今週のお役立ち情報
衆院選調査 首都決戦!民主善戦で自民真っ青
「そんな結果はありえない」――。11月30日投開票というスケジュールも囁かれているが、自民党の選対幹部がマッ青になるほど、選挙情勢はどんどん自民に不利になってきた。特に、首都・東京では、9月上旬頃までの世論調査で“民主苦戦”と伝えられ、現職議員が1次公認から外されるほどの惨状だったのに、この1カ月でムードはガラリと逆転しているのだ。
民主党は10月の第1・2週に最新の世論調査を行った。
「25選挙区ある東京で、結果は14勝11敗(選挙協力で民主が推薦する選挙区も含まれる)。前回調査で悪かったところも、軒並み数字がアップしているようです」(民主党関係者)
1次公認を出すにあたって、民主は8月下旬〜9月上旬にも世論調査を行っているが、その時は5勝13敗(7選挙区は調査せず)と大敗していた。小沢代表も愕然とし、東京では、わずか10人にしか公認を出せなかった。
実は、自民党の調査でも東京の厳しさは明らかだ。
「総裁選後の9月下旬の世論調査では、現在ある小選挙区の23議席から10議席前後減る、という結果が出たようです。民主を10ポイント以上離して確実に勝てるのは、石原伸晃さんや平沢勝栄さんなど常に強いといわれる6人だけ。残りは1、2ポイント差で接戦を繰り広げている」(自民党幹部)
ちなみに、この自民の調査では、東京12区から出馬予定の公明党・太田代表も負け。民主の候補者名を未定にして調べたにもかかわらず、10ポイント以上差をつけられていた。
今月に入って、自民は70〜80の激戦区について再調査をかけたようだが、「9月調査より悪化した」(自民ベテラン議員)という苦しい声が聞こえる。
「民主の世論調査はサンプル数が少ないという情報もある。しかし、無党派層がまんべんなく住んでいる東京選挙区の最大の特徴は、一気に黒か白に変わるオセロゲーム。麻生内閣発足で自民党にひっくり返ったオセロの石が、中山前国交相の辞任騒動や麻生首相の冒頭解散論文問題などでパタパタと民主党に裏返りつつあるという中間地点でしょう」(東京の選挙区情勢に詳しいジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
このまま東京で民主に雪崩現象が起きれば、自公の過半数割れが現実になってくる。
(日刊ゲンダイ2008年10月18日掲載)
Ads by Google
前後の記事
- 衆院選調査 首都決戦!民主善戦で自民真っ青 ゲンダイネット 21日10時00分
- 暴言男!中山成彬、出馬撤回騒動のアキれた内幕 ゲンダイネット 21日10時00分
(17)
- [定額減税]規模は2兆円 4人世帯年6万5000円 毎日新聞 21日02時44分
- ◎新テロ法案、午後に衆院通過 時事通信社 21日05時30分
- 麻生首相、アキバ10・26演説…下降線支持率に歯止め狙いパフォーマンス スポーツ報知 21日08時15分
国内アクセスランキング
- 1
- ◎男児にわいせつ行為=小学生狙い40件超か−埼玉県警 時事通信社 21日19時59分
- 2
- 衆院選調査 首都決戦!民主善戦で自民真っ青 ゲンダイネット 21日10時00分
(42)
- 3
- ◎道路にハンドル切った跡=あおむけで3キロか、大阪ひき逃げ 時事通信社 22日01時14分
- 4
- <大麻>私大生ら所持容疑で逮捕 山梨県警 毎日新聞 21日21時11分
- 5
- マイナスイメージも時には武器に モテ非モテドットコム 21日19時05分
(5)
- 6
- ◎自分のトラックにひかれる?=坂で運転手が死亡−東京・八王子 時事通信社 21日19時57分
- 7
- [大分県教委汚職]07年度不合格の22人が教員試験合格 毎日新聞 21日15時44分
- 8
- [阪神甲子園球場]銀傘撤去され「裸」に…改修工事中 毎日新聞 21日15時55分
- 9
- 会員制バーで葉巻とお酒 68歳麻生首相の充実ナイトライフ
J-CASTニュース 21日17時02分
(3)
- 10
- [雪男]日本の登山家ら「足跡の撮影成功」と報告 ネパール 毎日新聞 21日23時33分
上司の口元から漂う強烈なニオイ・・。
職場で話すだけでもキツイのに飲み会で隣の席なんて耐えられません。
話題の消臭サプリ≪爽臭革命≫、試してもらえませんか?
強烈なニオイが一週間で!?≫