スーパーでパフォーマンスしてからいくってのは、お前らどう思う?
庶民の暮らしに興味ない金持ちなんだからやらなきゃいいと思うんだが。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:19 ID:vhH7ojyI0
- >>146
プロデューサー変わったんだな、きっと。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:25 ID:WPISFDSA0
- 高い店に行くか行かないかくらいで
力量測るほうも測られる方もろくなもんじゃない
それよりあのべらんめえというより、下品なチンピラ口調の方が問題
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:32 ID:rNmfjPfW0
- >>166
北朝鮮でオリーブオイルに当たった事しか覚えとらんw>村山
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:38 ID:hU5Bj0E30
- >>136
飲みに行く友達がいない福田と比べるなよw
>>158
何の入会金?w
僻地にいると、すごい噂が流れるんだなw
>>165
俺は、麻生支持でも、自民支持でもない
売国勢力を駆逐したいだけ。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:41 ID:fI9k6N/g0
- すげーな。野党やマスコミは高い店に行っただけでごちゃごちゃいうのか
すげーわ。もうあきれるほどに。
共産主義にでもしたいのかね彼らは
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:23:44 ID:NT+xqMyD0
- >>167
鳩山さんは自分の家か別荘の庭で民主党員集めてパーティー開きながら国の行く末を
憂うほどのお金持ちだからなぁ。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:02 ID:pfVsLgJlO
- ホテルのバーとか実はあんまりよくないってホント?
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:07 ID:e0URjAla0
- 麻生擁護する気はないけど、これの何がいけないわけ?
こういう悪平等主義ってだいっ嫌い
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:19 ID:l+G8cPlz0
- >>183
自民党は売国政党ですが何か??
- 189 :名無しさん@九周年::2008/10/23(木) 17:24:35 ID:ja8OK58j0
-
日本の総理大臣が貧乏臭い店で会合するのが理想かい? アホか。
マスゴミの貧乏体質が情けない、まさに精神は負け組みだぜ。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:39 ID:fUqGwVY50
- >>176
麻生がいるホテルやバーが崩れたらどうするんだよ。
総理大臣官邸は、民間の建物とは設計がまるきり違うから、
東京で起こりえる地震で崩壊することはあり得ない。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:46 ID:uoqZIgLY0
- 総理がホテルのバーで庶民と同じモン飲んでるわけねぇだろ。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:48 ID:ph1IzPs60
- そのうち昼飯代が庶民より高いって叩きだすんじゃないの?
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:48 ID:vgC21bYz0
- 麻生が庶民感覚に寄り添うような政治をやろうとするからだろ。
高田馬場でカステラやマドレーヌを1000円しか買わないから
嫌われてるんだろ。3,4件はしごして数万使えよ。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:24:48 ID:CDnmtVf9O
- >>116
批判はどんどんすればいいんだよ。批判に対する批判もあるだけさ。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:25:30 ID:testlKej0
- >>172
影の内閣は、笑笑のコンパで、日本国の将来を語り合っているぞ。w
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:03 ID:ybATWwso0
- >>171
マスゴミは貧乏じゃないぞ
「貧乏人の皆さん、ねえムカツクでしょ?旨いもの喰って飲んでてムカツクでしょ?ねえ?」
っていうニヤニヤ視点。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:04 ID:9CG+JsHIO
- 麻生には
「俺は金があるから使う、金があるのに使わないヤツがいるから景気も良くならない」と
良い意味で開き直ってほしい
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:05 ID:7E8xNxWj0
- >>104
ちょっとしたバーならロング1000円〜ショート1500円〜位のもんだけどな…
- 199 :長野の中国人:2008/10/23(木) 17:26:06 ID:rzXnaigOO
- マメに反論しろ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:09 ID:xmVRMLxL0
- 麻生の言ってることは正しい。
ホテルのバーは安いよ。
明朗会計だし、隣に女が座って
酒を飲まれることもない。
遠藤周作もエッセイの中で
打ち合わせにはホテルのバーが
よいというようなことを書いてたな。
一国の総理大臣と一般庶民の感覚が違うのは当たり前だろう。
しかも麻生総理が財閥の御曹司だなんて初めからわかりきってることなのに
マスコミの悪意に満ちたネガティブキャンペーンには毎度うんざりだわ。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:18 ID:gup1Gjjz0
- 他の政治家も同じようなもんだろうし、なんで麻生だけが
ここまで叩かれるんだ?
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:24 ID:7E0b2DNsO
- あら探し的なしょーもない記事
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:25 ID:wDYqMfl30
- >>190
なんか発想が引きこもりニートくさいぞwww
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:40 ID:aP2c/Zpz0
- >>183
この伝統ある帝国ホテルには3つの会員制クラブがあり
その一つ「ゴールデンライオン」をなんとちょっぴり見学させてもらいました。
このクラブは角界のVIPが集まるプライベートスペース
その会員数はわずかで600人
なんと入会金525000円 年会費 126000円 あせる
なんともすごい世界があるもんだ・・・
ttp://ameblo.jp/happy-lahas-life/day-20061202.html
麻生の出入りしてるバーはここ。
入会金の話は事実。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:40 ID:zD8628a50
- マスゴミのネガキャンうぜぇよw
今もテレビでやってたけど露骨すぎんだよボケ
何が庶民感覚だよ
どうせ政治家なんてみんな似たようなもんだろ?
福田はどうだったんだ?小沢は?他の政治家は毎日何処で何食ってんだ?
やるんだったらきっちり調べて比較して叩けやボケ
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:26:41 ID:5IV5MgKXO
- オヅラさんも銀座のバーや料亭よりは遥かに安いって言ってたねホテルのバーは
たしかに庶民のサラリーマンとかでも普通にホテルのバーは利用するだろホテルに泊まれば
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:00 ID:u4c6pk5E0
- 得体の知れない成金風情だって行くようなところに
一国の首相が行って何が悪い。
突き詰めればそこには嫉妬しかない。いやぁ、醜いね…。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:00 ID:YdnDAR4YO
- どうでもいいよね
ちゃんと仕事してくれれば
重箱の角つつくばかりの記者なんて芸能だけにしてほしい
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:05 ID:CXcqvXGt0
- 国民は
↓
マスコミは
だろwwwwwwwww
国民の声を取り上げないマスコミはさっさと自衛隊に逮捕されろよwww
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:13 ID:+GLj2Zc5O
- まぁバーは高いわな
デートで行かされて財布崩壊したわwww
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:17 ID:35MjPcQz0
- 新聞記者だってホテルのバーくらい行くだろうに
こいつらって都合のいいときだけ庶民面しやがってw
てゆーか、こいつら言う庶民って安酒場と牛丼屋にしか行かない人間ってこと?
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:17 ID:IwQT4zJ9O
- どこでもいいじゃん。
人の行動に難癖つけるなんて人権侵害ですぅ!
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:25 ID:l+G8cPlz0
- まあ、おまえ等が思っている以上にこの問題は大きいな。
麻生も総理辞任しないとダメだろう。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:26 ID:iFW2t4eV0
- 逆に自称庶民派のかの党首を見てみろ。ごうとぅへぶん寸前だ。
首相たるハードな仕事は金額に関係無く常にパワー維持の為の飲食と
ストレス解消に努めてけっこうけだらけねこはいだらけ。
国民の税金で国民の為のパワーと瞬発力を蓄積する。いわば一身同体じゃて。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:33 ID:ko+JLUCr0
- >>158
あー、入会金56万はマジ。
年会費12万だっけかな。
さっきテレビでやってた。帝国ホテルの会員制バー。
でも、昔のゴルフ会員権と比べりゃ可愛いもんだと思うけど。
帝国ホテルなら、俺でも会員になれるレベル。
そういう趣味は無いので会員にはならんが。
クラブ(踊る方ね)でも、会員制のところは高いからなぁ。
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:38 ID:Dd21+EUB0
- >>203
お前がニートだからそう思うんだろうなw
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:41 ID:Zu9NWlQy0
- >>190
で、日本は沈没して、総理官邸だけが残るとw
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:48 ID:3hES3nr10
- マスゴミってひどいな…。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:49 ID:hU5Bj0E30
- >>146
勝負かけてんじゃない?
保守派が巻き返したときヒーローだよ。
みのも、ちょろちょろ、保守派サイドの発言をするようになっているし。
今のままだと、小倉さんジリ貧だからね。
もちろん
>>180
もあると思う。
>>188
絶対的基準での判断は難しいよね。
相対的に、自民より売国レベルの高い、
民主、社民、自民内の下等、エロ拓、在野の朝鮮人の野中、土井あたりの駆逐が解りやすいかな。
その後、議員を比較して、売国度の高い議員を・・・、
の繰り返しじゃないかな。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:53 ID:A3vCK3nE0
- >>201
公式発表では政治家で一番金持ちだから。
要するにやっかみです。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:27:59 ID:1HdeDGhkO
- 庶民とは貰ってる給料の額が違うんだから金銭感覚も違うんだろ
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:03 ID:x215hBl10
- まぁ、食事込みで考えなきゃ居酒屋なんかより、ホテルのバーの方がよっぽど安く飲めるよ。
だいたい官邸なんかで飲んだら、酒代も税金だし、公務になるから各省庁の官僚も残業して
詰め所で待ってなきゃならないから、スゲー税金の無駄遣い。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:03 ID:QRV9oDfg0
- >>124
じゃあ他の国のトップも夜な夜なほっつき歩いてるというソースを示してくれ。
中小企業の社長だって、そのぐらいのことはわきまえて無用に飲み歩くことなんてしない。あくまで商売上の付き合いぐらいに抑えてる。
その辺のサラリーマンがやってることじゃないんだぞ。国のトップの行動だぞ。
常識で考えろよ。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:06 ID:kyh4+uF00
- >>166
ま、政治のことしか話さなかったんじゃないの。
娯楽に関する話題はスルーだったろうねw
あ、パチは別かw
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:15 ID:JQU9YCDS0
- >>200
解散しないとこれからも悪意に満ちたネガキャンするよ。
支持率下がっちゃうよ?早く解散しようよってマスコミからの圧力です。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:46 ID:u0E/VNiB0
- とうとう人格批判記事かよ
女ねらーかよ
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:48 ID:testlKej0
- >>204
>このクラブは角界のVIPが集まるプライベートスペース
ああ、鬢付け油の臭いでいっぱいの、ゴージャスな空間ですね。www
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:28:52 ID:ruaOY+Xz0
- 普通行かないよねーというか行ったことないよねー
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:02 ID:/VvFUMrj0
- 別に麻生に限ったことじゃないだろうにね。だが、それとは別に政治家たちにはもうちょっとストイックに
なってほしいと思うのは自分だけだろうか。与野党問わずなんかチャラチャラした人ばっかりなような気がする。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:06 ID:B1a6Z47m0
-
まぁでもホテルのバーは高い
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:06 ID:B8i28D2F0
- 入会金56マン、1本1100エンの高級葉巻、太ももチラリ美女の居る高級バーで
夜な夜な会合してる庶民派麻生。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:07 ID:mIXxyeYmO
- >>165
お前はミンス信者かマスゴミかww
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:17 ID:kyh4+uF00
- >>165
ネトウヨが自民支持だと思ってるお前、キモ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:51 ID:w7HLh2210
- 金持ちがお金使わないと景気はますます悪くなるよ?
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:29:51 ID:fu+QE7Yi0
- >>118
>>119
お前ら本当に働いたことないだろ・・・。マジで中学生か?
じゃあなぜ政治でもビジネスでも会議室以外で話し合いが行われてるのか
解らないのか?会議室にこもってればいい話が思いつくわけじゃないんだよ・・・
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:30:04 ID:32OS8chl0
- つか麻生がどこで何を食おうが何の興味も無いんだけど
くだらねーことばっか聞いてねーで仕事しろよ
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:30:13 ID:QQyylv7EO
- 庶民をどれだけ貧乏だと思ってんだろね。
マスコミ自身が庶民を馬鹿にしすぎ。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:30:20 ID:tFwU5rDF0
- なんかもう終わったな、この国のマスコミ。
もう情報隠居するわ。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:30:38 ID:cjvk552x0
- メーカーものの197円の缶サワーが高くて無印ものの159円の
あんまり美味しくないヤツを買うビンボな俺は、当然
「普通にどなたでも」から外れた、麻生にとっての
えたひにんレベルなのだろうなぁ・・・
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:30:40 ID:hU5Bj0E30
- >>204
総理大臣の給料はいくらだっけ?
自由に処分していけないんだっけ?
しかも、麻生さん、小金持ちなんだけどw
政治家になったら、その金使っちゃいけないんだw
己の金を使ってるんですけどw
あんたの金じゃないよw
そんなにヒステリーおこすなよ。哀れだからw
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:30:56 ID:CXcqvXGt0
- 対マスコミ戦には、自衛隊の出動が当たり前だな。
彼らは、自分たちの言うことをきかないなら、在日ヤクザを使って殺しにくるからなwwww
マスコミ事態が在日ヤクザで、いうこときかないなら、無防備な日本人を直接殺すwwww
マスコミに殺されないような、武装集団があったほうがいいんじゃないのwww
日本人を守るためのwww在日じゃなくてさwww
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:08 ID:Ig6YUUKA0
- ホテルのバーで飲んだだけでここまで騒ぐか。
なんかあきれるわ。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:17 ID:sIF6cLWK0
- フツーーーーーのジントニックで1500円とかな。
生演奏付きだったけど、まぁ高いよな。
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:19 ID:wFcn5FRT0
- 別に高い店でもいいじゃないか。
首相ともあろう御方がジョナサンとか吉野家で会合してたらカッコ悪いだろ。
いや、今の日本ならそれもお似合いかもね。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:30 ID:yoVTIX3TO
- くっだらねえ質問するマスゴミ全員エイズか何かで死ぬべき
麻生がまだ何もしてない事と韓国の対馬進行への傍観姿勢とか責める事、他にあるだろ害虫
そんなに小沢を総理にしたいのかよカス
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:36 ID:testlKej0
- >>235
>>118-119は、学級会で、物事が決まると思っているんだよ。
学級会の議題が、何処で決まるかを知らない。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:39 ID:wSKJJ1EqO
- 旅先でキャバに行って飲むより遥かに安い。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:42 ID:l+G8cPlz0
- >>235
そういう風にどんちゃん騒ぎしている傍ら、その日の食事代に困る
ワーキングプアがどんどん増えてる。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:45 ID:BwLxdy8r0
- くだらなすぎる。
マルチの追求しろよ。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:45 ID:JQU9YCDS0
- >>231
入会金56マン、1本1100エンの高級葉巻、太ももチラリ美女の居る高級バーで
少年ジャンプを読みふける麻生。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:47 ID:y8k1ZMiS0
- 日本では通るゴリ押しも海外では通らない
特にアメリカ
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:55 ID:awrt/DkvO
- >>223
「会合」ですよ^^
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:31:59 ID:QdMDXAYqO
- ホテルのバーなんて、庶民でも行ける場所だろ?なんでこんなにマスゴミに叩かれなきゃならないんだ?理解できん。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:08 ID:7TBF9EDM0
- ま、マスゴミ、馬鹿サヨ、ミンス、シナチョンの工作員が探しまくってやっと
見つけた「スキャンダル」がホテルのバーで過ごすことだから、麻生って
もんのすごいクリーンな政治家かも知れんぞ。確かに、三万坪の自宅があり、
財閥で、オリンピック選手で、あの体型を何十年も維持してる麻生なら、
マネートラップもハニートラップにもかかりようがない。普通なら隠したく
なるようなマンガ趣味だって人前で堂々としてる。もしかすると大化けする
かもな。なにせ、野党、マスゴミ、シナチョンがクリーンの証明してくれて
るんだから。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:12 ID:AgB/2NMWO
- きれいなカネでホテルのバーで飲んで何が悪いの?
ヤリコンとか乱交とかスワッピングしてきたマスゴミってそんなに偉いの?
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:12 ID:Dd21+EUB0
- >>235
ワロタw
官邸に会議室しかないと思ってるのかw
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:13 ID:A3vCK3nE0
- 逆に言うと
会員制のバーで年会費払ってるんだから行かないと損だわな。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:23 ID:Zu9NWlQy0
- >>229
一汁一品の清貧な生活を送れって?見るからにパワーのでなさそうな生活だな。
そんなんで魑魅魍魎の世界政治を乗り切れるの?
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:26 ID:x1Ix80vdO
- >>136 うん。そのスレ知っている。単純に○○だけと言う書き方が嫌いなのじゃ。自分の足を使い自分の目で確認した訳じゃないでしょ?
んー、携帯は書き込みが面倒だからロムに戻る。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:47 ID:WZKZZrTI0
- ホテルなんか足も踏み入れたことのない人たちが
この問題論じているのって滑稽だな
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:55 ID:pfVsLgJlO
- >>223
総理の元に情報集まるから大丈夫っす
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:32:56 ID:BAAETfutO
- 酒とママの力で政治家が動く事もあるんだ
まあ働かない奴には理解出来んかな
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:13 ID:VtQZIgqRO
- 総理大臣はマスコミに叩かれるものだからほっときゃいい。
逆に安い店に行ってたら「非常識」「庶民派をアピールするが…」とか言い出すだけだし。
てかこれ系の話で店の値段を具体的に挙げてるものを見た事ないんだが…
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:16 ID:hU5Bj0E30
- >>254
鬼才あらわる
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:16 ID:qmMqNN0tO
- もともと金持ちだから普通なんじゃない?何がおかしいの?居酒屋行くのが普通って言うなら居酒屋さえ行けない人に「居酒屋で会議はセレブ過ぎる」って言うのと同じなのでは…
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:28 ID:fu+QE7Yi0
- >>163
だから、そんなこと言ってたら家にすら帰れないだろうが
いつ地震があるかわからないので首相はいつでも官邸に居てくださいか?ww
国際会議どうすんだよ
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:35 ID:K7oJVUh/O
- >>223
学生さんなの?社会にでたことある?
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:37 ID:LA+NOQ1V0
- とりあえずマスゴミは国民の代弁者を騙るのを止めろよ
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:33:56 ID:2Hq6qvKl0
- 入会金56万のバーなんて庶民は来れないよ
麻生って馬鹿なの?
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:06 ID:aP2c/Zpz0
- 今度、赤羽あたりの安キャバクラで飲んでみればいいのにw
ゴミどもはどんな反応するかなw
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:13 ID:4tLUGoli0
- ゆったりくつろげるからレインボーラウンジはたまにはいいよ
是非帝国ホテルにおこしを
そんなに高くないよ
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:26 ID:CXcqvXGt0
- もうマスコミは国民の声は取り上げないだろwwwwww
国民の声じゃなく、マスコミの声とハッキリしろよwwwww
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:46 ID:TqDVqYMn0
- ホテルのバーなんぞ普通に行くだろ。
「ぶら下がり」で質問する新米記者は、人生経験足りなさ杉。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:56 ID:pl2FnDU40
- いやこれはそもそも世界第二位の経済大国の首相ともあろう者がそこらの居酒屋じゃダメだろ
見栄張るのも仕事のうちだろに
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:58 ID:/VvFUMrj0
- >>258
別に派手でもいいから、隙間無く努力してくれと思う。あと発想もね・・・。芸能人を選挙に起用したり、
国会の場で居眠りしたりとかさ・・・。なんでもかんでも力関係で片付いてしまうのはわかるんだけど、
見てるほうとしちゃ気分よくないだろ?二宮金次郎みたいな政治家がもう少しいたっていいと思うんだ。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:34:58 ID:+wO4mGnJO
- 他の政治家の会合場所も全部公開して比較してから叩けよと
民主さんにもちゃんと取材してね?
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:06 ID:QRV9oDfg0
- >>176
万が一のことまで想定するのが危機管理の基本。
麻生には危機管理の意識がないよね。
それに東京の地盤がいかに弱いか知らないのか?
前から問題になってるだろう。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:07 ID:fe64jMvvO
- 官邸にいたら、密室政治って叩くしなあ
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:15 ID:20S1m7rqO
- その辺の居酒屋で飲まれていると、かえって迷惑でしょ(笑)安全だし。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:16 ID:BbPKyrQz0
- この記者ってどこの記者だよ
先進国の総理がホテルのバー利用しただけで叩かれるとかマジで恥ずかしいんだが
どんな意図で叩いてるんだ?
誰の意図を汲んでこんなくだらない事をしてるんだ?
- 281 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:17 ID:5eFHEWhp0
- マックやスタバで
やるわけにもいくめえよ
女子高生じゃあるめえし
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:24 ID:a82cX273O
- 下手な言い訳せずに、自分の金で自分の行きたい所に行って何が悪いとでも言っておけばいいものを。
どいつもこいつも小泉には逆立ちしたってかないっこないね。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:31 ID:XfbvxWr50
- >>261
国民には飲酒運転厳しく取り締まって・・・
自分は毎晩、飲酒しながら自衛隊の最高指令官ですねw
麻生さんお願いだから事故起こさないでねorz
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:31 ID:XrzTZM1o0
- >>272
それでなんであんたたちは麻生セメントのことをスルーしてんの?
くだらない記事だけで騒いでるのはあんたたちなんでないの?
それで何か隠せるとでも?
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:34 ID:gan5ZjnI0
- マスゴミは一国の総理大臣をそこらの芸能人と同様にゴシップまみれにし、貶めようとするか?
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:35 ID:kyh4+uF00
- 天皇に対しても言ったらいいんじゃないのか?
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:35:49 ID:U+G7KneM0
- こんなこと記事にした記者なんかクビにしちまえ
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:00 ID:y8k1ZMiS0
- 首相官邸でいいじゃんよ
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:02 ID:1u12iu9K0
- リーダーとしてふさわしくないとか、コメンテーターも偉そうだな。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:02 ID:iYdyQVP6O
- >>258
いまの麻生は魑魅魍魎の側に飲み込まれとるわw
官邸で仕事しろよw
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:05 ID:84kyfZ900
- マスコミは麻生をたたきたくてしょうがないんだな。
こんなくだらないことをニュースにとりあげるとは…
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:16 ID:SoYPWKO8O
- カタブツで善意にあふれ、人が死ぬくらい無能な首相もいた<村山
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:21 ID:X3GJoWwD0
- そういや台湾だったかシンガポールだったか忘れたが、
高級レストランだと民族文化をある程度反映してしまうから、
民族間の摩擦がある国だと少々やっかいな問題が起こる。
そこで問題が起きない店を使う。マクドナルドとか。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:21 ID:bvMX4ca40
- なんかもう一般国民もマスコミのあからさまな煽りには乗ってこないようになったな
情報化社会のたまものか
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:27 ID:kcbyuIVx0
- ラガヴーリン16年(アイラ島) 1,995円
タリスカー18年(スカイ島) 1,890円
オーバン14年(ハイランド) 1,470円
ジョニーウォーカー ブルーラベル 2,625円
オールドパー クラシック18年 1,890円
これのどこがリーズナブルだ、タコ
といったら某スレで叩かれまくった。そんなに皆さん景気いいの?
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:31 ID:awrt/DkvO
- >>248
時代劇の吉原みたいなところ想像してるでしょw
- 297 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:31 ID:7E8xNxWj0
- >>248
だったら金持ちにはどんどん浪費して貰わないといけないんだが。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:32 ID:hp8qBy3lO
- >>254
やべ、それが真実かも知れんwww
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:36 ID:CXcqvXGt0
- >>286
ネットの国民の言論を弾圧できれば、やりますよwwww在日マスコミはwww
だって、声をだせるのがマスコミしかなくなるしwww
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:49 ID:zH5CQj3M0
- 庶民とは違うよ、そりゃ。
金持ちがわざわざ、居酒屋で飲んだって、
パフォーマンスにしかなんねーよ。
似非庶民こそ、敵。
だいたい、議員の給料考えたって、庶民なわけねー。
ぽっと出の本当の庶民なんて、賄賂とかつかませたら
すぐ駄目になるし。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:50 ID:eOV0bJSb0
- >>223
逆逆
企業のトップほど外出て別の会社の人と知り合わなきゃ。
釣りバカ日誌より奇な出会いなんてのは結構あるもの。マジで。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:36:51 ID:dgDAAIoa0
- へんな居酒屋で会合の方が
よっぽど『なぜ?』だろ
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:02 ID:iXkpQv5L0
- ホテルのバーって普通に使うだろ。
銀座なんかにくらべれば格安といってもいいくらいだし。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:21 ID:fu+QE7Yi0
- >>190
マジで馬鹿だな・・・
そんなこと言ってたらどこにも出かけられないだろーが
首相はお前と違って引きこもってられねーんだよ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:31 ID:acMsxEYm0
- >>266
普通、首相は公邸に住むんだよ。
そういうことがあるし、セキュリティーの面でもね。
しかし麻生は、「選挙が終わってから引っ越す」とか言って、
私邸から今現在も通勤している。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:39 ID:WZKZZrTI0
- ホテルのバーで飲むようなやつが2チャンネルやるかよ ww
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:41 ID:0GokcPP1O
- 記者
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:45 ID:8bBvCq0YO
- 「個人的な飲み食いぐらい何処でもいいじゃねえか。」という意見が大半じゃないの?
これが、各局トップニュースにしなくちゃいけないほどの問題か。相手は役所のヒラじゃないんだよ。
なんか意図的で、なんとなくマスゴミに誘導や騙されたりしてるような気がするんだが。
例えば、民主党議員に不正が見つかったとか、社民党議員に問題が発覚したとかのカムフラージュとか。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:50 ID:KHQcpvDn0
- バーなのかラウンジなのか、まずそこ。
どちらにしろ帝国ホテル内なら常識の範疇という事。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:37:50 ID:Csu5ApTs0
- >>295
その酒の原価と、設備・サービスに掛る費用を考えれば、
決して高過ぎるということは無いかな
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:10 ID:d4IAQgFk0
-
民主党幹部、小沢代表と連日会合「もう独りにしない」
http://s02.megalodon.jp/2007-1114-0129-33/www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200711130448.html?ref=rss
> 小沢氏を含む会合をひんぱんに開き、さながら「代表を独りにさせない作戦」だ。
> 13日夜、東京都港区内のふぐ料理店に小沢氏、鳩山氏、菅直人代表代行、輿石東参院議員会長が顔をそろえた。懇親を深めるためで、小沢氏を囲んでふぐ料理に舌鼓を打った。
こんな話よりは、庶民的だろw
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:12 ID:LoDt+8e20
- >>254のどこを読んで良いのかわからない俺に一言
- 313 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:23 ID:kQGnhGVL0
- 麻生擁護がこのスレにもたくさんいそうだから
解散すればいいのに。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:25 ID:Bb6zt71t0
-
おまいら 極東のスネークから報告が来てるが、もう見たか?w
148 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:19:40 ID:/UHbN0VI
>>147
同意。
庶民が普段行けない料亭やバーに行けないから、政治家が毎日のように通うのはけしからんっていうのは、
ただの嫉妬にしか聞こえない。
それよりも、マスゴミの「庶民」の定義について小一時間問いただしたい。
150 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:22:40 ID:175htv3A
>>148
>「庶民」の定義
こんな値段設定↓の店を高級店と認識する人達の事みたいですよ。
http://farm3.static.flickr.com/2015/2379348275_ffe558e239_b.jpg
やったぜ、とうちゃん!オレ庶民じゃねえやヽ(´ー`)ノ
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:29 ID:0F3wyB740
- 災害対策とかいう話なら、
公邸に居ないことよりも、酒を飲んでることのほうが有害じゃね?
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:31 ID:NzKffbHX0
- 食糧危機だというのに、洞爺湖サミットでは18品のフルコース、贅沢三昧で叩かれてたからね。
景気が悪いっていうのに、こいつもかって、これは食いつきがいいね。
- 317 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:46 ID:4tLUGoli0
- 中小だって接待おおくて毎日飲んでたぜ
朝日の記者って庶民の社会がせますぎ
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:52 ID:vYtbxgZ90
- >>239
帝国ホテルだから美味しいってわけじゃない。
身分費用っつーか、落ち着ける場所代なんだから目くじら立てるなよ。
それとも吉野家でビールの本数について揉める総理大臣とか、
白木屋で大学生が大騒ぎする横で会合する総理大臣が良いのかな?
そりゃ理想を言うなら、人民政府が出きて書記長が人民宮殿で
会食すれば人民も納得の人民共和国が庶民にとって望ましいのでしょうが..
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:54 ID:CI0MoKC/0
- >>304
確率の問題だ。
公邸にも住まず、毎晩飲み歩いてる人間と、
福田のように官邸にいることが多い人間と、
どっちか突然の危機に対応できるか。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:58 ID:XrzTZM1o0
- こいつら異常ですよ
麻生セメントが欠陥品ばらまいて
国民に多大なる危険をふりまいているってのに
こんな事だけで騒ぐんですから
ご飯も安心して食べられないし
新幹線にも安心してのれないな
現実がどんなもんかを麻生セメントで何をしているかで
よくよくわかってるから
帝国ホテルで飯食うんだろうよ
危険過ぎるわけだ
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:38:59 ID:tUHn4wdMO
- ポケットマネーでなら別にいいと思うけどな。
庶民の私ですら、笑笑とか和民は騒がしくて無理
ホテルのバーでアルバイトしてたけど、100万単位のボトルがでるなんて
一年に一回あるかないかだし、2、3万のボトルを数人で飲んでたりすることが普通。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:00 ID:8XV0EBOQ0
- 最初に槍玉に挙げたのは北海道の記者だったな…。
まぁ、道民感覚からすればバーとかはお高く洒落たところなんだろうが、
都会だと大学生くらいでも普通に利用するからなぁ。
というか最初にルーム代金とかトンチンカンなこと言ってた気がする。
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:04 ID:ukVc76DeO
- 記者の国民が〜の言い回しは本当にムカツク
- 324 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:12 ID:hE+7ZJHC0
- で、この記者団とやらは、バーで大体どのくらいお金がかかるもんなのか
調べないわけ?
ホテルのバーを利用してる首相に対して、
なぜだかホテルの宿泊料金調べてつっかかってたくせに、
バーの方は高いという印象操作ばかりw
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:14 ID:vNDdROzoO
- 日本人はこんな卑屈になったのか…
もうテレビはみない。新聞もみない。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:24 ID:ur2UuSYW0
- >国民にとっては、「なぜこんな高い店で夜、会合しなくてはいけないのか」ととらえる国民がいると思う。
一文で国民という単語が2度出てくる駄文中の駄文
これ書いた奴記者失格!!!!!!!
それから国民をバカにするな!!!
そこまでバカじゃないぞ!!
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:24 ID:l+G8cPlz0
- そんなに麻生が正しいと思うのなら
早く解散総選挙しようよwwww
正しいのなら自民圧勝でしょwwwww
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:26 ID:RqxIuhFOO
- 一国の宰相にこんな下世話な低レベルの質問しかできないでも務まっちまうんだから、マスゴミってのはさぞアマい業界体質なんだろうなwww
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:39:37 ID:UgbFqQVJ0
- >>48
一国の総理こそ率先して庶民の味、牛丼を食わないでどうする。
毎日贅沢ばっかりしやがって。
庶民の気持ちなんてわかんないよ、コイツには。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:08 ID:nodmsvNlO
-
貧乏人「首相は庶民感覚を知るため高いバーや料亭での会合は止めるべき!
例え自分の金であってもだ!」
こんな滑稽な姿あるか?
庶民とやらは金だけじゃなく羞恥心も無いらしい
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:08 ID:7E8xNxWj0
- >>295
その辺は趣味の世界だから。
ネトゲだってフィギュアだってカメラだってそれこそスポーツだって
趣味に掛かる金はその趣味に興味のない人間には無駄で高く感じるもんだ。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:18 ID:7TBF9EDM0
- そもそも、麻生が庶民派なんて誰が言ったんだ? 財閥もってるの
誰でも知ってるだろ。スーパーに行ったのだって、別に今晩のおかずを
買いに行った訳じゃない。「行ったことがないから視察にいった」だけの
こと。バーに行くことと全く矛盾しないわ。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:28 ID:eOV0bJSb0
- >>254
ワイロで数百万とか出されてもハナクソみたいなもんだろうなw
>>319
バーでへべれけになってるとでも思ってんの?
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:28 ID:P+88wi9SO
- 銀座の会員制クラブより高級老舗料亭よりホテルのバーのが安いわなww
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:45 ID:9jctwquq0
- ところで、なんで総理は官邸が嫌いなのだ?
お化けでも出るのか?
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:47 ID:TqDVqYMn0
- >>295
別に普通だろ。
居酒屋じゃないんだから、ツマミをがんがん頼むわけでもなし
静かにゆっくりと旨い酒を啜りながら寛ぐ場所だよ。>ホテルのバー
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:59 ID:0rrppuIG0
- もういいだろw
いつまでこんなくだらないこと聞いてんだよ糞マスゴミwwwww
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:40:59 ID:jTlasNvK0
- 中小企業で働いた事の無い政治家は、庶民の事なんて分からないんだよ。
一度も体験してないで語るのはエゴでしかないわ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:09 ID:0F3wyB740
- >>331
ネトゲキャラのフィギュアの写真をとって、オナヌーするわけですね。分かります。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:13 ID:qqvI2+Zu0
- アンチきもちわる
死ね
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:15 ID:Ch/DCI070
- wikiには
庶民(しょみん)とは、人口の多数を占める一般的な人々のことである。
と書いてある。
マスコミの方は
庶民=清貧を無理強いされる貧乏人
というイメージで報道しているが、全くもって失礼。
差別だよ。
マスコミは平均年収がどれくらいの人たちの事を「庶民」というのか
明確に示して欲しい。
あとマスコミに質問したりするのを何故
「逆質問」というような言い方をして
差異を図ろうとするのだろうか。
何故取材対象者が質問者に質問したり非難したりすることが
NGになったのか。
何様なのか。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:16 ID:awrt/DkvO
- >>284
なにその話題そらしwww
- 343 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:27 ID:AnFlY06x0
- >>327
まー十中八九自民が勝つよ
問題は勝敗の行方でなくその間に生じる政治的空白
いまこの金融危機に選挙なんてやってる場合じゃない
- 344 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:30 ID:gOpX5GJl0
- 日本国民「マスゴミ自身の金回りの方が不可解なこと多すぎるんですけど?
- 345 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:32 ID:L4+T8+Vk0
- 公金で飲み食いしたら大問題だけど
自費ならどうでもいいだろ。
頭、おかしいよ。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:34 ID:CXcqvXGt0
- マスコミは国民の声だと捏造誘導するなよwwwww
たった数名のマスコミ社員の声だろwwww
- 347 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:36 ID:NcL3vyTSO
- いやだからさ、麻生は悪くないんだってば。
自分の金でどこ行こうと勝手。私人としても公人としてもな。
ただし公人としてどうよって問われたら応えないといかんわけで
その答がよくないんだよ麻生さんは。
はっきり言ってこのやり取りは浅ましくて嫌いだ
マスコミと麻生のどちらもいい加減にしろ
- 348 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:47 ID:kyh4+uF00
- 渡部昇一が昔は金を稼いで金持ちになることを
非難された、というようなこと書いていたが、
未だにそういう妬みバカがいるとはな。驚き。
ニートや派遣だって左傾した妬みなんか持ってない。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:50 ID:4tLUGoli0
- 和民で飲んでいれば庶民感覚なんてせせらわってやる
今後マスゴミの会合結婚式はホテルではするなよ
- 350 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:41:57 ID:f7kQDYdE0
- >>111
遅レスだけど、自分がもやもやしていたのを正に言い当てたレスだわ。
テレビに向かってうんうん頷くのが日課の、親戚のおばちゃんの前で同じ事言おうと思う。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:09 ID:tvJs5l3o0
- >>277
地震程度なら、官邸の人員で普通に対応できる。
新潟、岩手の地震で証明済み。
いずれのケースも首相は外出中、報告と命令はスムーズに行われた。
トップが居なくても、誰かが欠けても機能する、それが危機管理の基本だからねw
- 352 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:18 ID:CV5+uPopO
- 普通以下の国民たくさんいますね
- 353 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:19 ID:d4IAQgFk0
- >>333
思うんだが、官僚機構と命令機構を同じ位置に配置しておくと
地震の被害を受けたら、両方同時に滅んでしまわないのかな?
- 354 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:20 ID:dgDAAIoa0
- 記者だって普通に使ってるだろ。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:23 ID:UgbFqQVJ0
- でも、お金持ってるんだから使ってもらうのが一番だよなー・・・
- 356 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:29 ID:8bBvCq0YO
- マスゴミの「国民」とは、生活保護を受けてる在日朝鮮人のことですよ。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:49 ID:QRV9oDfg0
- >>301
なんにも知らんようだが、企業のトップの危機管理意識は高い。
緊急時のことは常に想定して行動してる。
一時異業種交流会なるものがはやった時期があったが、無意味なことが分かって今はすっかり下火になった。
まぐれあたりを期待してふらふら出歩くやつなどいない。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:51 ID:RFy3xRY60
- 記者の考える適切な店というのを教えてもらおうか
- 359 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:42:55 ID:4DNiUwYk0
- 麻生はいつマンガ喫茶視察するんだろうな
選挙の切り札だから解散後かなやっぱり
- 360 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:00 ID:XrzTZM1o0
- >>304
あんたもオメデタイよね
なんで帝国ホテルかって
そりゃ最近の食品に関する報道なんか見たら
誰がそこら辺の安い居酒屋で食べる気になるのよ
- 361 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:00 ID:lmv9t2pi0
- これはさすがに無いわw
学生さんとかまずいないからバカ騒ぎとかもない
落ち着いて飲んで話せるし1人5000円もかからない
- 362 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:01 ID:Xna4brQx0
- どっから金もらって質問してんだよ?
- 363 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:03 ID:ONRMrFTu0
- >>341
首相会見ってのは、記者が首相に話を聞く場であって、
首相が記者に話を聞く場ではないから。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:31 ID:Vs0wEKeX0
- マスゴミってアフォしかいないのか?
- 365 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:33 ID:kyh4+uF00
- だいたいマスゴミどもの年収の高さは異常だろ。
おまえらが言うなよ。
- 366 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:45 ID:5rvtjYiQO
- >>352
当たり前だろ
- 367 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:46 ID:VLtyQWs40
- >>337
たぶん首相の一日を書いてる各社の新聞記者達が、毎晩遅いから音をあげてるんじゃね
前の首相たちは比較的早い帰宅時間だったみたいだし。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:53 ID:Zu9NWlQy0
- >>319
確率の問題かw
キャンセル小澤と豪遊太郎と、どっちの健康状態が首相の激務に耐えきれるかなw
- 369 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:43:56 ID:HR40InTr0
- 親の財産がなければ、ただのバカおやじ
- 370 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:05 ID:NaI7NsdHO
- 下戸多過ぎだろ?
バーに行ったこと無いのか?
- 371 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:06 ID:FWc1W4LaO
- むしろ無能なマスゴミのほうが金もらいすぎ
みのもんたの「庶民の声」くらいうざい
- 372 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:09 ID:f7kQDYdE0
- >>338
テレビ大好きな俺の親戚のおばちゃんと同意見だなお前。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:10 ID:GdVB2EWS0
- そもそもこんなちんけなことを未だに追及している記者がアホ。
庶民感覚代弁する資格無いよ。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:21 ID:aVOHnqFC0
- パチンコを特集する時に、パチンコを庶民の娯楽と言うマスゴミ
- 375 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:23 ID:pfVsLgJlO
- >>352
日本の人口1.2億人
↓
平均が6000万人
↓
平均以下は6000万人
↓
2ちゃんねるのスレには1000までしかない
- 376 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:35 ID:5IV5MgKXO
- 例の記者・長谷川綾
http://www.jun.or.jp/picture/d2008-10/081015-10hasegawa.gif
- 377 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:44:49 ID:fu+QE7Yi0
- >>223
だからほっつき歩いてるわけじゃないだろ?
キャバクラにいってるんじゃないんだぞ?わかるか?
官邸で夜会合すると他の職員も残るんだよ。公務になるし、職員の残業代も発生するだろうが。私費でバーで打ち合わせ。何かおかしいか?
バーでの打ち合わせはやりやすいんだよ。騒がしい居酒屋でやるわけにもいかんだろ?
お前が常識で考えてくれよ・・・
- 378 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:45:15 ID:LA+NOQ1V0
- >>376
これ男?
- 379 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:45:16 ID:4DNiUwYk0
- 親戚のおばちゃんの人気に嫉妬w
- 380 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:45:26 ID:ck/uJSpFO
- 国民は……
って、いつ調査したんだよ?
まさか、20人のアンケートがソースか?
- 381 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:45:41 ID:Vs0wEKeX0
- 在日記者に「国民は」とか言われたくねーよw
- 382 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:45:51 ID:qqvI2+Zu0
- アンチふぁびょーん
- 383 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:45:54 ID:l+G8cPlz0
- そもそも一国の総理がバーで酒を飲むこと自体がおかしい
それにたばこまで吸ってさぁ。
こんな奴が国のトップだと思うと虫ずが走るわ!
- 384 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:00 ID:tvJs5l3o0
- まあ、文句言う人は官邸にお気に入りの酒を持ち込んでも
文句をつけるだろw
多分、官邸は酒盛りをする所じゃないとか何とか。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:05 ID:gIoqT8wK0
- 高いもん買ったり食べたり飲んだりしたらけしからんのか?つまり
朝日のような高給取りはもうお金の使い道がなくなるなw
- 386 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:06 ID:/L4+poy30
- マスコミは早くやめさせたいんだなw
あまりにも露骨すぎないか
- 387 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:07 ID:Ch/DCI070
- >>363
レスありがとうです。
ぶら下がり取材の場もそうなんでしょうか。
>首相が記者に話を聞く場ではないから。
首相が記者に話を聞いても良い場っていうのはあるのでしょうか?
あっても良さそうなのにね。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:08 ID:RihdD15UO
- >>369 君の親は財産無いの?
- 389 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:23 ID:A1LGxIGe0
- まぁアニョータとかのキモヲタに媚びて票稼いでる人なんだから
下戸の多いヲタにウケの悪い事は止めた方が良いですよね。
メイド喫茶でお茶会形式とかでもっと媚びた方が良いですよ、
ヲタはバカだからすぐ釣れて票と人気につながりますよ。
で、その後「普通にどなたでも来ておられるところだと思いますよ、今」とでも言えば
もうキモヲタ一本釣りどころか地引き網ですよ、あいつらは本当にバカだから。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:30 ID:Zu9NWlQy0
- >>357
会員制バーでVIPな会員に出会う確率はすんげー高いと思うよ?w
- 391 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:46:39 ID:Csu5ApTs0
- あんまり関係ないけど、急に思い出した
「物価が上がらず、100円ショップで何でも買えるのはいい話なんですよ。
さっき私も買ってきたんですが、このハンドタオル、2枚で99円ですよ。いいでしょう。」by与謝野馨
決して庶民に媚びる訳でなく、渋いなぁと思う
- 392 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:04 ID:4tLUGoli0
- ただホテルに飲みにいきたいわけじゃないんだよ
わかるかな記者さんには
なじみの店でトークといきぬきとふれあいを求めて飲みにいきたいだけなんだよ
国民といっしょだろ
- 393 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:19 ID:L4+T8+Vk0
- それに、反応した民主もバカの極みだ。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:34 ID:5mo4ncoZ0
- >>331
確かにな
車やPCの改造とかゲームやDVDに年数十万つぎ込んでるような庶民だっているしなw
- 395 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:38 ID:Fa/JeYkB0
- 国民が気にするのは国政のみ。
総理大臣のプライベートや金の使い方なんてどうでもいい。
なんか一文の得にでもなんの?
- 396 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:41 ID:e0Gw1w/80
- なんでもケチ付けて便所の落書きを出せば給料になるのか。
ゲンダイ・・?あれ、産経じゃないか。ビビッタ。
産経って自称高級紙だよな。
でも、行きつけが安酒場ってどこの首相だよ。
いいんじゃねーか?ホテルのバーくらいでグズグズいうなよ。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:48 ID:Zlrl/L+w0
- たたき方が下品なんだよ
もうちょっと高度なたたき方とかできんのか
ホントしょーもない。国民馬鹿にしてるだろ
- 398 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:51 ID:Vs0wEKeX0
- いっつも担任に食って掛かる女ってクラスに一人ぐらいいるよな
- 399 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:51 ID:L2zk0suQO
- 政治家に庶民感覚なんか要らねーよ。
庶民への配慮は必要だと思うけど、庶民と同じ経済観念なんか絶対に要らない。
何兆円の金を動かして世界中の権力者と渡り合うんだぞ。
「今日は叙々苑行ったから明日の昼はホカ弁だな」なんて俺らと同じ感覚で政治をやられてたまるか。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:47:51 ID:qXVrP59J0
- 勝手に国民とか言うなよ。ハイエナ
- 401 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:00 ID:3dPZF5C50
- どこのバカだこんなくだらねえ話を
いつまで続ける気だ
- 402 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:07 ID:KYoO1xsV0
- ホテルのババーも高い。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:11 ID:fu+QE7Yi0
- >>248
どんちゃん騒ぎ・・・してたのか?
仕事だろーが・・・。何でも文句つければいいってもんじゃないだろ。
いいから働け
- 404 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:16 ID:eOV0bJSb0
- >>353
地震国ですからそれなりの対処はしてあると思います。
話によると首都高まわりに色々と掘ってたりするみたいですし。
>>357
だから、飲んで飲んででへべれけになったりするような飲みじゃないってばw
- 405 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:21 ID:L4+T8+Vk0
- >>391
日本の政治家なら国産のタオル買えよ、とも思うけど。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:25 ID:awrt/DkvO
- >>319
携帯電話というモノがあってだな
- 407 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:26 ID:wDA9vlfZ0
- えー高くないじゃん。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:40 ID:/L4+poy30
- >>375
おまえ統計っていうものをわかってないぞ
- 409 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:43 ID:ur2UuSYW0
- 記事の日本語の汚いこと汚いこと
無学なバカか在日だろwwww
とても文章で食ってる奴の文じゃないぜwww
- 410 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:53 ID:3LjGC1fb0
- >>391
だけど中国製を使うと赤いボツボツがでることがあるから注意しよう」
まで言わないからダメ
- 411 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:48:55 ID:l+G8cPlz0
- >>403
酒飲むことが仕事か?総理大臣もお気楽な仕事ですなぁ〜
- 412 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:08 ID:gqsToG8x0
- これだからマスゴミは
自分達が国民の代弁者とでも思っているのか
- 413 :麻っ生汰老:2008/10/23(木) 17:49:08 ID:y39/I2v6O
- >>380
年収1000マソ超の国民20人に聞きますたw
- 414 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:14 ID:4tLUGoli0
- 朝日の記者って単純に妬んでるだけじゃん
社会人としてのいきな遊び方もしらない記者なんかろくな記事かけねえぞ
- 415 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:33 ID:nb8RuHgkO
- 営業課のサラリーマンなら接待で料亭に行くことはたくさんあるし、
ちょっと高めのバーでも3、4人で店入って、ちびちび酒飲みながら話すくらいは普通だろ?
マスコミは「庶民=夜に酒を飲みに行けないほどの貧乏人」としか考えてないのか?
麻生は一国の首相。
格が違うし、いくら普通の居酒屋さんで気軽に酒飲みたくても飲めない職業だろうが。
政治家が店に何人入っても、ある程度の安全が保証されてて、
他のお客さんやお店側に迷惑のかからないような庶民向けの居酒屋さんなんてどこにあるんだよ。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:38 ID:jy2qykR00
- 月の小遣いが1万円の人間と10万円の人間と百万円の人間がいる。
この3人が一緒に遊びに行くとしよう。
月に2回行くとすると、全員行くのなら5千円の店しか行けなくなる。
1万円の人間は小遣い0円となり、もう遊べない。
10万の人間はもうチョット美味しい店にして欲しいという。
100万の人間は二度と行きたくないという。
貧乏人は麻生さんのような生活が出来るように頑張るべきだ。
妬んでも、成れるわけではない。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:39 ID:4DNiUwYk0
- 麻生はマジメに仕事しててもほっつき歩いてる印象が強いからなw
俺はそういう政治家好きだけどね
与謝野の庶民感覚はガチ。
ダテに東京選挙区でドブ板やってないよ
- 418 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:44 ID:gfltTY/k0
- 動画はあるの????
本当に麻生さんが激怒したのかな。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:44 ID:HQ8H0VDH0
-
国の行く末とか経済状況とか、もっとまともな質問できる記者を
ぶら下がらせろよマスゴミは。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:49:49 ID:H0hpB5OC0
- 攻撃材料わざわざ与えた麻生はアホだなぁ
- 421 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:50:15 ID:hFneFdFw0
- ホテル泊まると、たいていバー行くけど…
ハッピーアワーに行くとカクテル500円均一とか、居酒屋より安いよ。
チャージないし変なお通しとかも出てこないし、夜中まで飲んでも平気。
朝日に高チャージとかすべて一杯千円以上とか変なこと書いてあって目を疑った。
帝国ホテルのインペリアルバーでもそんなことないのに。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:50:20 ID:Zu9NWlQy0
- >>338
ガンになった事の無い医者にはガン患者は直せませんか、そうですか。
庶民の生活を改善することと、庶民であることは全く違う次元の話だろうに
- 423 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:50:24 ID:YbEyocXO0
-
高いとか。安いとか、そんな事を問題にしてんじゃないんだよ。
要は、「国民はみんな麻生が大嫌い」という事だけなのさ。
ただそれだけの事。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:50:39 ID:X4kMBNaG0
- 別に自分の金でどこで飲み食いしようと勝手だろw
文句の付け所がショボイw
こいつ等の程度がわかるね
- 425 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:50:48 ID:7TBF9EDM0
- >>277
いいかげん馬鹿さらせ。首相だって生身の人間だ。火災報知器とかじゃねぇぞ。リラックス
したり、ストレス開放ちゃんとしとかないと肝心な時に壊れるわ。
そもそも、危機管理なんて普段からシステムを作り上げておくもの。仮に官邸に
いても寝ぼけまなこで起きたての首相の判断に全てをゆだねるなんてのこそ馬鹿。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:25 ID:fu+QE7Yi0
- >>256
あまり馬鹿をさらすなよ
会議室しかないって意味で書いてある文章じゃないだろうが・・・
頭痛くなるな
- 427 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:28 ID:L4+T8+Vk0
- >>411
総理になったら禁酒かよw
- 428 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:32 ID:XE/6koDMO
- >>411
まともに就職した経験のない人間のセリフだな。
- 429 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:37 ID:ur2UuSYW0
- 韓国の国民そうだろうなw
- 430 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:38 ID:l+G8cPlz0
- 総理が酒飲んでたばこ吸うのが問題だろ?
そんなんで各国のお歴々とまともな交渉ができるとでも?
- 431 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:51:44 ID:ml6GJ0EW0
- ホテルのバーで居酒屋状態で飲んでる様なイメージ持ってる奴がいるけど
百聞は一見にしかず
一回バーに行って飲んで来い!
ホテルのバーでどんちゃん騒ぎなんて不可能に近いから。
やったら即入店禁止だ。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:52:08 ID:wDYqMfl30
- バーでどんちゃん騒ぎしてベロンベロンになるまで
飲んでる姿を想像してる人いねーか?
バーなんて基本会話するところで、
酒は舌の潤滑油程度のもんだ。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:52:51 ID:UM1xtV720
- ジャージとか、短パン、ランニングでもいけるのか
- 434 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:52:52 ID:uXlsOX4C0
- 節約してる人に配慮しろだってさ
それなら報道しなきゃいいのに
報道しなきゃわかんないわけだし
それにそんなのまで配慮しなくていいだろ?
万引きしたやつに配慮して警察に通報するなとかとおなじだろ?
マスコミも大食いとか放送してるくせに
- 435 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:21 ID:64FRxj+d0
- >>269
麻生はそもそも庶民じゃないですから。
世界でもトップレベルの経済大国の首相だからね。
あなたとは違うんです。
攻撃してるやつらだって金がありゃ
それなりに出入りする店は変わってくるだろ、普通。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:23 ID:5lMtCib50
- セキュリティの面でもホテルのバーとかのがいいのじゃないか?
- 437 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:25 ID:awrt/DkvO
- >>320
騒いでるのはあなた達のようですよ
>>327
そうだね、官邸にメールでも送ってみたら?
>>329
牛丼屋乙
- 438 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:25 ID:FI7cBlPqO
- >>1
こいつ国民の代弁者気取り?
何で自分の考え=国民の考えにしちゃうのかね…
- 439 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:31 ID:gfltTY/k0
- >>434
>マスコミも大食いとか放送してるくせに
すさまじく同意。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:32 ID:nQ9UDdEZ0
- 警備を考えたら、ホテルが一番安上がりです。
和民で食事といったら、警備などの見えない費用が莫大。
それに、庶民感覚の店のオーナーは庶民感覚ではないよ。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:33 ID:4DNiUwYk0
- >>433
裸の大将かよ おにぎりでも食ってろw
- 442 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:38 ID:RTMpGGzlO
- 逆にマスゴミ煽ってんだろ橋下、東、石原
最近マスゴミ叩きと煽りがすごいね
なんかあるのかな、マスゴミ規制とか
- 443 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:47 ID:aP2c/Zpz0
- 麻生って、こんなとこしか叩かれるとこないの?
もっと、叩くところがいっぱいあると思ってたんだけどw。
もしかして、むしろ、すげ−立派なんじゃないの、麻生って。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:53:58 ID:JOwNS/ud0
- ネトウヨ自民工作員はワンパターンだからなw
・マスゴミのせいにする
・「一国の総理が」と理由になってない理由を連呼する
馬鹿だから必死になるほど
- 445 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:54:08 ID:g8KdRaIY0
- >>416
100万円もってる奴が
1万円と10万円の奴に奢ってやればいいじゃん
- 446 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:54:23 ID:L4+T8+Vk0
- >>434
共産主義かよw
つうか、ソビエト時代、共産党幹部はどんな生活してたなぁ?w
- 447 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:54:25 ID:qXVrP59J0
- 国民じゃなくて朝日の記者が麻生の事を嫌いなだけww
- 448 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:54:28 ID:o3d6rzS3O
- 大学生の俺もこの間友達とバー行ってきた。
居酒屋なんぞのより旨かった
- 449 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:54:40 ID:7TBF9EDM0
- 一日一兆円の日銀砲ぶっ放す決断させる首相に庶民感覚なんてのは無用。
首相つうは、場合によったら部下に「死ね」と命令し、日本国そのものを
賭けなきゃならん立場のひと。そんな人がそこらの居酒屋にいたらむしろ
コワイわ。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:54:56 ID:aVOHnqFC0
- >411 お仕事ご苦労様
42 : 名前:名無しさん@九周年 E-mail:sage 投稿日:2008/10/23(木) 11:52:13 ID:l+G8cPlz0
対馬なんていらんだろ?
自立できない不採算地方は切り離せよ。
都民の税金がそんなところに使われるのは我慢ならん。
117 : 名前:名無しさん@九周年 E-mail:sage 投稿日:2008/10/23(木) 12:21:46 ID:l+G8cPlz0
対馬ってもうパスポート不要らしいじゃんwww
完全に韓国のものだろ?
146 : 名前:名無しさん@九周年 E-mail:sage 投稿日:2008/10/23(木) 12:33:02 ID:l+G8cPlz0
大多数の日本人は領土に固執するのはダサイ事だと考えてるからな。
ほとんどが「対馬?ふーん。韓国が欲しいならくれてやれば?」
って感じ。そうすりゃ韓国人も喜ぶし。
187 : 名前:名無しさん@九周年 E-mail:sage 投稿日:2008/10/23(木) 12:53:54 ID:l+G8cPlz0
たとえば、対馬の土地を買い占めて、
「私有地につき日本人立ち入り禁止」
とかしたら実質韓国領になっちゃうよね?
202 : 名前:名無しさん@九周年 E-mail:sage 投稿日:2008/10/23(木) 12:58:17 ID:l+G8cPlz0
民主党が政権を取ってたらこんな事にはならなかっただろう。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:55:14 ID:u0/hoJD80
- カクテル飲み放題で税込2000円というホテルのバーもあるのに。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:55:15 ID:omm3oxfF0
- Republicans Spent $150,000 on Sarah Palin's Wardrobe
ttp://www.people.com/people/article/0,,20234976,00.html?xid=rss-fullcontentcnn
贅沢をして叩かれるのは日本もアメリカも同じ
- 453 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:55:15 ID:CgOt6ikR0
- さぞかし福田さんは安い店で会合してたんだろうよ
麻生さんになってから総理大臣叩きが酷くなったよなぁ
一体ナゼだろうねぇ
- 454 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:55:28 ID:HuQwv3om0
- >>444
煽りもマンネリだね^^
- 455 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:55:28 ID:HuQwv3om0
- >>444
煽りもマンネリだね^^
- 456 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:55:35 ID:4X4rAKvkO
- 田舎者にはわからんだろうが、ホテルのバーで仕事の話しとかあたりまえ。
昼も高級ホテルのラウンジやレストランは会議室と化してる。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:55:35 ID:8bBvCq0YO
- もし首相が白木屋で飲んでいて、あちこちに警護が立っていたら、
「庶民の憩いの場を奪うな!飲んだ気がしない!」
「首相の地位にいるんだから、もっと落ち着いた別の店でやれ!」
「国民を行き場をどんどん無くすKY首相。次の選挙ボロ負け(笑)」
と書くだろうな。マスゴミは。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:56:13 ID:+lLI23dX0
- しかしまあマスゴミは民主のマルチネタから目を逸らそうと必死だな。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:56:29 ID:L4+T8+Vk0
- >>442
つうか、マスゴミのスポンサーが破綻しそうだからなw
- 460 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:56:38 ID:Pa5VxyZ00
- >>430
各国のお歴々ってのは、君の好きなマンガやアニメと違って、未成年者がなるもんじゃないんだよw
- 461 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:56:44 ID:UoCRBI2sO
- これは麻生が言い過ぎだろww
バーなんて行ったことないし、そもそもそんな所で無駄金落すほど稼ぎねぇよ。
- 462 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:56:53 ID:JOwNS/ud0
- >>449
一日一兆円の日銀砲をぶっ放すときもあれば定額減税で一人頭2万円の決断もするときもある
庶民感覚が無用だと無理矢理言い張るのには無理があるなw
>>454-455
単発IDで2回も同じ事書いたらネトウヨ工作員が連投してるってばれちゃうよw
- 463 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:56:54 ID:Zlrl/L+w0
- マスゴミのビジネスモデルも完全崩壊。もう衰退産業だからなぁ
麻生に広告税なんてやられたら完全に死に体
最後の抵抗。もう必死だわ
- 464 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:01 ID:XfbvxWr50
- 築地の料亭には行ったことあるけど・・・
帝国ホテルのバーはまだ行ったこと無いぞw
もう、麻生には投票しませんから。。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:15 ID:Ch/DCI070
- 首相動静とか見ると
首相の一日ってホント分刻みなんよね。
一通り予定をこなした後なら飲みに行ったって良いのでは。
何を食べていようが公務がおろそかにならないように、
健康管理が出来ていれば問題なしでしょ。
いい贅沢と無駄遣いは同義じゃないし。
麻生は首相になってからホテルのバーに行くようになったわけじゃないし、
そういう人が首相になっただけの話で鬼の首とったように騒ぐことでもないでしょ。
細川元首相だって大金持ちだしね。
地元にお城持ってるわけだし。
麻生が普段行かない居酒屋に行くだけで景気は良くなるのかな?
ならないだろ。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:30 ID:4DNiUwYk0
- 和民なんていまどき庶民でも行かんだろjk
- 467 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:32 ID:ur2UuSYW0
- とにかく朝日はちゃんとした日本語で記事かけ
新 聞 記 者 の く せ に
文 章 下 手 す ぎ 一応売り物なんだろ?
- 468 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:44 ID:hU5Bj0E30
- >>306
昨日も行きましたがw
普通にいけるよw
キミも恥ずかしがらずに、部屋から出てごらん。
世の中って楽しいよ。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:45 ID:7WrjdCGi0
- >>443
マスゴミがちょっとたたくことがなくて
こんなことまでたたき出したって感じはあるよね。
あと財布も心も貧乏人なネラーが何人かいらっしゃるようでwww
みててなんか複雑な気分だわwww
- 470 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:47 ID:QD5MlIMhO
- 世間知らずのアホ記者相手にするのも大変だね
嫉み全開ですよ
- 471 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:49 ID:uXlsOX4C0
- >>446
コメンテーターがビール2杯を1杯にしてる
お父さんに配慮がどうとかいってた気がした
大食いかなんか放送してやらせとか
問題起こしてた番組
- 472 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:57:51 ID:UM1xtV720
- 小泉は基本官邸にこもって、新聞読んだり、会議したりした
会合も要人が来た時だけ、他の首相も官邸にいて酒も飲まず地震を待ってた
- 473 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:09 ID:nb8RuHgkO
- >>457
www絶対そう
- 474 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:09 ID:g8KdRaIY0
- テレ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 475 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:23 ID:g8Br1v6h0
- この記者なんだ?
他に聞くこと山ほどあるだろう。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:27 ID:fu+QE7Yi0
- >>319
なんだそりゃ。馬鹿の確率論はいいから。
官邸にいれば首相の仕事がことたりるとでも思ってんのか?
昼に公務をこなして、夜バーで打ち合わせ。私費で。
何の問題があるんだよ?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:32 ID:+OBh8C48O
- 事務所や党本部でやれ。
もちろんアルコールは無し。
飲みたいなら仕事とは別に完全に個人の金で「政治は金がかかる」等の言葉は封印してやれ。
ところで、議員に払われてる金って落選したり引退したらちゃんと返金してるんだよな?
返してなければドロボーだ。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:41 ID:UanoXmyR0
- マスコミが麻生の会合を批判するのは勝手だが、
なんでいちいち国民の代表面するんだ?
記者自身の思想信条に則った質問であると言えよ。
国民が聞いてるんじゃなくて、私が聞きたいから聞きますと言えよ。
その思い上がった態度にいい加減うんざりだわ。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:56 ID:l+G8cPlz0
- >>460
世界的に禁酒禁煙ですが???
企業でさえたばこ吸ったり酒飲む奴は自己管理できてないと判断される。
そんな奴が一国の総理が務まるわけ無い。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:58:59 ID:KEb9IaAh0
- 駆け出しのマスコミ記者が、狭い知識で一人前ぶった質問を
するから、世の中のことを熟知しているビジネスマンから
総反撃されるのさ。
青臭い記者にぶら下がり取材させるな。国が滅びる。
党首レベルが居酒屋通いという方が欺瞞だ。
裏で10億円もの不動産を取得したくせに。
マスコミ記者は軽薄だよ。もっと社会勉強して出直せ。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:59:16 ID:jy2qykR00
- >>445
金持ちは能力のない者にはビタ一文金は出しません。
常識です。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:59:40 ID:TqDVqYMn0
- 何かあったら直ぐに官邸に帰れるくらい近くて、SPの警備がしやすくて、
静かに好きな酒が飲める所・・・ってホテルのバーしかないだろよ!
自分の金で飲んでんだから、麻生の好きにさせてやれよ。
小泉はオペラや歌舞伎観るのと同じで、
個人の趣味にケチを付けるのは無粋者のやる事。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:59:46 ID:JOwNS/ud0
- ネトウヨ自民工作員の言い訳追加
・マスゴミがマスゴミが
・意味の分からない「一国の総理が」論
・他に聞くことあるだろ ←New!
話逸らし大好きだねw
そんなにマスゴミが無理矢理叩いてるだけなら全然気にならないはずなのにねぇ^^;
- 484 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:59:52 ID:L2zk0suQO
- >>376
そんな女な的外れな粘着されたら俺なら蹴倒すな・・・
- 485 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:59:55 ID:e/JA3TQL0
- 国民だけど別に思ってないよ
世界2位の経済規模の国のトップがつぼ八でのんでたら
いやだろ
TVや新聞に勤めてるやつのほうが給料貰いすぎだと思う
この記事書いた奴はもちろん安アパートにくらして
ブランド品は一切もっていないんだよな
外食もしてないよな
書いた奴の素性をしってからじゃないとな
- 486 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 17:59:57 ID:EXbgJ8We0
- 別に麻生支持者じゃないけどさすがにこの程度で叩く気が知れんわ
- 487 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:00 ID:X3GJoWwD0
- >>467
朝日の文章は下手糞で読解が難しいから、
国語の試験問題にちょうどいいんだよ。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:09 ID:mKn5oCbt0
- 国民の代表ヅラしてんじゃないよ
国民の代表面していいのは首相だけだボケ
- 489 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:26 ID:7TBF9EDM0
- こんなことたたくなら、グルメ番組とかセレブがどうのとかそういう放送
みんな禁止しろよ。
首相がホテルのバーに行っても気に触らんが、グルメがどうの、セレブが
どうのなんつうのこそ余程目障り。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:28 ID:L4+T8+Vk0
- ま、俺は居酒屋なんてあまり行きたくないよ
味はとにかくうるさいし。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:39 ID:awrt/DkvO
- >>360
自分と違う意見を持つ相手にはいつもそんな態度を取るんですか?
そんなマニュアルでもあるんですか?
- 492 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:00:56 ID:YIxvG2cE0
- 国民にとっては、「なぜこんな高い店で夜、会合しなくてはいけないのか」ととらえる国民がいると
思う。これについては ???
小っちゃい記者ですね・・・記事にしなくてもよいかと・・・
- 493 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:08 ID:OnLWTUiB0
- 国民は〜て言いかたやめてほしいね。
誰もお前に代弁頼んだ覚えはないっつーの。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:23 ID:HGglRUMH0
- 麻生がドウコウよりも、記者の方が程度の知れる記事だな。
「酒飲むな。外出るな」って言ってるやつも同類。
政治家に聖人である事なんて国民は求めてないよ。
生活の安定と国政をちゃんとやってくれればとりあえずおk。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:29 ID:cVyw2Ng+O
- >>479
ああ、建前と仕事中はな。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:31 ID:vNDdROzoO
- じゃあ麻生は何食えばいんだ 何食えばいんだ スーパーで庶民の暮らしを視察したら強烈に叩いたじゃないか
- 497 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:42 ID:ur2UuSYW0
- >>482
全部まるっきりの正論だと思うけど?
どこが変なの?
キミの脳??
- 498 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:48 ID:G4Yt2kOg0
- >マスコミが麻生の会合を批判するのは勝手だが、
>なんでいちいち国民の代表面するんだ?
まったくだw
とことん思い上がってるよな
- 499 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:52 ID:5FaiYlbb0
- なんで急にこんなこと言い出したの?マスゴミ
世間との温度差スゴスwww
- 500 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:01:57 ID:Pa5VxyZ00
- >>477
そんなモン呼びかけても誰もこねーよw
後お前働いたこと無いのか?
どんな仕事関係の飲み会でも、上っ面は仕事とは無関係ってことになるんだよ
- 501 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:02 ID:JOwNS/ud0
- おまえらの言う居酒屋って白木屋とかあの辺だろw
- 502 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:10 ID:hU5Bj0E30
- >>449
すばらしい!
- 503 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:13 ID:8ECFsyLG0
- 高い高いいってるマスゴミは麻生のいってるバーの品書きでも店に許可取って報道すればいいのに
安いってわかるから
- 504 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:16 ID:4DNiUwYk0
- 麻生は肉食え肉
- 505 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:18 ID:omm3oxfF0
- 「普通の母親」ペイリン氏、洋服代に2カ月で1500万円
ニューヨーク(AP) 米共和党の副大統領候補サラ・ペイリン・アラスカ州知事の洋服代に、
党が2カ月で15万ドル(約1500万円)を払っていたことが分かり、
同氏を支持してきた「普通の母親」たちから疑問の声が上がっている。
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200810230021.html
化けの皮がはがれた政治家が叩かれるのは、
世界中どこでも同じ。
「そのくらいのお金はかかって当然だと思う。彼女にLLビーンのタートルネックを着ろっていうの?」
擁護の仕方も同じw
- 506 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:23 ID:F8dI686W0
- どこで会合しようが首相の勝手。
文句言ってるのは一部マスゴミだけだな
- 507 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:41 ID:OJlbo+ykO
- >>1
国民はそんな低能じゃないから、糞記者と同じに扱うな!失礼な奴( ゚д゚)、ペッ
- 508 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:42 ID:Csu5ApTs0
- >>479
飲み過ぎや二日酔いはともかく、飲酒それ自体を忌避する企業って聞かないなぁ
付き合いの側面も大きい訳だし
ワインなんかを見てると、諸外国では文化的な側面もあるし
- 509 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:02:59 ID:Vaf74bYs0
- セクキャバで飲めば安いぞ
- 510 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:01 ID:NaI7NsdHO
- >>479
小沢も飲んでるね。
【政治】 「小沢一郎総理(仮)」こと民主・小沢氏、最近は「居酒屋中心」。会合も居酒屋…「笑笑」「庄や」「桃太郎すし」など★3
http://same.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1224742066/
体弱いんだからやめればいいのにね。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:07 ID:dzzAyZm6O
- 格差社会とか平等とか言うけど、貧富の差がないとがんばれないんだよなー
みんな同じなら成長しようと思わねーもん
- 512 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:12 ID:Ch/DCI070
- >>479
デブは出世出来ないとかだろ。
小沢さんに言ってやって。
今日日風邪くらいで入院って「庶民感覚」からしたらあり得ないし
あとね、禁煙、喫煙、飲酒等の是非はスレ違いだよ。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:14 ID:UM1xtV720
- 小沢さんなんか、酒もタバコもやらず、健康に気をつけて
すぐ病院に入る、昼メシも好きな物も食えず、必ず横になる
- 514 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:18 ID:A+C36luF0
- 高給取りの新聞記者に「国民」なんて言われてもあり難くないです
- 515 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:48 ID:zI/hM/6MO
- >>496
政府を批判するのがマスコミの仕事だ
BY朝日新聞社長
- 516 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:48 ID:UanoXmyR0
- >>477
君は定時より遅い時間に取引先の相手と会う場合に、
わざわざ自分の会社の会議室に呼びつけるんですね。
- 517 :痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/23(木) 18:03:48 ID:Y6qAjctC0
- んー,料亭なんかに行ってれば分からないんですが,バーなんかだとしたら,
まぁ,正直気合入れて女の子とのみに行く時に使うレベルではあると思うんですが,
それを,毎日使ってるからどうしたよと・・・
なんて的外れなやりとりを・・・
理解力というか,国語力というかがあまりにもひどい・・・
- 518 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:03:49 ID:HayEzb7l0
- マスコミの社長がどこで食事してるかも公開しろよ。
高給レストランやホテルを使ってたら庶民感覚の新聞作れないんだろ?
いつも白木屋だったら謝るよ。そんなはずないけどなw
- 519 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:04:04 ID:7WrjdCGi0
- どこぞの不動産王(笑)は「庶民」的な居酒屋で仕事の会合を行うようです(笑)
なにをアピールしたいんだかw
てか
金もってるやつはがんがん使えよ。
麻生も然りだ。
こっちは仕事きっちりやってくれりゃ文句ねえよww
- 520 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:04:10 ID:GdVB2EWS0
- >>493
そうそう。誰も代弁頼んでいないし件の記者個人の考えに過ぎないのにね。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:04:27 ID:4DNiUwYk0
- >>509
これは斬新な視点w
- 522 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:04:27 ID:4GN4ZRmO0
- >>479
アル中が大統領になっている世界警察様の国はどうなのw
- 523 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:04:35 ID:uXlsOX4C0
- 社会主義にすればいいのに
金持ちが金使うのが気に入らないんでしょ?
- 524 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:04:45 ID:eFOHkLSjO
- >>6
釣り針でかーー!!!www
まさか釣られてる奴なんていないよな、あ、いましたか^^
- 525 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:05:09 ID:dgT+pJKwO
- >>461
稼ぎが悪いのは能力が無いからだろw
他人のせいじゃないぞ。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:05:25 ID:Pa5VxyZ00
- >>479
酒やたばこどころか、マリファナだって合法とされてる国じゃ政治家も吸うだろうよ
いちいち見識が狭いんだな。リア厨か?
- 527 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:02 ID:gIoqT8wK0
- http://farm3.static.flickr.com/2015/2379348275_ffe558e239_b.jpg
これで高級店?これがだめなら近所の洋食屋も行けねえよwww
北海道の馬鹿女記者は、普段どこで飲んでいるの?ダンボール
ハウスかwww
- 528 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:13 ID:7WrjdCGi0
- 一国のトップが
居酒屋wwwwwwwwwないわーwwwwwwwwwwww
- 529 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:18 ID:JOwNS/ud0
- >>499
ん?世間との温度差って?w
市川の視察をその場で見た主婦は「庶民感覚とかけ離れてる」で
身内の公明すら化けの皮が離れると言ってますが?w
ネトウヨ自民工作員の言う世間って単発IDが泣きながらマスゴミ叩きしてる2ちゃんのことですか?^^;
世間と違うなら全然気にならないはずなのに2ちゃんで必死なのはなんでですかねぇ( ´,_ゝ`)
>>509
まずい酒におっぱい揉むだけで6000円40分は高いよ('A`)
- 530 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:21 ID:BeBtLNYRO
- 1000万のマスコミが庶民騙るな市ね
- 531 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:29 ID:BPaA3Yoc0
- >>1
普通の方は入会金56万円、年会費12万は無理ですw
- 532 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:30 ID:ffIzsqqoP
- 私的に遊びに行く時って
やっぱり自家用車で行ってるんだよね?
- 533 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:31 ID:4siogMbwO
- 麻生さんの普通に俺たちは入ってないのな。
普通じゃないんだ俺たち
- 534 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:06:49 ID:9iZ8FyaF0
- >>482
福田は官邸で毎日上質なお酒を飲んでストレス発散してるといってたよ。
福田だって麻生ほどじゃなくてもお金はあるよ。ボンなんだから。
それでも総理としてプライベートまでSPぞろぞろつけて外出するのは控えたし
何より有事のさい、最高司令官が官邸に居ないのはまずい。
自分の立場を自覚して、一番いい方法でストレス発散してたんだよ。
麻生は自覚の足らないうすのろだね。しかも売国奴w
- 535 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:00 ID:awrt/DkvO
- >>411
なんだ羨ましいのかw
- 536 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:11 ID:jy2qykR00
- >>517
世間知らずだね。ホテルのバーは個室もあってセキュリティー
は万全だよ。値段も安いよ。接待によく使うよ。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:29 ID:3LjGC1fb0
- >>534
福田は中国以外に友達がいないからな
- 538 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:30 ID:bihGdSG3O
- 一国の宰相が会員制のバーで飲んでたくらいで批難するマスコミって・・・
逆に、総理大臣が新橋とかの居酒屋で飲んでたら、『それこそ、この国大丈夫か?』って気になるわ
- 539 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:36 ID:E697a17u0
- 団塊の世代だからって一くくりにしないでくれ。
麻生さんが、自分のお金で飲み食いするならいいじゃないの。
首相になって地位を利用するならやだけど。
マスコミって大金稼いでいるのに、すぐ庶民てだすからいや。
最初マスコミが持ち上げた庶民の首相田中角栄がなにしたか。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:36 ID:PsRsVRF60
- つか正直高い安いの問題なのかと思うけど
一応国の首領だぞ?
金払ってでも安全を買うっていう問題じゃないのか
- 541 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:42 ID:IJx8ye6UO
- 6時のニュースで2億円宝くじ殺害した犯人が朝日新聞に勤めてただけあって
朝日だけ麻生sageに必死すぎwww
- 542 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:54 ID:SqBR/16oO
- マスゴミは「国民は〜と思っている」とか書くな
「私は」に変えろ
- 543 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:54 ID:piAlcRvdO
- 確かにホテルのバーは静かでそれほど高くない
大学時代、閉門後はホテルのバー行って勉強の話を続けたもんだが
- 544 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:07:59 ID:A+C36luF0
- >>523
金使うなじゃなくて金稼ぐなだろ?
一番たちの悪い金持ちは溜め込むだけ溜め込んで内需に貢献しない金持ち
- 545 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:00 ID:Csu5ApTs0
- >>529
セクキャバはあれで、明朗会計で飲み放題だからねw
あれは案外使い勝手が良いw
- 546 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:04 ID:7r4FwRG30
- うーん、何故こんな発言がニュースになるのか理解できん
あげ足取りにしてもお粗末すぎる
- 547 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:06 ID:l+G8cPlz0
- >>526
相手がたばこや酒が嫌いだったらどうするの?
そのときは吸ったり飲んだりして無くても臭いは残るんだよ?
そうなると重要な話し合いもおじゃんだって事ぐらい簡単に
分かるんだけど??
- 548 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:14 ID:fu+QE7Yi0
- >>430
総理ってのは酒もタバコもダメなのか?
各国のお歴々は全員そうなの?ていうか国際会議をバーで?
いいからもうゲームでもしてろ
- 549 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:18 ID:+OBh8C48O
- >>500
なんと国勢に携わろうとしてる奴らの志の小さいこと…
そもそも、民間ですらそんな悪しきしきたりは若い奴に壊され始めてる。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:23 ID:OJlbo+ykO
- くだらねぇ( ゚д゚)、ペッ
- 551 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:26 ID:c6t8IP/70
- もう日本の新聞記者はアホしかいないんじゃないのか?
- 552 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:27 ID:XfbvxWr50
- 麻生がはしご酒するたびに、警護するSPの人件費が膨らみますねw
ボディーガードも麻生グループの派遣会社から雇えばいいじゃん。
税金の無駄遣いやめてよ
- 553 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:29 ID:4DNiUwYk0
- 福田は嫁さんが怖くて遊び歩けなかっただけだろがw
- 554 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:08:54 ID:EJLKqnR90
- ギャバクラとくらべるとどうなの?
相場わかんね
- 555 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:08 ID:x215hBl10
- 意外に知られていない、ホテルの会員制クラブの利用の裏技。
ホテルの多くは会員制のスポーツクラブを持っていて、ここの会員になると、会員制のクラブや
ラウンジが利用できることになる。
ホテルのスポーツクラブは、年会費が一般のスポーツクラブより若干高めだけど、いろんな特典を考えると、
絶対お得。俺はヒラリーマン時代から会員になってる。
俺が会員になってるホテルは、ホテルに入ってる一流レストランから会員専用ラウンジに出前が取れることw
中国レストランからチャーハン、イタリアンレストランからピザを出前とかが可能。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:17 ID:UxUi5B8uO
- そのほかの野党党首と違って、首相のまわりには常時10人人近くのSPがついてるから
そんなのぞろぞろ連れて一般のレストランに入れないよ。店側にとっても営業妨害。
ある弱小野党の党首が百貨店のレストランに来たことがあったけど、警察から連絡はあるわ
警備員を増員、百貨店の担当者が終始ピリピリ緊張していたのが印象的だった。
野党党首でもこれなんだから、総理大臣なんて来た日には迷惑以外の何者でもない。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:24 ID:F8dI686W0
- >>531
普通に払えないか?
クレジットカードの年会費のほうが高いわ
- 558 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:27 ID:YHTieJu+0
- ネットで質問募集して、多い順に一日3つぐらい答えて欲しい。
ネットならタブーも無いし、ズバリ回答すれば支持率はうなぎのぼり。
ぶらさがりなんて、俺たちが知りたい質問無いんだから止めちまえ。
- 559 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:31 ID:ur2UuSYW0
- あちゃアンカーミス
吊ってくる
- 560 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:32 ID:3M8//rgG0
- >>531
ん?そのくらいの金額ならちょっとしたスポーツクラブに入ったと思えば普通じゃん
むしろ、その金額で生麻生と合えたり、もしかすると会話できるのなら入りたいぞw
- 561 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:47 ID:UanoXmyR0
- >>534
福田は3日に1回は嫁さんとフレンチ食べに行ってましたよ。
もちろんそれも批判記事が出たけどな。
- 562 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:56 ID:Pa5VxyZ00
- >>543
懐かしいな。俺たちの教授も、バーにボトルを余計に入れてくれてた
- 563 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:56 ID:gKBqxse30
- >普通にどなたでも来ておられるところ
ワープアとかも来るのか?
- 564 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:56 ID:K4fyxw4zO
- >>479
酒飲む奴は自己管理出来てない?
じゃあ歓迎会とかで酒飲ませる上司とかいるはずないよな?な?
- 565 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:56 ID:D8sI+mMOO
- バカな記者はしゃべるな。国民全体がアホと思われる
- 566 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:09:59 ID:JOwNS/ud0
- >>538
このスレ見てると分かるがホテルのバーがどの程度なのは分かってるやつはほとんどいない
で、おまえみたいなやつが無理矢理「一国の宰相が・・・」なんて理由になってない理由で擁護してるw
逆に言えばマスゴミ叩き脳を持っていない世間の人間からすれば高いって感覚ねw
もう一つここの連中の言う居酒屋が白木屋レベルを想定してるのも分かったよw
要するにやっぱ世間知らずの2ちゃんねらーの脳内だけで展開されてるから世間とかけ離れるとw
- 567 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:00 ID:awrt/DkvO
- >>423
どこの国の国民がですか?
>>426
皮肉って分かってるか?
- 568 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:03 ID:HayEzb7l0
- ぜひ朝日、毎日、読売の社長の会合場所を教えてほしい
さぞ庶民的な居酒屋なんだろうw
- 569 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:08 ID:pNA0s1jC0
-
叩くネタがないからって
マスゴミもいい加減こんなんどうでもいいネタもってくんなよ
ホントみっともねえ
- 570 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:09 ID:ZZXqtsyu0
- >>553
福田は北京五輪で嫁さんが立ち上がって日本選手団に手を振ろうとしたのを引っ張って制止して
着席させた糞だから嫁さんがかわいそうだ。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:14 ID:/E9ITRne0
- 記者の真意がわからないなこれ
誰に向けてなにを言いたいんだろう??
首相が私費でホテルで飲んで何が悪いんだろう
大衆で台所事情が苦しい人がいるんだから
禁酒しろということなのか?
- 572 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:15 ID:uXlsOX4C0
- >>531
テレビで批判コメントとかしてる立場の人なら
問題なく払えるでしょ?
- 573 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:27 ID:ciTXCj6SO
- こんな下らない質問の為に、一国の首相が拘束されるのか…
馬鹿くせぇ〜w
- 574 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:49 ID:S2Cf6dYUO
- >>555
スポーツクラブで汗かいたあとにピザですか
意味ないだろ
- 575 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:10:59 ID:7WrjdCGi0
- >>531
そこの低所得者。
まぁ庶民感覚うんぬんいって麻生を批判してない点についてはほめてやる。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:04 ID:eOV0bJSb0
- >>527
めっちゃええとこやんけww
>>540
安全と同時に報道陣を入れるキャパも兼ねた場所で最も安上がりなのが…ってのに
まわりのマスゴミも便乗してるあたりほんとに叩くネタが無いんだろうw
- 577 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:07 ID:Csu5ApTs0
- >>568
美食倶楽部w
- 578 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:11 ID:op3DFykdO
- フジのニュースでは安藤アナと木村太郎には批判されてましたよ。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:12 ID:Hdp4RQE60
- あぁ 変態、森久美子のバナナのダイエットで、バナナの値段 あぁぁぁ2倍!!
大分の富松審議監は、退職金も貰えそうだなあ。
後4ヶ月で退職日だが、それまで休職の可能性が高い。
ニコニコ動画やyoutub ,疑義あり
反日反靖国 MBS毎日変態放送 そんなの関係ない
めかけの連れ子 野田聖子と古賀の利権になる…。
めかけの連れ子 野田聖子 鶴保庸介とんの事実婚解消で、プッチフェニズムにはしる
二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
同和の豊富な人と資金はだろう!!
確認、糾弾、100名の解放同盟が30名の行政職員をつる、らしい
血税で風俗!血税で風俗!血税で風俗!血税で風俗!血税で風俗!血税で風俗!
- 580 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:15 ID:TqDVqYMn0
- この質問をした記者は女だな。間違いない。
世の中の事が全く分かってないオボコ娘だろ。
ホテルのバーで葉巻を燻らせて静かに酒を呑む首相。。。
カッコイイじゃねーか、何が悪いんだ?
こういう無粋な質問をする馬鹿女の頬を 一つ二つ張り倒して
背中を向けて煙草を吸えば、他に何も言うことは無い。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:11:46 ID:Cf1/zPqR0
- >>547
そんな部分を気にしておじゃんにするような
クルクルパーを代表に据える国があるのか?www
- 582 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:12:28 ID:F8dI686W0
- あとホテルの会員制クラブでも、宿泊客は非会員でも使えたりするな。
- 583 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:12:28 ID:CgOt6ikR0
- 漫画家はファミレスで打ち合わせをするって聞きます
経済大国日本の総理大臣もファミレスで会合するべきだと思います
byマスコミ
- 584 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:12:37 ID:Xs6WkucfO
-
小沢次期総理は居酒屋で会合やっるんだから麻生に出来ないことないだろ?
座布団に座って安い酒飲んでる小沢に親近感を感じるよマジで
わーなんか書くの
きついわめんどい
もうなんか
いい
わ
- 585 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:12:39 ID:GYR0t5mB0
- どうせ文句言われるのなら一番高いところ使え
バカバカしい
マスコミの程度がしれるわ
- 586 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:12:41 ID:Pa5VxyZ00
- >>547
公式の場で我慢すら出来ないのか?これだからゆとりはw
- 587 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:02 ID:OnLWTUiB0
- 金持ちが金使わないんじゃ、金持ち用のバーやレストランやクラブは
存在価値無くなるね。
そして日本中「笑笑」とか「東方見聞録」だらけになるの?
ほんと勘弁してください。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:25 ID:+G9KeslP0
- これがもし吉野家で牛丼食ってても叩くんだろうな
- 589 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:36 ID:gOpX5GJl0
- >>498
逆に考えて、自分自身、
マスゴミという立場がどうしようもない道頓堀のヘドロ以下の汚物だってわかってるから、
わざわざ国民の顔の生皮剥いで被って、モノを言ってるんだよ
マジキチ
- 590 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:38 ID:OnLWTUiB0
- >>583
漫画家でも、トップクラスは料亭だなw
- 591 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:40 ID:l1yTczS+0
- 一国の総理大臣を捕まえて、
政策論とかじゃなくて、
こんな低次元のレベルの質問をする記者ってなんなんだろうか。
プライベートについては聞かないってのが常識のはずなのに。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:41 ID:uXlsOX4C0
- >>571そういうことでしょ
貧乏人が僻むから貧乏人に配慮しろということでしょ?
総理大臣はホームレスにすればいいのにね
誰もひがまなくてすむでしょ?
- 593 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:41 ID:BPaA3Yoc0
- >>557 >>560
おまえら、自覚無いようだけど相当勝ち組だぞ
いわゆる金持ち
- 594 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:46 ID:awrt/DkvO
- >>444
落ち着けwwwwww
- 595 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:13:53 ID:GYEWrmJZ0
- 芸能人の追っかけかよwwww
ほんと低レベルで困る
- 596 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:14:00 ID:2zeCi1FW0
- >>566
頭悪いなおまえのレス全部www
臭いよオマエwwwww
- 597 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:14:07 ID:+1swM1s10
- こりゃ正直どーでもいい事だわな
官邸で時期的に書かれたら困る、おおっぴらに会えない人物にも会ってるんだろうし、
(ロシア関連の話を聞く為に、官邸裏口からロシア事情に詳しい人物入れて首相が話聞いた時
まだ公表出来ない事項だから首相が先に出て新聞記者引き連れて行く隙にその人物が出たら
新聞記者に見つかってしまってすっぱ抜かれそうになるも、新聞記者がその人物と顔見知りであったため
何とか口止めしたって事があったらしい。エリツィン大統領が訪日する事になる少し前の話。)
今回のって確か調べたの朝日だっけか?
官邸はべったり張り付かれた上に外でもんなハイエナみたく回りうろちょろされたら
そういう事も誰が来たかチェックされやすい料亭とかより
不特定多数が出入りするホテルの中のバーの方がやりやすいだろうしな。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:14:22 ID:wtEKQcpn0
- まぁ、何だ。
ホテルのバーがどんな所かわかってから高いか安いか判断していただこうか。
知らない奴は自分で調べてみ?
目の前の箱で調べられるだろう?
携帯の奴は家に帰ってから調べてください。
それから判断な。
OK?
- 599 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:06 ID:j/FZVKf80
- ボクは家でコンビニ弁当なのに、首相はこれかよ‥
- 600 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:25 ID:op3DFykdO
- 3000チーズバーガーって美味いの?
- 601 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:42 ID:icvbEz+MO
- スレタイはともかく。
何気に株のことでいい話してない?
- 602 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:52 ID:jvD/dppgO
- >>587それでいいんだけど
- 603 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:15:56 ID:SUA0hKHBO
- ふいんき(変換出来ない)が良いからです。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:02 ID:gQk4wjWL0
- こんなつまらない質問をする時間があれば経済対策の質問でもしてください。
国民が政治家に望むのは個人の節約じゃないです。
きちんとした政治をすることです。
そんなこともわからないのかね、ホント。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:27 ID:L4+T8+Vk0
- ほんと、インドと関係を結んだからって必死すぎるだろ。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:34 ID:pcXyUzQ50
- 世間の感覚からずれているのは既得権益の上に胡坐をかいている
新聞の方ではないか。
楽な取材をするための記者クラブ制度、そしてクロスオーナーシップ。
こんな制度は先進国で唯一、日本にしかない制度なんだぞ。
とくにクロスオーナーシップなんて特定資本が複数のメディアに
影響を及ぼすことを認める制度で、メディアの多様性が完全に失
われてしまっている。
同じグループの新聞、テレビ、ラジオが談合して自分たちの利益
に不都合な情報を規制したり、相互に言論を擁護し合うようなこ
とが起きている。
もう一度言うが、こんな制度は日本にしかない。
彼らの社会正義なんてこんな世界的に稀な制度に依存した言論に
過ぎないんだよ。どっちが常識はずれなんだか。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:39 ID:7WrjdCGi0
- >>588
一国の首相がなんとうんたらかんたら....とか、今回と逆の理由でたたくに決まってるだろう?w
- 608 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:16:56 ID:t2hws2IN0
- 金持ちが記者いじめ
度量が狭すぎ
- 609 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:07 ID:3M8//rgG0
- >>593
お金ないよ〜、ただお金の使い方を知っているだけw
たとえばパチンコで月5万も6万も負ける同僚がいるが、奴だってパチンコを止めれば
そういう金の使い方もできるって事w
- 610 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:16 ID:x5veAsLu0
- >>588
トップの癖に庶民と馴れ合いとか
誇り高き弁論術とレトリックで名をはせる民主党、社民党などは
「媚び媚び総理」といったテイルズシリーズを髣髴とさせる称号を差し上げるんでしょうな
- 611 :魚の目に涙:2008/10/23(木) 18:17:18 ID:H6PGI9+x0
- まあ、金があるんだからどこで話をしようとかまわないが、
首相官邸もあるのだから、
金をかけなくても、親しい人と話ができるのでは?
- 612 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:29 ID:uXlsOX4C0
- まだ税金使ってたとかなら批判もあるかもしれないけど
自分のお金でやってて何が問題なんだ?
マスコミって事件とか事故があると自粛しろとかっていって
議員が酒飲んでたとか報道するけど
その放送局がバラエティー番組放送するからな
マスコミってのはそういう連中だよ
- 613 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:38 ID:99P1uaQ0O
- 貧乏くさい日本の総理なんて望んでないからw
福田のときなんかほとんど叩かなかったくせにマスゴミは。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:46 ID:L4+T8+Vk0
- >>598
居酒屋で飲み食いしたら
生ものに当たったらしく下痢になったことがあったよw
- 615 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:17:48 ID:op3DFykdO
- 誰か3000円バーガーのグルメレポート頼む。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:18 ID:Xs6WkucfO
-
さっきニュース見たけど
麻生「私はお金に余裕がある。自分が払っている(自腹)」
朝日涙目だなw
- 617 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:21 ID:6tcpNQAB0
- 国民が選んでやった総理、それは国民の代弁者でしかない。総理が偉い?
それは間違っている偉くもなんともない、偉い立場で他人に感情剥き出しの
発言をしている奴って心がヤバイんじゃないの?
総理など国民の変わりに作業するだけの労働者でしないのですよ、
何が偉いの?偉いと奉りたい業者がいるから先生とか代議士様とか
おだて上げて偉くしているだけ、偉さなんてないんだよ。
タダの短期公務員にすぎないわけ、そんな奴がDQNな反応しているって
なんだよ?あれってやばくないか?
- 618 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:33 ID:Z9tVeerO0
- マスコミが目指すのは日本の北朝鮮化だからな
庶民を萎縮させ、首相を萎縮させ、最後は天皇家か
誰かに されるまでまあがんばれやマスコミ
- 619 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:43 ID:p77V4ZC20
- あのな
世界第2位の経済大国の首相だぜ
バーくらい行かせてやれよw
- 620 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:50 ID:xAqxIE5Y0
- つぼ八に首相が普通に飲んでたらちょっと引くわw
- 621 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:54 ID:OnLWTUiB0
- >>602
あんな所に行くのはせいぜい大学生まで。
社会人になってなお、あんなとこで飲んでるのは
金の無駄遣いです。
飯まずい。酒まずい。バイトの態度悪い。いいとこないじゃんw
- 622 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:18:55 ID:Pa5VxyZ00
- >>549
お前一人で勝手にハブかれてろよw
あと今の若い奴をバカにしないでくれ。彼等だって上の世代と合わせる努力をしてる
壊そうなんて思ってるのは、勘違いの坊やだけだよw
- 623 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:01 ID:L4+T8+Vk0
- とりあえず、マスゴミは公金で飲み食いしてる証拠を見つけて
またおいで。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:03 ID:7WrjdCGi0
- こういう糞虫が
なにかにつけて国民は〜、国民が〜と
我々の気持ちを代弁してるかのごとくのたまうのは非常に不愉快。
だれかもいってたが
「お前に代弁なんかたのんでねーよたこ」
- 625 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:15 ID:wiJqEBwg0
- なんで総理の条件に貧乏人じゃなきゃダメなんだよw
- 626 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:18 ID:U3sebYzg0
- 夜出歩く元気あっていいじゃんw
入院するほどでもない風邪で入院とかされると困るけど
- 627 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:22 ID:Csu5ApTs0
- >>601
そうなんだよ
記事を見ると、株価+金融サミットを足して、会合の件と同じボリューム
聞いてる側が完全におかしい
日印安保やグルジア支援の件でも聞いてやれっての
- 628 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:25 ID:JOwNS/ud0
-
「一国の総理が・・・」なんて無理矢理擁護してるアホいるけど
一国の大臣の石破は鳥取から東京まで寝台列車で移動したからなw
一国の総理が居酒屋いけないならアキバにもいけないし漫画も読めないなwwwww
麻生が漫画読んだら「一国の総理が」言い張ってる馬鹿は一国の総理が漫画なんか読むなよ、他にやることあるだろってちゃんと言えよw
- 629 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:25 ID:rXhLnOtrO
- ひょっとしてマスコミは
戦前の『贅沢は敵だ!』を再興したいのでしょうか
- 630 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:42 ID:K9dBKyxf0
- <関連スレ>
【政治】他社の総理番記者「北海道新聞の長谷川綾記者、自分なりの価値観に基づいた質問よく目立つ」 麻生首相とのバトル注目と夕刊フジ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224735731/
- 631 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:19:47 ID:Cf1/zPqR0
- >>625
鼻薬が良く効くからじゃね?
- 632 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:10 ID:/E9ITRne0
- >592
誰もそんなことを望んでないろうと思うんだけどね
子供が餓死するような北朝鮮のような状況なら
感情的になるのも理解できるけど。
よく言われることだけど医者は健康体で患者と
相対してもらわないと患者も困る。
- 633 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:17 ID:Opszju9yO
- どーでもいいこと…
一国の総理が…
マスゴミがくだらない…
これらのワードが含まれてるレスは全部自公工作員
- 634 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:25 ID:awrt/DkvO
- >>464
今まで信じてたんだね
早よ気付けwwww
- 635 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:29 ID:jxke1fJZ0
- 1国の総理が居酒屋逝って
中国野菜食べてりゃ満足なのか
馬鹿だろ、こいつら
- 636 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:32 ID:L4+T8+Vk0
- >>627
ついで言えば、インドのことも聞くべきだよな。
麻生が呆れて説教するわけだ。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:20:49 ID:h6Lb1DPw0
- こんな下らない質問が飛んでくるなら、ぶら下がりなんてものは禁止してしまえよ。
1分・1秒がもったいない。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:04 ID:Lbwq6Uww0
- 「国民は『何故こんなところばかり聞くの?』と思う」
- 639 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:04 ID:fu+QE7Yi0
- >>547
> そうなると重要な話し合いもおじゃんだって事ぐらい簡単に
> 分かるんだけど??
そんな重要な話し合いの前に酒を?w
そんで相手もタバコの匂いにムカついて国際会議をフイにするとかww
そんな考えで社会出て他人と付き合っていけるのか?
- 640 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:06 ID:op3DFykdO
- 帝国ホテルの3000円チーズバーガーでお腹いっぱいになりますか?
- 641 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:09 ID:G/G6axj10
- つーか
金持ちにはバンバン金を使ってもらわないと
経済がまわっていかないんだけど
金持ちがカップラーメンでめしを済ませるほうが罪
- 642 :魚の目に涙:2008/10/23(木) 18:21:21 ID:H6PGI9+x0
- まあ、金があるんだからどこで話をしようとかまわないが、
首相官邸もあるのだから、
金をかけなくても、親しい人と話ができるのでは?
- 643 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:28 ID:2kp67ZTF0
- >>148
>貧民は見栄張って新聞買う必要ないよ。今はネットで
>社説、テレビ番組、書評みーんな見ることができるんだ。
それは、新聞社のHPだろ。新聞記者が取材するからHPに書けるんじゃないか。
そのスレでも、新聞社からコピペしただけじゃないか。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:28 ID:U3sebYzg0
- >>628
読んでるの漫画だけじゃあるまいし
- 645 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:32 ID:7WrjdCGi0
- 長谷川綾氏のご尊顔
http://jinji.hokkaido-np.co.jp/persons/hasegawa.html
- 646 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:35 ID:+1swM1s10
- >>612
自分のとこの不祥事やまずい事は10秒報道して頭下げて終わりか
ま っ た く 無 視
のどっちかだしなw
- 647 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:21:54 ID:DHZDODQf0
- この記者はね。
高級ホテルのバーに誘われても
「僕は庶民だから行けません」
と断れって言ってるんだよ。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:24 ID:u4c6pk5E0
- >>641
ごもっとも
- 649 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:27 ID:wiJqEBwg0
- テロ朝も無理やり批判してたな
フジのオズラも
- 650 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:29 ID:vNDdROzoO
- お 分かったよ。
もうテレビはみない。新聞もみない。
批判するから自民に投票する
- 651 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:30 ID:Z8mZI+eg0
- しかし、ホテルの高級バーとやらがなんで問題なんだ?
大学生でもたまに行くんじゃねえのか?w
- 652 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:31 ID:L4+T8+Vk0
- つうか、料亭よりバーの方が入りやすいよなぁ
一見お断りの率も料亭の方が高いし。
- 653 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:34 ID:b2fjkqTp0
- >>642
まあどこでもいいじゃないか!
- 654 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:44 ID:REDxej+z0
- >>6
どこに居ても対処できるようにしているのが普通だ。
官邸で待機ww
警備員じゃないぞ
- 655 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:22:54 ID:dgT+pJKwO
- >>584
小沢は錦糸町のWINSの周りにあるような汚い立ち飲み屋で会合する訳だな。
酒はハイボール
食い物はモツ煮
- 656 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:06 ID:lLGA9IAi0
- なんで一国の舵を取っている総理大臣に大して、こんな無礼なことを言えるんだ?
国民が言うのは分からないでもないが、マスコミが言うことじゃないな。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:07 ID:JOwNS/ud0
- 自民擁護=マスコミたたきだからなw
マスコミの陰謀ってことにしとけば世間では違うんだよって話に持ち込めると思ってるらしいw
だからマスコミ否定脳から入るんだよw
市川の視察の現場をその場で見てマスコミ通してない主婦の意見すら「庶民感覚とかけ離れてる」なのにねぇw
自民工作員って頭悪いよね^^;
- 658 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:14 ID:OnLWTUiB0
- >>640
おまいだって3000円くらい出せるだろ?
試しに食べにいけばいいじゃんw
凄く高級な店といっても所詮は食事屋
そんな肩ひじ張らないで気軽に行けばいい。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:20 ID:J/KY0W2p0
-
貧乏が条件なら 小沢・鳩山・岡田あたりも総理になれないねw
- 660 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:21 ID:+OBh8C48O
- >>587
政治屋って金持ちになれるくらい儲かるんだな。
政治は金かかるんじゃなかったのかな?
そういえば田中正造は死ぬとき無一文だったそうな…
日本にはこの人を除いたら政治家ってそんざいしないしこれからも出てこないんだろうな…
- 661 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:24 ID:op3DFykdO
- 3000円のチーズバーガーだけ注文したいんだけど、それで帝国ホテルのバーに入れるの?
- 662 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:26 ID:2zeCi1FW0
- >>628
臭いってオマエww
レスするなよwwww
- 663 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:34 ID:+p2IcBUYO
- 確かにホテルのバーは安くない
若い頃、背伸びして利用してびっくりした
だが、憧れた
普通に利用している大人がかっこよく見えた
いつか自分もと頑張った
- 664 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:36 ID:F8dI686W0
- 確かにホテルのバーは単価高いけど、居酒屋みたいにガブガブ飲む所じゃ無い
からねぇ。5〜7千円位で済むはず
- 665 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:36 ID:t2hws2IN0
- 金持ちだけに記者いじめがえげつないなぁ
金持ちってみんなこんな性格?
- 666 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:37 ID:U3sebYzg0
- >>649
毎日とくダネ終わったらゴルフのオヅラさんが?
- 667 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:23:49 ID:G/G6axj10
- どうせこの女記者の売名行為だろ
何年かたてば組合推薦で民主党から立候補
- 668 :渋谷区みん@権八初代エキスパダイター ◆ZfNrfnhOiA :2008/10/23(木) 18:24:01 ID:9ayHpMs80
- >5日夜、東京都内の日本料理屋「吉 兆」。
>小沢氏の有力な後援者の稲盛和夫京セラ名誉会長は、
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長を前にして、
>「みんなまとまって政権をとってほしい」と団結を説いた。
ttp://dailytaro.blog78.fc2.c●om/blog-entry-489.html
●ははずす
>東京都内の日本料理屋「吉 兆」
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長
m9(^Д^)プギャー
- 669 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:24:02 ID:L4+T8+Vk0
- とりあえず、民主党は批判したんだから
小沢をはじめ、民主党員は魚民で会合なwwww
- 670 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:24:03 ID:Csu5ApTs0
- 俺にお付き合いのあるお金持ちは、中小企業のオーナーと地方の土地持ちレベル
資産は億は超えてると思うけど、とにかく出費は渋い
あれだけ出費出来る麻生は、真のセレブなんだろう
何が悪いんだか
- 671 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:24:05 ID:awrt/DkvO
- >>471
見たwww
地方局だろあれ?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:24:39 ID:eZr0jn+/0
- >>1 もうメッキが剥げてただのボウヤになってるwwwww
サンドバッグ状態だな、解散が遅れるほど自民党の議席を減らすぞこのぼっちゃんw
- 673 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:00 ID:wiJqEBwg0
- >>666
そう。そのリッチなオズラさんが
大資産家のこぶ平もね
- 674 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:06 ID:Pa5VxyZ00
- >>639
俺が相手にする奴等のレベルだと、そういうのも居るけどなw
アル中の地主とか消えてくれないかな。相続したはいいが酒で潰すだけの奴
- 675 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:09 ID:7QIZK+6N0
- 高い店ばかりって・・。
総理大臣が立ち食いソバやファミレスで会合してたら笑われるだろう。普通に
- 676 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:11 ID:OnLWTUiB0
- >>660
政治家になったから金持ちになったんじゃなくて
もとから金持ってるから政治家になったんだろ。
昔っから政治家って、その地方の名士とか
金持ってるやつがなってるじゃん。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:12 ID:IJx8ye6UO
- かたやホテルのバーで葉巻を吸う人と
大衆居酒屋で安酒飲む人と
どっちが格好いいってあーた
- 678 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:31 ID:7WrjdCGi0
- >>670
金持ちが金を溜め込むのは罪です。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:36 ID:1NwymX7G0
- 一国の総理が居酒屋にで人に合ってたら駄目だろ。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:38 ID:WKtwEf60O
- まだこれやってるのかマスコミ
見当違いな質問で粘着すんなよ
- 681 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:42 ID:cdBqsJhG0
- 日本のマスゴミは本当レベル低いな
- 682 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:46 ID:i/ulA8qNO
- こんなどうでも良い話を延々と続けて給料もらうのも十分腐っていると思うが
- 683 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:25:54 ID:Uhg4Or4W0
- な〜んだ、普段偉そうにしてるマスコミ連中はホテルのバーにも行けない
位、給料安いんだ! 廃業したら?
- 684 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:02 ID:jxke1fJZ0
- >>647
庶民って何?と思うよね
警察官とか公務員だし元国立病院の看護士や郵便局員も公務員だっだけど
彼らは庶民とは言わんわな
1部上場企業のリーマンか?
サラリーマンにもなれない派遣のことか?
それとも年食ってるだけで年金満額もらってる初老のことか?
よくわからん
- 685 :渋谷区みん@西浜本部 ◆XdTFPP2yD2 :2008/10/23(木) 18:26:32 ID:9ayHpMs80
- >5日夜、東京都内の日本料理屋「吉 兆」。
>小沢氏の有力な後援者の稲盛和夫京セラ名誉会長は、
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長を前にして、
>「みんなまとまって政権をとってほしい」と団結を説いた。
ttp://dailytaro.blog78.fc2.c●om/blog-entry-489.html
●ははずす
>東京都内の日本料理屋「吉 兆」
>小沢氏と菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長
m9(^Д^)プギャー
- 686 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:35 ID:GjioXWCE0
- この論法なら芸能人限定でどーでもいいクイズやゲームやって100万500万1000万なんつーテレビ番組なんて最悪やん
- 687 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:35 ID:L4+T8+Vk0
- >>675
民主党はこれからそうするんだろw
やって欲しいよねぇ、ファミレスで会合。
マスコミも絶賛してくれるだろwwwwww
- 688 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:44 ID:uXlsOX4C0
- >>668
船場吉兆じゃなくてよかったね
- 689 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:44 ID:REDxej+z0
- 産経もゴミ記事書くなよ。
どこに飲みに行ったとか関係ない。
いい仕事をしているかどうかが問題だ。
いい仕事をしていると思うがな。
しかもホテルのバーなんて安いだろが!
高級料亭の方が高いだろが!
産経はこの記者をクビにしろ!
- 690 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:26:51 ID:J/KY0W2p0
- ブッシュ大統領も 普段はマックやケンタで飯喰ってるのか?
- 691 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:10 ID:2kp67ZTF0
- >>155
金豚:左派は擁護していない。
小沢:左派ではない。元田中派自民党。
左巻きの指導者連中:誰?中国か?高齢じゃないだろ。
売国奴:小泉は派遣法などトヨタなどを喜ばせてただけだろ。そいつのほうが売国奴じゃないのか。
ネトウヨは、こことぞばかりに「左派が悪い」というイメージをもたせているだけだろ。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:18 ID:zNXMVpgj0
- どんな高級なホテルでも1杯2000円くらいだろ、どこが高級なんだよ。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:31 ID:FxD3rfroO
- 麻生は並のセレブじゃないからな。自腹で金持ちが金使うのは、日本の為だよ。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:32 ID:jsxqSTA10
- 帝国ホテルなんて庶民は行かないだろ。
スーパーなら行くけど。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:43 ID:HayEzb7l0
- すさまじい額の公費を私的に乱費していた毛沢東なんて
絶対に庶民の為の政治はできなかったっていうのか?
あ、そのとおりか
- 696 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:44 ID:Zlrl/L+w0
- 日本のマスゴミが日本の最大の恥部だわ
- 697 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:53 ID:op3DFykdO
- >>690
ホワイトハウスには専属のコックがいるだろうよ。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:53 ID:iKlNV1JX0
- こんなくだらないこと書かなくていいから政策だとかもっと聞くことあるだろう
- 699 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:56 ID:icvbEz+MO
- 株の話〜。目先の上下よりきちんと会社みて判断しなさいって言ってるよ。
バーなんかどうでもいいんだよ…
- 700 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:27:57 ID:U3sebYzg0
- 毎日定時に仕事終えて、家帰る途中スーパー寄って値引きされた惣菜でも買えばいいのか?
庶民目線でってどこまですれば満足なん
というかそういうことじゃないかw
- 701 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:28:07 ID:9EQau1+/O
- マスゴミは馬鹿か。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:28:14 ID:uW5ISjmz0
- A5級の肉をつかったハンバーガーなら3000円いってもおかしくないだろ
ハンバーガーショップで1000円のハンバーガーなら食べたことあるな
- 703 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:28:25 ID:ibQm/D0WO
- 日本が世界で通用する産業のひとつなのに、全く理解がないというのは首相として恥ずかしい。
ロシアのプーチンも戦闘機乗りだろ。
一方で日本のマスコミは先進国の中でも最低クラス(報道の自由度ランキング)
麻生もマスゴミの相手なんかしたくないだろうよ。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:28:42 ID:wiJqEBwg0
- なんで総理が居酒屋で飲まなきゃいけないんだよwww
貧乏人な総理はいやだw
- 705 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:28:55 ID:REDxej+z0
- >>663
どんな貧乏人だよ。
酒だけ飲むなら、居酒屋で飲むくらいで飲めるだろが!
- 706 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:28:56 ID:GkhXhpB10
- 日本の総理が居酒屋で会談してたらそれこそ日本の恥じゃん。
マスコミはいい加減にしろよ。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:28:56 ID:wFZDer3P0
- 普通のビジネスパーソンもマックやスタバなんかで会合しないと思うんだがなぁ。
- 708 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:16 ID:k6vpoQch0
- ★麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円 これで「国民の目線」
政治資金で飲み食い―。「国民目線で改革」が売り文句の福田改造内閣を自民党として支える
麻生太郎幹事長の資金管理団体「素淮(そわい)会」が、二〇〇六年の一年間で、東京・銀座や
六本木、赤坂などの高級クラブや高級料亭、サロンなどに百七十三回、約三千五百万円も支出
していることが分かりました。しかも、何カ所もはしごし、一日に百万円を超す支出があるのは七回も。
素淮会の〇六年分政治資金収支報告書を調べたもの。支出は、五万円以上のものについては、支出先が報告されています。
飲み食いはさまざまな名目で計上されています。
「組織活動費」のなかの「交際費」名目で、六十八回、計千二百七十七万五百九十七円の
飲み食いをしています。二月十四日には、宴席の「予算目安三万円」という東京・神楽坂の料亭
「幸本」に百十万円超の支出をしたのをはじめ、ステーキハウスや高級クラブなど七カ所で一日に
二百五万四千三百二十二円の豪遊をしています。
「組織対策費」としても、四十四回、計千九十五万六千六十円の支出があります。このなかには、
東京・赤坂のカナダ大使館地下一階にある高級プライベートクラブの「会費」三十八万三千
二百五十円の支出も。
「調査研究費」でも、「研修会費(勉強会)」という名目で、六十一回、計千百七万千三百九十六円も
あります。四月十四日には、先の「幸本」で六十六万四千六百四十九円、日歯連一億円ヤミ献金
事件の舞台となった東京・赤坂の料亭「口悦」で三十万五千二百五円のはしご。赤坂プリンスホテルや
帝国ホテルや料亭などで、ほぼ六日に一回の割合で、「勉強」です。
同じ日付で、同じ飲食店への支出が、「交際費」と「組織対策費」と違う項目で報告されている例も
ありますが、平均すれば、ほぼ二日に一回、飲み食いし、その合計は三千四百七十九万八千
五十三円に上りました。
どうやら、ポケットマネーではなく、資金管理団体から経費として出金してるみたいですね。
ちなみに、素淮会には、自民党福岡県支部を経由して、政党助成金(税金)も流れています。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:27 ID:Dmtx78rE0
- 総理大臣に因縁つけて記者ってそんなにエライか?
- 710 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:28 ID:Pa5VxyZ00
- >>694
会社の金が使えるのなら、もっと良いところに行くよ
個人で親しい人と静かに飲むのなら、ホテルのバーを使うときもある
- 711 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:31 ID:XEkgpxqu0
- >>694
俺は無職のとき妹を連れて帝国ホテルのラウンジに行き飲んだぞ。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:34 ID:A+C36luF0
- >>665
何か勘違いしてるようだが新聞記者も金持ちだぞ?
- 713 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:29:34 ID:bO8NDlm4O
- マスコミが日本をダメにしてるのがよくわかる
- 714 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:02 ID:OnLWTUiB0
- >>694
庶民でもたまにはいくよ。
俺も気が向いたら、バイキング行ったり、ちょっと時間があったら
朝飯食ったりしてる。朝飯3000円だけど、
バイキング形式の食い放題で、幸せ気分になれていいぞ。
何よりサービスマンの質がいい。他のホテルとは段違い!
- 715 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:03 ID:WhnJGbJLO
- そもそもなぜこんな質問を?
まずそれを彼らに問いたいね
- 716 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:22 ID:IN26sCKl0
- マスゴミは国民の代表のつもりなの?
国民を馬鹿にしすぎだろ
- 717 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:32 ID:lulnv9dc0
- ホテルのバーで飲み食い → 「庶民の心情なんてわからない総理の贅沢」
チェーン店の居酒屋で飲み食い → 「見え透いた人気取り」
自宅で飲み食い → 「家で高級食材を食っているんだろ。」
どれにしても叩かれます。ありがとうございました。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:32 ID:OnLWTUiB0
- >>687
ヤンキーは専属コックにも
バーガーとかタコスとか作らせてそうな気がする。
- 719 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:35 ID:J/KY0W2p0
- 経済担当の記者とか 銀座のクラブでメーカーさんに飲ませてもらってるじゃんw
- 720 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:40 ID:DgelWbYP0
- 居酒屋も駄目だろ。
今日日、居酒屋でのん気に飯食うのも勝ち組だ。
今の庶民は大変な生活してんだろ。
外食なら、せいぜい500円以内ね。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:45 ID:iKlNV1JX0
- >>712
少なくともそのへんのリーマンよりは良い給料貰ってるよな
マスコミ関連は
- 722 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:48 ID:VdztG2UU0
- フフンwですべて撃退されたマズゴミはさぞかし面白くなかったんだろw
- 723 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:53 ID:wiJqEBwg0
- >>712
少なくともマスゴミの奴らは庶民ではないな
庶民のフリした年収1億もある森永もなw
- 724 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:30:55 ID:+1swM1s10
- >>687
会合内容だだ漏れだなw
夜民主ファミレス会合「○○国に財政支援しましょう。」
翌朝新聞「政府、○○国に○○億ドルの財政支援へ」
- 725 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:31:11 ID:L4+T8+Vk0
- つうか、糞記事でも麻生の仕事ぶりがよくわかるな。
- 726 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:31:16 ID:7WrjdCGi0
- >>691
日本のメディアで本物の左翼にお目にかかったことないんだけど?
具体的に誰が左派といってるの?
こいつらが叩かれてるのはサヨク(意味がわからないならggrks)だから。
左派とかどうか関係ない。
実際本物の左派は日本には適合しないからいなくてもいいしイメージもよろしくない。
どちらにせよ左巻きの連中はみんな死ね
- 727 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:31:24 ID:jy2qykR00
- 彼女と美味しくお酒を飲むならホテル最上階のラウンジでしょう。
夜景が美しい。バーは行かないね。
- 728 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:31:49 ID:RKRMb4tT0
- >>106
消されてるんだけど、ホントに書いてあったの?
アドレスから見て1年前の記事が、この1時間ちょっとの間に?
- 729 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:31:56 ID:OX5FTGW30
- 身分をわきまえろ!!平民共!!
麻生様とおまえたちのような一般人が同じ人間だとでも思っていたのか!!
身分が違うんだよ。
まったく、日教組の教育のせいだな。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:32:00 ID:7iqpxg1a0
- 俺はそもそもこんな瑣末なことを取り上げるマスコミに文句を言いたいね。
仮にも社会の木鐸を名乗るなら、
まず国民にとって大切な麻生と小沢の政策の利点・問題点・差違、
そしてそれがもたらすビジョンとかを取材してよ。
言論機関って大切だと思ってるんだから。頼むよ、ひとつ。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:32:09 ID:9EQau1+/O
- で、この庶民派記者の年収は?
400万?
- 732 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:32:13 ID:op3DFykdO
- >>715
麻生は毎晩外食で何軒かはしごするから。
歴代総理と比較しても異常なんだよ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:32:49 ID:vLrOmHjy0
- まあ、いずれにせよ今後、民主党も北海道新聞も、
いいメシ食えなくなったな。
もし見つかったら、晒し上げ確実だもんな。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:03 ID:ztbz/CRf0
- 金持ちは沢山稼いで、沢山使って下さい。
それが下々の民の益となります。
ついでに、超高給取りのマスコミが庶民代弁するの辞めて下さい
- 735 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:14 ID:s0hRSSjX0
- さっきテレ朝でやってたけど数千円のバーなんだってな
何処が高い店なんだよ
- 736 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:21 ID:A+C36luF0
- >>733
報道するわけないじゃんそんなのw
- 737 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:23 ID:iKlNV1JX0
- >>687
というか小沢は最近は居酒屋で会合してるとかいってなかったか!
笑笑とか
- 738 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:29 ID:6NsK1yTU0
- こんなツマンないことで叩かれるなら
本当に優秀な人間は政治家やりたがらなくなるよ
マジで優秀な奴は民間で働いた方が稼げるだろうし
二世や三世議員、人権団体とか薬害エイズや肝炎とかの同情狙いとか
ろくでもない奴ばっかりが政治家になっちまう恐れの方が怖いんだけど・・
- 739 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:31 ID:jxke1fJZ0
- >>723
笑えるw
あんな貧乏臭い顔して億万長者だからな
- 740 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:32 ID:awrt/DkvO
- >>479
あなたの言う世界って(ry
>>513
ワロタwww
- 741 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:33 ID:bLBR05X9O
- 庶民派気取って全国民つれて帝釈天までピクニック
そのあと立石でもつでもくうしか無いな
- 742 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:35 ID:Pa5VxyZ00
- >>720
削るとこ削って、出るべき所を出す
ドラム缶みたいなのじゃ興ざめだろ?
- 743 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:37 ID:URJxT/qKO
- >>663
同意。会員制のバーなんかは経験ないけど、俺も時々ホテルのバーに行く。
背伸びして。高いところから自分の街を見ると、やってやろうって思えるし。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:38 ID:8nrjAGAlO
- >>701
これ麻生の援護記事だろ?
政策の話もしてるんで、マスコミとしての役割でも突っ込まれないとは思うが。
まあ産経だからなはあるが。
- 745 :痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/23(木) 18:33:54 ID:Y6qAjctC0
- >536
接待はされる事もする事も許されない職業な物で,面目ない・・・
ただ,どういった立場の方か存じませんが1会社員(ですよね?)の方が接待でよく使うレベルのところを,
1国の首相が毎日使った所で,ふーんってレベルですよね・・・
散々かかれてますが,記者の方々は首相に言うのであれば,せめて自分のところの重役クラスと比べなさいと・・・
麻生太郎が庶民じゃないのは分かってますから,その日常にケチつけても何の意味も無い話で・・・
アラを探して,権力に楯突くのは右翼,左翼の仕事でマスコミの仕事では無い事を理解してもらいたい・・・
- 746 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:33:58 ID:Sk6OU2Y60
- 「麻生サン、イラッシャイ」
「イヤー、マスコミ撒いて来るの大変だったよ。スタン、今日はシングルモルトで」
「カシコマリマシタ」
- 747 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:09 ID:TqDVqYMn0
- >>694
お前は、どんだけ貧しいんだ。
金じゃないぞ、「心」がだ。 たとえ貧乏でも「貧乏臭く」なるな!
- 748 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:10 ID:1WVoVzi+O
- >>720
庶民って思ったより大変なんだな。
俺は自分自身を庶民だと思っていたが、そうではないようだ。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:13 ID:U3sebYzg0
- >>735
朝日のくせになにまともな値段言っちゃってんのwwww
- 750 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:34:54 ID:9EQau1+/O
- 小泉みたいに、原宿のラーメン屋に行ったらどう?
- 751 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:09 ID:uW5ISjmz0
- >>746
アヴァンティかw
- 752 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:11 ID:wiJqEBwg0
- >>732
歴代総理は馬鹿高い料亭使ってるのに
小泉だって料亭使ってたろ
まあ、別に使いたきゃ好きなだけ使っていいけどな
- 753 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:18 ID:rWhFV+Vr0
-
マスコミはもうちょっと真面目に報道と言うものを考えて欲しい。
くだらなさすぎだろwwww
- 754 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:18 ID:eOV0bJSb0
- >>732
3000円バーガーがそんなに食いたいのかw
- 755 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:12 ID:dgT+pJKwO
- ホテルのバーなんて1万円も持ってれば飲める。
ただしそこら辺にある様なチェーン店の居酒屋みたいにバカスカ飲んだり食ったりは出来ない。
っーかマスゴミは会計が幾らまでなら庶民的なのか言えよw
- 756 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:27 ID:3d0Bqlgm0
- 自分の金じゃないらしいな。1年で3500万も
- 757 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:30 ID:F8dI686W0
- 日本のマスコミにかかったら、10kg5千円の米食ってたら贅沢と言われそうだ
- 758 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:41 ID:OX5FTGW30
- 身分の違いを教えてこなかった日教組の責任だ。
奴隷は奴隷らしく、愛国心を持って、奴隷の一生を終えるべきであることを教えていなかった。
日教組は奴隷教育を行え。
- 759 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:52 ID:eZr0jn+/0
- >>715
お前基本が分かてなかったのか。
連日豪遊してるぼっちゃんが、生涯初めてスーパーに顔出して
「庶民の暮らしがわかった!」とかのたまったから叩かれたんだろうがw
その後も行動を省みることもない筋金入りのおぼっちゃんだよ。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:52 ID:Zlrl/L+w0
- 今までのマスコミってのは本当にいいご身分だったんだなぁ
監視機能のない特権階級だったんだし
もうその役目も終わったんだからとっとと氏ねばいいと思うよ
- 761 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:35:59 ID:Y+7XCa9/0
- 総理だって人間だから趣味に興じることもあらば贅沢したい時だってあるだろ
プーチンは週に二回柔道やってるし
- 762 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:05 ID:7Wq850Nf0
- >>749
庶民は数千円でも行きづらいんだろ。という朝日の庶民見下し
- 763 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:23 ID:U3sebYzg0
- >>750
よし!奥菜恵と飯食おう
- 764 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:26 ID:L4+T8+Vk0
- >>728
マジ消してやがる
朝日がこのスレを監視してるな。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:28 ID:f0QbdXbA0
-
ここで麻生を賛美してるB層はドイツナチスヒットラー
を仰ぎ立てた連中とまったく同じで、日本をどん底にまで
追いやっていることさえ気付かない。
- 766 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:33 ID:mc1+nOY60
- オヅラさんは全面擁護してたな。こんなのでいちいち騒ぐなみたいに。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:36:52 ID:ntiI/jOgO
- 年収250万前後の俺でもホテルのバーには行きます。
キャバクラやラウンジの方がよっぽど高いし。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:37:02 ID:rW/3MZtX0
- 何の国民だかねw
- 769 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:37:05 ID:p2EiR6060
- 帝国ホテルは行ったことはないが
一流ホテルのバーは何度か利用したことが有る。
そんなに高いとは思わなかった。
2,3杯飲むだけならせいぜい1万円だろう。
料亭や銀座で飲むよりはるかに安いよ。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:37:29 ID:wiJqEBwg0
- >>757
平均年収1500万のリッチなマスゴミになw
庶民のフリしてわらえる。マスゴミは庶民じゃねえし
マスコミは金持ちだ。庶民のフリしてんじゃねーぞ
- 771 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:37:30 ID:V3ip7Qtg0
- マスコミの言う庶民って一体なんだ?
碌な収入もないニートや正社員になる努力もしなかった派遣ワープア連中のことか?
マトモな収入のある社会人なら、ホテルのバーくらい普通に利用するだろ
- 772 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:37:43 ID:eOV0bJSb0
- >>757
実家から自家製無農薬の新米を直送してもらってるが、これって贅沢だよな。
美味しんぼの京極が地元の鮎を久しぶりに食って泣く所があるが、あの気持ちはよう分かる。
- 773 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:04 ID:awrt/DkvO
- >>529
いや、あんたの方が必死に見えるぞ
>>547
wwwww
- 774 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:04 ID:Ve8pKZry0
- 馬鹿な記者いらね
- 775 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:10 ID:5XL0RhLb0
- 現在インドのシン首相が日本に来てるわけだが、知らない人が多そうだな
日・印共同記者会見からインド首相の言葉を一部引用
これが、私の2年前に就任した首相としての2回目の日・印首脳会談となります。
これはまさにインドが日・印関係をいかに重要視しているかの証であります。
できるだけ頻回に首脳が会談をするということは、やはりインドにとって日本が
非常に重要な相手国であり、関係を緊密化したいという思いの表れでございます。
この4年の間に、私どもの二国間の関係は大幅に強化されてまいりました。麻生総理と私が
署名をした共同声明は、まさに両国が戦略的グローバル・パートナーシップを日・印間で
2006年12月に締結して以来の大きな取り組みの前進を示しております。
インドにとって日本は重要な経済のパートナーであり、日本から提供していただいた経済協力を
大変感謝しております。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/10/22kaiken.html
詳細は首相官邸サイト参照
- 776 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:12 ID:GjioXWCE0
- 自民不支持の奴が普段どんな生活してんのかなんとなくわかった気がする
ひがみ根性だけ発達した貧乏人、、かな
- 777 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:19 ID:L4+T8+Vk0
- ぼったくりバーに引っ掛かるよりはマシだろww
- 778 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:29 ID:AxhskHXp0
- 毎回、頭から足の先まで結論ありきで武装して
意気揚々と取材に行くのはいいけれど、
どうやって自分の結論に持って行こうかと考えすぎるあまり、
相手の言わんとする所を全く理解しようともせずに
結局、書くのは独りよがりの挙げ足とりか一方的な批判のみ。
そんな想像をしてしまう程、今のマスコミは腐ってる。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:33 ID:8kDbcS3TO
-
これで麻生叩く奴はマックとすき家以外禁止なw特に政治家は議員辞めるまで毎日マックとすき家で。
庶民感覚から言うなら当然だよなw
まず民主党議員のみなさんから実践して国民に共感を求めてはいかがか?
・・・と言いたくなるくらい「ただの的外れな言いがかり」にしか見えんがな(´・ω・`)
- 780 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:34 ID:7Wq850Nf0
- >>765
自分で基地外字見たこと書いていると気づいてるだろ?w
- 781 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:36 ID:jy2qykR00
- >>767
その年収でも行けるような所なんだ。
麻生は庶民的だね。
- 782 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:45 ID:A+C36luF0
- >>765
おまえドイツナチスヒトラーって単語を出したいだけだろガキかよ
ナチスが台頭した頃のドイツは既にどん底に落ちてたんだよ歴史くらい知っとけ
- 783 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:38:51 ID:U3sebYzg0
- >>775
知ってるよ
小沢が病気で会うのやめたのも
- 784 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:14 ID:tKUVTzyRO
- 一国の首相が安い店で会合したら国民は愚か外国人すらひく
- 785 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:16 ID:k6vpoQch0
- >>743
BAR板では、ホテルのバー有りがたがるのは素人w って感じですけどね。
独立店舗のバーテンダーのほうが技術は有るし。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:18 ID:jxke1fJZ0
- 金持ちが「俺、金もってるし」って言っちゃいけないの?
実際麻生は金持ちだけど恥ずかしいことなのか
- 787 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:18 ID:8nrjAGAlO
- >>764
朝日が毎日よりも優れてるところは、ネットを侮ってないというところ。
戦う時は慎重にな
- 788 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:18 ID:+S3BTLQi0
- 球場のビールの方がよっぽど高いと思う
- 789 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/10/23(木) 18:39:33 ID:czDtnMRQ0
-
一流ホテルのバーは、ここが(・∀・)イイ
・明朗会計
・それなりのセキュリティ
・VIPルームがある
・マスコミの取材に対して、口が固い
<取材ができねぇから、マスコミはイヤだろうねぇ
∧__,,∧
⊂( ´兪)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄區| ̄ ̄ ̄/|
/______/ ..| |
| |-----------| |
- 790 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:34 ID:t2hws2IN0
- 記者の質問に逆切れ・逆質問
みっともないねぇ
このタイプの上司がいたら毎日が地獄だな
- 791 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:38 ID:wiJqEBwg0
- >>775
マスゴミは本当クズだな
これをもっと報道しなきゃいけないのに
総理の飲み食いだけで批判してやがる
- 792 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:42 ID:+1swM1s10
- >>766
オヅラも自分が出席する結婚式が始まる前からどこで飲んだのかベロンベロンになって来る程
相当な酒好きだったらしいからな。今はどうかしらんけどw
- 793 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:44 ID:Csu5ApTs0
- >>775
なお、小沢さんも会談する予定だったそうですが、
体調を崩されたそうで、キャンセルとなりました
- 794 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:48 ID:vnmm0AE20
- 話の種に行ってみるかな
- 795 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:57 ID:XfbvxWr50
- 麻生って総理になってから、何にも仕事している印象がないんですけど・・
気のせいだよな??
- 796 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:39:59 ID:F8dI686W0
- >>781
だって、銀座の老舗バーだってカクテル1200円〜、おつまみ1000円〜位だよ。バーって
- 797 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:05 ID:z4V6kHpY0
- 私費でやってるのなら何ら問題ないだろ
- 798 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:06 ID:L4+T8+Vk0
- とりあえず、麻生のバー通いを批判した議員は、みんな料亭に行くの禁止
ファミレス、魚民のみ!!w
- 799 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:09 ID:TqDVqYMn0
- >>720
そりゃお前、庶民じゃなくて貧民だろ。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:10 ID:uW5ISjmz0
- >>775
自由と繁栄の弧を構想として掲げた麻生とシン首相が会談してるのに
注目しないなんてマスコミってアホだな
- 801 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:18 ID:BwFT8xOR0
- 俺もホテルじゃないがバーでカミュ片手におでんを食べたりするなぁ。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:19 ID:/E9ITRne0
- >759
いやお坊ちゃんでもいいんじゃないか?
なにか拙いか?
個人的には麻生は好きでも嫌いでも無いが
政治家を叩くなら政策で叩いた方が良い。
おぼっちゃんで叩くのはそれこそ貧乏人の妬み
なおかつ頭の足りてない人だけだよ。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:30 ID:op3DFykdO
- 麻生は毎晩外食だから、少なく見積って一晩3万使うだけとしても軽く1000万超える。
そこを無視した擁護はちょっと卑怯だべ。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:37 ID:eLm3QWR70
- へっぽこ大学しかでれなかったくせに
努力してこなかったくせに
格差格差
高い店高い店うるさいんじゃ!
じゃあの。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:43 ID:OX5FTGW30
- 騒ぐな、奴隷共。
おまえたちは奴隷らしく働いて、麻生様に文句を言うな!!
麻生様とおまえたちは、同じ人間ではないんだぞ。
身分をわきまえろ!!
日教組に騙されるな!!
「麻生様に文句を言いません!!
奴隷として国に尽くします!!
すべては、雅子様のために!!」
繰り返してみろ。
- 806 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:40:49 ID:+88QG3i70
- ボーナス100万軽〜く超えてる朝日の人達も連日行ってるよ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:03 ID:Pa5VxyZ00
- >>765
なんだそりゃ。
ホテルのバーで飲んだことくらいで叩くマスコミを批判したら非国民かよw
マスコミは差し詰め大本営かなにかか?
- 808 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:18 ID:9nugrKriO
- バーの値段なんぞどうでもいい
ちゃんと政治が行われているかどうかだろうが
馬鹿なのかこいつら
- 809 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:25 ID:bLBR05X9O
- 奮発するつもりで初めてホテルのバー行ったらやすくてびっくりしたな
ほぼ貸し切りだし
二人で飲んであまりに安かったから
タクシーで帰ったらかなりいい気分だった
- 810 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:28 ID:L4+T8+Vk0
- >>793
中国様のお許しが出なかっただけでしょw
- 811 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:31 ID:8GcRPHO2O
- >>800
それ、国民の目から隠しておきたいんだよ。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:42 ID:U3sebYzg0
- 普段庶民庶民言ってるみずぽですら、パートナー(笑)とヨーロッパにバカンスに行ったりしてるのに
- 813 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:47 ID:hpdjxPsAO
- 太郎ちゃんは、秋葉のメイドカフェでメイドのま○こをいじりながら会談すべきだ!
- 814 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:51 ID:awrt/DkvO
- >>552
spの内容分かってる?
相撲取りの付き人とは違うんだが
- 815 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:41:52 ID:wiJqEBwg0
- >>806
自費でなく会社の経費でもいってるだろうしな
- 816 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:42:04 ID:xTmqVbGU0
- 選挙いつだろうなー。歴史的大敗が見れる予感がする・・・
- 817 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:42:11 ID:HmJqjs1T0
- 居酒屋で飲んだくれたり、クラブで飲んだりする方が
ずっと金かかるんじゃね?
- 818 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:42:17 ID:sxFVHvwKO
- 走り高跳び選手「バーが高い…イメージが少し違う。普通にどなたでも飛んでおられる」
- 819 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:42:27 ID:AxhskHXp0
- 毎回、頭から足の先まで結論ありきで武装して
意気揚々と取材に行くのはいいけれど、
どうやって自分の結論に持って行こうかと考えすぎるあまり、
相手の言わんとする所を全く理解しようともせずに
結局、書くのは独りよがりの挙げ足とりか一方的な批判のみ。
そんな想像をしてしまう程、今のマスコミは腐ってる。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:42:28 ID:8kDbcS3TO
- >>786
首相は叩くくせに「これがセレブの生活だ!」とテレビで煽りまくってたよなマスゴミってw
バカだろあいつらw
- 821 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:42:38 ID:KP3B/9Jx0
- 勝手に国民の意見にすんなよ
バカだと思われたら困る
- 822 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:04 ID:7WrjdCGi0
- >>803
何の問題が?
- 823 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:07 ID:k6vpoQch0
- >>755
バーで1万ってw いいカモだな。
君は騙されてるんだよ、ちゃんとしたバーテンダーのいるオーセンティックバーは、逆にそんなに取らない。
まぁ浴びるように飲めば別だがw
- 824 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:17 ID:HG5HG1rtO
- 正直俺が同じ立場なら記者に対し激怒しない自信がない。
聞こえないフリや露骨にバカにしたりするかも。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:37 ID:jxke1fJZ0
- >>812
森永とみずぽ・・・
同じにおいw
- 826 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:38 ID:+1swM1s10
- >>795
最近した仕事:あっぷあっぷしている某国の上から目線の文言による実質救済願いを華麗にスルー
- 827 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:43 ID:9EQau1+/O
- 次の会合は、吉野家に決まりました。
よーしパパ、中国に貢いじゃうぞとか言ってるし。
もう見てらんない。
Uの字テーブルを挟んで殴り合いが起きてもおかしくない。
会合とはそういうものだ。
まあヘタレは、バーで北海道新聞でも読んでなさいってこった。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:53 ID:Zu9NWlQy0
- そんなに庶民がいいなら隣のおばちゃんでも首相にしろよ
- 829 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:43:59 ID:DOp/hOPO0
- おわってる
- 830 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:44:17 ID:QzJvZJtI0
- 普段からかなり露骨な工作が今のニュー速+には入ってるけど、
ここ数日は、特に酷いな。
多分、世論調査で支持率が思ったよりも低かったんで、
ネットも含めて総選挙へ向けた対策強化期間、って感じなんだろうな。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:44:44 ID:Csu5ApTs0
- >>828
いやぁ、公園のホームレスかネットカフェ難民じゃないと受け入れられないでしょw
- 832 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:44:59 ID:2SUR3hY+O
- >>813
まきこ?
- 833 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:44:59 ID:NNe81tic0
- せこいな
というか、マスコミのレベルが低すぎ
- 834 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:04 ID:OX5FTGW30
- >>826
それ中川じゃね?
中川の方が働いているような気がする。
G8でも堂々としていた。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:08 ID:2rP7DS4Q0
- ×国民は ○マスコミは
- 836 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:14 ID:2kp67ZTF0
- 近頃の朝日などの新聞記者はおかしいな。
ネタ探しで新聞欄を埋めないといけないことと、スクープを探さなくっちゃいけないことだろう。
しかし、関係がない左派をあたかも「全国の新聞社は左派」だと信じ込ませて、
左翼の格好の叩きの材料にしているネトウヨもどうかしているが。
- 837 :痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/23(木) 18:45:14 ID:Y6qAjctC0
- なんとなく,気が付いたと言うか忘れてた部分が抜けてました・・・
ぬー速+,全板でもトップクラスで年齢層が広いんでしたっけな・・・
とりあえず飲みにいける世代で考えても普通のサラリーマンで20代,30代だと入会費56万,年会費12万てのは高い
と感じる人が多いと思うんです。
けれど,年を重ねて立場も変わってくれば,決して高い金額ではないと・・・
まぁ,結局は庶民の定義の問題なんでしょうけどね・・・
- 838 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:19 ID:vvOzoRIn0
- 仮にも先進国なんだから一国の指導者に貧乏を求めるのは恥ずかしいだろ
自分らが属するマスゴミのお偉方はもっと贅沢しているよ
- 839 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:19 ID:/H8fJynMO
- どうやら庶民でも帝国ホテルのバーに行けるらしいので
いつもの服装(スェット上下)で行ってくるわ
- 840 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:47 ID:ffIzsqqoP
- マスコミを叩くのはお門違いでは?
給料が高い奴は悪を懲らしめてはいけないのか?
- 841 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:54 ID:wDYqMfl30
- >>830
ウォン安で本当に某国が終わりそうだから、
なにか焦ってたりするのかも。なんてねw
- 842 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:45:57 ID:OnLWTUiB0
- 北海道では2000円くらいがのみの上限なのかもしれないな。
なにしろ北海道だしな。
まあこのネタで麻生を叩いているマスコミ連中も
六本木のバーで派手に使ってるんだろうけどな。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:12 ID:jy2qykR00
- >>823
5000円も5万円も価値は同じと思う人もいます。
5円と50円の違いを必死で考えてから店を決めるのですね。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:21 ID:k6vpoQch0
- それで、多額の飲食費が、政党助成金(税金)も流れてる資金管理団体から支出されてる件は皆さん無視ですか?
麻生さんの言うように本当にポケットマネーで全額出してるのなら、どこ行こうと知った事じゃないですが、
もし、その費用が、資金管理団体から支出されてるんなら、十分批判されて良いと思いますが?
- 845 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:21 ID:6iXnUYb00
- 警備も考えたら、安食堂よりホテルの方がよかろうに
- 846 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:43 ID:jxke1fJZ0
- 高給取りの記者が「庶民」づらするのを先ずやめろ
- 847 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:44 ID:/SRq4OIH0
- >>839
その格好で帝国ホテルの近所を歩いただけである意味勇者www
- 848 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:51 ID:52GCI50bO
- 責任ある首相なら、笑笑とかで会合なんか開けるわけないしな。
機密漏洩や暗殺の危険だってある。
経験不足の連中は誇らしげに笑笑で会合するのかもしれないけどw
- 849 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:54 ID:8kDbcS3TO
- >>796
学生みたいにイッキ!イッキ!とかバカ飲みしないなら俺っちみたいな庶民でも週3回くらいは通えそうだな。
そうか!俺は庶民感覚からかけ離れたセレブだったのか!そういや今日もエヴァフィギュア3個セット
1500円を豪華に入手したし、俺ってセレブ〜ww
羨ましがれ麻生叩き厨ども!
- 850 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:46:58 ID:F8dI686W0
- >>837
入会金はちょっと高いかなと感じるけど
会費は月にすれば1万でしょ?
ゲーム狂いの餓鬼の方が金使ってると思うw
- 851 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:05 ID:L4+T8+Vk0
- >>830
少なくとも朝日の社員が監視しているのは分かった。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:06 ID:op3DFykdO
- >>822
帝国ホテルは安い安いと言って擁護する奴は卑怯だと言っている。
年に1000万以上使うんだから、グラス一杯いくらという問題にすりかえるな、と。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:20 ID:OMs/3MZbO
- 麻生さんは人間くさい苦労人。
バーが似合う、日本が大好きな立派な政治家。
一方、税金で韓国人秘書や中国人秘書を置き、
韓国で女を買い、税金で韓国人秘書を養い億ションを与え、書庫を億ションに作る小沢一郎は、最低の政治家だ!
絶対に落とそう!岩手県民!
ミンスは日本を壊そうとするだけだ!
- 854 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:34 ID:2kp67ZTF0
- >>273
>ホテルのバーなんぞ普通に行くだろ。
その「普通」って誰を示しているの?
- 855 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:38 ID:JrjxBPnM0
- 福田の時は報道しなかったくせにわかりやすいな。
もっと小沢の病状を報道しろよ。そのほうがより重要だろう。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:46 ID:8+iLQcxEO
- >>837
あんたもしかして痴呆建設局勤務?
- 857 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:47:59 ID:CxO7+PFZO
- 日本の政治のレベルが低いのはマスコミが悪い
これは小学校の終わりの会か?
レベルが低い
大局を論ぜよ
- 858 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:01 ID:dgT+pJKwO
- 山小屋の缶ビールのほうが高いな。
350缶で1000円近く取っちゃうんだからw
- 859 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:09 ID:Pa5VxyZ00
- >>839
ワイシャツ着用程度のドレスコードがあるから、恥をかいてくると良い経験になるだろう
- 860 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:24 ID:TwMEYi9R0
- 俺達ニートやおたくが麻生ヒューマニーセンターで
一生懸命日雇い派遣でがんばって
総理にうまい酒飲んでもらおうぜ
- 861 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:27 ID:L4+T8+Vk0
- >>852
公金を使ったわけじゃないのに
高い、安いの問題にすり替え乙w
- 862 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:31 ID:Cf1/zPqR0
- >>851
ハシゲスレ、火がついた様な騒ぎだったよな。
変態騒動で朝日叩きも一段落してたのに、
きちんと監視してるのなw
- 863 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:40 ID:uW5ISjmz0
- >>839
さすがにスウェットの上下でどこへでも外出するような非常識な奴は庶民とは言わない
- 864 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:48:55 ID:jxke1fJZ0
- >>853
麻生も金持ちだけど
小沢も金持ちですよ〜〜w
- 865 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:07 ID:X7S6uxNj0
- 今朝日テレビのニュースでやっていたんですが
「麻生総理大臣は夜ホテルのバーで一杯千円のビールを二杯飲む程度。
その程度しか飲食をしていないようだ」
‥‥ぜんぜん豪遊じゃないんですが。
朝日は自分で過ちを見つけておきながら
謝罪の一つもなしですか?
- 866 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:11 ID:8bDjvDjbO
- >>839勝手に行けよ低能(笑)
- 867 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:20 ID:8kDbcS3TO
- >>803
金持ちがカネ使わないのはそれこそ悪だろ(´・ω・`)
カネ稼いだ奴にはバンバン使って市中にカネ回して欲しいわマジで。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:26 ID:3s0YE5/20
- つうかさ・・・
「会合」なんだろ?人と会ってるんだろ?
そしたら、相手の事も気遣って、それなりの場所でするだろ普通・・・
何、この記者さんとかなんかゴチャゴチャ云ってる議員さんとかは、
しかるべき人との会合に、いったいどんなとこ行けと言うのかね。
ホテルのバーは、しかるべき相手との席として、一番安いとこなんじゃないのか?
- 869 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:33 ID:BAyqx0qH0
- こう見てくると、アホウというのはブッシュを瓜二つの精神構造、頭の程度だな。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:45 ID:yOGFNVSN0
- マスコミも含めて馬鹿な国民を大量発生させた自民党政権の責任だな
- 871 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:55 ID:3S9ywMPzO
- >>16
すねかじりが・・
その5000円が払えないんだよ 既婚のリーマンには
持ってても、そんなことには使わない
金持ちじゃなきゃ おまえの親もその5000円を我慢して
おまえに仕送してるよ
- 872 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:49:58 ID:jR2sCV4F0
- 報ステのキャスターは最高の庶民感覚をお持ちらしいぞ
- 873 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:50:06 ID:bLBR05X9O
- >>823
別に高い安いバーテンの腕じゃなくてただ高層階から街を見たいときもある
わざわざ店を探すのが面倒な時にある程度のレベルはある
田舎の人間を接待する場合もある
そんな話は今回の話とは論点が違うし
- 874 :痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/23(木) 18:50:20 ID:Y6qAjctC0
- >856
ちがいますん・・・じゃなくて違います・・・
そうだったとしても,はいとは言いませんけどね・・・
ここで一番怖いのは,個人が特定されることですから・・・
- 875 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:50:37 ID:8nrjAGAlO
- >>844
それはちゃんと裏をとってから批判する内容だと思うぞ。
麻生批判もかなりしてるが、批判も擁護も過熱してカルトになるなよ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:50:42 ID:q+dAvMFJ0
- 麻生って経済音痴なの?やっぱり。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:50:43 ID:LSXDe+Qg0
- 安い居酒屋行って風邪が治らず入院することもないしなw
- 878 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:02 ID:op3DFykdO
- >>861
麻生が飲食費に年1000万以上使う事は事実でいいかな?
- 879 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:03 ID:Cf1/zPqR0
- >>864
ナチュラルボーン御曹司と、
税金泥棒不動産成金の違いはあるがなw
- 880 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:05 ID:GJcgv53uO
- 今日はバーに行ってシガーでも喫るか
- 881 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:13 ID:2kp67ZTF0
- >>284
そうだよね。
予算委員会の共産党のトヨタ派遣でも、麻生は「事実なら」しか言わない。
麻生グループは福岡では確かに大きいけど、経団連の下でしかないから、「トヨタに調査」も言えない。
マスコミは、派遣問題を言ってもらいたいね。
- 882 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:23 ID:ffIzsqqoP
- >>841
前回のアジア通貨危機の時
某国を救った時の政権は
自民党単独与党の時なんだけど
そのことについてはどう思う?
この前からその話の度にこのレスしてるんだけど
都合悪いのかしらんが悉くスルーなんだよねwwww
- 883 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:25 ID:/E9ITRne0
- >844
政党助成金の話は別枠じゃないか?
それこそ民主党議員も関わってくることだし
議員個人の責任でもない。
税金投入額は一定であり豪遊しようが
質素にしようが変わりない。
たぶん貴方わかっていて誘導しようとしているでしょ?
- 884 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:26 ID:61nUBZhp0
- 政治家に対しては「ぜいたくするな」と言いながらも
国民から搾取しまくった(生活用品、食糧等の広告料)金で
贅沢しまくるテレビの中の人がうらやましい
- 885 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:28 ID:k6vpoQch0
- >>852
仕方ありません、この板で高くない、普通だって唱えてる人達は、
「希望の結婚相手は25歳で年収1千万くらいの普通のサラリーマン♪」とか言ってる馬鹿女と同じ類いの方達ですからw
>>861
今年は不明ですが、少なくとも幹事長時代の一昨年は、資金管理団体から経費名目で支出されてますが?
資金管理団体には、政党助成金(税金)も入ってる訳ですが?
- 886 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:31 ID:/SRq4OIH0
-
大新聞の部長クラス同士の懇談でどんな会場つかってたか発表してみろ!!
絶対にできんだろ!!ここまで事態がすすんだら部長クラスでさえ発表できまい
- 887 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:45 ID:F8dI686W0
- >>877
居酒屋は五月蠅くて苦手。風邪もうつされるしなw
- 888 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:51:45 ID:AiXPS2pHO
- >>852
自分の給料からだしてんだから良いんじゃないか?
むしろ余裕のある人にはガンガン使ってもらった方が良い。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:00 ID:ztbz/CRf0
- まあ、一番安くするなら
ホテルの部屋とって、秘書にパシらせて
コンビニで買ってくりゃやすくあがるだろうが
もしそうしたら「なんてセコイ」と逆に叩かれるだろうw
- 890 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:14 ID:V3ip7Qtg0
- >>831
日本のマスコミは馬鹿だからそんなのでも持て囃しそうだな
そいつ等にまともな政治判断が出来るとは思えんけど
- 891 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:20 ID:oY/f5I6Q0
-
○y一~~<格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない
|\へ
_| ̄|○ ̄l
- 892 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:25 ID:znzF6IsTO
- 記者がいう国民ってどんな国民なんだ??
- 893 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:30 ID:btMtJem70
- 貧乏くさい首相なんて見たくないよ・・・。
日本の顔だろうに。
- 894 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:31 ID:UM1xtV720
- 総理はプライベートない仕事だから
やってる間は、官邸と国会に張り付く義務がある、常に戦闘態勢で
いつでもロシア、北に攻撃できるように準備
- 895 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:41 ID:+OBh8C48O
- >>844
政治屋の金は公私区別がつきにくいよう工作されてるんだよね。
献金とパーティー券が別物なんて詭弁を言うのもいることも少々気になるところだが。
- 896 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:52:45 ID:Pa5VxyZ00
- >>871
お前の奥さん、3000円のランチ食ってカフェ通って無いか?
そんなもんでなくなるよ
- 897 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:00 ID:4Njsw8mf0
-
>>東京都港区内のふぐ料理店に小沢氏、鳩山氏、菅直人代表代行、輿石東参院議員会長が
>>顔をそろえた。懇親を深めるためで、小沢氏を囲んでふぐ料理に舌鼓を打った。
-------------------------------------------------------------
民主党幹部、小沢代表と連日会合「もう独りにしない」
2007年11月13日23時20分
民主党執行部が、小沢代表との連携強化に懸命だ。辞意撤回騒動をめぐり、
「小沢氏を孤独にしたこと」が原因とみているためで、党首会談に至る経緯を知らず意思疎通を
欠いたと悔やむ鳩山由紀夫幹事長は「小沢代表の真意をくみとる工夫」を宣言。
小沢氏を含む会合をひんぱんに開き、さながら「代表を独りにさせない作戦」だ。
13日夜、東京都港区内のふぐ料理店に小沢氏、鳩山氏、菅直人代表代行、輿石東参院議員会長が
顔をそろえた。懇親を深めるためで、小沢氏を囲んでふぐ料理に舌鼓を打った。
「『おやじ』に恥をかかせないのが幹事長の役割。信頼関係が醸成されていなかった」という
鳩山氏の反省からだ。側近重用で知られる小沢氏を「腫れ物扱い」する空気もあり、
党幹部は「代表にみんな嫌われたくなくて独りにしてしまった」と振り返る。
党執行部は騒動後、小沢氏が出席する会合をほぼ連日開いている。
平日はもとより土曜日の10日も菅氏、鳩山氏らとの緊急会合を開いた。
鳩山氏は「急きょ決まった会談に代表が参加したことが大きい」と周辺に語る。
ただ、小沢氏が本当に変われるかどうかは未知数だ。
「小沢氏離党」の悪夢をひとまず回避した党内にはなお、与党がいつまた分断工作を仕掛けるか
わからないという警戒感が根強く、執行部も気の抜けない日々が続きそうだ。
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200711130448.html
http://s02.megalodon.jp/2007-1114-0129-33/www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200711130448.html?ref=rss
- 898 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:09 ID:vAbXYffM0
- ホテルのバーなんざぁ、ぜんぜんたかくないよ
場末のキャバクラなんかより、ずっとやすいとおもう
- 899 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:10 ID:31QwPSdJO
- ラーメン定食食べてる隣で会合されても困る。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:15 ID:nTe6ZffUO
- 麻生しねバーカ
- 901 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:31 ID:XfbvxWr50
- 安倍や福田とは違うと麻生を信じてました・・・
でも、実際は森クラスの総理大臣でしたw
支持率が一桁のXデーはいつですかね?
- 902 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:33 ID:uXlsOX4C0
- 記者が私鉄の特急乗ってたんだけど贅沢していいの?
特急料金がいる特急ね
- 903 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:34 ID:KudpqEkH0
- >>861
政党助成金を貰わない
政治資金収支報告書に交際費を計上しない
首相を辞任する
この三点セットで自腹と言えるんです
お金には色がついていませんぜw
- 904 :856:2008/10/23(木) 18:53:37 ID:8+iLQcxEO
- >874 いやいや、ひそかに応援しています。では・・・
- 905 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:42 ID:rIPNxcp/O
- 国の総理がたかだか数千円で飲もうがかまわんやろ
アメリカの副総理候補はヘアセットで何百万とか言うてんのに
- 906 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:53:48 ID:X7S6uxNj0
- >>844
おまえは1杯1000円のビールを二杯しか飲んでなくって
2000円の酒代を麻生が出せないとでも思ってるのか?
って言うかお前は出せないのか?
今日からてめぇは二千円以上は飲むなよ。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:54:13 ID:Csu5ApTs0
- >>897
ふぐ料理など、庶民からは無縁のグルメじゃないか!w
- 908 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:54:13 ID:hcSd53ocO
- 与党はホテルのバー
野党はチェーンの居酒屋
もうそれでいいだろ。野党なんて政府の機密情報に触れる機会は殆どないんだから。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:54:30 ID:Fg/aXRB+O
- だいたい、金持ちが金使わないのは最悪なのに
- 910 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:54:34 ID:wDYqMfl30
- >>882
別に自民党も一枚岩じゃないしねえ。
今は中川酒とかもいるし、いろいろと不都合あるんじゃないの。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:54:34 ID:3CKMHy8l0
-
一番拡大してるのは知能の格差
これがある限り差は開いてあたりまえ
- 912 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:20 ID:k6vpoQch0
- >>878
年1千万どころではなく、2006年などは判明してるだけで、年3500万もの金が資金管理団体から経費として支出されてます。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:30 ID:+1swM1s10
- >>882
高い授業料(一応無償じゃなく貸し付けだけど)だったけど、
その後を見てよくわかったから
今スルー出来るんだろうなと思いたいw
- 914 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:37 ID:8kDbcS3TO
- >>878
すげーw
ソース:推測による俺の勝手な計算
麻生叩いてる奴ってどんだけクオリティ高いオナニストなんだよw
- 915 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:54 ID:L4+T8+Vk0
- うぜー、遠足のおやつは300円みたいに
議員の一晩の飲み食いは一人3000円までって
国会で決めろよwwww
- 916 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:55:56 ID:bLBR05X9O
- >>878
知らないが普通はそれくらい使うもんじゃないか?
- 917 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:56:02 ID:PsRsVRF60
- マスコミはどうすりゃ文句がないの?
首相が3ヶ月に一度だけ笑笑とかムラサキとかで枝まめだけで飲んで
家では第三のビール(発泡酒なんてとんでもない)を飲んで
スーツは青山で2着買いしたのを着て
中国産の野菜を食って、古米を食べて
賃貸の木造アパートに住めば文句ないの?
自分はそんな首相やだけどww
- 918 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:56:29 ID:Csu5ApTs0
- >>911
あとは、情報リテラシーだわね
これは中々埋め辛いかも
- 919 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:56:31 ID:vezJcNHhO
- しかし…
もう民主の連中も麻生の酒代しか叩けなくなっちまったんだな。
それも的外れ。
二大政党制なんざ夢の夢だわ。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:56:50 ID:op3DFykdO
- >>914
年1000万以上を否定はしないわけだな?
- 921 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:56:58 ID:Y5rNTHso0
- ブルジョア体質のサヨクマスコミは根本的に庶民の暮らしを馬鹿にしてると思う。
俺は一流ホテルのバーで飲む事もあるがガード下の飲み屋でモツをつまみながら
酒を飲むのも好きだ。
どちらか一つしては駄目だと言われれば迷いなくホテルのバーで飲むのを止めるw
価値観と言うのは人それぞれで本当の庶民の多くはガード下で飲んだりできない
首相の生活の方が面白くなさそうでかわいそうだと考えるだろう。
- 922 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:56:59 ID:KudpqEkH0
- >>909
麻生が首相ではなく単なる金持ちなら好きなだけ豪遊すればいい
毎晩飲み歩く奴に「物価高と低賃金」「家庭の大切さ」「少子化問題」等を
任せられると思うか?独身の小泉ですら自重してたわ
- 923 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:00 ID:239ScwW6O
- 民主の小沢代表やポッポちゃん達は、居酒屋で会合してんの?情報なんて漏れまくりだろ。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:07 ID:L4+T8+Vk0
- >>882
どうだろうと、韓国の直接的な支援はありませんから
したら日本が世界から孤立します、真面目な話。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:10 ID:JrjxBPnM0
- >>840
マスコミも給料高いんじゃないの?
- 926 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:29 ID:/hf6lQji0
- >>885
昼は吉野家、晩飯は定食屋で毎日飯代に1000円使っている人多いだろ。
自炊・弁当で玄米や有機野菜を適量食べてれば500円でお釣り来るよ。
そして週末はオールドインペリアルにでも行ってマッカランを
ダブルで一杯たしなむ方が人間的にも豊かでお財布にもやさしい。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:33 ID:X7S6uxNj0
- >>878
朝日の調べ
「麻生総理大臣は夜ホテルのバーで一杯千円のビールを二杯飲む程度。
その程度しか飲食をしていないようだ」)BY 朝日のニュース)
飲みに行って2000円しか使ってない程度なんだが(朝日テレビ調べ)
てめぇの価値観では総理大臣は2000円の呑み代も使っちゃ行かんと言うのかね?
日本ドンだけ貧乏国だよ。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:46 ID:3S9ywMPzO
- >>896
あほ!子供育てるのに、いくらいると思ってるんだ
普通のリーマンの家族は質素なもんだ
- 929 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:49 ID:8bDjvDjbO
- こんな事で騒いでるようじゃ
日本はダメになる。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:56 ID:ZXtdEjev0
- 馬鹿じゃねえのか
総理大臣が高い店いかなくてどこいくんだよ、ハゲ
大体、高い店いくのが駄目なら小沢はどうなんだよ
あっ、そうか
小沢はネコババした6億円で建てた自宅で飯食ってるから問題ないんでしたね
さーせん
- 931 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:57:59 ID:Pa5VxyZ00
- >>878
たけし軍団の3分の1くらいか。すべてたけしのツケ払いだって言ってたなw
- 932 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:58:02 ID:9LfG6gmW0
- これは日本は平和だということを実証しているようなもんだ
- 933 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:58:17 ID:yP2qH9fE0
- そら安い店で食事して体壊して公務に支障をきたしたらアホだからさ
一国の首相と、そこらのおっさんの体調管理を同じに見ちゃ困る
- 934 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:58:21 ID:F8dI686W0
- >>919
だって弱虫太郎に改名しろとか言い出しちゃう党だぜ・・・子供かよ
- 935 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:58:48 ID:HsAwW8K3O
- 麻生は日本のトップだぜ。そいつが大衆居酒屋で頻繁に飲んでたら俺は幻滅するわ。 無駄に金を使うのはどうかと思うがそれなりにしないと日本のレベルが引くみられる。
- 936 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:58:55 ID:Csu5ApTs0
- >>933
小沢さんへの非難はそこまでだ!
- 937 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:59:00 ID:jR2sCV4F0
- 仮にも国民に選ばれて首相やってるわけだ
マスゴミが批判できる立場かよ
- 938 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:59:09 ID:Y5rNTHso0
- >>898
そういうこと。
ホステスがつかないバーはいくら高くても値段はしれてる。
庶民が足しげく通ってるキャバクラの方が金額的には高い。
- 939 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:59:29 ID:U2wcBL4vO
- 普段俺らの行ってるような店に来て、警備だ記者だと物々しい雰囲気になったら
その方が困るし、一国の総理に国民目線を押し付ける方がどうかしてるだろ。
俺は社長にすら「打ち合わせなので笑笑に来てください。」なんて言えないよ。
- 940 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 18:59:46 ID:k6vpoQch0
- >>914
麻生氏の資金管理団体、5万円以上の支出は公表されてますから、御自分でも確認されたら如何ですかw
2006年度は、公表されてるだけで年3500万以上の飲食費が経費として支出されてますよ。
中には高級クラブ等で、1日200万以上の金が、「交際費」名目で支出されてます。
その資金管理団体には、自民党福岡県支部を経由して政党助成金(税金)が還流されてます。
小学生でもネットできるんだから、調べましょうねw
- 941 :痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/23(木) 18:59:49 ID:Y6qAjctC0
- >920
ここに本人が降臨しない限り,そんな物否定も肯定も出来ないと思うんですが・・・
- 942 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:02 ID:rwMUXhtk0
- インドとの経済協力を聞いた記者は一人もいないのか?
- 943 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:04 ID:Opszju9yO
- 凄いですねぇ〜自公工作員の数がWWW
早く国家を転覆させる救世主の登場を望みます
- 944 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:11 ID:floEAuqEO
- 今までの総理はどんな所で食事してたんだ?
- 945 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:13 ID:Pa5VxyZ00
- >>928
その分他にカネ使ってるんなら、当然だな
- 946 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:17 ID:8kDbcS3TO
-
バーでビール2000円飲んだくらいで「庶民感覚から離れた豪遊」なのか。
そいや、「ヨン様コンビニ弁当(笑)」ですら3000円するのが何十万個か完売したんだろ?
コンビニって「庶民」は利用しない施設だったのかねw知らなかったよw
- 947 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:19 ID:ybATWwso0
- 金持ってる奴はどんどんどんどん使ってくれ。
- 948 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:42 ID:X7S6uxNj0
- >922
「麻生総理大臣は夜ホテルのバーで一杯千円のビールを二杯飲む程度。
その程度しか飲食をしていないようだ」)BY 朝日のニュース)
飲みに行って2000円しか使ってない程度なんだが(朝日テレビ調べ)
てめぇの価値観では総理大臣は2000円の呑み代も使っちゃいかんと言うのかね?
日本ドンだけ貧乏国だよ。
て言うかこれが許せねぇって言うのなら今日からてめぇは
2000円以上飲むなよ。自分で言ったことの責任を取れ。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:00:55 ID:lplFMKWN0
- 要は、自分たちの解散ストーリーに持ち込めないマスゴミの
必死の麻生落とし。
+選挙時期になると工作員大挙で、2chも見かけ上大騒ぎだわな。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:01:01 ID:+1swM1s10
- >>938
1h7000円からで、ラストの方になると1h13000円とか中で延長1万とかw
- 951 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:01:05 ID:H1vT0MA+0
- 自腹で金使ってるんだから
金持ちはどんどん散財してくれた方が
貧乏人にまわりまわって金が届く
庶民の気持ちになるとやらで
より厳重な警備が必要な店で
安酒飲んでも
その分、警備代に税金が使われるので
マスコミは、その辺も具体的に検討してくれないと
庶民感覚がわかっている事を
貧乏人も、総理に求めてないと思う。
だいたい国の総理大臣が庶民より高いメシ食ってるから
腹立てる人って運動家はともかく、普通の庶民には許容範囲でしょう。
それよりマスコミが
庶民感覚と言いながら、高級バーでヘラヘラしてる図の方が
今の庶民感覚からすると腹立たしいと思う。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:01:16 ID:itxIK+qL0
- 麻生を叩くためのボロが出ないとなるとマスコミは何でもアリになるな
- 953 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:01:38 ID:awrt/DkvO
- >>617
>>628
>>657
とりあいず水を一杯飲もうか
>>633
あなたのレスそのものがまさにどーでもいいです。
>>643
ここで見れるからいいよ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:01:52 ID:7EAPUBcV0
- 1500−2000万年収貰うマスゴミ社員がなにホザクか
- 955 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:02 ID:/40oMbHT0
- ホテルのバーは年会費と入会金が高いんだ、
麻生のも飲み代じゃなくてそっちが問題って
ほかのスレに出てたけど、そんなの取られんの?
- 956 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:05 ID:jxke1fJZ0
- 麻生は学生時代から普通に帝国ホテルのコーヒーハウスで
サンドイッチ食べてたような希ガス
麻生に居酒屋逝って中国野菜食えってw
あまり使いたくないけど「ライフスタイル」だからな
- 957 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:10 ID:V3ip7Qtg0
- >>911
まさにソレこそが格差社会の真の問題かも
貧乏人は総じて阿呆だからな
頭がいい人や勤勉な人は自然と世に上がってくるもんだよ
自称庶民の味方の共産党議員の皆さんも、
すごい贅沢してるの知らないんだろな
自称庶民、本当は底辺乞食の貧乏人ちゃん達は
仕事選ばずに働けよ 勉強しろよ
俺達の十分の一の努力もしないで何が格差だよ
- 958 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:21 ID:Csu5ApTs0
- >>950
ラストまでいるような展開だと、アフターもあるだろうw
高級焼き肉店で軽めに飲み食いして、1.5〜2万円ぐらいか
- 959 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:22 ID:/hf6lQji0
- >>948
麻生さんはウィスキーを2杯だと思う
金額は3000円くらいだよ
- 960 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:35 ID:+OBh8C48O
- >>947
財源がないので増税
- 961 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:47 ID:/E9ITRne0
- >940
だから税金の額はいくら使おうと一定だよ
3500万円の元が税金のように書くのはミスリードでしかない。
叩くならもうちょっとまともに叩いてくれないと
読んでいても参考にならない。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:52 ID:DQvPvkmu0
- あんな質問をした記者は貧相だね〜!
私も月に数回ホテルのバーを利用しますが、
落着くし、気分も良くなるし、そして何より安い!
先週末も大阪のリッツのバーに食事の後、家内と
行きましたが、あの雰囲気を楽しめない(楽しもうともしてないか!)
記者の皆様の育ちが判りますよ!
身銭で数千円も払えない記者の皆さ〜ん 貧相ですね!!
- 963 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:52 ID:4Ibwcn7n0
- 一国の総理の会合について、下衆の勘繰りするな。
- 964 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:52 ID:XfbvxWr50
- アキバで帰れコールされたら、マスコミは大々的に報道しますね。。
麻生人気オワタwwwww
- 965 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:02:56 ID:n3b8RR+/0
- こういう記事で思うのは、平均年収1200万以上ノマスコミ様に言われたくは無いってことだな
政治家がホテルのバーで酒飲んだから庶民感覚が無い、とか、こいつら絶対庶民小ばかにしてるだろ
- 966 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:00 ID:rf0TwOfK0
- 「普通」のレベルが違うだけ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:04 ID:k6vpoQch0
- >>941
麻生氏の資金管理団体「素淮会」の資料でも、一昨年で年間3500万以上の支出が公表されてますよ。
>>951
そのポケットマネーという点に疑問が有る訳ですがw
まぁバーの金くらいは流石に自腹でしょうがw
- 968 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:07 ID:ZXtdEjev0
- なんでもありどころか、なしでもありだなw
馬鹿かっての
- 969 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:08 ID:TgfHFxp20
- ホテルのバーがどうこうじゃなく、毎晩ほっつき歩いていることが問題。
一国のトップなんだから、有事に備えて公邸で待機しているのが当たり前。
- 970 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:17 ID:8kDbcS3TO
- >>947
それに尽きるやね。
金持ちに対して金使うなとか言ってる奴はどんだけ「庶民感覚」からかけ離れた経済観念してるんだとw
- 971 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:25 ID:Y5rNTHso0
- >>907
民主党の議員だって共産党の議員だって一流ホテルのバーで普通に飲んでるからね。
もちろんマスコミの多くがそんなことは知っている・・・自分たちもそう言う所に
打ち合わせと称してよく飲みに行ってるのだから当たり前の話だが・・・。
野党のチンピラ議員がどんな高い店で豪遊してても一切文句を言わないマスコミが
首相がホテルの会員制バーで飲んでるくらいで文句を言うのだからおかしな話だ。
- 972 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:03:54 ID:2kp67ZTF0
- >>356
マンガ嫌韓流の事だろうけど、それは嘘だから。
金儲けしか考えていない朝鮮人が車や贅沢品を持てないなどの規制があって月7万円しかもらえない生活保護で
生活するわけないだろ。金儲けするからパチンコ経営をするだろうが。
生活保護の事は、良いことしか書いてなくて、規制のことは書いてないだろ。
あのマンガを鵜呑みにするなよ。
- 973 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:07 ID:kEsMrv9Q0
- マスゴミ必死で粘着・・・キモ
しかし翻せばそのぐらいしか叩くところがないってことか?
- 974 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:08 ID:Wm/dZoBF0
- マスコミはほんと支持率低下工作に必死だな
- 975 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:15 ID:GkhXhpB10
- 金持ちは金を使え。これが一番景気がよくなる。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:20 ID:GLGTYt8/O
- レモンハート読めレモンハート
- 977 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:29 ID:3CKMHy8l0
- 福島瑞穂はエステとか行ってるんじゃなかったっけ
- 978 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:33 ID:wCpkj9kF0
-
>>945
それって真相はマスコミが放送しないだろ
裏の事実は闇
隠し撮りしてお蔵入りになる
暴露携帯撮影なら別だけどねw
http://jp.youtube.com/watch?v=8vuqWuKuGfA
- 979 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:37 ID:PsRsVRF60
- そういや阿部ちゃんが昔幹事長だった頃
幹事長のブランチというサイトがあってな…
昼飯がアンパン一個とオレンジジュースとかで吹いたことあるwwww
- 980 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:04:46 ID:KtByssY10
-
他に批判することがないことを証明しているようなものだ
つまらんあら探しはかえって恥と知れ
- 981 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:07 ID:F8dI686W0
- てか、非難してる奴はほとんど単発IDについてwww
- 982 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:31 ID:M3egyle60
- このニュース聞いて実際に怒ってる庶民っているの?
あまりにもばかばかしい
- 983 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:34 ID:k6vpoQch0
- >>961
取り合えず、政党助成金の中からは1千万、後は医師連盟、企業、パー券がメイン収入ですね。
取引先から高いパー券をムリヤリ買わされてる、下請け孫請けの零細企業の経営者は、
麻生さんの豪遊ぶりを見て、何を考えてるでしょうね。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:36 ID:v050DdHT0
- くだらない質問してないで、政策のことについて聞けよ。
考えなきゃならんことは沢山あるだろうが。
- 985 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:39 ID:X7S6uxNj0
- >>972
生活保護って13万円じゃなかった?
7万円は年金だろ
- 986 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:42 ID:YL4lN/6n0
- 総理より金魚の糞みたいに後を追いかけまわしている
マスゴミ連中の方がおかしいと思いますよ
自民党も麻生政権も嫌いですけど、それとこれとは別
こういうワードショー的な政治の扱いにはウンザリですよ
- 987 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:55 ID:KudpqEkH0
- CM編「こんにちは麻生太郎です。景気が悪い、物価が上がっても賃金は上がらない。まずは景気対策です。自民党」
裏CM編「幸いにも私はお金を持ってますので自分で払います。政党助成金も政治献金も私のお金です」麻生太郎
- 988 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:54 ID:Csu5ApTs0
- >>979
塩崎元官房長官の、惣菜パン+菓子パンのエピソードは笑えるwww
- 989 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:05:58 ID:s0hRSSjX0
- >>967
ソースは?
- 990 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:08 ID:uHhM/N+UO
- これから「庶民感覚」を記事にするときは
載せる記事を選ぶ、編集デスクの年収の明記を義務づけたいもんだね。
- 991 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:11 ID:jxke1fJZ0
- まぁあれだ
マスコミはつまらん悪口雑言たたいてると
言ってる当の人間の品格が疑われることを知れ
- 992 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:14 ID:BPaA3Yoc0
- 入会金56万、年会費12万、格安ですw
- 993 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:15 ID:Opszju9yO
- 工作員さん、そんなに必死に連投しなくても自公は間違いなく過半数割れしますからWWWWWW
- 994 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:24 ID:PrjVn71h0
- >>69
そうだそうだ!
>>23はこれがバイトなんだぞ!
失礼なことを言うな
- 995 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:26 ID:ffIzsqqoP
- >>957
いくらアホでも麻生家に生まれれば
格差社会の頂点に立てるお(^^
- 996 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:26 ID:XfbvxWr50
- 麻生辞任キター?
- 997 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:35 ID:4Vdx90fg0
- 「朝日新聞社の社員の給料はいくらなんですか?」
と聞いたらおしまいな問題なんだよ。
この大昔の発言思い出した。
- 998 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:38 ID:3CKMHy8l0
-
愚民感覚(笑)
愚民に媚びたら国が終わる
- 999 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:45 ID:hwqUSRMaO
- ホテルのバーは高くない。
高くても自費ならいい。むしろ支持。
金持ちが庶民に金ばらまいてるってことだろ。
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/10/23(木) 19:06:49 ID:/40oMbHT0
- >>982
いないと思う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか? [政治]
【芸能】加藤浩次「スッキリ!!」降板で陣内智則タナボタ司会者(週刊新潮)[10/23] [芸スポ速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレその680【1400ウォンの涙】 [市況2]
【フェンシング】太田雄貴、森永製菓入社会見で涙・・・「いろんな人に感謝したい」 [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)