■『NOEIN:ノエイン』サテライト製カット袋入り複製原画 by たのみこむ
たのみこむ「NOEIN」
(カトゆー家断絶経由)
東京国際アニメフェア2007参戦!(「たのみこむ」)
「この“情熱”を…人の手による原画の凄さを!ライヴ感を伝えるには…」
製作現場で一枚一枚魂を込めて描かれた原画を最新の印刷技術によって可能な限り再現した複製原画で実物と並べると、どちらが本物か分からなくなりそうな精度はエイリアス(分身)と呼ぶに相応しいアイテムです。
・キャラクターデザインの岸田隆宏氏による「イメージボード」
・OPの名シーンを1/10スケールにしたパラパラ動画
・赤間たつひろ氏制作によるペーパークラフト「ペパット アトリ」
・アニメーター必須!?原画が入るお蔵出しイラストを使用したA3サイズクリアファイル
・赤根監督によるメッセージ「NOEINの原画を見ることが楽しかった日々…。」等、盛りだくさんの30点以上がアニメ製作現場で使用される「サテライト製カット袋」に入ります。
※当商品は、TAF東京国際アニメフェア「サテライト」ブース(B-8)にて3/24・25のパブリックデーに先行販売を行います!
以前記事にしたアニメータりょうちも氏も参加した『ノエイン』の原画集。なんともマニアックな形態で、こんなものが発売されるそうです。サテライト製カット袋入りという作画オタクの心をくすぐるアイテム。(と言いつつ、上のサイトではアニメータの名前が出ていないのが残念。って言うか、こんなものを買いたい人は、この絵を観ただけで誰かすぐわかるから必要ないのか??ちなみに私は実は偉そうなタイトルのBlogをやってますが、わかりません(^^;;)推測は下記)
OPのパラパラ動画とかあるので、原画としては作画監督も務めたりょうちも氏の師匠 松本憲生氏の原画かもしれない。誰か詳しい方、もしくはTAF2007で現物を見た方、コメントをお待ちします。
◆関連リンク
・赤根監督に訊く「メイキング・オブ・『ノエイン』」第3回 張り切り原画マンとキャスティング (WEBアニメスタイル_特別企画)
・作画@wiki - りょーちも
・作画@wiki - 松本憲生 松本憲生作画MAD vol.3
・株式会社サテライト:作品紹介 ノエイン もうひとりの君へ
・ノエイン もうひとりの君へ|公式サイト トップページ
・「たのみこむ」の検索(「原画」で検索すると88件のリクエスト)
宮崎駿 参加作品「赤胴鈴之助」DVD化とか面白そう
・「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 原画集」発売決定!
<当Blog記事>
・アニメータ りょうちも氏 の映像 (ノエインより)
・『ノエイン もうひとりの君へ DVD 第7巻』
このDVDに上記映像が特典で入っているらしい。
・『ノエイン』 りょうちも氏、本のイラストも描かれている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント
と戦後の日本文化』青森県立美術館
アニメ『電脳コイル』に見るリアルとバーチャルの接点
と戦後の日本文化』青森県立美術館
と戦後の日本文化』青森県立美術館
と戦後の日本文化』青森県立美術館
アニメ『電脳コイル』に見るリアルとバーチャルの接点
と戦後の日本文化』青森県立美術館
アニメ『電脳コイル』に見るリアルとバーチャルの接点
アニメ『電脳コイル』に見るリアルとバーチャルの接点