紀伊民報 AGARAKiiLifeみかん
 
20081022曜日 今日の天気/天象表/海水温度 RSSについてRSS
13.5メートルの日本一短い川 那智勝浦町の「ぶつぶつ川」

 那智勝浦町粉白の「ぶつぶつ川」(13・5メートル)が21日、県から2級河川に指定され、法定河川としては「日本一短い川」になった。町は同日、川で記念式典を行い、関係者らで指定を祝った。新たな観光資源として地元の期待が高まっている。


 ぶつぶつ川は、玉の浦海水浴場に注ぐ粉白川の支流で、川幅は広いところでも約1メートルしかない。川底から水がわき出す様子からその名が付いたといわれる。町の水質検査では飲用水として利用できる結果が出ている。今回の指定で、県と町はぶつぶつ川を地域振興に積極的に活用していくことや、良好な環境を協力して保全していくことなどを盛り込んだ協定書を交わした。

 これまで2級河川の最短は北海道島牧村の「ホンベツ川」(30メートル)で、ぶつぶつ川はそれを抜いて日本一短い川になった。県内には2級河川の中で日本一長い日高川(114・745キロメートル)があり、2級河川の最長短がそろった。

 式典には、県や町など関係者や住民約100人が集まった。洞昌司・粉白区長はぶつぶつ川の由来などを説明し「今でも野菜を洗ったり魚を料理したり、水をくんでコーヒーを沸かしたり地元の人のとっておきの憩いの場所としてよく利用している。今後も代々この美しい日本一短い川を地元一丸となって守っていきたい」とあいさつした。

 指定を記念して、県無形民俗文化財の「高芝の獅子舞」の奉納や下里保育所の園児たちによるささ舟流しもあった。


【2級河川の指定を記念してぶつぶつ川でささ舟を流す園児ら(21日、和歌山県那智勝浦町粉白で)】

(2008年10月21日更新)
ロード中 関連記事を取得中...

10 月 21 日のニュース
  1. 事務所荒らし相次ぐ 田辺市と上富田町で(10/21)
  2. さわやかユズの香り 古座川で初搾り(10/21)
  3. すさみ町が過疎集落対策に本腰 官民で協議会発足へ(10/21)
  4. 動物に触れて学ぶ 田辺中がサファリで飼育体験(10/21)
  5. 県が不正経理3650万円 裏金や私的流用は否定(10/21)
10 月 20日のニュース
  1. 15年間で7割減 中心市街地の歩行者と自転車数(10/20)
  2. マツタケ豊作、青果市場などに活気 紀南地方(10/20)
  3. キイジョウロウホトトギス荒らされる 岩壁にはぎ取られた跡(10/20)
  4. 自転車で日本一周 那覇市の男性が「食」テーマに(10/20)
  5. 若者が郷土の良さ語る 上富田でシンポジウム(10/20)
  6. 次期総選挙は二階氏支持 大江議員が地元後援会で報告(10/20)
  7. 航空機事故に備え訓練、24機関140人が参加 白浜空港(10/20)
  8. 住民ら完成祝う 新庄町の津波避難広場(10/20)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2008年 10月
   1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2008年 9月
 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
    
2008年 8月
     1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
      
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局
▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 名古屋タイムズ  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.