いまから1時間前に政府中枢から極秘裏に入った情報を姉妹サイトのJ-CIAが流しているようだ。真偽はともかくお届けする。

 標題は民主党小沢側近のH氏が(バレバレ・・・)言った言葉だが、以下の投稿を。

<nippondanjiさんより>二階堂様 いつも楽しく拝見しております。さて、小沢一郎民主党代表が19日にネット出演で若者に政権交代アピールということですが、

小沢氏、ネットで若者に政権交代アピール
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/188171/

体調不良で22日の党首討論は断りましたよね?

与党、29日の党首討論を提案
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/187249/

 民主党はこの矛盾をどう説明するんですかね?税金をまじめに払っている一国民としては、変なところで変なパフォーマンスしてないで、国会でちゃんと働いてくれないか?というのが正直なところなんですが・・・二階堂様のネットワークで、上記の旨、議員の皆様にお伝えいただければ幸いです。季節の変わり目につき、お体にお気をつけになられますよう。

(コメント)なにせ、国会投票よりも選挙応援の方が大事という小沢一郎ですからね。それに、国会論戦は苦手なんですよ小沢は。だから党首討論とか応じないんです。どこかの広告代理店に騙されて、ネット出演したらしいですが無駄なこと。そんなものでネットを制したと思ったら大間違いなんですが、これまた小沢一郎もモノを知らずに周りに騙される人間・・・裸の王様なんで、致し方ないところです。ここは民主党幹部もみてますから、そのまま伝わることでしょうが、たぶん「まじめに働いてくれ」なんて気持ちは伝わらないでしょう。


 休日の新聞休刊日前日に、1面トップで出た前田雄吉のマルチ献金。あの記事の出方があまりにもおかしかったため、取材を試みた。

「あれは、朝日新聞名古屋本社の二階堂勇という記者と、イソベという記者がやったんですよ。おかしいのは、一連の前田記事が出た後、まだ愛知6区の後任も決まってないのに、『愛知6区、民主党の次期公認は元犬山市長の石田氏有力』などとうち(朝日新聞)の名古屋本社が打ったことです。聞いてみれば、どうも石田氏とうち(朝日)の記者は仲がいいらしいですね。週刊新潮にもネタを流しているとか・・・ちなみに次あたりの週刊新潮には、山岡賢次の裏金の話が出るようですよ。マルチの話は、ハッキリ言って前田はどうでもいい話です。それよりも、元々マルチを前田に勧めた石井一や山岡賢次のほうが追及されてしかるべきですよ。あの記事の仕掛け人は、もう言わずともわかりますよね。次に愛知6区で誰が公認されるのか、楽しみですよ。(朝日新聞記者)」

 ちなみに、まだ民主党愛知県連では、愛知6区に誰を公認するか、会議すら開いていないという。別の関係者が言う。

「石田氏は知事選に出るときに、前田氏に応援を頼んだらしいですが、どうもそこでトラブルがあったようですね。昨年の参院選では違う候補がすでに公認されていましたし出れない。かといってまた市長に戻ることもできない。だったら、誰かがいなくなれば・・・(愛知政界をよく知る関係者)」

 

 山岡賢次さーん、石井一さーん、あなたたちのマルチ話に火をつけた人について、よく調べた方がいいのでは?案外身内だったりしますよー(笑)。


<大下英治先生を尊敬する者さんより>二階堂様。いつも貴重な情報をいただき、感謝しております。そして、「大下英治」の宣伝活動にご尽力いただき、ありがとうございます。

 さて、「拝啓 大下英治大先生」の記事、拝見しました。二階堂様のご推察通り、小池・マダム回転寿司・百合子女史の本、現在、取り掛かっております…というか、すでに取材も終えて出版間近なのではないでしょうか?小池先生は、大変素晴らしい先生のようです(笑)。

 女性初の首相へ…という希望に、大下英治先生は乗っかった?のでしょうが、それよりも、たぶん、親しくさせていただいております中川秀直氏から話があったのでは?と勘ぐっています。余談ですが、大下英治先生は、中川秀直氏の息子さんとも親しくさせていただいているようです。

 小池女史の本ですが、わたし自身も、二階堂さんにゴーストをしていただけたなら、スケールのでかい一冊が出来上がったはずなのに…と、残念な気持ちになっております。

  で、今回の小池先生のお部屋にうかがったのは、小池先生個人の本以外の件で…なのではないかと思われます。現在、大下英治先生は、新たな本、執筆のための取材に走りまわっております。政界再編に関する内容本のようで、主要登場人物にお話を伺っております。その関係なのでは?もちろん、大変懇意にさせていただいております二階俊博大先生も忘れてはいけない重要人物として登場するはずです。

 …と、大下英治先生のことを書き出すと、どんどん出てくるのですが、あまりにもつまらない内容ですので、この辺で終わりにさせます。お忙しい二階堂さんにとっては、何の役にも立たない話でしたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。これからの活躍、期待しております。

 追伸…一年前、「麻生は、絶対、総理にはなれない!」と豪語していた大下英治先生でしたが、先生の予想は外れることもあるんだとわかったことは大きな収穫でした(笑)。

(コメント)貴重な情報ありがとうございます。大下英治先生に近づけるよう、がんばってはみますがなかなかぐうたらな私では難しいと思います。いやぁ、大先生たちって偉大です。


橋下知事を若干見直し気味の今日この頃。正論がまかり通るのはいいことなんだが・・・

「朝日が早くなくなれば…」 橋下知事が批判エスカレート

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081020/lcl0810202014006-n1.htm

 知事は爆笑問題の事務所「タイタン」に所属してんだろ?太田の嫁が創価学会の。選挙もタイタンが仕切ったんだよな。俺がアサヒの担当者なら、その辺から攻めるね。発言が変わらないように国民はよく見ておけばいい。


<Hさんより>民主党がいいと人はいいますが、以下のマニュフェストを知っていて言っているのでしょうか?誰もロクに知らずにマスコミに踊らされているだけじゃないでしょうか?

:【民主党政策INDEX2008】http://www.dpj.or.jp/news/files/INDEX2008.pdf(Google検索しても出てこない?)目を通しました。
民主党の票田である「部落同盟、日教組、自治労、民潭、よくわからんNPO」の意見を反映させた内容といえる代物です。
※そういう意味では、民主党と関係の有りそうなNPOは要チェックすべきかもしれません。
に配慮した反日・売国内容てんこ盛り!
しかも1965年韓国にに有償・無償・民間借款合わせて支払った8億ドルのことは無かった事になっている!
■「戦後処理問題」(国会図書館に恒久平和調査局を設置・慰安婦問題など)■「靖国問題・国立追悼施設の建立」
■「沖縄ビジョン」((※なぜかINDEXでは触れていませんが、民主党沖縄ビジョンは、沖縄に「一国二制度」を取り入れるとしています。ビザ免・備蓄原油をアジアへ放出・中国韓国との交流拠点・地域通貨の導入・日本との時差の設定・中国語教育)
■「月額26000の子ども手当て」(配偶者控除・扶養控除・所得控除の見直し)
■「出産時助成金の支給」(国籍条項なし)
■「選択的夫婦別姓」
■「公務員制度の抜本改革と労働基本権の回復」(労働組合を作る権利・団体交渉を行う権利・スト、サボタージュを行う権利)(ヤミ専従問題・懲戒処分・責任追及の記載なし)
■「永住外国人の地方参政権」
■「人権侵害救済機関の創設」
■「人権侵害の救済へ向け国際機関への個人通報を制度化します」
■「日中友好協力関係のさらなる促進」
■「日韓両国の信頼関係の強化」
■「国連平和活動への積極参加」
■「特定非営利活動法人(NPO)支援税等の拡充」
■「消費税改革・税収全額を年金財源にします」
■「教科書検定及び採択について」(保護者や教員の意見が確実に反映されるよう現在の広域採択から市町村単位へさらには学校単位へと移行)
■「生活保護制度の充実」(国籍条項なし)
■「社会保険庁解体と歳入庁創設」(社会保険庁と国税庁を統合し歳入庁に)■「無年金障害者救済の拡充と無年金高齢者救済の創設」(掛け金を支払っていない在日高齢者に年金を払います)
■「高速道路無料化」(過疎地域のみ無料、都市部は有料)

民主党政策INDEX2008 P1.【戦後処理問題】『国会図書館に恒久平和調査局を設置する「国立国会図書館法改正案」』イマイチ良く解らずネットで調べてみると『河野談話・村山談話』→『GHQによる東京裁判史観を永遠に固定する法案』→『フランスのゲッソ法』に行き当たります。

※ゲッソ法:「ナチスのホロコーストの犠牲者は○○しかなかった」とフランス国内で公に書いたとすると、このゲッソ法によって、戦争犯罪並びに虐殺の否定という理由で有罪とされうるのです。この法案は、「反人道的犯罪への公的反論に対する刑罰」を求めて、ゲッソと名乗る共産党議員らが1990年に国家に提出した法案にもとづくもので、その根拠とする「反人道的犯罪」なるものが、1945年の国際軍事法廷法の規定第6項に準拠したものであります。しかも、この法案の採択にあたっては、種々圧力団体が暗躍して世論を封じ、あらかじめ抵抗勢力を除去したうえで易々と国会通過し、真に歴史家の名に値する人々の絶望を喚起したのであります。ヒトラー政権下ドイツの反人道的犯罪のみならず、1915年アルメニアにおけるジェノサイドなど、「第二次大戦以前にまで遡って」、「他の諸々の人道的犯罪」に対してまで、もしこれに異議を唱える者であれば、「投獄5年並びに罰金4万5千ユーロ(約660万円)をもって処罰すべし」と規定したものです(ミッチェル・チボー氏論文より)。
 
(コメント)談合があろうとも、賄賂をもらおうとも、日本はまともに回っていた。小泉・竹中の政策で日本はダメになりました。やっぱり、なんだかんだいっても自民党がいいんじゃないでしょうか。役人の不正なんて、民主党だって手を出せませんよ。なんだかんだいって、政権交代したって変わりません。政権交代してもなんだかんだ理由をつけて役人を切れないと思います。

 別に誰が不正してようと、天下りなんてせいぜい年間100億ですよ。そんなコスト、どうでもいいじゃないですか。みんな、何となくムカツクだけでしょ。役人の方が生活が安定しているからうらやましいだけでしょ。そんなのは、たまに摘発すればいいんですよ。ガス抜きで。そうすればある程度の抑止効果があるでしょ。交通事故と一緒で、不正なんてなくなるわけないんです。

 民主党になって、役人の天下りがなくなったとしましょう。はい、100億でも1000億でも浮いたとしましょうや。でも、民主党が「1兆円中国や朝鮮に送る」と言ったらどうしますか?どっちがトクですか?役人が天下りでなんだかんだと言っても、9割以上は国内でカネ使うんですよ。日本人のところでカネが回っている方がいいでしょうや。そういう基本的なところを理解していないバカが多すぎますよ。


<JTPSさんより>読売テレビは嘘を報道していた

平成20年10月20日放送情報番組ミヤネ屋

続きを読む "よみうりテレビはウソを報道していた"


 警視庁の予算を持ってる知事の息子だもんな・・・さらに国会議員・・・間違いなくできるわけがない。

 あ、ちなみに私もいろいろ口利きしてますけど、民間なんで何ら問題ありません。民間人が紹介するだけなので。口利き業やったら儲かるだろうなぁ。あ、でも倉田雅年の秘書(ブローカー)と一緒になっちゃうな(笑)。


日刊現代より。

「加護亜依(20)が“パチンコ営業”で、全国を飛び回っている。先週は宮崎県内の2カ所のホールを回り、そのまま大分県へ。来月末までに栃木、茨城など10カ所近くを訪れるという。宮崎市のホールでの一コマだ。当日は加護ちゃん目当ての200人以上の客が店に押し寄せ、大盛況だった。」

 ↑↑この朝鮮玉入れの営業ってギャラいいんだよね。20-30万。月に20回もやったら数百万。そりゃおいしくてやめられないわ。でも、カネの出元は朝鮮玉入れだけど。


 エロゲーを禁止するって・・・現実の女というだけでもうっとうしいのに、さらに妄想まで取り締まるのか?思想・表現の自由を侵す憲法違反だよ。ていうか、正直エロゲーはいいけど、アニメやイラストまで規制しかねない。パンチラも全部エロということにされかねない。そのくらいいいじゃねーか。規制しすぎると性犯罪が増えるぞ。

 大体だな、現実の女がクソ生意気でめんどくさいこというから、二次元のほうがいいという結論になるんじゃねーか。まずはテレビや雑誌による女どもへの過度な自由主義、変な男女平等をなくせよ。ブスのくせに権利を主張するバカとかが多くてうっとうしいんだよ。

 それでも男は文句を言わずに、二次元にいった。それなのにそれをも規制するってか?だったら、「ブス禁止法」とか作れよな。ブスが生意気なこといったら罰金刑とか。

 まったく、物事の根幹をわかってないバカが増えて困りものだ。


439 : 嫌煙派(大阪府):2008/10/19(日) 13:59:14.41 ID:ffWpjjr1

■■■樹海旅行日程Aプラン
    (東京駅→富士吉田駅→富士緑の休暇村→風穴)2,440円+640円+1000円

15:00 東証での売買終了 株価の終値確認

JR中央線中央特別快速
東京駅          16:07発
新宿駅          16:22発
三鷹駅          16:36発
国分寺駅        16:42発
立川駅          16:49発
八王子駅        16:52着 乗り換え
八王子駅        17:08発
高尾駅          17:16発
大月駅          17:53着 乗り換え
大月駅          18:08発
富士吉田        18:57着 路線バス乗り換え(最終バス)
富士吉田        19:20発
富士緑の休暇村  19:50着 (バスはここまで)

バスの終点近くに富士眺望の湯(22:00まで 定休日注意)があるのでそこで温泉に浸り、国道沿いに風穴まで徒歩。(上記の料金の+1000円は温泉の入泉料(19時以降料金))

以後自由行動。


http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-a541.html

↑↑リンク先をみて思うのは、名古屋は傘下の組にタバコも箱ごと買わせてるよね・・・確かに5代目の方が良かったという声はあるね。

ところで、この怪文書のきれいな奴を見たいんですが、誰か持ってますか?


<シローさんより><メルマガ発行者やブロガーを冤罪で逮捕して言論弾圧する法案>

http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

こうした話も出ていますが、二階堂さんのところは自前鯖なんでしょうか?

(コメント)言論の匿名はダメだ、ということであれば、当然匿名記事もすべてダメになりますね。発行者をアイスランドにしておけば、犯罪者引き渡し条約がないので逮捕されませんよ(笑)。まぁ、上記に書いてあるほど厳しいことは政府はやりませんが、ネットに関して非常におびえているのは事実です。

 情報通信法はつぶそうと思っています。総務省のアホどもを攻撃しますので反対意見をお寄せください。


<Fさんより>二階堂さんこんばんわ。お久しぶりにメールいたします。このところナンミョーせんべい屋が爆破される、たいへん心温まる出来事がございましたね。さて、8月5日の首都高破壊炎上ローリーの運送屋「多胡運輸」はクソということが以下で知りました。

http://diary.jp.aol.com/utbhaxunkex/118.html

ぜひご覧ください。ところで若村麻由美さんとはこれまで4回ほどお会いしてます。もろちん、紳士的な態度で接してますよ。この夏のパーティーでは、彼女の肉付きの良くなられたうなじ首周りに、思わず「母さんっっ!」と抱きつきたい衝動を覚えました。彼女も40過ぎ。もう中年ですが、色気、いよいよ増していらっしゃいましたなあ・・・

もしよろしければマイミクさせていただけませんでしょうか?では!

(コメント)創価の施設は保険金がどうなっているのか気になるところです。さて、ローリー会社ですが、いずれにしろ身ぐるみはがされずに残っているというのは解せないですよね。でも、法律の網を正しくくぐっているのなら問題はなく罰することもできません。当たり前ですが・・・ところで、若村さん。いちど拝見したいところですが、変な宗教に入れられても嫌なのでやめておきます。

 そしてマイミクの件ですが、増やすと何も書けなくなりますし、いろんな関係者もおりましてあれやこれや面倒なこともありまして、新規はお断りしております。どうかご了承ください。まぁ、ほとんど書いてもいないのですが。


<むらねこさんより>先日破産したリプラス。影響を受ける企業や個人の数も多いし、経済事件に発展してもおかしくないほど問題山積なのになぜ、どこも取り上げないのでしょう?

(コメント)キャプテン社長のあの会社ですよね。たしかに大事件です。保証金も使い込んでいたんですから。金融庁と法務省あるいは国土交通省は新たな利権を作れる大チャンスだったのですが、それどころではない経済状況だったようですね。いまはインチキ不動産屋が多いと聞きます。皆様もお気をつけを・・・


<富士山登山さんより>M氏はロスの拘置所で自殺しました。殺されたのではという話もありますがまあ可能性は薄いでしょう。しかし私はM氏が殺された可能性はゼロではないと思います。その意味は彼の普段の行動にあります。およそ放火で少年院に相当な期間入って彼のような世渡りをする人は希有な存在です。「ネンショウ」の卒業生は二度と行きたくないと言います。色々と厳しい学校だからです。

 「年少」のなかでヤクザの道にはいることを決意し迷わずヤクザになった人物も刑務所より少年院の辛さを語っていました。M氏の少年院入りには物語がありません。知り合いの少年院のエリート氏は中学生の途中から少年院に転校したのですが、小学生の時から自らの食事は日々工夫してとる生活だったわけです。

 M氏は空腹ということを知っているでしょうか。その育ちの中で愛に飢えていたというような台詞は昭和30年代の少年院の中の生徒にはどうでも良いことです。M氏は居るはずのないところに居たわけです。その後の活躍は皆さんご存じの通りです。そしてこのM氏を日本のマスコミは徹底的に利用し持ち上げました。そこから多くの金銭を得ました。このことも異常の極みでしょうアメリカから見れば。

 とにかく傷害などで服役をした人間が通常社会の表舞台に出ることはないはずなのにテレビでお笑い芸人と一緒に出演するということで不思議国家日本です。背景には無実と強弁し続ければ弘前大学教授夫人殺人事件の冤罪事件と同じように応援団が現れる不思議な現象があります。弘前事件の那須氏の冤罪を論ずるのとM氏の冤罪を論ずるのは決して同一平面で論じられません。那須氏は潔白であり、M氏は証拠不十分です。この違いを無視して権力のミスを叩けるならどうしても叩きたいというのがM氏応援団です。

 田中森一弁護士も国策捜査の犠牲者という人がいます。どうしてもこの人物を詐欺師と認めたくないようです。反権力思考というお宅思想なのでしょうか。田中森一氏の詐欺話は報道されてないだけでほかにもあるのですよ。こういう事実は誰も耳を傾けません。だまされた方も言わないですね。元検事の詐欺話なんて騙された方だって推して知るべしですから。  

 さて、同様にヤクザとしての後藤氏の成り立ちはどうでしょう。後藤氏は決して貧しい育ちではありません。有名な御祖父をお持ちです。いわゆる愚連隊からヤクザになって非常に実業家的才能を発揮しました。芸能の分野を押さえテレビ時代のヤクザのしのぎかたを自ら開拓したわけです。

 ライジングプロの脱税事件で明らかになった特別交際費の存在は、後藤組の資金力の源を知らしめました。後藤氏ほどヤクザの総長として陣頭指揮した人はいません。ヤクザの総長は何もしない人のはずなのですがすべての取引に目を通した方のようです。この後藤組長も表舞台にでて世の中の堅気といわれる人がひれ伏し持ち上げているのですからやはりアメリカから見れば異常な国でしょう。

 ヤクザの動静を伝えることが主要記事の週刊誌が電車広告をバンバン出して、30万部はコンスタントに売るのですからいやはやヤクザは人気者です。こういう風にありえない反応を社会から受け続けた者が当たり前の社会の反応を受けたときそのショックは大きいでしょう。

 M氏はその交友関係に大井のI会関係がいたことは間違いないです。無尽で毎月顔を合わせていた人がいます。こういう関係の人が何故頻繁にサイパンに行っていたのでしょう。そういう意味で殺されることはありえます。そして、ロスの拘置所で自ら初めて現実に直面してうろたえ自殺したということもありえます。

 なにか関係者が拘置所の警備を問題にしているようです。アメリカ人はみな同じ危険の中で生きています。そのなかで久しぶりに戻ってきた日本人容疑者が特別扱いされる現実なんてないのです。ペシャワールでパキスタン人の原理主義者に殺されたボランティア活動家もいます。まったく惜しむべき方でした。現実は現実として受け止めてこれ以上日本の恥をアメリカにさらしたくないものです。どちらにとっても迷惑です。

 ヤクザの総長として除籍された後藤氏もヤクザ社会の姿をはじめて見たのではないでしょうか。さて後藤氏は如何しのいでいくのでしょうか?

(コメント)平和な日本であることを祈るばかりです。まじめに生きている人間がバカを見ないで報われる社会の邪魔になるのであれば、何者といえども国家権力によって排除していかなければならない。これが国内治安を守り国益を守るということです。


 普段「記者クラブ談合はイカン!」なんて偉そうなことを言っていますが、今日はその談合を破る人のお話です。一応、フィクションということにさせてね!

 Y新聞、と仮にしましょう(笑:何新聞かわかっても内緒よ!)。ここの国税担当の記者T原君というのがいます。かつて地方の談合事件かなんかでスクープを飛ばしたこともあるとか。実力のある方のようです。しかし、最近の行状はひどいとか。

「事実上、当局が記者クラブに提供しているネタで、クラブ内での報道協定・紳士協定があるのに、それを破って報道し、スクープだと言っている」

 というのです。ちょっと筋が悪いですよね。もちろん、記者クラブ談合を破って報道とはなんたるものかを見せつける、という目的であればかまわないと思います。クラブを敵に回しますからね。でも、単に自分の名誉のためとか、身内の幹部のご機嫌取りのためとかでは、ダメでしょう。だって、そいつも記者クラブの恩恵にさんざん与っているのですから。それはルール違反と言われても仕方ない。そんなことをしていたらダメだという話なんですが、もしこれが国税幹部承知の協定破りなのであれば話は別です。

 これを書くことによって国税庁の人に怒られる事はないと思いますが、一応、国税さんにとびっきりのネタ、振っておきます。あまり上から振ると事件がつぶれるので、地味に振っておきます。


 悪いウワサございますか?という調査依頼が来ました。

 悪いウワサございますか?(笑)

 いただいた情報は精査の上、しかるべきところに流します。


 捜査二課が仕事してないっていつもいう私だけど、ちょっと最近の警視庁捜査二課長はかわいそう。ヤマト樹脂光学の方じゃなくて、山梨県と富士通元支店長の汚職のほうでの話なんだけど、あれってこの間自殺した奴いなくても届くらしいね・・・それはさておき、事件の発生は山梨県知事選に出たこともある元警視総監の井上何某という人の圧力らしいね・・・

 大体、聞いてみれば事件の筋が悪いらしいじゃない。やりたくないのに圧力かけられて上からやいのやいの言われて二課長はかわいそうだよ。それで捜査が失敗しても、誰も責任取ってくれないものねぇ。「山梨県警にやらせとけよ」というのが二課長の本音だろうね。

 面倒な圧力はあるわ、事件はぱっとしないわ・・・ご苦労さんな事です。今度、河村官房長官に機密費もらってくるので、ぜひ飲みましょう。


 裏で石井一と山岡賢次がなにやってたか、前田雄吉は知っているはずだ。前田一人が罪をかぶっていなくなる必要はない。さぁ、思い切ってしゃべってしまえ!

 アムウェイの件では自民びいきで行きます。アムウェイ関係で名前が出ている自民のどこの事務所とも仲良くないので別にやってもいいんですが、野田聖子なんてたかがパー券16枚とか・・・しょぼすぎて口利きしたとも言えんのでやる気しません。自民でもっと大物がいて、職務権限があったとか、国会質問して有利に進めたとかあればやりますが・・・たかが30万程度のパー券買ってもらったくらいでアムウェイと癒着と騒ぐのはバカのやること。その裏に潜むものを追及しなければなりません。

 前田雄吉は確かにマルチ好きだったわけです。毎日のように会合に出てました。しかし、民主党の幹部も関与。国会質問では、民主党が組織的に関与している可能性もあるのに、収賄の可能性のある前田だけ切られてしまった。これでは面白くないわけです。

 よって、私は昨年の参院選で金をもらった石井一の件もいう。こういう事を書くと「創価の手先だ」と騒ぐバカがいると思いますが、私は新銀行東京の件で口利きした公明都議はパクればいいと思っている。読売の取材班は圧力に負けない連中ですのでバンバン書きますが、肝心の警視庁捜査二課も特捜も動かない。それじゃダメなわけですが、いまはそうなっている。

 もちろん、私の前提は「セルフロビイスト」でございます。持っているネタを使い、自分にネタが今後も入るよう有利に進めるのは当たり前。自民党のネタも持っていますがなぜ出さないか?それは、使う目的があるからです。それと、国益に叶うかどうかの判断があるからです。当然、私は小沢一郎の側近とされた元参議院議員の平野貞夫先生とも昵懇ですから、証拠を提出すれば酒くらいは出るでしょう。しかし、それはやらないわけです。出さない理由は、国益云々の前に

 「なんとなく、やっぱり小沢一郎が気にくわないから」

 です。わかりやすいでしょう。正直そうなんです。こういうと公平性がないだの何だの言うバカがいますが、公平なんてそもそもない。所詮誰かが決めた物差しであるわけです。そんな公平なら、ないほうがいい。

 このサイトは許認可事業ではありませんので、私が自由に運営します。影響力があろうがなかろうが、そんなもの知ったことではない。本サイトはプロバガンダ、デマゴーグなどの実験もしておりますから、たまにガセも流す。前々から申してますとおり、本サイトの記事をすべて信じろとは言いません。真実は読者が自分で見抜けばいいのです。

 というわけで、今日も面白いこと何かないかなと思っている私なのでした。前田雄吉のガラ取りに行こうかな。


 読みましたよ。森功氏著書の「ヤメ検」。

yameken.jpg

 私は森さんと面識もないので好き勝手なことを言わせてもらうと、「ああ、まぁ、そうですね」という感じだ。もちろん東西の検察関係者に直接取材しているので資料としての価値はある。検察を知らないヒトは読んでおくべき本だと思う。

 この本では則定の女性スキャンダルについても追及しているが、「で、何だったのか」が結局わからないのでモジモジする。全体的にそんな印象だ。なにかあればすぐ訴訟、それもヤメ検相手の本であるから致し方ないのかもしれないが・・・もう少し、お土産が欲しかった。

 私もこの手の本を出してみようかと思ったが、もっとやばいこと満載で、あちこちの関係者に迷惑をかけ、挙げ句の果てには殺されるのでやめた。

 本当のことは、あまりかけないものである。最後は、ペンは剣に勝てるわけがないのである。


 各自、公職選挙法を熟読の上対処せよ。証拠写真や映像をネットに載せて警察の摘発を急がせろ。警察の”お目こぼし”をさせないためにはネットへのアップが一番である。以上通達。

 農水省の改革チームの課長が自殺した

 ヘンなのは、自殺した事実が大臣秘書に夜中を過ぎるまで上がってなかったということだ。秘書はマスコミ関係者からこの自殺を知らされたという。農水幹部は自殺の事実を警視庁から連絡され知っていたにもかかわらず、大臣に報告をあげていなかったのだ。

 しかも、自殺の理由は「個人的な悩み」と片付けられている。警視庁もわざと発表しなかったのだろうが、

複数の遺書が見つかっている

 というのはどういうことなのか。今回の自殺は、第二の松岡事件である。口止めしようとしても、俺のような奴がいる限りムダなのである。

 あの課長の自殺は間違いなくヘンだ

 ということである。大体、あいつは省内での出世頭で、自殺する理由なんてない。実は本人について知っているのだが、自殺するような奴じゃない。殺人だとは思わないが、よほどのプレッシャーを与えられたのだろう。

 私が前から言っている「飼料用小麦の食料品への転用」がこの課長の自殺の闇にあるような気がしてならないのだが。


<taさんより>民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法ですが、これもしかすれば「タヒチアンノニ・インク」というネットワークビジネスではないでしょうか?

(コメント)大島理森と国対政治でカネもらっている山岡さんの所得には国税は興味はないのでしょうか。あはは。

 ところでご質問の件ですが、収支報告書を洗ってないのでまだ・・・また朝日新聞がやるんじゃないですか?公明党の調査結果を受けて(笑)。


<アンチ ヤーバさんより>わたしは株お宅です。日本語わかりません。日本の人はスゴイ。20億も出して上場企業を買ってその上場企業の株価総額が2億を割りました。Nさんはそれでも動揺せずにリストラで乗り切ると言ってます。強い心の持ち主です。

 社長になろうと思ったら取締役になったとたん取引金融機関がドン引きで金は借りれないそうです。20億が溶けそうなのは温暖化のせいだ。わたしのとこもちょっと水位があがりました。それでもゴリラのゴン太が一本で独立しようという話があったとたん賢明に金作りに走っています。スゴイナー。あんなに金あったのに、マカオにも送金してるかな。

 ゴリラのゴンタさんも強いです。ジャックのシングルアイモンキーも仲良かったのに
困ったと色々山の上で会議してます。Nさんにプレゼントするといって横槍の土産物を5本くらい買っていった人がいます。円高でうれしいと言ってました。横槍ってどうやって使うのでしょう。日本のハイテクってスゴイ。
(翻訳、酔い覚め太郎)

(コメント)西岡がまた悪さしてるんですか。


 朝日新聞が妙に張り切ってやってておかしいなと思っていたら、なんとタレコミ元は公明党学会ラインだった。前田は学会を叩いていたからやられたんだろうな。まぁ、どっちもどっちだ。

 前田を逮捕させて選挙に持ち込もうとしたらしいが、野田聖子や石崎岳の問題、それに加えて倉田雅年問題が出て、選挙どころではない。

 総務大臣鳩山邦夫も頭を抱えているだろう。


アウトでした。

やめてもらいます。


 もう大手誌にも名前が出たのでいいだろう。広域指定暴力団山口組傘下の後藤組の話である。経緯は説明しないが、あちこちの筋によれば、「(後藤組長は)引退ということでまとまった」とされ、2代目は良知若頭が継ぐということらしいが、これで本当に山口組内の抗争はないのだろうか?

 ・・・そんなことはないだろう。表向き何もなくとも、いろいろ裏ではくすぶり続けるものがあるに違いない。しばらく様子を見ておかないと危険なことにかわりはない。

 ちなみに、うちの情報元が誰かというのを尋ねてくる人がいますが、”答えられるわけがないでしょう”。そういうことでひとつ、よろしくお願いします。


 麻生の側近が実名を上げて解散について言及した。これである程度確信を得ることができた。こりゃ、やっぱないわ。

 野田大臣のマルチパーティー券16万円は、違法性もないし問題ではない。(べつに野田聖子の事務所の人間と仲がいいから守ってあげるわけではない(笑))。

 ただ・・・山岡賢治と前田雄吉の「国会質問」はまずいよねぇ。”職務権限あるいは職務権限のあるものに実行させた”可能性がもあるものねぇ。あれはまずいよねぇ。

 ところで、石井一が偉そうになんだか言っているみたいだが、あいつだって宗教団体から票とカネもらってる。創価も悪いが、石井のケツにいる団体だって悪い。ところで石井さんよ、あんた、昨年の参院選の時に1億もらって票をだしてるよね(爆笑)。俺知ってるんだけど、あんた、その受け取った金で税金は払ったかね?・・・国税その他は石井一を叩け。俺が詳細を知っている。

 まぁいいや。実は野田の16万円パーティー券なんてクソです。当方、もっと大爆発するネタをやっております。民主党は本当にセンスないな。調査能力ないっていうか・・・。