1. ホーム
  2. 個人情報保護方針

個人情報保護方針

編集、市民記者制度などサービス全般に関するお問い合わせ。

オーマイニュース株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報をはじめとする情報の保護を経営の最重要項目と位置付け、次の通り個人情報保護方針を定め、個人情報の適正管理に努めます。

また、「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号)の義務規定の対象とならない分野においても、同法の趣旨を尊重しつつ報道倫理等に照らし自主的に適切な取り扱いを徹底してまいります。

2008年9月1日 オーマイニュース株式会社 代表取締役社長 小宮紳一

情報セキュリティ管理責任者を設置し、各組織に情報セキュリティの責任体制を敷くことで情報セキュリティを意識した管理体制を構築していきます。

個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他の安全管理のために個人情報へのアクセス管理、個人情報の持ち出し制限、外部からの不正なアクセス防止のための措置等、必要かつ適切な措置を講じます。

全社員に対して情報セキュリティについての教育・訓練を継続的に実施し、その意識向上と情報セキュリティに関連する諸規程の徹底を図るとともに、個人情報の漏えい等に対しては、厳しい態度で臨むことを社内に周知徹底します。

情報セキュリティポリシー及び規程、ルール等への準拠性に対する内部監査を実施できる体制を整備してまいります。

【プライバシーポリシー】

このプライバシーポリシーでは、当社が取得する個人情報の取扱いに対する当社の考え方を説明しています。

なお、このポリシーは、より一層の個人情報保護を図るため、もしくは法令、ガイドライン等の制定や変更などに伴い、適宜改善のための見直しを行います。このポリシーを改定した場合には随時当社Webサイトに掲示いたします。

個人情報の範囲

本ポリシーにおける「個人情報」とは、当社が皆様から収集する市民記者登録情報、申込み情報等、特定の個人を識別することのできる情報を意味します。具体的には以下の情報を指します。

氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス、金融機関口座情報、プロフィール等の情報

上記以外の情報のうち、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるもの

収集に際しての利用目的および保有個人データの利用目的の公表

当社は収集した個人情報を次の目的で利用します。なお、次の目的およびこれと相当の関連性を有する目的以外の目的で当該個人情報を利用させていただく場合は、その都度、その利用目的を明確にし、ご本人様から事前の同意をいただきます。

  1. 記事の署名
  2. 原稿料の支払い
  3. 問合わせ対応および手続き等の案内やサポート
  4. 記事に対する当社からの内容確認、裏づけ取材等の照会
  5. 記事募集および記事作成依頼の連絡
  6. 出版、放送、公衆送信および第三者への販売ならびに第三者のWebサイト掲載に伴う
  7. 記事の署名
  8. イベント、セミナー、商品、サービスの案内
  9. メールマガジンの配信
  10. アンケート、マーケティング調査、分析
  11. 希望する方への商品、サービスや資料などの配送、提供
  12. 当社の定める「市民記者規約」および「サイトポリシー」に定める業務
  13. その他、「オーマイライフ」ならびにオーマイニュース社の運営および提供に必要な業務

個人データの第三者提供について

当社は、本方針に定める場合、上記の目的のために必要な場合および「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号)その他の法令により許容され、または義務づけ、勧告、要請等が行われる場合を除き個人情報を第三者に開示または提供しません。

業務委託先の管理・監督

当社は、情報処理やメンテナンス等、業務上の必要性により、業務の一部を外部に委託する場合があります。

個人情報に接する業務を行う業務委託先に関しては、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより個人情報の漏えい防止に必要な事項を取り決め、適切な管理の実施を義務付けます。

個人情報の開示・訂正・利用停止等

収集した個人情報は、常に正確かつ最新の状態で管理されるように努めています。

個人情報の開示、訂正、利用停止等の要請があった場合には、厳正な本人確認の後、法律にしたがって各対応をいたします。当社では、ご本人様(またはその代理人。以下同じとします)からの個人情報の開示、訂正、利用停止等の求めにつきましては、当社所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、ご郵送いただくことにより受け付けます。

個人情報の開示、訂正、利用停止等の要請に対しては、書面にて回答します

(ただし、別の方法で回答することにつきご本人の同意を得られた場合には当該方法で回答します)。 なお、回答の際には実費相当額の手数料を頂戴いたします。

苦情の受付窓口に関する事項

ご本人様による、個人情報の開示、訂正、利用停止等に関する問い合わせ、および個人情報の取り扱いに関する苦情の申し出は、下記のオーマイニュース個人情報保護窓口までお願いします。

お電話と直接ご来社いただいてのお問い合わせ等はお受けできかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。

オーマイニュース個人情報保護窓口:life-kojinjoho@ohmylife.jp

  1. ホーム
  2. トピックス