■まちBBSに戻る■
元のスレッド
つくば市 Part28
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/19(金) 16:44:13 ID:AYZby59o [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- ●290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!
スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●つくば市の話題・情報を冷静に感情的にならず、楽しく交換し書き込みしていきましょう。
●つくばCATVのユーザーはIDが一緒になる事があります。
特にIPアドレス[netchanc.accsnet.ne.jp ]のユーザーは、大部分良識のある方ばかりですが
一部つくば関連のスレを荒らす人がいます。なるべくスルーしましょう。
前スレ
つくば市 Part27
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1167471754&LAST=50
質問をする前にまずここで調べてください
NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/
関連スレ
つくば・土浦周辺スレッドPart102
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1168868380&LAST=50
【つくば市の小・中学校事情】Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1163899812&LAST=50
つくば市の[マンション]について語ろう PART9
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1168864759&LAST=50
TX沿線 》 みどりのー万博公園ー学園 《 駅前物語
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1137448331&LAST=50
TX-19研究学園駅周辺 最新情報スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1157888791&LAST=50
つくば市の【開発】について語ろうPart6
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1152142682&LAST=50
【TX】つくば研究学園都市の[交通事情]を語ろう【圏央道】Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1168865844&LAST=50
【TX?】つくば市・旧茎崎町を語るスレPart2【関係ないなあ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1152197782&LAST=50
つくばナンバーできるってマジ?
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1114265205&LAST=50
お店探しは>>2のリンク集を活用してね。
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/19(金) 16:48:14 ID:AYZby59o [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 【行政】
つくば市役所 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/
【検索・リンク集】
常陽リビング(お店情報満載):http://www.joyoliving.co.jp/
つくばポータルサイト:http://www.tsukuba-portal.jp/
つくば市施設案内http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/facilities/index.php
【リファレンス・その他】
つくばエクスプレス:http://www.mir.co.jp/
つくば大辞典(七不思議):http://www.ifnet.or.jp/~arutaki/tsukuba/indexj.htm
都市機構 つくばエクスプレスタウン:http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
つくば文化通信:http://www.tsukubacity.or.jp/index.shtml
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/19(金) 16:55:16 ID:AYZby59o [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 【画像アップローダー】
A:http://0ch.golgo.jp/ibaraki/
B:http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/imgboard.cgi
【マップ】
yahoo マップ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.4.43.694&el=140.6.47.158&la=1&fi=1&prem=3&sc=5
map fun
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.7.7.9N36.4.3.6&ZM=6
県警犯罪マップ
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/topics.htm
雷マップ
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=5&zoom=4&type=4
つくば市防災WEB
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/e-bosai/
緊急医療システム
PCからは、http://www.qq.pref.ibaraki.jp/
携帯からは、http://www.qq.pref.ibaraki.jp/kt/
カラー空中写真
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/19(金) 16:59:22 ID:AYZby59o [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 残り少ないつくば関連スレ、使い切ってね。
つくば市の[マンション]について語ろう PART8
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1160661680&LAST=50
【TX】つくば研究学園都市の[交通事情]について語ろう【圏央道】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1095000131&LAST=50
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/19(金) 19:29:54 ID:lxBSTSgU [ softbank221043064004.bbtec.net ]
- >>294
あらそった形跡がないから自殺?らしい
真夜中に、包丁とタオル持って音楽聴きながら会社から1.5キロ走ったところで切腹?
ずいぶん苦しい方法選ぶんだね?
┌|゚ο゚|┘ヨッ!
流石茨城警察!
茨城では殺されたくねえ、自殺になってしまう{{{{;^-^}}}}ブルブル
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/19(金) 19:55:52 ID:4Fq1oSkM [ 89.63.accsnet.ne.jp ]
- >>5
自殺の可能性が高いって事らしいけど
自殺にしては??って思うところもあるね
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/20(土) 21:21:45 ID:g3Dglg7M [ 252.148.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
- 前スレの駄菓子屋だけど、土浦に数十年前から続いてる店があるよ。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 04:22:19 ID:dLZzhfZk [ PPPa509.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- 茨城県警は殺人事件に弱いからな。
去年の土浦バッティングセンターみたいに、明らかなヒントがないと
検挙できない。
遺体が林の中にあったり、地中に埋まってたりしたら、もう迷宮入り。
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 11:31:27 ID:wBVSwOm2 [ i60-46-146-209.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- つうか県南西だけでも未解決の殺人事件大杉
近隣から集まってきちゃうじゃん
茨城なら見つからねえぞって
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 12:50:32 ID:RNtouGoo [ 70.234.accsnet.ne.jp ]
- >>5 百家・上河原崎・高田
「上河原崎」の父親殺し。03年2月。遺体は筑波大一の矢学生宿舎近くの農道で発見された。
筑波大女子学生殺人事件。99年4月。「高田」の山林で遺体が発見された。
目撃情報が全くないという点がつくばの事件の特徴だ。これが怖い。
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 18:44:36 ID:pmpzx7LQ [ 24.53.accsnet.ne.jp ]
- さっきスノボで猫魔って猪苗代エリアのゲレンデから帰ってきたんだけど
猫魔スキー場で、10台ぐらいバス連ねて竹園高校のバスが、
猫魔スキー場に到着したの目撃した!3年生がセンター試験の日に、1年か2年か
知らないけど、スキーとは・・・まっいいのかな。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 19:45:29 ID:ExNIEy12 [ softbank218137126049.bbtec.net ]
- 3年だったらすごいけどな。
1,2年がセンター試験の日にスキー場にいたからどうだっていうんだ。
つまんね。
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 20:09:49 ID:FRt7UW3E [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>12
なんだ [ softbank218137126049.bbtec.net ]
もぐぐったらつまんね話しかしてないじゃん
鼻畑、蓄ホの辺りに住んでんのか?
そんならお前も、もっと楽しいネタ振ってみろよwwwww
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 21:56:50 ID:SX4haxVs [ p3117-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 27日土曜日に筑波大学周辺(学内?)でマラソン大会が行われるらしいですね。
ネットでは詳しいことは見つかりませんでしたが、学内だけなんでしょうか。
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/21(日) 22:17:38 ID:SX4haxVs [ p3117-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 自己レスです。
簡単に見つかりました。第14回つくば健康マラソン大会だそうです。
http://www1.accsnet.ne.jp/~com-cen/news/event200646.html
学内だけみたいですね。
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 00:46:19 ID:ndpCJ8wM [ p0216a1.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>11
>スキー
土一は年末に群馬。中学でも行っている。
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 01:18:46 ID:S6z09xKE [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 土一はちょっと前まで猪苗代スキー場だったけどなぁ
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 09:44:49 ID:4EnQPLcw [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>17
猪苗代スキー場は以前,ここら辺の中・高スキー教室の定番だったよね。
一番最寄のホテルが最近閉鎖されたらしい。
あと、暖冬なんかも影響しているのかな?
わかんないけど。
インターの近くだしね。
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 18:54:47 ID:xe/iWqXg [ j123183.ppp.asahi-net.or.jp ]
- つくばから一番近いスキー場はどこになるのでしょうか?
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 19:44:05 ID:4EnQPLcw [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>19
ハンターマウンテン塩原だと。
だいたいつくばから140km程。
首都圏からも近いだけに混みぐあい、初心者の
多さも半端じゃないです。
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 20:25:59 ID:Tp/YXE46 [ 24.53.accsnet.ne.jp ]
- >>19-20
ハンターは近いが、アクセスの良さは猪苗代
インターから15分程度
行き帰り、渋滞なしで帰ってこれる。
ハンターは全部一般道で昼間帰ってくると
宇都宮辺りが渋滞(x_x;)に捕まったりする。
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 21:59:32 ID:zXVtUVus [ 84.231.accsnet.ne.jp ]
- 今日、20:30ごろ筑穂のカスミに行ったんだけど、
店内と駐車場で赤いジャンパーを着た巨漢のおばさんが
「チキショーーーーッ」とかすごい叫んでた。
帰りがけに駐車場の入り口で仁王立ちでジュース飲んでたようだった
けど、びっくりしたよ。
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 22:24:48 ID:84v7CE.c [ 188.252.accsnet.ne.jp ]
- 後の孫悟空である。
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 22:52:57 ID:S6z09xKE [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>19
埼玉狭山スキー場は?
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/22(月) 23:32:01 ID:vXlb9MQs [ PPPa1785.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- つくば駅ローソン横通路でダンスしているDQN!
通路ふさぐな!じゃま!!
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/23(火) 00:26:48 ID:Uv2gWWxk [ PPPa49.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- 羽鳥湖スキー場
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/23(火) 01:00:16 ID:69GLrxxM [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 遠い!!
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/23(火) 06:30:43 ID:69GLrxxM [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>24
狭山って冬やってるんでしたっけ?
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/23(火) 07:30:03 ID:evlkt0mg [ 24.53.accsnet.ne.jp ]
- >>28・19
狭山は冬だけだよ。300メートル程しか滑れないけど
ここから一番確かに近い。
昔あったザウスの縮小版みたいなものだね。
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/23(火) 19:27:32 ID:RvDI9fIk [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- 狭山の方が先にあったんだから、狭山がザウスの縮小版っていうよりは
ザウスが狭山の拡大版(ry
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/23(火) 20:18:37 ID:aG6P2uqY [ hotbb2005.st.wakwak.ne.jp ]
- 絶対一番近い、竜ヶ崎カムイは100mゲレンデ滑走できます(笑)
あと、水戸にグラススキー場があるって聞いたんだが潰れた?
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/23(火) 21:35:45 ID:JvkGN15w [ 252.52.accsnet.ne.jp ]
- >>31
あそこ人入ってるの?
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/24(水) 02:24:20 ID:.L7Z08Hc [ 24.53.accsnet.ne.jp ]
- >>32
どっちが?水戸、龍ヶ崎?
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/26(金) 00:58:54 ID:QU4j/Cgk [ p62d618.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- すみません質問です。
駅周辺で、花水木以外で紅茶を量り売りで買えるとこってありますか?
春日のほうにあるとかっていう話は聞いたんですが…
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/26(金) 07:20:19 ID:fUj./F6c [ p3117-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>34
春日3丁目の「まめぽっと」かな?
http://mamepot.com/
- 36 名前: 34 投稿日: 2007/01/26(金) 22:41:21 ID:dMtzU6O6 [ p629282.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- ありがとうございます!聞いたのはそこの事だと思います。
それと、もし他にもそういうお店があれば情報お願いします!
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/28(日) 01:25:56 ID:fVLpN3h2 [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- つくば中央図書館の証明暗くないですか?
中庭に面した席に座ると夕方暗いと感じるのは老眼?
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/28(日) 11:58:17 ID:Gclc.Y.Q [ FLA1Abf231.iba.mesh.ad.jp ]
- 以前に私も同じく暗いと思い、照明の増設等を聞いたことがありました。職員の方が言うには「ここは自然光を上手に取り入れた図書館ですので照明はこれ以上つけられません」これは本当の話です。行った時にぜひ同じ質問をしてみてください。考え方と言うか思考回路が理解できません。
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/28(日) 13:09:52 ID:uvpYMRaQ [ p4120-ipbf212akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- ちょっとだけ、図書館のフォローをすると
読書に必要とされる光量は皆が思ってるほど多くはない
むしろ、皆が適当だと思ってる量を入れると目の疲れの原因になったりする
まぁ、極端に暗いようだったらそれは問題だけどな
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/28(日) 18:59:23 ID:fVLpN3h2 [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- >38、39さん
日中はOKなのですが、この時期の閉館前4時以降は「極端に暗い」ですね。
デザイン的には素敵だと思うのですが自然採光にこだわる意味合いが
良く解らないです。
個人的にはDVDとかの架台および視聴ブースを2階に移して、1階の
閲覧スペースを拡張してもらいたいです。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/28(日) 20:42:27 ID:h/hiBjoY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 皆さん、結構利用してるんだね。
一度も利用したことがない。
けっこう、利用者多いですか?
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/28(日) 22:25:58 ID:fVLpN3h2 [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 土日だとかなーり混んでいて閲覧席の確保が難しく
立ち読みや子供用スペースで読んでいます。
子供の絵本はここで借りるのが吉かと
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/30(火) 00:50:38 ID:qgfdTgCQ [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 子供の絵本の乱れようはすごい。親に問題。
自分の子供がやりたい放題してるのを放置していて無責任。
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/30(火) 00:55:06 ID:c0Ndtg7M [ p3132-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 読売ウィークリーかなんかに、メディカルセンターでの焼身自殺の記事が載ってるね。
日中に病院の前であんなことされたら、たまったもんじゃないよね。
こんな事件があったなんて、全然知らなかったよ。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/30(火) 08:21:47 ID:j24mdcKs [ 149.238.accsnet.ne.jp ]
- 本日11時、6ch、”息子よ後はたのむ”抗議の焼身自殺・夢の腹こう鏡手術で何が
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/30(火) 10:06:16 ID:G67qmVB6 [ 186.63.accsnet.ne.jp ]
- >>44
読売ウィークリーじゃなくて、AERAみたいですね。
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7867.shtml
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/30(火) 11:30:34 ID:qgfdTgCQ [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/30(火) 16:50:44 ID:qgfdTgCQ [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 最近,市内で納税課職員をかたり 「税金の未納があるので徴収に来た。」
「払わないと裁判所に提出する。」等の税に関する巧みな口述で,現金をだまし取る
といった詐欺事件が発生しているそうだ。特徴は,
・ 「つくば市納税課」と表示された名札を着用している。
・ 文書を持参し,提示している。
・ 一人で訪問する。
・ その場で領収書は交付しない。
等だそう。充分気をつけるべし。
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/30(火) 22:11:31 ID:1n1W.mk2 [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>44-46
例のサイトを見たところでは、医療事故に遭ったのには同情するけど、
結局病院に嫌がらせがしたかっただけなんだろうなって見える。
何も、裁判に負けそうになったからって、病院の前で焼身自殺しなくても・・・。
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/31(水) 08:05:49 ID:FloGPPSU [ FLA1Aab031.iba.mesh.ad.jp ]
- 焼身自殺の事は、何かで見て現場どこだったんだろうと思ってたら
昨日のニュースで、判明したけどあそこだったんだ。
>>49
>裁判に負けそうになったからって、病院の前で焼身自殺しなくても・・・。
実際、自分や身内が亡くなった旦那さんみたいなことになったら
悔しくてそんな風に思えないよ。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/31(水) 12:28:39 ID:3HfwSHnA [ bm210-148-105-56.bmobile.ne.jp ]
- ここにも想像力欠如のゆとり世代が・・・・・
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/31(水) 13:55:54 ID:Bz3uBBSc [ i60-35-57-3.s02.a009.ap.plala.or.jp ]
- 茨城って地獄だなw
- 53 名前: 49 投稿日: 2007/01/31(水) 18:13:50 ID:0mNHAl4k [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>50
そういう感情論の話じゃなくて、
原告側が開設しているHPの中身から事実関係を抜き出すと、
結局、復讐だけが目的だったので、自分の命を無くしてまで復讐をとげようとした
んだなと見えてしまうんですが、これは本人のためにも社会のためにも
ならなかったということです。
ちなみに、この裁判、原告側弁護士の完全な戦略ミス。
原告の本当の不満は「治療方法を了解する前に、その治療法についての
その病院での経験が無かったことを教えてくれなかった」ということなのに
「治療方法の一般的リスクについての説明」を言ったか言わなかったかになって、
結局は裁判で負けそうに。
もし、「患者は自分の治療方法について十分な説明を受けて、自ら決定する権利がある」
という最近の流れに乗って「高度技術を要する方法なのに、その病院での実績」という
決定のための重要な要素を説明されていない」と言うことに争点を絞れば
別の結果になったはずでしょう。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/31(水) 19:39:04 ID:cSi8751I [ i58-93-154-51.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 以上脳内法律専門家がお答えしましたプ
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/31(水) 20:30:11 ID:9U038QvI [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>53
基地外乙
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/31(水) 21:18:00 ID:rUjwjIKw [ 149.249.accsnet.ne.jp ]
- >>49
の言ってることって間違ってないと思うけど。
どこか問題あるの?
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/31(水) 22:42:37 ID:9U038QvI [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>56
他人事だから言えること
無責任な評論家気取りは氏ね
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 00:47:33 ID:21RX5mkc [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 西武前のメリーゴーランドは今日で終わりで、
子供たちは記念に5回も乗ったと自慢していました。
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 03:16:20 ID:Mjjp2fzc [ 202-152-106-126.flets.tribe.ne.jp ]
- 九州からつくば市内へ引っ越す事になったのですが、
就職が決まるまで月15万以上稼げるIT系、生産技術系等のアルバイトや
派遣会社って豊富ですか?
畑、研究所、大学施設のイメージしか無いので
公務員以外の職場があるのか不安です。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 14:12:45 ID:23IATHN6 [ p3132-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- ところで、病院側は焼けこげた石に対して損害賠償請求はしないの?
高度医療がなければ、死んでいたはずなのに、この人ちょっと不謹慎
だよね。
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 15:31:54 ID:Gv1NzK86 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 病院の敷地外で、病院の持ち物ではないように見えたが
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 20:09:09 ID:Gv1NzK86 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>56
あの程度で「プ」とか「基地外乙」とか「氏ね」とか言ってる人は、
自分と意見の異なる人とは全く話ができないタイプだろうね。
焼身自殺のニュースを知った。
↓
なんか可哀想。
↓
この事件を皆に知らせたい。
↓
BBSに書き込み。
↓
事件に対して否定的な意見が出る。
↓
ムキーッ。
↓
論理的な反論が思いつかないので、取りあえず罵倒。
ってとこじゃない。相手にしない方がいいよ。
私は49の意見については留保するけど。
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 20:27:33 ID:Gv1NzK86 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>62
おまえ、それで自分が論理的なつもりか?頭悪いな。
評論家気取りが滑稽だぜ。
- 64 名前: 62 投稿日: 2007/02/01(木) 21:00:39 ID:Gv1NzK86 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- Quod Erat Demonstrandum.
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 21:25:28 ID:XjxkWx02 [ p3191-ipbf307akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- ID:Gv1NzK86
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 21:28:28 ID:Gv1NzK86 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>65
つくば市 Part28 (Res:65) All Last50 First50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 名前: まちこさん 投稿日: 2007/01/19(金) 16:44:13 ID:AYZby59o [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
●290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!
スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●つくば市の話題・情報を冷静に感情的にならず、楽しく交換し書き込みしていきましょう。
●つくばCATVのユーザーはIDが一緒になる事があります。
特にIPアドレス[netchanc.accsnet.ne.jp ]のユーザーは、大部分良識のある方ばかりですが
一部つくば関連のスレを荒らす人がいます。なるべくスルーしましょう。
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 21:55:26 ID:4zyqjDSY [ EATcf-434p199.ppp15.odn.ne.jp ]
- メリーゴーランドは週末まで延長だそうです。
もう一度乗れますよ!
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 22:02:15 ID:ro8qdWv2 [ 237.238.accsnet.ne.jp ]
- まるで回るmerry-go-round
痛み忘れ巡り行く
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 22:45:24 ID:23IATHN6 [ p3132-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- http://www003.upp.so-net.ne.jp/medical/hikoku.8.html
これか
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 23:08:49 ID:zJlKEzcw [ 125x100x96x242.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
- さっき報道ステーションで抗議の焼身自殺をした患者の特集を
やっていたが、その病院って筑波メディカルセンターの事だよな。
病院名は番組内では出てなかったけど。
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/01(木) 23:53:01 ID:dXW2Qxig [ ntibrk100192.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- わかる人いたら、>>59さんに答えてあげよう
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 00:38:00 ID:fHkZzOAY [ ntibrk112086.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>59
なぜつくばに来るのですか?就職までの期間ってどのくらいですか?
男性なら仕事はあると思いますが、あまりにも漠然としすぎていて答えるのが難しいです。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 00:47:16 ID:J3OquLbc [ ntibrk096117.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>59
IT系で短期だと研究所の研究補助みたいなのはよく聞く
このへんが参考になるかも
http://www.tsukuba-tci.co.jp/jinzai/jinzai.html
- 74 名前: 59 投稿日: 2007/02/02(金) 08:12:42 ID:z3e9n9AQ [ 202-152-106-126.flets.tribe.ne.jp ]
- >>72
東京から転勤で九州→現在退職しました。
牛久周辺に親戚が住んでいるので
関東に住むより静かな土地が良いと思って引越します。
就職活動は引越して半年以内に終わらせたいです。
それまでのあいだ食いつなげばという感じです。
>>73
ありがとうございます。
参考にします。
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 09:36:45 ID:HJS5t/I6 [ ntibrk114004.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>74さんへ
http://www.tsukuba.com/cgi-bin/navi/navi.cgi?file=kyujin&lay=kyujin&kubun=
安めの派遣でよかったら、こちらも参考にしてみてください。
就職活動がうまくいきますように。
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 11:46:24 ID:.i9Mv8nE [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- つくば市の小中学校の風力発電機を、とうとう完全停止させたらしい。
つくば市の小中学校の完全なオブジェとなってしまう・・・
動かさないなら動かさないで何か有効活用はないものか?
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 13:03:11 ID:qpxZjjbQ [ 9.236.accsnet.ne.jp ]
- 「回らない風車」から「回さない風車」にしたのは
子ども達が安全面で心配なく校庭で遊べるように配慮したからです。
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 14:48:27 ID:R8jbNZR. [ actkyo063061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- アゲ
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 19:20:06 ID:nY0C12nA [ softbank219184206112.bbtec.net ]
- >76
早稲田との裁判はどんな状況ですか?
環境省には、補助金を返還したんでしたっけ?
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 21:45:31 ID:4Sz4s/Yg [ eatkyo144157.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >70
当たり
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 21:58:06 ID:Go3LqAk6 [ 253.241.accsnet.ne.jp ]
- >77
もし風車が順調に稼働していたら,「安全面で心配」なものが
校庭で回っていたと言うことでしょうか?
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 22:39:54 ID:W7S2CKcU [ PPPa1422.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- 最近の風車は強風で倒壊する事例があるから安全面で心配したんだと思われる
ということじゃなくて、安全面への配慮なんて風車停止のあとからつけた言い訳だろうな
安全面で心配なものは最初から採用しないでしょう
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 23:47:22 ID:RJr/Otmk [ ntibrk013105.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>81
順調に稼働していたとしても、ダメダメだということが分かったから
問題になったのではなかったでしょうか?
そもそも、電力発生量の試算が、設置したものの、何倍かの大きさ
の風車を想定したインチキであったのが発覚したわけで。
何やってんだか、早稲田大学。
順調に稼働していても、税金つぎ込んで、意味のない無駄なものを
つくってしまったのが、ばれちゃってる訳で、撤去はやむなしかと。
あれ、勢いよく回っているのを見ると、見た目は面白いんだけどね。
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/02(金) 23:55:28 ID:XcN8ig72 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- いきおいよく回ってるの見たかった。
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 00:37:42 ID:IIep860w [ ntibrk013105.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- なんか調べてみると、早稲田大学ばかりが悪いんじゃ
なさそうね。
つくば市もかなりいいかげんなことやってるわけで、
受注した業者だけは、しっかり儲けたわけだ。
http://blog.goo.ne.jp/kynthm/c/e5c248606e4c94d3388a0b00b13dde27
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 01:15:52 ID:lk6gAvfw [ 123.233.accsnet.ne.jp ]
- >>85
実際、工事受注業者の儲けは少ないよ。これホントの話。
まぁ落札率みれば儲けたって言われても仕方ないけどね。
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 01:20:16 ID:/.eyzqfM [ 121.52.accsnet.ne.jp ]
- TBSの「噂の東京マガジン」に取り上げられそうな話題(笑)
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 09:47:17 ID:1IPPTVLM [ softbank219184206112.bbtec.net ]
- >87
すでに取り上げられたと思うけど、、
- 89 名前: 87 投稿日: 2007/02/03(土) 10:26:54 ID:/.eyzqfM [ 121.52.accsnet.ne.jp ]
- >>88
アラ(゜o゜;)そうですか。ま、取り上げられやすそうな話題ですけどね。
いつごろですか?
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 10:52:06 ID:/.eyzqfM [ 121.52.accsnet.ne.jp ]
- 県南のつくばエクスプレス沿線に将来の五輪選手や国体選手を育成する「トレセン」建設構想を
石原慎太郎都知事が提唱したらしいけど、どこら辺計画されてるか知ってます?
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 11:11:06 ID:T1lITe56 [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>85
問題はその風車を納入した業者がコンサルをした早稲田の教授が作ったベンチャーだっていうこと。
話を単純化すれば立派な詐欺事件です。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 11:16:23 ID:JQ12j8ow [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 高野台に早稲田の研究施設あったような気がしたが
そこはそれ系の関連施設?
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 12:30:08 ID:SL8nIQjM [ 9.236.accsnet.ne.jp ]
- >>81
2005/09/30 風力発電フェンス設置工事 811万円
2005/07/01 吾妻小学校(不審者侵入防止)フェンス設置工事 240万円
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 12:35:59 ID:SbiFWEM. [ bmdi7041.bmobile.ne.jp ]
- 最近テクノパーク桜に2件のレストランが開店しましたが、カレー屋さんのほうに行ってきました。
アンマーカリヤ(お母さんのカレー)というスリランカカレーの店です。
場所は、ベーカリー グリグリの隣。
790円で2つのカレーのプレート(ドリンク付き)を食べましたが、おいしかったです。
家庭的な雰囲気の店でまったりできます。スリランカカレーですのでスパイシーです。
ランチタイムは駐車場がいっぱいになってます。これまでこんなことはなかった!!
満員と言うことはありませんが、入れ替わりお客さんが入ってます。
出だしは良く、繁盛してるみたいです。
どなたかもう一件のハンバーガーショップ(旧アルル跡)のレポください。
なんでも都内にも出店してる1000円の高級ハンバーガーレストランと聞きました。
誰か行った人いませんか?
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 18:31:55 ID:YBD6TX82 [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>90
石原都知事が1月に「TXに乗ると秋葉原からつくばまで快速で45分。
茨城県の土地は関東平野で日本で一番大きな可住面積を持っているのに、がら空きだ」
なんてコメントしてるんだね。たぶんつくばを候補地にしてると思われるが。
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 19:17:53 ID:fM8DqjWY [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- >94
人柱になりますので場所を教えてもらえませんか?
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 21:05:52 ID:ZeEGpG7g [ 252.52.accsnet.ne.jp ]
- >>96
テクノパーク桜のまるもの横のビルの1Fです
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 21:11:51 ID:JQ12j8ow [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >テクノパーク桜のまるもの横のビルの1Fです
ここら辺だな
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F6%2F35.585&lon=140%2F7%2F9.021&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=323&CE.y=241
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 21:26:03 ID:ZeEGpG7g [ 252.52.accsnet.ne.jp ]
- ブログで紹介がいくつかありました。
ttp://eatsendai.exblog.jp/5340714/
ttp://tsukures.exblog.jp/4511558/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tomomomosumomo/
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 21:46:04 ID:/.eyzqfM [ 121.52.accsnet.ne.jp ]
- >>95
「トレセン」建設はある程度大規模用地がなければできないし、
意外と研究学園駅前かあるいは万博記念公園前のURの大規模分譲地を
使うかもしれないね。都心からアクセスもいいしね。
まぁ石原都知事の2016年の東京オリンピック構想の布石なのか
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 22:11:19 ID:fM8DqjWY [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- >97,98,99
ありがとう、アメリカンなハンバーガーみたいで評判いいですね。
明日行って見ます。
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 22:21:13 ID:rebYMkMU [ softbank221043064004.bbtec.net ]
- あのさ、東光台の研究員の自殺扱いにした件なんだけど
地元の人間、誰一人自殺だと思っていないぞ!
朝の犬の散歩のときにもおっさんが護衛のために包丁もって歩いてるぞ!
事件依頼ずっとだぞ!
頼むから、つくば中央警察ちゃんと捜査してくれよ。
関係者の事件のもみ消しだけが仕事じゃないだろ!
あの近辺5キロ圏内のプータローでも事情徴収すれば犯人絞れるだろ。
無能な奴ら!
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 22:24:32 ID:IIep860w [ ntibrk013105.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>102
未解決の殺人事件が多すぎるから、これ以上殺人事件の検挙率下げたく
ないんじゃないの?>茨城県警
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/03(土) 22:24:46 ID:LZpo2YXc [ softbank218137108095.bbtec.net ]
- >102
それって、あの電柱に貼ってあった「お父さんを探しています」の人のことでしょうか?
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 00:17:46 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>104
本気で思ってる?
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 00:18:21 ID:kOpbw72c [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- >102
東光台の研究員って本当なんですか?
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 00:26:55 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 守谷の住人で東光台研究員
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 00:54:19 ID:kOpbw72c [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 亡くなられた方は自宅が守谷なのに真冬の深夜に東光台から
事件現場までジョギングしておられたんですね。かなり凄い
ジョギングマニアな方だったんですね。
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 01:02:18 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- あれは深夜ジョギングしてたの?
早朝じゃない?
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 01:51:55 ID:gqIWEJjc [ 252.249.accsnet.ne.jp ]
- >>102
断片的な情報しかないもたないので不安なのですが、
警察署へ行くと、こういう話の概要は伺うことができるものでしょうか?
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 05:38:56 ID:FwuMxKCs [ softbank218137232057.bbtec.net ]
- >102
包丁って・・・護衛の為とはいえそのおっさん逆に銃刀法違反か何かで捕まるし逆にいらぬ誤解うけて
つまらん思いしちゃわないか?
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 05:51:05 ID:ZwVRAItY [ 9.236.accsnet.ne.jp ]
- 12月の新聞に載っていた筑波山ケーブルカー側溝の頭蓋骨もどうなったんでしょうか。
これはつくば北署。1月の下半身遺棄事件は400b差で石岡署。
筑波山は身元不明が多すぎる。怖い。
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 07:39:28 ID:jvR.Iy7o [ softbank218137108095.bbtec.net ]
- >105
では、あの「お父さん−」の主はどうなったんでしょうか。
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 08:36:48 ID:FwuMxKCs [ softbank218137232057.bbtec.net ]
- >113
悲しい結果になっちゃったけど 一応は解決してるみたいだよ
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 08:59:19 ID:jygR8qdg [ 121.52.accsnet.ne.jp ]
- >>113
つくば・土浦周辺スレッドPart100のNo.179〜No.194辺り
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1165676010
つくば・土浦周辺スレッドPart101のNo.40〜No.180辺り
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1167040128
にいろいろ書いてあります。
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 10:27:49 ID:uo9YIJWk [ PPPa509.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- 面倒な捜査より、交通違反の取り締まりで点数を稼ぐ
それが、茨城県警クオリティ
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 13:43:16 ID:kOpbw72c [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 図書館前からエキスポセンターあたりまでのベデストリアンデッキの
タイル交換が進んでいて、新しく街灯や案内板も設置されていました。
他の地区の案内板も交換時期なんだけど、新しくしても落書き小僧が
悪戯しそうで心配です。
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 13:43:46 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 「トレセン」建設構想はもし現実化するなら万博記念公園駅前の方がいい。
研究学園駅前には開発傾注しすぎ。
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 14:35:58 ID:Xy3UNcxQ [ p02ede5.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>118
>「トレセン」建設構想は
大穂(学園地区内、筑波大のちょい北)に45ha、UR保有地・売り出し中。
用途が研究・研修用なので買い手がある?
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 14:55:44 ID:68LBLkcY [ ntibrk117040.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- トレセンなどつくば市に建設されても地元にメリットがないね。
法人税、固定資産税は増えるかも知れないけど。
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 15:00:19 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- メリットあるにきまってる
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 15:36:38 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- スポーツ研究では国内第一線級の筑波大があるよ
- 123 名前: 118 投稿日: 2007/02/04(日) 15:41:17 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 近くに一流のアスリートが集結し練習する姿を子供たちが見学できれば
それは「一流が一流を生む」環境が近くにあるというのは非常にすばらしいこと。
それを見物にくる他の地域の方も増え、つくばにはメリットあることだと思う。
しかし、有力候補地だがまだつくばに決定してるわけではないので、
ぬか喜びは禁物だが。
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 15:56:39 ID:ZwVRAItY [ 9.236.accsnet.ne.jp ]
- > 大穂(学園地区内、筑波大のちょい北)に
筑波大じゃなくて、市原病院のちょい北ですね。メリットあるでしょうよ。
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 16:02:43 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 市原病院の近くというのが・・・
市長の影が・・・
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 16:09:05 ID:clkVmxo2 [ W146032.ppp.dion.ne.jp ]
- 高エネのあたりか。
しかし、街の成立の過程がそうとはいえ、
公共事業依存体質を少しずつ改めないと、30年後には夕張だぞ。
- 127 名前: 118 投稿日: 2007/02/04(日) 16:11:47 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 東京オリンピックが開催されるなら盛り上がりますが
されなかったらまた違ってくる?
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 16:47:05 ID:862y9pYY [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- オリンピックとセットの提案でしょ。
近県のサポートを得るための提案。
茨城にメリットがあるならサポートすることになるだろう。
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 19:09:04 ID:LhcEw/mk [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>94
ご紹介のアンマーカリヤ、試しに行ってみました。
同じスリランカカレーでも、個人的には「スリ・ランカ」@東新井の方が
好みです。
まあ、同じスリランカ料理でもジャンルが違うのかもしれませんが。
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 19:13:44 ID:kOpbw72c [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- ハンバーガーショップのHi-5行ってきました。
確かにおいしかったです。これまでに食べたハンバーガーの中では
まちがいなく一番おいしい。値段が違うからしかたがないか・・・
見た目は大きく感じたんですがおいしかったのでぺろりと食べられました。
- 131 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 19:54:50 ID:RCQj/pu2 [ i60-41-80-227.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
- http://www.sankei.co.jp/chiho/ibaraki/070203/ibr070203002.htm
県有地とあるからURの筑波大北側の土地じゃないよ
葛城のSC北側の23haの土地が怪しいかなと思う
ただここは他にも引き合いがありそうな土地だから
上河原崎あたりの県有地ということも考えられる
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 19:55:32 ID:8N0Q5ojw [ 89.63.accsnet.ne.jp ]
- >>102
自衛のために包丁って・・・それ、捕まるよ (゚Д゚; )
近くの学校は現場周辺を通らないように通達が
でたとか。
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 20:04:35 ID:DfNXONU2 [ 252.52.accsnet.ne.jp ]
- >>129
「スリ・ランカ」は昔からあるのは知ってますが、行ったことありませんでした。
今度行ってみます。
>>130
評判いいですね。今まで聞いたところでは、悪評価は聞いてません。
近々行ってみます。
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 21:09:49 ID:87yzMBVE [ ntibrk013105.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>129
「アンマーカリヤ」ですが、「スリランカ」と比べると、どんな感じですか?
「スリランカ」のカレー独特のコクの強さが好きなんですが、もうちょっと
あっさり目な感じなんですかね。
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 22:52:04 ID:cSD6SIfU [ p3132-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>131
スポーツ科学で有名な筑波大もあることですし、いい提案ですね。
市原病院の北側あたりって、筑波大が生物関係の日本の拠点研究所をつくろう
として、住民の反対にあって計画断念になったところじゃないですか??
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 23:02:30 ID:p7ZAQSjc [ 61-21-107-108.rev.home.ne.jp ]
- 「アンマーカリヤ」の先にもスリランカ料理あるよな。
294入れたら4軒もあるのか。
「スリランカ」のカレーってココナッツミルクが多すぎる希ガス。
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 23:03:56 ID:DfNXONU2 [ 252.52.accsnet.ne.jp ]
- >>136
294には一度行ったことがあります。
すげー辛くて死にそうになりました。
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 23:18:17 ID:LhcEw/mk [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>134
言葉では表現しづらいですが、ちょっと味が鈍い感じ。
「アンマーカリヤ」はスリランカ家庭料理っていうことなんで、
スリランカの高級ホテルで修行したっていう「スリ・ランカ」とは
系統が違うのは当然の話で。
>>136
アンマーカリヤは、スリランカよりココナツミルク多い。
- 139 名前: 136 投稿日: 2007/02/04(日) 23:39:14 ID:p7ZAQSjc [ 61-21-107-108.rev.home.ne.jp ]
- >>138
>アンマーカリヤは、スリランカよりココナツミルク多い。
えー、マヂで!? 「スリランカ」って普通のチキンカレーでも
白っぽくなるほどココナツミルクはいっててやたらと甘かった記憶が。
>系統が違う
日本でも地域によって驚くほど味付け変わるしねw
- 140 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/04(日) 23:44:24 ID:DfNXONU2 [ 252.52.accsnet.ne.jp ]
- 294のようなとんでもないスパイシーさでは来る客は限られるでしょうね。
味付けしているのもスリランカ人?のお母さんのようなので、日本人向けに甘めに味付けは
してるんでしょうね。
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/05(月) 17:00:49 ID:UihsSXTo [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>139
スロイ・ランカのカレーは、グザイによって色が変わります。
魚、チキン、野菜などは白っぽくて、辛さが押さえ気味で、
ポーク、ビーフは赤っぽいです。
白いのも、たぶん辛さを押さえ気味にしてあるらしくて、一度「ちょっと辛くして」
って頼んだら、白くても死ぬほど辛かったです。
白いのは、ココナツミルクが多いんじゃなくて、赤や黄色のスパイスを使っていないからだと思います。
ちなみにアンマーカリヤは、ココナツミルクが多いと言うよりも、ココナツミルクで煮込んである感じでした。
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/05(月) 17:47:44 ID:rtVCnDGE [ 219.117.218.11.static.zoot.jp ]
- カレー奉行つくば市民は多いなぁ
- 143 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/05(月) 21:29:43 ID:I4HbVnL6 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>141
ξ
同じことを思った方は、同じ穴の狢です。
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/05(月) 23:36:14 ID:z60GKBvE [ ntibrk013105.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 「スリランカ」のエビカレーをライスで食べるのが好きな私には、
アンマーカリヤは少し物足りないかも、、、と想像してますが、
とにかく一度行ってみないと!
それから、桜のココイチとかミスドのある交差点をずーっと北上
していった栗原あたりにある、「セイロンレストラン」も、スリ
ランカ家庭料理です。子供連れでも入りやすいのでちょくちょく
行ってますが、メニューの種類が多いのが良いです。
以前(15年くらい前)、産総研の南にジャヤランカという名の
スリランカ料理がありましたね。
- 145 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/06(火) 00:48:02 ID:zE70Gxjs [ 214.248.accsnet.ne.jp ]
- ラージャはチェーンだけど結構好き。
ランチメニューだと、ナンとかライスが無料になるのがいい。
けど、そんなに食べれないよね。
- 146 名前: 141 投稿日: 2007/02/06(火) 14:44:03 ID:ZdOiVnTI [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>143
具材でした。(^^;
>>144
ジャヤランカの雇われシェフが独立して開店したのが「スリ・ランカ」だそうです。
- 147 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/06(火) 21:43:10 ID:xU/kMzpU [ ntibrk013105.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>146
そうだったのか、知らなかった。ジャヤランカの件。
スリランカでミックススパイスを買って、いろいろと試してみたけど、
どうしてもあのエビカレーの味は出せなかった、、、、、。
辛いものが苦手なうちの息子(5歳)も何故か、あそこのカレーは
ばくばく食べるんだよな。不思議な味。
- 148 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/06(火) 22:40:03 ID:czjib7Pk [ 125-14-47-114.rev.home.ne.jp ]
- 研究学園駅近くで建築工事をしていますが、何ができるのかご存じの方いますか?
噂で、○○カメラとかって聞いたんですけど…ワンダーGooも近くにできるそうですよね。
この辺です↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F5%2F2.576&lon=140%2F5%2F21.005&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=360&CE.y=350
ところで超大型SCの工事って進んでるんでしょうかね??
- 149 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/06(火) 22:42:32 ID:BHibWrD. [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- ビックとかヨドバシとか、その系統ですか?
- 150 名前: 148 投稿日: 2007/02/06(火) 22:51:12 ID:czjib7Pk [ 125-14-47-114.rev.home.ne.jp ]
- >>149
その通りです。でも噂話ですので信憑性は定かではありません。
工事の規模は比較的大きいので、お店であれば大型店かもしれないですね。
- 151 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/06(火) 23:01:50 ID:vwknrnbU [ p3069-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>150
でもその地域ってA-49街区では?(http://www.txsumitai.com/thing/katsuragi/index.html)
戸建てのそばにそんなでかいのってできますかね。
できればうれしいですけど。
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/06(火) 23:40:41 ID:b4.HL78A [ softbank219214159084.bbtec.net ]
- 零細個人事業主を始めて2年目のものですが、確定申告に関して
判らないことがたくさんありまして・・・。
どなたか、評判のいいというか、個人にも優しい税理士さんを
ご存知の方、お教えください。よろしくお願いします。
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/06(火) 23:44:42 ID:b4.HL78A [ softbank219214159084.bbtec.net ]
- >>152 ちなみに、自分は谷田部・上横場地区に住んでます。
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/07(水) 00:00:35 ID://0ebSo6 [ 121.52.accsnet.ne.jp ]
- >>148
A-49街区は151さんのURLにかいてあるけど↓の通りだよ。
最近チラシ入ってきてるよね。
●名称:「つくばコーポラティブヴィレッジ」
●事業主:鞄s市デザインシステム
●街区(北エリア)面積:約0.8ha
●計画戸数:36戸
●敷地規模:約180m2以上
●販売開始:H18年(予定)
●入居開始:H19年9月以降(予定)
- 155 名前: 148 投稿日: 2007/02/07(水) 00:00:35 ID:r9ji/5vg [ 125-14-47-114.rev.home.ne.jp ]
- >>151
ホントだ!
計画住宅の地区なんですね。
ちょっと残念です。
- 156 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/07(水) 23:59:57 ID:WUQbB08w [ p3069-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 大和ハウス、TX研究学園駅近くの大型SC計画見直し
大和ハウス工業は、つくばエクスプレス(TX)研究学園駅(茨城県つくば市)近くで2008年春に開業を予定している北関東最大級のショッピングセンター(SC)の計画を見直す。近隣に競合施設ができる可能性があるため、ライバルの動向を見極めながら数回に分けて増床する方針。開発計画で合意に至らず、大手百貨店の入居も見送る。見直しにより開業が来年秋にずれ込む可能性もある。
「つくばショッピングセンター」(仮称)の従来の計画では、店舗面積は約7万5500平方メートルとしていた。しかし今後は市内で競合施設が増え、千葉県の商業施設とも顧客争奪が激しくなると判断。隣接している約24ヘクタールの県有地に別の商業施設が入る可能性もあり、対応策を盛り込むため開発計画を練り直す。
当初は増床余地も残しながら店舗面積約7万5500平方メートルの施設を建設する予定だった。これを約1割縮小して開業し、2、3年後に約7万5500平方メートルまで拡大。その後、他施設の状況を見てさらに増床する考えだ。最終的には10万平方メートルを超える可能性もある。
という記事がありました。隣接する24fの商業施設って??
ご存知のかたおられましたら。
- 157 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 00:04:11 ID:rrF0VBm2 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- [ p3069-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]さん
それ系のお話は専用スレで↓
TX沿線 》 みどりのー万博公園ー学園 《 駅前物語
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1137448331&LAST=50
TX-19研究学園駅周辺 最新情報スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1157888791&LAST=50
よろしくお願いします。
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 01:20:53 ID:rrF0VBm2 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>156
ソースは?無断転載禁止って書いてなかった?
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 01:30:14 ID:rrF0VBm2 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>156
[p3069-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp] 通報しました
http://www.nikkei.co.jp/help/copy.html
- 160 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 01:46:04 ID:rrF0VBm2 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- そんなみんないじめちゃダメ
まちびー初心者なんじゃないの?
- 161 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 07:37:19 ID:lyMkF8Ck [ PPPa1369.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- >>157-160
おいおい、なんだその自作自演はw
- 162 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 08:30:23 ID:wKv0WWR2 [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 煽りはやめてね〜
- 163 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 09:14:27 ID:rrF0VBm2 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- netchanc.accsnet.ne.jpはCATVインターネットACCSnetのproxy
リモホもIDも同じになる
- 164 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/08(木) 23:58:01 ID:YpUtkzmk [ 234.245.accsnet.ne.jp ]
- test
- 165 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/09(金) 18:38:42 ID:Eo1/0N8U [ 218-223-233-1.sopia.or.jp ]
- つくば市は不要なスノボ板はどう処分すればいいでしょうか?
- 166 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/09(金) 19:19:45 ID:Ec1K.AS2 [ p5207-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 「つくば観光大使」なんているんだね。知らなかった・・・
http://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/060400/modules/wordpress/index.php?p=46
17日からの「筑波山梅祭り」のPRしてるんだそうだ。
おばちゃんも余裕でなれるんだね(笑)
- 167 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/09(金) 19:27:24 ID:W7gETcxI [ W146032.ppp.dion.ne.jp ]
- ミスコンやったらフェミがうるさいからな。
- 168 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/09(金) 20:08:11 ID:cWal7f7U [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- [男女を問わず19歳から83歳までの45名の応募があり]
ってウェブに書いてあるが、なにげにすごくない?
- 169 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/09(金) 21:16:18 ID:6guZos1Q [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- >>165
粗大ゴミでいいんじゃないか?。
- 170 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/09(金) 21:35:23 ID:BlxIassk [ 121.52.accsnet.ne.jp ]
- >>165
折れてないなら、中古リサイクル屋に売ったほうがいい。
>>168
83才って・・・さすがに自薦じゃないだろうな。
- 171 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 08:21:12 ID:YYVwdJK. [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 最近西武の近くに占い師がいるんだけどお客さんがいるところを
見たことがない・・あれで暮らしていけるんだろうか?
- 172 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 09:54:54 ID:u6IL9Ai. [ PPPa1592.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- 自分のことを占った結果から今の店の場所を決めたわけだろうから、無問題
- 173 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 10:31:51 ID:qguLSOnY [ 84.254.accsnet.ne.jp ]
- 実は資産家が暇つぶしの道楽でやってるとか。
- 174 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 10:43:14 ID:d2EuJQ92 [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- そういえば、つくばに占いショッピングモール作る計画とか以前あったな。
- 175 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 13:10:08 ID:R2X.aTe2 [ 4.231.accsnet.ne.jp ]
- そこにいる人がどうかは知らないけど、
宗教系の人が占い師になりすましていることもある
- 176 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 13:46:26 ID:im3CcyF6 [ 61-26-231-73.rev.home.ne.jp ]
- 質問です。
お土産としてつくばでプリンを買いたいのですが、どこか有名なお店はあるのでしょうか?
- 177 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 13:50:35 ID:S9C3XHkQ [ softbank220006079090.bbtec.net ]
- いろんなデパートにあるけどプリンならパステルはおいしいよ。
ララガーデンに入ってる。
- 178 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 15:02:16 ID:z8KC3AdA [ p4062-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>176
コートダジュールはケーキはダメだが、プリンはまあまあ。
- 179 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 15:09:49 ID:9VB5KolU [ 11.233.accsnet.ne.jp ]
- 筑波山麓でとれた牛乳を毎日届けていただいておりますって宣伝していたけど、
筑波山麓ってどこよ
- 180 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 15:14:29 ID:pfK/WPD6 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 筑波山麓っていったら筑波山麓しかないだろ
- 181 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 16:24:21 ID:im3CcyF6 [ 61-26-231-73.rev.home.ne.jp ]
- パステルって全国展開ですよね。
コートダジュール行ってみます。ありがとうございました
- 182 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 16:40:17 ID:MJw.6QHc [ AKAfb-02p1-83.ppp11.odn.ad.jp ]
- 以前、西武の占い師さんに見てもらったときは、
なんかベタ誉めをされて、いつもは北千住にある施設で占っていると、
ぜひおいでと住所を教えてもらったことがあります。そのまま行きませんでしたが。
- 183 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/10(土) 17:30:31 ID:fbWx2nZU [ c199050.ppp.asahi-net.or.jp ]
- つくば土産になんでプリンなの?
つくば名物じゃないよ
- 184 名前: 192 投稿日: 2007/02/10(土) 18:34:16 ID:ucD/gEtk [ aa2003031281001.userreverse.dion.ne.jp ]
- さっきLALAガーデンのすぐ近くで事故。
LALA出るのも、土浦学園線も大渋滞だよ。
気をつけて運転してほしいなあ。
- 185 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 01:14:50 ID:e0LquRN. [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 私が気づかないだけで182さんのように
占って貰っている人がいるんですね。
人ごとなれどちょっと安心しました。
>183さん
お土産は名物にこだわらなくても良いのでは・・
よくおじゃまするお家へのお土産は何にしようか
悩みます。同じ物ばかりだと飽きてきますからね。
- 186 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 06:49:56 ID:dPsf5gsU [ 11.233.accsnet.ne.jp ]
- 地産地消の長い歴史の中から名物が生まれますけど
つくばにそれを求めてはいけません
名物もない土地だからこそ学園都市が出来たわけですし
地元産のこだわりがないから逆に新しいつくば名物も期待できます
全国の、あるいは、世界の厳選された素材を使って美味しいものを作り上げてほしいです
- 187 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 08:24:48 ID:vBuFksjU [ softbank219006158168.bbtec.net ]
- 筑波名物、がまの油、七味唐辛子(福来みかん入りのやつ)、北条米、
筑学園都市にはないんだろうけど。
筑波ハムとかは?
- 188 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 08:51:47 ID:dPsf5gsU [ 11.233.accsnet.ne.jp ]
- 筑波ハムの豚はどこの豚?筑波山麓牛乳はどこの牛?がまの油はどこのがま?
- 189 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 09:07:12 ID:68w2S..2 [ W146032.ppp.dion.ne.jp ]
- 名物ではないが、ちょっとしたお菓子。
筑波山まで行けばいろいろ売ってるが
TX駅にはそういう売り場がないんだよな。不便。
- 190 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 09:22:11 ID:vZo6Ll6Q [ p3117-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>188
さすがに北条米はどこの米とは言わないんだねw
- 191 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 09:33:03 ID:vZo6Ll6Q [ p3117-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- あと、
「福岡名産辛子明太子はどこのたらこ?」
- 192 名前: まちこさん 投稿日: 2007/02/11(日) 09:39:22 ID:Or9CRGds [ PPPa588.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- もともと博多の近辺で魚卵に唐辛子をまぶした加工品
私が最初にマスコミで辛子明太子を確認したのは昭和40年代の博多っ子純情という漫画の中
当時は魚卵の水揚げが博多だから無問題
- 193 名前: