ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

海外

中国幹部に集団暴行、反中感情高まる―台湾

10月22日9時34分配信 Record China


中国幹部に集団暴行、反中感情高まる―台湾

21日、台湾の台南市を訪問中の海峡両岸関係協会副会長、アモイ大学ニュース宣伝学院院長の張銘清氏が暴徒に襲われる事件が発生した。写真は張副会長。

2008年10月21日、台湾の台南市を訪問中の海峡両岸関係協会副会長、アモイ大学ニュース宣伝学院院長の張銘清(ジャン・ミンチン)氏が暴徒に襲われる事件が発生した。新華社が伝えた。

現在、中台間の交渉は政府機関ではなく民間団体を通じて行う形式を取っており、海峡両岸関係協会は中国側の窓口にあたる。張副会長は台南市の孔子廟を参観していたところ、野党民進党の王定宇(ワン・ディンユー)市議が率いる群衆に囲まれ、地面に押し倒されるなどの暴行を受けた。汚染粉ミルク事件もあり台湾市民の対中感情が悪化しつつあると伝えられる中、今回の事件は中台間の緊張を高めることにもつながりかねない。 【その他の写真】

馬英九(マー・インジウ)総統をはじめ与党関係者は暴力行為は許されないとして批判を強めている。また中台交流の台湾側窓口にあたる海峡交流基金会の江丙坤(ジアン・ビンクン)理事長は遺憾の意を表明しつつも、来月予定されている海峡両岸関係協会の陳雲林(チェン・ユィンリィン)会長の台湾訪問には影響しないとの見方を示した。(翻訳・編集/KT)

【関連記事】
<中台>中国が外交休戦に前向き、国交“乗り換え”を辞退―台湾紙
<中台>現実的課題を優先、主権論は棚上げ―台湾総統
<中台>パンダ外交、台湾の固有種と交換へ―中国
<中台>有事ホットライン設置を提案、汚染粉ミルク問題で―台湾総統
中台貿易、30年で2490倍以上に増加―中国商務部

最終更新:10月22日9時34分

Yahoo!ニュース関連記事

  • ソーシャルブックマークへ投稿 1
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

この話題に関するブログ 5
主なニュースサイトで 台湾 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)


提供RSS