パンツ見せろ、パンツ
Figma TVアニメらき☆すた 柊つかさ 冬服Ver. 価格:¥ 2,500(税込) 発売日:2008-08-29 |
前年比70%の減収だっていうんだが、前年比70%の減収って何だよw 半分以下だって事じゃないか。
減収でテレビ業界が大ピンチ?ネット普及やCM減少 テレビ東京に至っては前年比70%近い減収
1 : 五十代(東京都):2008/10/18(土) 06:31:40.94 ID:D8zDGbXL
大ピンチのアノ業界を僕らが盛り上げるには? (R25)4 : 長野県警科学捜査研究所(神奈川県):2008/10/18(土) 06:34:26.67
“給料がいい”イメージの民放キー局が、大きく利益を減らしている。
各局、大幅な減収で、テレビ東京に至っては前年比70%近い減収だとか…。それって、R25世代で例えると、25万円の給料が7万5000円になったのと同じ!? このままだとテレビ局がつぶれるなんてことも!?
ここは、テレビを愛する者を代表して聞いておかねば!ということで、放送をめぐる問題を中心に解説するメディア専門誌『放送レポート』の編集長・岩崎貞明さんに聞いてみた。今回の大幅な減収の原因は?
「テレビ局の最大の収入源であるCM収入の減少ですね。最近ではスポンサーが、広告費をネットなどに、より多く投下する傾向があるからなんです。ネットはクリックした人数、いわゆる接触率を正確に計測できますし、直接商品も販売できるため、広告の効果が高いとされているんですよ」
確かに最近のテレビCMは、最後に『続きはwebで!』と、ネットへの導線的な役割を果たしているような…。
では実際、テレビ局がつぶれるなんてことあるのだろうか?
「つぶれてしまいそうなほど、深刻な経営危機にあるテレビ局は、地方局を含め、今のところないです。
過去につぶれたテレビ局も、日本では1つもありません」(岩崎さん)
在京民放キー局の営業利益ランキング
つぶれろー(^o^)ノ8 : 無防備マン(ネブラスカ州):2008/10/18(土) 06:36:05.65 ID:1jLBQi+6
プチエンジェル糸山ざまぁwww13 : 船長(神奈川県):2008/10/18(土) 06:38:28.36 ID:wb7Dm0C2
テレ東がんばれ他は死ね17 : ママ(東京都):2008/10/18(土) 06:41:37.87 ID:+KYHixuG
もうテレ東は映画とアニメと洋ドラマ延々放送しとけばいい21 : 凍:2008/10/18(土) 06:43:06.17 ID:rF+0SpPx
まぁ人が見ない広告媒体は消える運命にあるよな24 : WBC世界フライ級チャンピオン(神奈川県):2008/10/18(土) 06:45:23.85
収入から利益を確保してそれに見合う費用でうまくまかなってくれとしか言いようがない
既得権益守ろうと必死ですやん28 : 個人投資家(長屋):2008/10/18(土) 06:46:59.44 ID:SrIF4aPh
歪んだ収益構造の元おいしい思いしてきたタレントもスタッフもネットを叩くのは自分らの金が減るのが恐いからなんだね
いまどきテレビなんて池沼主婦とボケ老人しか観てないよ32 : 共産工作員(神奈川県):2008/10/18(土) 06:48:33.21 ID:wVpnV6Gu
タレントって名前のヤクザ、そろそろ排除した方がいいだろ。 あんな朝鮮人の同好会の馴れ合いをどうして公共の電波で流す必要があるのか。36 : 無防備マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 06:49:33.25 ID:zROw73CA
なんかしょうもない企業のCMばかりになってきたなあ。34 : 大横綱(東日本):2008/10/18(土) 06:48:45.21 ID:ST58J2uk
通販物も多くて非常に鬱陶しい。
テレビ大好きな親父とお袋ももうBSしか見てない。
ゆえに地上波民放はさらに視聴率が減る悪循環・・・
フジテレビだけなんでこんなに儲かってんだ39 : デイトレーダー(東京都):2008/10/18(土) 06:50:18.98 ID:mjc+jSeo
>>3445 : 九条マン(大阪府):2008/10/18(土) 06:55:44.36 ID:azSsQrEl
テレビ以外の事業が利益だしてる
>>166 : 凍:2008/10/18(土) 07:09:20.34 ID:rF+0SpPx
>「つぶれてしまいそうなほど、深刻な経営危機にあるテレビ局は、地方局を含め、今のところないです。
>過去につぶれたテレビ局も、日本では1つもありません」(岩崎さん)
なるほどね
業界に適当な競争がないと、結局は全員バカになるという証明だなw
先に死ぬのは丸投げの下請けだろうな78 : 共産工作員(神奈川県):2008/10/18(土) 07:14:06.86 ID:wVpnV6Gu
で下請けが死んで製作能力のない上の方がジワジワ死んでいくと
なぁ、漢字も読めないバカ女がコネで入社して、真面目に現場で努力しているスタッフの5倍以上も給料もらう会社っておかしいだろ。94 : 公明党支持者(福岡県):2008/10/18(土) 07:26:01.99 ID:AksJ1RDK
そんな会社の放映している番組が、日本人の良心や道徳をどんどん削ぎ落としている・・・
普通に 潰れていいと思うよ。
そら競争がないから、番組の質は落ちるし収益も他の媒体に圧迫されるわな100 : 無防備マン(東京都):2008/10/18(土) 07:28:54.83 ID:3is5Qful
日本の産業で一番規制緩和が必要で既得権益だらけの業界が、放送業界だろう
したり顔で、ニュースバラエティとかで構造改革だの規制緩和だの利権だの批判してるけどおまえらの業界が最も旧態依然の体制で利権の巣窟
諸外国みたいに、放送権を入札にしろよ
そしたら消費税も上げなくてすむし、財源も確保できるだろう
通信・放送は、国民のもので数企業が寡占していいものではない
入札になったら必死で観て貰うための番組作るだろうよ
利益上げないといけないからな
テレ東が死んだのはアニメ局としての地位を自ら捨てたからだよ104 : 公明工作員(dion軍):2008/10/18(土) 07:30:55.29 ID:AbpsbACb
せっかくの個性を捨て、いまさら他民放に追随した事による失敗。
去年や今年に入って、テレ東のアニメなんてほとんど話題にならない。
もうアニヲタの中でアニメといったらテレ東みたいなイメージを持ってるやつはいないし、U局、TBSときて、3番手にくるのがテレ朝かテレ東かどっちかってところ。
パンツ規制とかいう愚かな事をやって放送できるアニメの種類を大幅に制限したのが死亡フラグだったな。
正直、もはやテレ東など無くてもかまわないと思う。
要約するとアニメ増やしてパンツ規制やめれか106 : 公明工作員(関西地方):2008/10/18(土) 07:31:55.12 ID:T01cZBmP
>>100130 : 菓子製造業(群馬県):2008/10/18(土) 07:42:01.17 ID:O5FFC6kJ
>パンツ規制とかいう愚かな事をやって、
これ言いたいだけだろ
ぱんつだとかぶるまだとか言いたい放題だなw271 : 証券ディーラー(長屋):2008/10/18(土) 09:09:21.01 ID:S+MUsMHZ
まぁTV一回死ねばいいよ
TBS減収おめでとう
ただTBSってTV以外の分野の収入がほとんどなんだよな?
亀田が貧乏神になったな(プゲラ
残念ながらTBSは不動産で結構稼げるらしい…136 : 漁師(アラバマ州):2008/10/18(土) 07:44:28.00 ID:PudL4YlG
テレビとマスコミは韓国ブームみたいなのを煽ったときに終わったよ、決定的に終わった148 : 共産工作員(神奈川県):2008/10/18(土) 07:48:07.21 ID:wVpnV6Gu
BSとかひどいよな。170 : 中国の大手乳業メーカー(アラバマ州):2008/10/18(土) 08:01:56.14
大半が通販番組。
電波のムダ使い以外の何者でもない。
あれはマジで免許剥奪でいいと思う。
そこでパチンコと創価ですよw193 : 証券ディーラー(長屋):2008/10/18(土) 08:16:45.04 ID:S+MUsMHZ
昔はパチンコなんてワイドショーの叩きの対象だったのにな。
そのころから朝鮮人が入り始めたのかね・・・。
かつてのプロレス団体は普通に会長が山口組の会長とかだったし206 : 占い師(catv?):2008/10/18(土) 08:23:13.65 ID:2PSenclK
K-1は創価とズブズブ
PRIDEは893とズブズブ
業界を正常化させるとか息巻いてる戦極は超有名なブラック(ドンキホーテ)
むしろ最近はJリーグとかbjリーグとかで田舎のチームのスポンサーにブラック企業orインチキ学校法人が多いのが気になる
ありていに言えばアルビレックスの親会社からしてインチキ学校法人だしw
>過去につぶれたテレビ局も、日本では1つもありません234 : 株式評論家(コネチカット州):2008/10/18(土) 08:39:16.25 ID:E5FKJwRR
まったく競争原理が働いていない異常な業界ってことじゃねーかw
何誇らしげに語ってる。
テレビ局つーのは恵まれすぎてるくらい恵まれてるからな243 : 無防備マン(宮城県):2008/10/18(土) 08:54:18.85 ID:8DO9CMMR
ズタボロになればいいよ
前に知り合いの広告代理店の人から聞いた話なんだけど247 : ネットカフェ難民(兵庫県):2008/10/18(土) 08:57:15.40 ID:q8bZYaW3
近年スポンサー企業がどんどん減ってるのに地デジ導入でテレビ局の負担が大きくなってそんで比較的金持ってるパチンコ業界に頭下げてCMばんばんうってもらってるらしい
パチ屋や台のCMがゴールデンタイムにまで流れまくってるのはそういうことなんだって
>>1268 : 証券ディーラー(長屋):2008/10/18(土) 09:08:08.49 ID:S+MUsMHZ
> 「つぶれてしまいそうなほど、深刻な経営危機にあるテレビ局は、地方局を含め、今のところないです。
> 過去につぶれたテレビ局も、日本では1つもありません」(岩崎さん)
KBS京都が1994年に倒産したじゃねえかよ
アホかと
ふむふむ263 : 占い師(長崎県):2008/10/18(土) 09:05:04.85 ID:RhkrEB8B
KBSはワンマン社長が70億も隠し借金を作ってたのが原因になって
10年もグダグダやった挙句破綻したわけか
確かに独立U局なら70億は大金だな
ほれ見たことか、男向け番組を徹底的に排除してスィーツ一色に染めるとこうなる296 : ン:2008/10/18(土) 09:28:29.22 ID:WqQsucuj
ま、死ぬまで3流ドラマに涙してろ
まあこれから外資が安く買い叩いて306 : 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 09:36:58.01 ID:XSM94k0l
のっとるだろうな
それから都合がいい情報操作をして
世論の誘導
↓
日本の財産をのっとる
糞フェミとPTAが元凶の癌だろ310 : 給食費未納者(関東・甲信越):2008/10/18(土) 09:40:15.25 ID:5mbdTRc2
なんでも女の意見を取り入れると腐る良い例ですね
腐らせるのは自分のマンコだけにしてください
なんか吉本の知らない奴らが面白くないことギャーギャー喚く番組が増えてますます観なくなった344 : 社会保険庁職員(千葉県):2008/10/18(土) 09:56:40.74 ID:L1D7i2CT
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ363 : 証券ディーラー(兵庫県):2008/10/18(土) 10:05:39.68 ID:q6f5VTP5
でもその下請けの俺はもっと涙目
別にテレビ局が潰れても、407 : 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/10/18(土) 10:40:02.07 ID:5aZkVQrr
テレビ業界関係者が犯罪者予備軍になるだけで
たいして国益にデメリットもないしな
番組の質悪化→視聴率低下→広告収入減→番組制作費減→番組の質悪化→…延々この繰り返し428 : 美人(中部地方):2008/10/18(土) 11:17:34.09 ID:2bOEwhgr
中部は自動車とパチンコのCMばっかだな449 : 村長(宮城県):2008/10/18(土) 11:43:36.93 ID:wp6rBhYh
テレ東が減収は分かるが、日テレの前年度比がハンパネーw453 : WBC世界フライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/18(土) 11:44:57.92
「巨人優勝なら景気回復」とか戯言いってる場合じゃねーしw
金融とパチンコや裏のありそうな商品が増え過ぎた中に混じってるおかげで食品以外は何でもいかがわしく見えて、マイナスイメージになりかねない499 : 初心者(徳島県):2008/10/18(土) 12:18:06.59 ID:GYgBkaOz
そこにきて番組自体の内容も馬鹿っぽさの競い合いばかりじゃあ
まともなスポンサーは寄り付かないだろ
テレビなんて誰も見てねーのに、CM入れてる会社ってアホなのか?512 : ヘンタイ(コネチカット州):2008/10/18(土) 12:25:51.88 ID:zCAMM1Z6
テレ東はアニメのパンツ規制とかしてるからこんな事になるんだ524 : 村長(東京都):2008/10/18(土) 12:31:45.45 ID:hxjuLPVj
チョンドラマにチョンアニメ527 : 紅茶鑑定士(福井県):2008/10/18(土) 12:32:37.50 ID:UnyEE61S
映ると即チャンネルを変えるので、一度も見たことがない
あの整形の目付きが気持ち悪いし
これでTVを見ることも(いやな思いをしたくないので)本当に減ったな
テレビなんてインターネットの一コンテンツに成り下がればいい550 : 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/18(土) 12:47:39.71 ID:d1MTyLSI
字で読めば一分で済む情報を、へたすりゃ一時間かけてしかも588 : 素振り名人(コネチカット州):2008/10/18(土) 13:20:10.01 ID:WjBhF9BJ
政治誘導加えて伝えるんだからどうにも役に立たない。
テレ東はU局にアニメ枠で大敗北だろwwwwwww604 : 五十代(四国地方):2008/10/18(土) 13:28:06.55 ID:9r8iLHB6
パンツ出せよパンツwwwwwww
BS民放のドラマ紹介みたら腰抜かすぞ618 : 中国の大手乳業メーカー(神奈川県):2008/10/18(土) 13:35:33.54
韓ドラ中台ドラばかり
みるものがない
吉本と組んでからのテレ東はダメだな620 : 米政府(岡山県):2008/10/18(土) 13:36:10.91 ID:5gkbYQsb
テレ東は原点に帰ってエロとヲタとエロとエロに立ち戻るべき656 : 自民党総務会長(神奈川県):2008/10/18(土) 15:29:52.77 ID:UXvd/c7i
テレ東のCMほとんどが番宣になっててヤバイと思ってたけど702 : 社民工作員(東京都):2008/10/18(土) 18:07:20.02 ID:fLU7JbaH
70%の減収ってすげーね
テレ東のアニメは深夜なのにいまだにパンツ規制してるからな。721 : ネットキムチ(関東・甲信越):2008/10/18(土) 18:21:49.33 ID:yZ8mx+TC
そりゃ真っ先につぶれるだろ
パンチラ規制なんてするから…716 : 四十代(アラバマ州):2008/10/18(土) 18:20:44.09 ID:OFVKzGxn
最近のテレ東625 : ネチズン(関東・甲信越):2008/10/18(土) 13:37:52.57 ID:8PPAP9xq
吉本枠設立で視聴者から不評
アニメ530失敗→再放送枠へ
プロ野球中継で赤字
深夜アニメのパンチラ規制で大手メーカーに逃げられる
番販(地方ネット)人気のでぶや打ち切り
寒流とかいうくだらなすぎるドラマや映画をゴリ押しして638 : WBC監督(東京都):2008/10/18(土) 14:31:24.58 ID:bnlKYj/1
視聴者はアホだからバンドワゴン方式で前面に押し出せば勝手に乗っかって来るだろう、と
タカをくくった結果がこの有様だw
中の人間もほとんどコネや在日枠しかいないから根本的に能力がない
結論としては自滅だ。このユビキタス社会においていまだにネットを敵視しているような時代錯誤なボケ老人が
ゴマンといる業界に未来がないのは当然
即まわす番組/絶対みない番組759 : 下痢気味(富山県):2008/10/18(土) 18:43:32.30 ID:U8mY1k2M
・芸能人にゲームやらせるだけ
・芸能人が回答者のくだらないクイズ番組
・番組全部が通販ショッピング
・演歌
NHKですら司会に芸人使い出した 経費の問題なんだろうが許せない761 : 芸術家(東京都):2008/10/18(土) 18:44:09.35 ID:/v8XP/V0
NHKは視聴率とか気にしなくていいんだよ
言い番組を作るというスタンスでやってくれれば良いんだよ
せっかく作る側に優秀な人材いるのに上の役員が不祥事起こしたりして不憫でならない
>>759762 : 占い師(アラバマ州):2008/10/18(土) 18:44:31.41 ID:6uyR5uHX
それは吉本の圧力だよ
テレ東はパンチラ規制をなくすべき774 : ニューハーフ美女(沖縄県):2008/10/18(土) 18:53:02.07 ID:oRRC7vsm
TVでタレントが騒いでるの観てたら本当に気分が悪くなる、本当に五月蠅い、なんだかんだでNHKが落ち着く837 : 個人投資家(関西地方):2008/10/18(土) 20:39:29.00 ID:kOFlGXOF
と友人に言ったらNHKが平均視聴率で民法抜いたって話を聞いた
自分がネットばかりやって一般人とズレまくってると思ってたがそんなにズレてなかったんだなと
パンツを解禁にすれば視聴率も上がる838 : 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:57:14.15 ID:9fgZVg/d
だってバカにしたような番組ばっかだからな。839 : 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:58:15.95 ID:9fgZVg/d
ドヘタなDQNのガキ(ジャニタレ)を使った、目を覆いたくなるような
酷いドラマ。
商業主義丸出しのTV制作。
「こんなのでおまえら喜ぶだろ」というゲスな番組ばっか。
きちんと美しい誠実な番組作れよ。
あ、関西芸人のえげつない、人を貶めて馬鹿にして842 : 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:03:05.19 ID:9fgZVg/d
酷い目に合わせて喜ぶクソ番組も早く潰せ。
吐き気するわ。
あとスベタが大食いして回ってる狂ったグルメ大食い番組もいらねえ。864 : 初心者(東京都):2008/10/18(土) 23:13:26.57 ID:o9T2C0fk
なんという無駄遣い。
恥を知らない、ウンコ番組が多すぎる。
安易な吉本路線の祟り、それと在日主導じゃポシャルのも当たり前。929 : 給食費未納者(関東・甲信越):2008/10/19(日) 06:37:58.77 ID:/Q2bBww2
低脳なんだよ。
特定の視聴者層にに媚びた番組ばっか作ってた結果がこれだね982 : デイトレーダー(dion軍):2008/10/19(日) 13:43:34.67 ID:EN4bH4Dn
下請もろともまとめてブッ潰れよッ!
まあはっきり言ってテレビを見ない最大の理由は983 : 個人投資家(西日本):2008/10/19(日) 13:48:50.14 ID:/z5MNB+R
「テレビにエロスを期待できなくなった」
この一点に尽きると思う
>>982
エロも無い。衝撃映像系はネットの後追い。バラエティも自主規制で微妙。報道も偏向報道だらけ。
ネットに人も広告も流れるのは当然だすなあ。
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
投稿 bayon | 2008/10/19 21:48
まあね、TVを見ないのはチョンと創価のアホ面を見たくないからですww
NHKは受信料払う必要ないよ。良質な番組を作ってない=放送法違反だからww
やっぱり、サラ金とパチョンコのCM規制しないとダメだよ。少なくとも6時~23時は禁止とかなw
子供にサラ金とパチョンコ必要ないからw
投稿 海DQN | 2008/10/19 21:59
そういえば最近の民放のCMって、テレビ埼玉とかテレビ神奈川の地方限定の安上がりなCMに似てきたなーって思ってました。
知り合いの勤めてる会社は、業界では中堅で通ってますが、日本全体から見たら単なる中小企業なんですが、最近、民放でCM流してます。
聞いてみたら「うちでもCM打てるぐらい安いんだよ」ってことでした。
テレビ局も、大変なようで。
投稿 Maa | 2008/10/19 22:02
銀魂をピー無しで放送すれば良いんじゃね?
投稿 ネウロ | 2008/10/19 22:04
NHKは、民放と比べれば一見まともだけど、環境や政治に関しては、歪みまくった報道が多すぎて、信用できないですね!
投稿 ブラック | 2008/10/19 22:13
地デジだかなんだか知りませんが、まだ使えるTV買い換えても田舎じゃTVショッピングと番宣ばっかりでまともなCMすら流れない。
こんな経済情勢で毎月綱渡りの生活やってる地方在住者は究極の選択を迫られれば当然ネットを取りますよ。
誇張・捏造・なりすましにも辟易してます。あんなクソ放送局は国営・民営問わず全部潰れても痛くも痒くもありませんね。
投稿 半透明 | 2008/10/19 22:14
テレビ東京って設立の趣旨からするとすっごく堅い局だったわけで(詳しくはwikiで)。がんばれ!勤労青少年。
そんなことも知らず、小生、子供のはテレビ欄の隅っこを見て(東京12チャンネルは映らなかった)その書いてあることだけでハァハァしてまつた。
アイドル歌手などが盗撮防止のためにレオタードを着ているそうなのですが、ちらっと見えても
「アレはレオタードです。」
ってなわけにはいきませんかねえ。
テレビができる前にラジオがあって、テレビが普及してもラジオは残ってるわけです。ネットがはやっても現在のテレビはラジオ程度になるのでは。
投稿 飯田橋 | 2008/10/19 22:22
さて、ここに一つの奇妙な印刷物がある。「シオンの議定書」と呼ばれてきました。この書物は、ユダヤ人が書いたという説が有力ですが、「いやそうではない、これは偽書である」と議論の分かれる不思議な書物です。ただ、書かれたのはいまから80年近く前であることについては、誰も否定していない。
(中略)
「彼らに事情をさとらせないために、われわれはさらにマス・レジャーを盛んにする。やがてわれらの新聞で芸能、スポーツがもてはやされ、クイズも現われるだろう。これらの娯楽は、われわれと政治闘争をしなければならない人民の関心をすっかり方向転換させてしまう。こうして人間は次第に独立してみずから思索する能力を失い、すべてわれらの考えるとおりにしか考えられないようになる。そのとき表面的にはわれらと関わりないようなものによって、彼らに新しい思想を提供する」
「彼らの思索力を隷属化させることは、すでに《視覚教育》と称する方法ではじめられている。この視覚教育の主な狙いは、非ユダヤ人すべてを、脳を働かせただけでは物が考えられず、絵を見なければ何も理解できない従順な動物にすることである」。
(中略)
テレビとマンガで痴呆化させる一方で、ユダヤ人は、自分たちだけにはきぴしい教育をほどこす。
イスラエルヘ行ったことのある方は知っておられると思いますが、イスラエルのテレビ放送は夕方の5時から10時まで。その間、ほとんどニュース番組で、たまに娯楽番組の放送があっても、古典バレエぐらいのもの。
ニュースはヘブライ語で放送され、つづいて公用語であるアラブ語で同じように放送される。1時間から2時間近くニュースがつづいたあと、古典バレエです。マンガやメロドラマなんかない。だから、子供がテレビの前に座りっきりなどという光景は、絶対に見られない。
ユダヤ人は子供のときから聖書を徹底的に頭の中に叩き込む。「創世記」「出エジプト記」「レビ記」「民数記」「申命記」のモーセ五書を重んじ、これをトーラーと呼んで、何千年間も大事に守り伝えてきたのです。トーラーはユダヤ人にとっては何ものにも代えがたい人生の指針の書であり、民族の歴史書であり、生命そのものです。
このトーラーを、3歳から12歳までのあいだに、ユダヤ人の子供たちは全部暗記してしまう。現在のイスラエルには、トーラーを教える寺小屋式の学校があり、子供が3歳になるとそこへ通って指導を受けるようになっている。もちろん無料。
こうして、12歳になったときには、トーラーをすべて暗記し、ユダヤ民族の歴史が頭のなかに叩き込まれる。さらに上級のクラスヘすすむと、今度はユダヤ人の律法・思想の集大成である「タルムード」の学習がはじまる。ュダヤ人は、学習することを“ミシュナー”と呼んでいますか、これは「反復する」という意味のヘブライ語。ユダヤ人の子供たちは、このように何度も何度も反復しながら、人格と頭脳が形成される最も大事な時期に、聖書のことばをすべて吸収する。民族心の形成にとって絶大な力となることは明らかです。
世界最終戦争とユダヤ人
宇野正美・著 徳間書店 1982年刊
投稿 ky | 2008/10/19 22:37
自分が面白い感じるものと
その業界の自由度は比例してる。
下請さんも切られてるみたいですね。
雑誌も休刊ラッシュやその噂しかない。
投稿 - | 2008/10/19 22:51
テレビ局の収入源は情報操作によるインサイダーじゃなかったの?
株価暴落で操作が利かなくなって収入減
投稿 通りすがり | 2008/10/19 22:55
たかじんのそこまで言うのなんて、見てられない。
サタンに取り囲まれた集団ですね。
http://myhome.cururu.jp/ell/blog/article/51002401295
投稿 真 | 2008/10/19 23:05
戦後は、映画に行きたくても才能が無くていけなかった連中がテレビにいったわけでしょ。んで、いつのまにか映画を凌駕する隆盛を築いた、と。そのコンプレックスをバネにして。
今は、テレビにいけない奴らがネットやiモードのコンテンツ作成会社に行ってる。ぬるま湯につかっちゃってるテレビの連中は早晩淘汰されるんじゃないかと思う。
個人的にはメディア業界はナベツネが死んだタイミングで色々とことが動き出すと思う。根拠無いけどw
投稿 ヒラメ | 2008/10/19 23:32
30代社員の平均年収1500万円。テレビ局は高給ですねぇ。しかし、それは電波法という参入障壁に守られたもので、競争原理は働いていません。
本来、そうした特権的企業からは利益を国が吸い上げるべきであって、社員が山分けしていいものではありません。
そのテレビ局がCM料が減少して利益を減らしているということですが、そのせいか、創価学会のCMと見まごうばかりのCMや、自局の番組CMなどがやたら目立つようになりました。
同じように広告収入を減らしている大新聞ともども、貧すれば鈍すのCMの劣化に視聴者は注意を払っていくべきでしょう。
投稿 阿井卯栄男 | 2008/10/19 23:33
テレ東は東京12チャンネルに社名を戻して、小さな予算で大きな企画路線も復活しろ。売れない若手芸人や売れない歌手を足代だけで使えば番組も安く出きるだろ。ハレンチ学園みたいな反PTA路線も復活だ!。シンガーソングコメディアンの「いくらで買うこっちゃ?」みたいな中学生向けの番組をゴールデンでやれ!。ビンボークサい良さを捨てるから駄目なんだよ。メガトンニュースくらいまでは失笑できたんだけどな。ニュースも全部東スポにしろ。
投稿 東京12チャンネルに戻せ | 2008/10/19 23:33
関西のAMラジオですが、
聴視者への現金プレゼントの金額が減ったり、
現金プレゼントが番組グッズ(粗品)に代わったり、
ラジオ局も景気がよくないみたいです。
ラジオCMは、バチンコ、盛況新聞、マノレチ、なんでもありで、
ほかの番組のCMを流しているときもあります。
ラジオで、パンツは・・・。
投稿 ピンカーウ | 2008/10/19 23:38
電通とその支配下にあるビデオリサーチが視聴率をコントロールしていることも問題だね。
ビデオリサーチのサンプル数は600世帯だとか。ばかげてる。
ピープルメーターとか言うセットトップボックス。
投稿 天誅 | 2008/10/19 23:53
個人視聴率なんてくだらん指標に振りまわされた結果、女子供向けの痴呆番組だらけになりテレビは本当の購買層に見捨てられてしまった。
でも仕方がない。個人視聴率の高さがスポンサーがお金を出す条件になってしまっているから。
誰が個人視聴率を持ち出し、誰がスポンサーを焚きつけたか。
ネットとテレビを競わせて料金を叩こうともしていたみたいだけど、テレビがホントに死んじゃって料金は確かに下がったけど思うようにいかなくて残念だったねw 規制中が暴れまわったら宿主が死んじゃったってとこですか。
まあ、今まで規制の厳しかったCM枠に自分たちの望むスポンサー(業種)をねじ込むための仕掛けだったらたいしたもんだけどね。
投稿 乳首爆発 | 2008/10/20 00:16
70%の減収ではなくて減益でしょうjk
投稿 榛 | 2008/10/20 00:33
テレビ埼玉はソープランドなんかのMC けっこう流してて
フツーにおっぱい出まくりだよ。
深夜にエロイ番組やりまくりだよ。
投稿 nuts | 2008/10/20 01:12
思ってたより利益出てないんですね。
潰れるかどうか知りませんが、これだけネット世代に反感食らってるのに
いっこうに番組内容を改めない上に、偏見報道たれ流し状態って
一体何考えてるんでしょうね。
ほんとにマスコミは一部のおかしな人達にのっとられてるんでしょうか?
若いTV関係者の人達には金儲けばかり考えず、上層部と衝突覚悟で
番組作りをしてもらいたいもんです。
投稿 みのもんた | 2008/10/20 01:34
NHKは最近ちょっとはマシになっているな。コリアンのいかがしい作り物歴史ドラマは臭気フンぷんで大嫌いだが。まだ始まったばかりらしいが、平幹が怪しげな占い師を演じている「カンゴロンゴ」というやつだが、これあんがいモノ知らず世代向けには面白く考えて作ってるよ。民放はTBS以外見ないのでロンずることができんw
投稿 一億総白痴化スンダお! | 2008/10/20 02:00
在日の在日による在日の為の番組なんか見る気にもなれん。
投稿 キムチばかりの | 2008/10/20 02:13
唯一のアニメも他局やネットに食い荒らされてるからなぁ・・・
にしても70%ダウンとは酷スグルwww
エロ&大きいお友達を採ったらポケモン&よい子のお友達を失うからどっちにしても手詰まりだな
投稿 をちぁ | 2008/10/20 02:45
>テレビ東京なんぞは前年比70%の減収
女子アナにチチを出させろ!
体張って仕事しろ。
投稿 オッパイ星人 | 2008/10/20 03:30
いまのテレビ番組ってオカマ枠でもあるの?昔はカルーセルとオスピー
くらいしかいなかったと思うんだけどいつの間にかオカマだらけだね。
あと電通とおしてテレビ局に広告出すくらいならメジャーリーグ球場の
バックネット裏だとかベンチに企業ロゴを貼ってもらった方が全然
コストパフォーマンスがいい。
ダンディハウスとか東進ハイスクールとかNHKのBSでバンバンCMして
貰ってるようなもんだもんね。東京ドームみたいにナベツネのご機嫌を
とるような審査もないし安いし。
投稿 フリーフォール | 2008/10/20 05:20
潜水艦内でつかさを見れるとは…
深夜アニメのパンツに局を救うほどの力は無いけど
アニメ好きとしては今でも貴重なアニメ源の
テレ東には頑張って欲しいっす
投稿 垢 | 2008/10/20 07:14
テレ東がそんなんだったら テレビ大阪はどんだけぇ~w
日経新聞の電波版だと思ってますから
だから、地デジになったらPPVのスクランブルにしいな
モーサテだったら払ってもいいよ
アド街と新しくなったチャンピオンズは 微妙だわヽ(´ー`)ノ
ってかそんなにヤバイのならBSJapanはどうなんよ
日経CNBCは・・・あれは日経か よう解かりません ぷw
投稿 その日暮らし | 2008/10/20 07:24
>(ユダヤの)民族心の形成にとって絶大な力となることは明らかです。
でも、崖から落ち始めてますよ~ どこで奴隷化した人間どもに足をすくわれたのでしょうか?それとも計算間違いして自爆中でしょうか?
ヤッター!
投稿 FT | 2008/10/20 08:59
CMとして流れてるCMは一部でしかないんですよね?
番組の中で取り上げる話そのものが広告じゃなかったかと。
最近はそれを「ニュース」番組でやっちゃうからグダグダ感が増してます。
スポンサードしてもらって作る、んじゃなく全部が広告。
自社イベントのお知らせなんて広告の宣伝の広告、ってコトになりますか。
ある意味当然の流れ。24時間全部売れるなら売りたいもんね。
投稿 客筋のおかしな商売は遅かれ早かれ・・・ | 2008/10/20 09:19
企業はいい、そうやって放送局に払いたく無いときは『払わない』で通っているから。個人はどうするんだ、払いたくなくても持っていかれるんだ。気に入らないニャロメ!家なんか銀行口座で自動引き落とし。電気ガス水道のようなもの。電気ガス水道は一応使用料に応じて持っていくけど、放送局は、テレビを見なくても持っていく。冥加金じゃないニャロメ!ご利益なんかちっともないニャロメ!テレビに広告をだすようなところのものは買いたくないニャロメ!何処も此処も、公共、公平を偽って、インチキ宣伝放送ばかりするなら、いっそそんな放送局なんかはそう言う政党とかインチキ集団とかに売っ払ってしまえ。放送電波は取り上げるニャロメ!その電波は携帯電話や無線インターネット用にまわすニャロメ!
投稿 ニャロメ(素人) | 2008/10/20 09:36
静岡県だけどテレビ愛知の写る地域だから、テレ東の内容は判ります。
深夜にパチンコの番組とか有るしCM多いです。
通販の番組も一時間ぐらい有る時あるよ。
自分の住む地域でテレビネタて言うと県と市が特定の業者に財政支援して市内全域に光ケーブルを三年ぐらいのうちに張り巡らすてのがあります。
テレビ最大84チャンネルのAコースで税込4200円ネット120Mapsで税込6090円とか。
税金使うくせに高いですよね。
投稿 mas | 2008/10/20 10:02
パチンコのCM本数は異常ですが、
あれはわざと叩かれたいんですかね?
投稿 deadman | 2008/10/20 10:24
吉本の若手を多く使うのは、圧力とかより「安くて、手間かからず、視聴率が取れる」という事情です。特に大阪発の若手芸人はそれこそ日当500円、1000円あたりで、自分でネタ書いて(自分で仕事とる場合もある)現場まで自腹で電車で行ってというような生活してきた人達ですから、制作費削減!削減!という状態ではそういう若手ばかりになるのは仕方ないです。
しかし、全く面白くもない芸人を、編集しまくって音声で笑い声入れてる例の番組、あれはちょっと酷いなって思います(あの番組の
あの枠は何とかならんものですかね・・・Pがあの関係だから仕方ないのか)視聴率の機械って、あの関係のお家にあるのでしょうか?
投稿 働くおばちゃん | 2008/10/20 11:22
テレ東ヤバイんですねwww
「TVチャンピオン」も終わってしまったし
あと見てるって言ったら「アド街」くらいだわ。
アド街も、昔は毎週欠かさず見てたけど
最近は良さげな街のしか見ないようになったし。
フジは夏になってる「冒険王」の収益が良かったのかな。
でも今年で終わりなんだよね、あのイベント。
「ヘキサゴン」のあのインチキ紳介プロデュースの
おバカ達の歌も売れてたみたいだからね。
フジは「レッドカーペット」が好きだな。
TBSは殆ど見ませんね。
NHKは子供が「お母さんと一緒」とか子供番組を
見るから、私もつられて見ていますが。
私、結構テレ朝ウォッチャーかも。
朝はスパモニ見て、今日もKY鳥越俊太郎が
月曜ゲストの吉永みちこが発言してるのにも関わらず
急に話を横取りして、しかも話してる内容が
殆どカブッてて、吉永さんがムッとした顔
してたのが笑えた。
テレ東ももっとマニアな番組やればいいのに。
江頭とか鳥肌実とかバンバン出せばいいのに。
もう、ハチャメチャにしてまえwww
投稿 椿姫 | 2008/10/20 12:08
既存のマスメディアはなんか流行らすにも
カネかかるしね。韓流ブームの捏造にしたって
時間枠買って宣伝しなきゃいけないし。
東京の下町の商店街にある、小さな書店で
いまだに「嫌韓流」なんて本が平積みになってんだけど
まだ売れてるらしい。
ネットの場合、いくらタイムラグあっても
そこにアクセスするヤツがいるかぎり
どんどん広まっていっちゃうんだからタチ悪いw
投稿 魔界の牧場 | 2008/10/20 12:57
テレ東は、学友が仕事しているから頑張って欲しいと。ただ『浅ヤン』がナイナイやt.komuroなんか使い出した辺り?『出動!!ミニスカポリス』でテリーが第一線退いた辺りから?テレ東自体の方向性がおかしくなったよな?因みに金曜深夜の『ドラマ24』枠は時々ポロリやエロネタ出ますよww あとピカチュウフラッシュで子供がギンギンになるのは知っていましたが”パンツ消し”は知りませんでした残念…
元々ビートたけし曰く「テレ東はサラ金とキャバレーとビックカメラのCMばっかじゃねぇか!」みたいなネタのがあったが、減収減益はそんなところ?原点回帰というかww そのたけしの映画を配給したらまさかベネチアで賞獲ったりしたから、案外背伸びし過ぎましたかね。
というより、いまだフルネームを(ネットでは)漢字で書いてもらえないナギクンwの痴デジ?なんか、TV買い換え自体が時代逆行でS*CK!そんなのより、全放送局のコンテンツをネットやら衛星やら経由して視聴者に選ばした方が良いって。民放連の地方局で痴デジなんか、地元のエゴと見栄しかないんだから…先ず自局制作率50%無いようなところはさっさと消してしまって、ホンマに地元向けなケーブルTVやコミュニティFMなんかの運営を助けた方が良いような気がします。
> 『カンゴロンゴ』
面白い。ダースレイダーの最先端HHと平幹のギャップが良い。易学教えるのもマル。あとは夏川純のコス露出度上がれば?猿岩とゲッツ!の役は最初(パイロット版)東京ダイナマイトだったんだけど、NHKは拘束時間長いから逃げられたみたい?
投稿 吟遊痴人 | 2008/10/20 13:19
民放じゃないけど、NHKに関して総務省がパブリックコメントを募集してるらしいから、言いたいことがあるヤツは送っとけばいいんじゃない?
投稿 yoda | 2008/10/20 19:17
http://jp.youtube.com/watch?v=de1_-6r2-zE&feature=related
S.T.埼玉銘菓は十万石饅頭なのか?【最終鬼畜銘菓・S】~うまい! うますぎる! 十万石まんじゅう~
http://jp.youtube.com/watch?v=zJsvPwyO8BM
【iPhone専用】くぱぁされてもパンツじゃないから恥ずかしく・・・~Strike Witches;ただの変態ではない。技術を持った変態だ~
投稿 もりへー | 2008/10/20 22:05
テレ東は大江アナがいればいいよ。
なんで女子アナランキングで出てこないかなぁ。すげーいいのに。
人気番組の終了...つぎは何でも鑑定団か...
アド町ともやもやだけあればいいや。
さっきテレビ大阪で見た番組がサンテレビでやってる!とか。KBSでやってる!とか、ソフトの使い回しが再送信みたいで便利だ。
にしても、サンテレビはあんなにタイガースばっかりながして、後の番組大丈夫なのかね。
投稿 たま | 2008/10/21 12:01
テレ東はムチムチした女子アナが多いですねw株主の趣味なんですね。わかりますw
投稿 海DQN | 2008/10/21 16:04