2008-10-21
今の小学生の意欲と視力が低下しまくっていて女子小学生ブロガーと女の子のいじめが増えたらしい件
今の小学校では調べ物学習をさせられないを読んで。
自分が前に小学校の同窓会で聞いた話とあまりにもそっくりでびっくりした。僕が聞いたのは
・とにかく疲れている
・団結力がない
・とにかく目が悪い
ということ。僕の先生は55歳くらいになられるはずなので、id:guri_2さんの先生よりキャリアが短いかもしれないが、十分なキャリアだと思う。その先生が言うだけに驚いた。
最後の「目が悪い」ということが特に深刻らしい。黒板をにらんでいる子や、前の席を希望する子が異常に増え、誰が前の席を取るかでもめるほど多いとか。先生が言うには、幼稚園の頃から「砂場でニンテンドーDS」みたいな遊び方をすること、夜寝る前に布団の中でケータイをいじることが女の子の間で流行っていることが大きい原因らしい。特に後者は保護者の間でも問題になっていて、何度やめるように言ってもやめないとか。また、目が悪いのにメガネをかけない子が多く、見た目では分からないのにあとからびっくりすることが多いらしい。
10年前までは、女の子の放課後の楽しみといえば電話で友達とお喋りだった。それが、ケータイの出現によって布団の中まで延長されたのではないか。そしてそれが睡眠不足を招いているのではないか。と、僕が先生に言ったら、先生は疲労の原因はその通りかもしれない、学級だよりに書かせてもらう、とおっしゃっていた。
それから、女の子のいじめが増えたというのも、やはりケータイがらみらしい。メールの返信が遅れたこと、友達同士で見るブログ*1から始まるいじめは年に何回起こるかわからないほど多いとか。ちなみに、学校裏サイトというのはマスコミが騒いでいるだけでほとんどなく、実際はブログのほうが主流だとおっしゃっていた*2。
もしかして今の女の子にとっては、ブログがコミュニケーションツールであるとともに背伸びの道具なんじゃないかなあ。昔ルーズソックス、今ブログ。みたいな。
で、先生は今では毎日全生徒のブログを巡回して生徒の情報を集めているとか。情報はブログが一番早いのだそうだ。ただし、先生が見ていることがバレないように気をつけるらしい。この手は女の子限定らしいが、先生の向学心というか、時代についていく姿勢に僕も心を打たれました。恩師とは偉大なものです。
- 950 http://b.hatena.ne.jp/hotentry
- 859 http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/
- 460 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081022_headline/
- 395 http://d.hatena.ne.jp/
- 223 http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/nikki.html
- 223 http://www.mew5.com/
- 207 http://b.hatena.ne.jp/
- 151 http://reader.livedoor.com/reader/
- 142 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot
- 129 http://mew5.com/
- 2008-10-22 mes que un club 3/33 9%
- 2008-10-22 りんごアンテナ日記 7/120 5%