ツカサネットメンバーって何?
write article register/mypage login/logout
2008年 (平成 20年) 10月21日 (火曜日) ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
 
ツカサTOPページへ!
 
2008年 (平成 20
1021
Tsukasa Net News
川又三智彦の経済情報
エンタメ
テレビ・芸能
映画・音楽・本
漫画・アニメ・ゲーム
ツカサオーディション
その他
ポイントランキング
顰見倣 (18300PT)
諏訪原瑞樹 (16300PT)
村上 哲也 (15800PT)
ポポちゃん (11900PT)
大谷 憲史 (10300PT)
ランキングTOP10へ >
今日のアクセス ランキング
大丈夫ですか?貴乃(3631)
【アイドル】仲村み(3372)
【映画】今年度秀作(1917)
満足度100%の居(1853)
振り込まれ詐欺にご(1822)
なぜ我々はバッファ(1817)
櫻井翔兄妹、世襲議(1180)
パンデミックを防ぐ(324)
【芸能】森進一、和(290)
「ずっと隠すつもり(287)
契約ネットメンバー一覧
ネットメンバーって?
殿堂入り記事!
今月の殿堂入り記事最新!
『大日本人』で描いたこと
2008.07.01
恋愛報道に見るジャニーズ
2008.07.01
「君が代問題」を考える
2008.07.01
浮気の言い訳〜男と女の深
2008.07.01
他人事ではない タイで新
2008.07.01
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿

今日は何の日
2008/10/20 ほんわか猫

★時代小説・東海道五十三
2008/10/20 city7

人間関係を断ち切るとき。
2008/10/19 HEknowYouKnock@

日清食品の「室蘭カレーラ
2008/10/19 マリンパ

病と嬉々
2008/10/18
キャバイク最新投稿
秋の夜の 祭囃子の
2008/10/12
金曜は あなたのために
2008/10/10
太ももに 手をのせられ
2008/10/05
ドリンクを 自分だけ飲
2008/07/23
サミットで お客来ない
2008/07/08
「心に感じる言葉」最新投稿
「〇〇さんのご意見に降参
2008/10/11
このゴールドカードやるよ
2008/10/10
「いいよ、連帯保証人にな
2008/09/27
後悔する!それこそ卑怯で
2008/09/26
「しっかりやります」
2008/09/26
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
ツカサネット新聞とは?
新規登録

登録会員メニュー
ログイン
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
なびる
 
livedoor ツカサネット新聞はYahoo!ニュース、
livedoorニュースに記事提供をしています。
HOME > エンタメ > テレビ・芸能 > 記事
【芸能】森進一、和解すれば歌えるのか?
GET 500pt コメント数:0件 | アクセス: 330件
10月20日17時12分配信
森進一が5日、都内のミニライブで、“おふくろさん騒動”についても言及。「向こうの事務所と連絡がとれました。気持ちよく歌わせていただくのが理想ですから」と、和解に向けて進展していることを明かしたという。

“おふくろさん騒動”とは、今年2月後半にスポーツ紙、ワイドショーを賑わせた森進一と作詞家・川内康範の確執である。

森は一昨年と昨年のNHK紅白歌合戦で「おふくろさん」を歌ったが、曲の冒頭で「いつも心配かけてばかり いけない息子の僕でした 今ではできないことだけど しかってほしいよ もう一度」という語りを加えた。即興ではなく、作詞家(保富康午)と作曲家(猪俣公章)に作ってもらったれっきとした改作だった。

しかも、森は抗議する川内との話し合いを高血圧を理由に一方的にキャンセル。態度を硬化させた川内が電話で「もうオレの歌は歌わせない」と怒りを伝えると、森本人が「結構です」と言ったと報じられた。このへんでは、歌は歌手のもの、という思いが森にあったのかもしれない。

しかし、日本音楽著作権協会(JASRAC)は、「川内先生が作品を改変することに同意していないのに改変したことは、著作権法20条に『同一性保持権』があり、著作者人格権侵害にあたる」という判断(広報部)。事の重大さにやっと気付いた森が、長良じゅんに仲介を依頼した、との報道もあった(2008年2月23日付「東京スポーツ」)が後の祭り。その後も森が青森にある川内の自宅を門前払いされるなど、和解には至らぬまま4月に川内が亡くなったのである。

森と川内の関係決裂の背景には、森の人間性が取り沙汰された。森は、「自分は人付き合いが下手」と自戒するが、実際はそうではなく「人の気持ちを踏みにじる」から誰も味方になってくれないという厳しい指摘もあった。そのために、この件でも「こじれる前に誰一人、中に入ってくれなかった」(2008年3月9日付「東京スポーツ」で遠藤実)し、「川内から頼まれれば仲介に入ることを考えてもいいが、森は助けたくない」という声が音楽関係者には多いともいわれた。

森はその一方で、自分の息子には大変に厳しい。長男の貴寛が同年代の少女と絡んでいる写真が『BUBUKA』(2004年1月号)に大きく掲載されると、付属校に通っていたのに「高校受験のため」という理由で所属していたNEWSを脱退させてしまった。

しかも、その高校で貴寛はカンニング事件で退学。進一が「学校の成績が落ちたらやめさせる」と言っていたジャニーズ事務所も結局やめさせただけでなく、昌子との離婚の際、下の2人の弟の親権を自分でとりながら(養育権は母親)、貴寛だけは昌子に親権を渡すという事実上の勘当で突き放した。

原因を考えずに断罪するだけが解決策ではないが、父親として、道を外れた息子に厳しい姿勢を取ること自体は間違いではない。せっかく名門の付属校に入れたのに、カンニングをするなんて情けないとは誰でも思う。ただ、それなら自分に対しても同じように厳しく筋を通したらどうなのか。

川内が亡くなって1周忌もまだたというのに、コソコソと和解を企てる姿を、今やロックバンドのボーカルとして同じミュージシャンの貴寛はどう思うだろう。

川内はすでに亡くなっているから、著作財産権は相続されるが、当人でないと正直なところそれほどのこだわりはないだろう。事務所が間に入ったのなら、ビジネスとして森の和解は受け入れるかもしれない。しかし、川内の承諾はついに得られなかったのだから、「おふくろさん」は封印するぐらいの気持ちあってもいいのではないだろうか。作詞者の気持ちをないがしろにして、その歌を本当に気持ちよく歌えるのか。

森が金銭にシビアで人付き合いにもクールであることは、これまでにも芸能マスコミで報じられ一般のファンも何となく知っている。苦労した者ならではの人生観もあるのだろう。しかし、どんな世界でも自業自得で孤立したら浮かび上がることはできない。長男にそうしたように、自分一人で「森進一」があるわけではないことは自分自身を厳しくして肝に銘じるべきだ。




記事ID A26180 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録
この記事の記者:顰見倣[ 13]
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在: 0point
同カテゴリ最新記事
ついにファイナル!F4日本公演レポ 10月21日11時41分配信 + (記者: 田原琴美 )
【リア・ディゾン】結婚会見は必要か? 10月20日09時30分配信 + (記者: 真咲翼 )
【アイドル】仲村みうが心配だ 10月19日12時31分配信 + (記者: ハセガワ )
ダルビッシュ、CS好投もグラウンドの外では・・・ 10月19日12時10分配信 + (記者: 本多由佳 )
あの【居酒屋めぐり】の番組がなかなか旨い! 10月18日12時01分配信 + (記者: よろずや特派員 )
「学生 net news」新着インタビュー!
jealkb
表紙インタビュー ヴィジュアル系バンド jealkb   2008/07/16 18:51:51
『自分たちのチカラだけでどこまでやれるのか試したかった』
中別府 葵
forGirls巻頭インタビュー 中別府 葵2008/07/16 17:46:42
『一番大切なのは『自分がその仕事を楽しめているか』ということだと思います』
写真記事新着イメージ | イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』 最新投稿

「「〇〇さんのご意見に降参します。豊富な知識と情報量」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句 『キャバイク』 最新投稿

「秋の夜の 祭囃子の ギロッポン」
この記事についてコメントする
★コメント投稿にはマイツカサ登録が必要です。マイツカサ登録はこちらから!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は規約(コメントの投稿について)を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
 
おすすめグルメ記事新着!
 
携帯画像投稿サイトモバニュー http://moba.222.co.jp/mobile/
学生ネットニュース!
ポイントGETまでもう少し!
 
経営者向けビジネス情報新聞
 
インタビュー,特集,記事,
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
ツカサSNSで出会い広がる!
セミナー開催!
垣田 達哉 氏
ワンワン倶楽部
セミナー
10月30日(木)

ゲスト講師 
垣田 達哉 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
 
 
http://www.222.co.jp/nnm/
最近のわんわんわん 最近のにゃんにゃんにゃん
最近のにゃんにゃんにゃん
ネコ鍋
最近のわんわんわん
犬ヒートアップ!

 
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Downtown Development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。