■まちBBSに戻る■
元のスレッド
つくば市 Part 26
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/28(火) 10:14:17 ID:53ElFYXQ [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 290踏んだ人次スレ立てましょうよ!
つくば市の話題、情報交換を楽しく行っていきましょう。
前スレ
つくば市 Part25 .
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1161778135&LAST=50
質問をする前にまずここで調べてください
NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/
関連スレ
つくば・土浦周辺スレッドPart99
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1163151244&LAST=50
【つくば市の小・中学校事情】Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1163899812&LAST=50
つくば市の[マンション]について語ろう PART8
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1160661680&LAST=50
TX沿線 》 みどりのー万博公園ー学園 《 駅前物語
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1137448331&LAST=50
TX-19研究学園駅周辺 最新情報スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1157888791&LAST=50
つくば市の【開発】について語ろうPart6
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1152142682&LAST=50
【TX】つくば研究学園都市の[交通事情]について語ろう【圏央道】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1095000131&LAST=50
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/28(火) 10:20:37 ID:53ElFYXQ [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 【行政】
つくば市役所 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/
【検索・リンク集】
常陽リビング(お店情報満載):http://www.joyoliving.co.jp/
つくばポータルサイト:http://www.tsukuba-portal.jp/
つくば市施設案内http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/facilities/index.php
【リファレンス・その他】
つくばエクスプレス:http://www.mir.co.jp/
つくば大辞典(七不思議):http://www.ifnet.or.jp/~arutaki/tsukuba/indexj.htm
都市機構 つくばエクスプレスタウン:http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
つくば文化通信:http://www.tsukubacity.or.jp/index.shtml
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/28(火) 10:58:16 ID:53ElFYXQ [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 【画像アップローダー】
A:http://0ch.golgo.jp/ibaraki/
B:http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/imgboard.cgi
【マップ】
yahoo マップ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.4.43.694&el=140.6.47.158&la=1&fi=1&prem=3&sc=5
map fun
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.7.7.9N36.4.3.6&ZM=6
県警犯罪マップ
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/topics.htm
雷マップ
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=5&zoom=4&type=4
つくば市防災WEB
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/e-bosai/
緊急医療システム
PCからは、http://www.qq.pref.ibaraki.jp/
携帯からは、http://www.qq.pref.ibaraki.jp/kt/
カラー空中写真
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/28(火) 16:42:15 ID:m88GERdQ [ 218-223-233-1.sopia.or.jp ]
- >>1
乙
前スレ
>>287
柴崎は昔2002年のころまで住んでた。バブルのころまで何もない農村だった。
バブルもころ開発が進み急激に新住人が増えてから、治安がいまいちになってきたね。近くのカスミも24時間やるように
なったし。引越しの間際あたり、車のタイヤ2回ほどパンクさせられた。
みんなの言うように、十分注意するにこしたことはないよ。
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/28(火) 20:10:04 ID:TqzfpEpQ [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- 柴崎のカスミって24時間なんだぁ〜
便利ですね。
他、24時間やってる所あるんですか?
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/28(火) 20:39:35 ID:KO6vvnZM [ softbank218137240012.bbtec.net ]
- >>1お疲れ様でした。
前スレのイタ飯屋の件ですがキッコドゥーバはどうでしょう?
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/29(水) 00:04:16 ID:a/wWGXfs [ ntibrk085252.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 小さい洋食屋
筑波大周辺かつ東大通りの近くにある(ココスの近く?)
比較的最近できた(ここ1年以内か?)
カウンター席があって(店員がよく話しかけてくる?)
こんなお店に心当たりありますか?
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/29(水) 07:36:03 ID:vKFVc3NI [ i222-150-225-138.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >5
無い
大学生が多いからかもしれない
近くにビデオ、DVDレンタル店があるから便利なのよね
しかもカワチは自分で会計するでしょ
すっごく便利だよ
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/29(水) 08:39:30 ID:E0v8ya4s [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>8
カワチの自動会計システムって興味あるんですけど、どんな感じで清算
するのですか?
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/29(水) 13:08:13 ID:3UI/Lc.2 [ AKAfb-01p1-204.ppp11.odn.ad.jp ]
- >9
自分でバーコードをスキャンさせて、買い物袋に入れていく
終わったら、現金かカード払い等を選んで、現金ならば投入口に札とか小銭とか入れるだけだから
とても簡単
だいだい側に従業員が立っているので何かトラブルあれば直に解決してくれます
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/29(水) 13:48:00 ID:LSiUVEaw [ ntibrk061053.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >前スレの286さん
竹園にあるデイズタウン1階の酒屋(名前わすれた)に、
パン屋さんと珈琲豆屋さんが同居しています。洋酒、日本酒、ワインの他
輸入のチーズや瓶詰め食品、輸入のスナックや菓子も売っている店です。
そこの豆屋さんは、銘柄を選んで注文してから、
200gとか、100gとかを、都度、焙煎してくれます。
先客によりますが、五分とか十分とか待ちます。
テーブルもあるので、そこでコーヒーやサンドイッチを戴きながら
待ってもいいですし、デイズタウンでお買い物をして後で、取りに行っても、
と思います。冷まして、必要なら挽いてくれますが、ホカホカの袋を
いただいて帰ります。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/30(木) 09:18:42 ID:MoHSsk.A [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >10
ありがとうございます。2〜3ヶ月前に行ったときはシステム導入してなかったんで
最近導入したのですかね。スルーされる心配とか、年配の方とか、かなり戸惑いそうだけど!?
どうなんだろう。
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2006/11/30(木) 18:14:48 ID:R/50vufQ [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 昨日、竹園がいやにゴムくさかったが、コンドームでも焼いたのか?
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 00:26:48 ID:8lsaXnEI [ i121-114-234-114.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 昼間に燃やすと煙が目立つから、目立たない夜に、何か産業廃棄物
などを不法に焼却しているんじゃあないか?
俺も、臭ったので、119か110に通報しようかと思った。
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 01:16:57 ID:6IMNeJvc [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- >>13・14
南大通と東大通の角地にあるマンションの3〜4階のおばちゃんが消防車呼んじゃってて
夕方大騒ぎになってたよ。
たぶんだけど、交差点はざ向かいの建築中のマンション、パテラつくばの工事現場で
なんかやらかしたらしい。化学消防車が結局そっちの方に向かって行った。
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 13:33:12 ID:bRvOYRpM [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >15
車で通ったら消防車いました。化学消防車なんて珍しいと思いました。
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 13:58:36 ID:gObwpwLs [ AKAfb-01p3-132.ppp11.odn.ad.jp ]
- >12 だいたい店の人が立っていますね
ちょっと手間取ると直に来てくれます
>スルーされる心配とか・・・
手元を映す監視カメラがあるのではないかと勝手に思っています(笑)
子供と一緒に行くと子供のほうが憶えが早く手際も良い
なので子供にやらせています(笑)
年配の人はきっと躊躇しやうなぁ
万引きって本当にばからしい
時々カスミで万引きやって捕まっている人みかけるよ
なさけないねぇ
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 14:16:35 ID:x6UJmSiw [ p026182.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>15
防水処理の工事をしていたと聞きましたよ。
マンションに限らず、建物の防水工事ってゴム臭いです。
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 14:35:29 ID:Dfy2ycoo [ p3079-ipbf207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- ちょっと前のニュースでつくばで万引きしたガキの親が
「金をはらえばいいんでしょう!はらえば!」と逆切れしたニュースやってたな
茨城県民は関西、九州ほどじゃないけどDQN率高いと思う
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 16:04:02 ID:DsYtnKtg [ AKAfa-01p8-43.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>19
地元の茨城人でそんな言い方する人なんて普通いない。
茨城のコミュニティーではそんなヤツが普通に暮らせるはずがない。
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/01(金) 16:28:34 ID:xLghGoPo [ p4030-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- インコをきちんとしっかり診れる
動物病院知りませんか?
犬猫専門で片手間に小動物を診るとかじゃなくて、
しっかりと診れるところです。
宜しくお願いいたします。
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 16:27:28 ID:rTr2VP/. [ aa2003031281001.userreverse.dion.ne.jp ]
- つくばのベストなロマンススポット教えてください。お願いいたします。
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 16:40:49 ID:zh.M1VRs [ p4003-ipbf206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- qtのめりーごーらんどで十分
- 24 名前: たいこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 17:09:40 ID:MktWx.Ro [ FLA1Aaq138.iba.mesh.ad.jp ]
- 県会選挙、始まったね。8名立候補で4名当選となるわけだけど、各陣営の様子はどう?
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 17:11:26 ID:zh.M1VRs [ p4003-ipbf206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 共産党の人が「教育に金を注いでクラス辺りの人数を減らして、教師を増やす」って言ってたけど
それ決めるの、君じゃないよねって言いたかった
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 19:03:52 ID:BqMtqXEw [ 183.253.accsnet.ne.jp ]
- 誰に入れればいいかね?
自公意外で
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 19:36:54 ID:6CFsHUmM [ 189.233.accsnet.ne.jp ]
- 現状を変えたいなら民主でしょう。
夢、理想ならどこでもいいじゃん。
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 21:26:23 ID:D/Y3NmfQ [ 138.229.accsnet.ne.jp ]
- 演説も結構だが、住宅地近辺で拡声器使ってやるなよ。
やりたきゃサラリーマンの通勤時間の駅前で肉声で演説
でやれや。
拡声器使ったってちょっと離れた場所だと何言ってるか
わかんねーし、ただただ騒音が聞こえてくるだけ。
某研究所の正門でちょくちょく30分ほど演説してる方が
おられるが政党や主張の中身以前にそんなはた迷惑な奴に
投票する気が起きない。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 21:45:42 ID:NpSVJoZM [ i125-203-219-179.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 浜村純です
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 22:33:47 ID:e8q6J4po [ softbank218136079072.bbtec.net ]
- >>4 様
レスサンクスです。
part26 見失ってました。いつの間にやら・・・。
ストレスの溜まった学生が犯人でしょうか・・・。
困りますなぁ。。
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/02(土) 23:41:01 ID:.i9Mv8nE [ p3207-ipbf206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 今の仕事してる奴を「ここがダメ、それもダメ」と叩くよりは
「こうします。ああします。このような事もできます」と言ってるほうが好感持てるのにな
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/03(日) 07:46:40 ID:JQ12j8ow [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 地デジをACCSで見る場合、アダプターなしで見ることは出来るのかご存じの方いらっしゃいませんか?
ノートPC用ワンセグチューナーの場合、CATV上に再送されている1セグ信号をアダプターなしで視聴出来ています。
12セグの信号も再送されているのでしょうか?地デジはCATVでは料金を払ってアダプターを介して見る物
と思っていたんですが、その認識は間違いなですか?
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/03(日) 11:04:54 ID:HRHg3rTE [ o140250.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>32
確かパススルーで地上波デジタルを流していたはずだから対応機器があれば
セットトップボックス無しで視聴できるはずだよ。
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/03(日) 14:56:02 ID:JQ12j8ow [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>32
できるよ
分配してデジタルレコーダーとテレビで3台に繋いでる
NHKは東京と水戸が両方流れてる
BSは別にアンテナ立てた
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/03(日) 14:59:57 ID:/sIjCtfU [ 215.57.accsnet.ne.jp ]
- >>33-34
ありがとうございます。地デジ化は、アンテナを立てることも、セットトップボックスを借りることもなく、
CATVのケーブルがきていれば、地デジ用チューナーだけで視聴出来るのですね。
CATVで地デジ見るためにはセットトップボックス必須と思いこんでいました。
dクスです。
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/03(日) 17:45:08 ID:cQ.9OQnw [ i60-34-177-176.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 光の森でふくろう(着ぐるみ)が募金箱を首から下げていたので、少しですが募金をしたら、飛んで大喜びしてくれた
かわいかった♪
少しですが雪遊びができる場所を作ったり、色々がんばっていますね
光の森は美しいね〜
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/04(月) 00:14:21 ID:q.lWtwzw [ softbank218137232007.bbtec.net ]
- 昼間、森の里でロケしていましたね。何の撮影でしょう・・?
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/04(月) 05:58:48 ID:H21ZrpLk [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >22
研究学園駅前なんか夜、車でいくと、だぁ〜れもいなくて周辺建物がシュールなSF映画のような
感じでいい感じ〜おすすめ〜停車スポットもたくさんあります。
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/04(月) 19:56:46 ID:cQAFV9ws [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- 元ライトオンの本店があったところ、WonderGOOになりますね。
2Fネットカフェ併設、ネットカフェ併設店は近辺では初出店、
12月7日オープンだそうです。
あそこは、ライトオン時代は駐車スペース少なかったし、ネットカフェで
長時間滞留者がでるから、駐車スペースはぜひ増やして欲しいところ。
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/04(月) 21:06:19 ID:ycwCqqQE [ i222-151-33-105.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
- さいきん春日に引っ越してきたのですが出前そばが無いと生きていけないのです。
どのたか出前してくれるお蕎麦屋さん知りませんか?(T^T)
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/04(月) 21:15:06 ID:ycwCqqQE [ i222-151-33-105.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
- >>21
連投になりますが21さんの小鳥が気になったもので。
一時期セキセイや子桜を飼っていた事があるのですが
近くには中々鳥専門の獣医さんがいなくて一生懸命調べました
最近は飼ってないので行ってないのですが
吉祥寺に「鳥の病院」(そのまんまw)って病院があります。
鳥しか診てません。。本当によくしてくれるし、詳しいです。
ただやはり保険の全く聞かない薬がたくさん出るのでお金はかかるかもです。
小さくても大きくても長生きでも短命でも家族のためならと思えるのであれば
お勧めします。
長文失礼しました。
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/05(火) 08:49:15 ID:I4HbVnL6 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>40
我慢汁
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/05(火) 14:29:01 ID:7VX5oRgs [ f094181.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>40
船清
ttp://www.tsukunavi.com/shop/shop.html?id=34
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/05(火) 14:50:24 ID:jh6OpdMg [ p4142-ipbf307akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 駅前に旨い蕎麦屋を知っているけど、たぶん出前はしていない
つくばに引っ越してきて一番驚いたのは
仮面ライダー555のロケ地があったことだな
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/06(水) 00:11:27 ID:NoBybc72 [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- なんと、韓国のテレビ局ソウル放送(SBS)の記者らが、現在つくば市の小型風車問題を取材するため来日しているらしい。
インターネットでつくばの風車問題を知り来日したようです。韓国では風車建設がブームらしいです。
今回取材した番組は12月13日韓国で放送される予定とのことです。
常陽新聞より
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/06(水) 07:09:11 ID:UnYiqiAA [ p5030-ipbf01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>44
つくばは戦隊もののメッカですぞ
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/07(木) 18:50:24 ID:82LWQupE [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >45
つくばの恥部がいよいよ世界に広まりそうですな。
どんな番組か見てみたいですね。なんとか入手できないかな?
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/07(木) 19:08:40 ID:DqkUGpAY [ ntibrk056043.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- HOTEL筑波倶楽部岩なんとかって何のホテル?
バスの広告になってたけど
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/07(木) 19:15:18 ID:82LWQupE [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >49
ラブホ
筑波山中腹
けっこう昔からあるよ。
1991の脇、1991はつぶれたかな?
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/09(土) 08:01:54 ID:PXQOqsOY [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 小さい頃、牡蠣って苦手だったんですが、西武のRF-1の牡蠣フライ食べたら
かなーり美味しかったです。
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/09(土) 14:56:14 ID:xbsBpkcc [ p23018-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- むか〜し花畑のソバ坊のウラあたりだと思うのだが、バブルのころ、珍しい、
セルフ方式のすし屋が開店して、もの珍しさで
いってみた。そのとき生牡蠣あったので、パクパク食べたら1週間ほど入院・・・
そのすし屋は3ヶ月で閉店・・・それ以来牡蠣は食べられなくなってしまった。
まいったな。あの時は。
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/09(土) 21:18:02 ID:4I66ZKv6 [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- >>51 52
県内でノロウイルスが、今すごくはやっているみたい。
生ガキが一番危険らしい。生ガキや貝類の十分な加熱や、
手をこまめに洗うとか予防したほうがいいみたい。
感染すると、おう吐、吐き気、時には発熱、頭痛を起こし、
その症状は一週間ぐらい続くときもあるんだって。
しかも、発症までの潜伏期間あり、
自分では気付かないうちに感染している場合が多いだそう。
県内の患者数は現在800人を超えて、これはあくまで公表された数字で、
潜在患者数はまだまだいるとのこと。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 02:17:12 ID:Fa3djzZ2 [ i60-34-176-158.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >44
>駅前に旨い蕎麦屋を知っているけど
そんな蕎麦屋あるか??
俺がつくばで食った中では、那由多がうまかったな。
車がないと行けないが。
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 02:19:20 ID:3PFZAOqU [ softbank219181200034.bbtec.net ]
- よそ者だけど、つくばナンバーってどうなったの??
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 02:21:40 ID:ucD/gEtk [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- >55
来年2月13日導入です。
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 02:49:05 ID:3PFZAOqU [ softbank219181200034.bbtec.net ]
- >>56
早速のレス、さんきゅです!
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 19:52:31 ID:YYVwdJK. [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- >53さん
調べてみたんですが生牡蠣って本当にノロウィルスを含んでいるんですね。
知らなかった・・勉強になりました。
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 21:15:11 ID:MIboY2S2 [ i125-203-221-54.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 新鮮な殻付きの生牡蠣を食べたいのだけれど、つくばで食べられるお店
ありますか??
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 21:46:50 ID:jxqFYf9g [ 204.253.accsnet.ne.jp ]
- いつの間にか、アッセ前の上横場交差点の信号パターンが改善されてますね。
従来
赤
↑ 歩行者青
←↑歩行者赤
→ 歩行者赤
だったパターンが
赤
←↑歩行者青
→ 歩行者赤
になって、南進の左車線が左折専用から左折直進兼用になって、
直進斜線が2車線になりました。
さすがに、あれでは渋滞の元だっただけに・・・。
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 22:11:44 ID:pfK/WPD6 [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>60
歩行者の絶対数が少ないあの交差点では、
歩車分離信号はデメリットばかり見えて
失敗することは素人にもわかるのにも拘わらず導入し、失敗し、元に戻した。
なぜ失敗するのがわかっていたのに導入したのか?
目的はただ1つ:金を使いたいため
歩者分離信号の導入にお金がかかり、もとに戻すのにまたお金がかかった。
業者ウハウハ → 官もウハウハ
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 23:15:35 ID:Nblyi90s [ PPPa1874.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- 元に戻すのは信号制御器の設定を変更するだけだから現場で警察官、あるいは公安委員が操作するだけじゃないの?
誰かが歩車分離を強行に進めたから、しょうがないからやってみるっぺ!でやったんじゃないのか?
そんなになんでも金に絡めて考えるのは好きくないな
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/10(日) 23:39:17 ID:H6MRpZ4A [ i203239.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 警察官や公安委員信号設定はやらないでしょう
信号業者に発注するだけだよ
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 00:40:57 ID:e0LquRN. [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 西大通野田線の交差点もできが悪いと聞きます。
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 00:46:08 ID:e0LquRN. [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 間違いです。西大通平塚線でした。
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 00:57:51 ID:novSkfrs [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 大穂の東西大通りの交差点の南行の右折レーン(西大通へ)混み過ぎです。いちはら病院越えることもしばしばです。
右折信号出る直前でも直進で突っ込む車ばっかりなのも悪いですが、夕方−夜はもっと右折信号長く出来ないんですか?
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 01:29:46 ID:vwbp1Wbc [ softbank218137126049.bbtec.net ]
- >66
ついでに、その先(東大通、サイゼリヤのところ)を右折しようと
するアホ車がいるのも迷惑だ。
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 01:44:12 ID:novSkfrs [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>62
> 元に戻すのは信号制御器の設定を変更するだけだから
> 現場で警察官、あるいは公安委員が操作するだけじゃないの?
(そもそも、これは間違ってるが)
業者がやらなきゃ お金が絡んでいないと考えてる時点で笑える。
仮に 警察や公安で人が動けば、人件費がかかっていることが なぜわからんのだ?
(貴方、公務員か小学生だろ? 民間の人間にはとても思いつかない発想だ(笑))
> 誰かが歩車分離を強行に進めたから、しょうがないからやってみるっぺ!でやったんじゃないのか?
警察や公安を あんまりにもバカにしすぎじゃないだろうか?
> そんなになんでも金に絡めて考えるのは好きくないな
世の中を甘くみるな。好きかどうかは問題ではない。
貴方が言ってる「 現場で警察官、あるいは公安委員が操作するだけ」に
お金が絡んでいないと思ったら大間違いだ(笑)
ところで、あの交差点では、歩者分離の導入と同時に南下する道路の左折レーンが
一度消えてから(アッセ前)、また交差点手前で現れるように設定されたが、
今回歩車分離が中止になって、それも修正されて途中で消えていた左折レーンが復活した。
あの道路工事も、警察や公安の人間が操作しただけか(笑)?
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 19:55:59 ID:e0LquRN. [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 100本のクリスマスツリー点灯していました。森の光と相まって
とてもきれいですよ。
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 20:22:04 ID:O5Ak9D2Q [ 204.253.accsnet.ne.jp ]
- >>61
正確に言うと元に戻ってはいないですよ。
現在は右直分離になってますが、前はなってませんでした。
とりあえず、右直分離しようとすると歩車分離信号と同じハードになって、
デフォルトでついていた歩車分離の制御で導入してみたらうまくいかなかったので
右直分離に制御し直したんじゃないかと思いますよ。
さすがに「金を使いたいため」っていうのは年度末の予算消化でもない限り
無いと思います。
>>64-65
あそこはただ右直分離になっただけでしょ?そんなに悪くはないと思います。
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 21:08:50 ID:t14OZsHw [ nttkyo654231.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>40
春日でそばやだったら増田屋だな。出前やってたかは、わからないけど。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 21:16:57 ID:u.PZj8/w [ i125-203-215-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- ケーブル馬鹿キモ
(笑)(笑)(笑)って
お前はキチか。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 21:19:30 ID:novSkfrs [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- また串通るようになったからねぇ
気楽にいろいろカキコできるのでしょう
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 21:35:15 ID:u.PZj8/w [ i125-203-215-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 百歩譲って万が一言ってる事が正論だったとしても、
串打ってる時点で説得力0なんだよチキン坊や。
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 22:28:23 ID:QF7pzQGs [ PPPa46.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- せっかく68が乏しい脳みそで長々と書き込んでくれたけど
交通信号・鉄道・電力などの保安設備については
設置工事・点検・修理は業者がやるけど設定・操作・変更は管理責任者が直営でやるんじゃないのかな?
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/11(月) 22:59:42 ID:novSkfrs [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>72
>馬鹿キモ
>>74
>チキン坊や
>>75
>乏しい脳みそ
That's all?
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 01:31:28 ID:d1gG3bHc [ 219.117.218.11.user.rb.il24.net ]
- ◆つくばフィルムコミッション撮影支援情報◆ 「役者魂!」
http://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/060410/modules/wordpress/index.php?p=53
どっかに書き込みあったが、これだったんだな!
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 02:38:31 ID:FaXJBJVc [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 信号改善の話は、開発スレかなんかでやればいいのに。
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 11:43:20 ID:vlSXDRbw [ nttkyo419251.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 轟轟戦隊ボウケンジャーロケ地
http://loca.ash.jp/cgi/search_rect.cgi?ni_t=12988000&ei_t=50441000&optloca=つくばクレオスクエア&opttown=茨城県つくば市吾妻
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 11:49:22 ID:vlSXDRbw [ nttkyo419251.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- http://loca.ash.jp/cgi/search_rect.cgi?ni_t=12988000&ei_t=50442000&optloca=土浦学園線&opttown=茨城県つくば市竹園一丁目
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 21:19:36 ID:FmDAhJlA [ i220-220-140-153.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >76
出た!ケーブル馬鹿
得意技のオウム返しが相変わらず冴えわたってるようだな!
串打ったところで意味無し。
ぼうやのレス分かりやす過ぎ。
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 21:25:56 ID:tCG.STLw [ p23018-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >79・80
へ・ん・た・いモノの聖地!つくばですかな??
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 21:53:32 ID:gVCT4yZQ [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- バカ大量発生中!!
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 22:11:08 ID:8zVRKpYI [ i125-203-213-112.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 大量?
お前だけだろ?
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 22:43:13 ID:gVCT4yZQ [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>84
おまえ
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 23:18:55 ID:uiIbuGIo [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 学園駅の駐車場は駅から離れていて今一だったのですが、最近駅の近くに
新しい駐車場ができたようです。24h 500円の看板がありました。
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 23:30:16 ID:8zVRKpYI [ i125-203-213-112.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >85
お前ほんとオウム返し得意な。
つかオウム返しだけ?
馬鹿の一つ覚えを地でいくやつだなお前。
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 23:33:20 ID:gVCT4yZQ [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>87
マジレス乙
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/12(火) 23:59:35 ID:8zVRKpYI [ i125-203-213-112.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- >88
馬鹿乙
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 00:10:56 ID:zKH4QtNk [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>89
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 00:52:32 ID:Kzwp/ktw [ i220-220-136-251.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 大曽根にある三徳という店が美味しいと聞いたので先週と今日と昼に
行ってみたら団体客の予約で貸切のようで二回とも本日満席と出ていた。
昼はいつも予約客で満席なのかな??誰か知ってる??
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 01:20:10 ID:zKH4QtNk [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 貸切昼食会や宴会準備(?)で休業はしばしばあるよ
特にこの時期は
遠征なら電話で確認した方がいいと思う
三徳休みだと花畑3の満月寿司や、桜の志ちのの北にある寿司屋に行くかな
和食とすると、まつもとやふじ田の昼はかなりリーズナブルだしいいと思う
- 93 名前: ゲーマーです 投稿日: 2006/12/13(水) 09:39:17 ID:tmXTUGFk [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 行政区別人口 12月1日現在つくば市総人口195,130人
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dl/file/1195_2.xls
高野台1丁目 人口男1名
谷田部諏訪 人口男女2名
どんな地域か興味ありますね〜
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 14:53:11 ID:uD.8UEPI [ AKAfa-01p1-76.ppp11.odn.ad.jp ]
- 谷田部諏訪ってどこだろ?
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 15:14:31 ID:dB.emaJ. [ 218-223-233-1.sopia.or.jp ]
- そんな誰もいないところに
住んでみたぁい〜〜
王様気分♪
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 16:58:41 ID:nmeEjuqc [ p5013-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>41
レスありがとうございます。
吉祥寺とはつくばにそんなところがあるのですか?
鳥の病院が????知らなかった!
吉祥寺ってまさか東京ではないですよね???
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 17:02:44 ID:nmeEjuqc [ p5013-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 一応つくばスレなんでつくば近辺に鳥をきちんと見れる
先生がいらっしゃるのかなと思い、レスして聞いてみました。
千葉だと有名なバードハウスのS先生がいらっしゃいますね。
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 17:04:28 ID:LvdHHfK. [ PPPa1967.e7.eacc.dti.ne.jp ]
- 吉祥寺はあちこちにある
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 17:04:44 ID:eWU2gMOs [ aa2003031281001.userreverse.dion.ne.jp ]
- >吉祥寺ってまさか東京ではないですよね???
それはまさに東京そのものですぜ。ダンナ。
93さんの行政区別人口区見てみなよ
そんな区域あるわけなぁい!!!
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/13(水) 18:52:10 ID:eFnQcGXk [ 204.253.accsnet.ne.jp ]
- >>93
高野台1丁目=農業環境技術研究所の敷地
本来住んでる人はいないはずですが・・・。
谷田部諏訪=造成中の万博公園駅前区画整理地のうちにずほ団地のすぐ東側の部分。
予定住所が諏訪の部分は、元が島名の部分と谷田部の部分にまたがっていて、
そのうち、谷田部の部分を谷田部諏訪って言うみたいです。 ようするに元の谷田部のごく一部です。
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 02:33:51 ID:OsWjEJeE [ softbank219214152071.bbtec.net ]
- 野田線、市役所からみどりの駅方面、特に萱丸Y字路より西の朝の渋滞ひどいね。
上萱丸交差点の改良で多少はよくなったのかな。
だいぶ遠回りだが、中野経由を使うこともしばしば。電車間に合わないよ。
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 02:39:15 ID:n676lESk [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>93
セントラルタウンなんて地名あるの?
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 03:07:08 ID:qiEOVpBY [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- >101
朝、たいへんですね。
そのまま、みらい平まで行ってしまい、駐車して通勤するのも手では?
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 03:11:34 ID:qiEOVpBY [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- >101
連投失礼します。そういえば
つくば[交通事情]スレの方で、そこら辺の改善策、最近話題に出てました。
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 19:17:07 ID:G89d5T7I [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 高野台は守衛のおっさんかな〜
谷田部諏訪はなんて読むんですか?
頭いい人!
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 20:45:57 ID:vb7tz/YA [ softbank219006188029.bbtec.net ]
- ふつうに「すわ」じゃないのか?ゆとり教(略
〒300-2658 茨城県つくば市面野井諏訪
〒300-2658 茨城県つくば市島名諏訪
〒300-2658 茨城県つくば市谷田部諏訪
元々「諏訪」という土地があって、分かれたんですかね。
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 22:15:54 ID:UALLUpJA [ 204.253.accsnet.ne.jp ]
- >>106
区画整理で新しく造る街の住所が諏訪です。
区画整理の歓声で換地登記するまでは、予定地名の「諏訪」と
もともとの底地住所表示「谷田部」「島名」「面野井」を頭につけて
呼ぶことになっています。「みどりの」や「研究学園」も同じです。
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/14(木) 23:18:55 ID:UALLUpJA [ 204.253.accsnet.ne.jp ]
- ちなみに市内のTX駅所在地がそれぞれ
つくば:吾妻2丁目
研究学園:苅間研究学園
万博記念公園:島名諏訪
みどりの:花島新田みどりの
・・・です。
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/15(金) 08:26:56 ID:1x0ZeJsI [ ntibrk055237.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>101
万博記念公園駅を利用した方が良いのでは。
こちらは渋滞はないし月極駐車料金もみどりのより少し安くて駅に近い。
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/15(金) 08:49:18 ID:MAOyhnGg [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- でも、通勤費は?
中野のに一旦出てるなら、水戸に行くなら別だけど、
東京方面通勤なら、みらい平へ行く方がイイかもね。
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/15(金) 13:08:12 ID:7Z/x3zrA [ ZD152177.ppp.dion.ne.jp ]
- たまに自宅の敷地内に勝手に入ってきて
意味不明な数字を呟いて立ち去ってゆく人がいるのですが
皆さんご存知ありませんか?
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/15(金) 15:52:34 ID:x3aibeDo [ AKAfa-03p6-82.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>111
電気、ガス、水道とかチェックする人ではないの?
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/15(金) 22:29:27 ID:7Z/x3zrA [ ZD152177.ppp.dion.ne.jp ]
- >>112
なるほど
我が家の敷地内に無断で入ってきて、隣家の壁に向かって呟いていたので
そうかもしれません。UFOの着陸地点の計測でもしてるのかと不安になって
いたので安心しました。有り難う御座いました。
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/16(土) 04:26:25 ID:.PU/u02I [ i125-205-15-188.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
- おもしろいw
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/16(土) 10:38:47 ID:60wGIhUI [ bm210-148-105-73.bmobile.ne.jp ]
- ヨドバシとかつくばに出店しないのかな
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/16(土) 12:23:16 ID:5t2mbX06 [ 252.249.accsnet.ne.jp ]
- たしかに。
でも柏までいけばビックがあるし、
必要なら 池袋や新宿に行けばいいし とも思ってしまいます。
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/16(土) 18:32:20 ID:z.DJ58as [ j123183.ppp.asahi-net.or.jp ]
- すいません、つくば市で評判の小児科ってどこになるでしょうか?
どなたか、いい情報ありましたらお教えください。
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/16(土) 19:01:34 ID:MpLnDMXk [ 203.152.214.15.user.il24.net ]
- 小児科と言えば梅園の清水小児科
ただ、あの先生、頭がいいだけにウンチク語りだすからそれだけ
気をつけるべし!相手がメンドクサイ
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/16(土) 19:10:28 ID:MpLnDMXk [ 203.152.214.15.user.il24.net ]
- >UFOの着陸地点って・・
うける〜〜〜^^*
本気で?うそでしょ???
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/16(土) 21:19:48 ID:N5zndXqg [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- >117
二ノ宮の越智先生は人気があります。
でもっていつも混んでいて風邪の季節は行きたくないです。
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 02:32:33 ID:tNjPC5sw [ 141.250.accsnet.ne.jp ]
- 越智先生、小児外科専門なので、怪我をしたとき、縫ってもらう時はお勧めです。
小児内科は0才児に抗生物質だされて大変なことになったので、あまりお勧めではありません。
清水、越智ともオンライン予約ができるので便利です。
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 08:01:09 ID:lNo0ifRg [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 今週来週とQ't通路でコンサートをやるようです。
http://www.creo-sq.com/month_info/0612/index.html
昨晩7時頃前を通ったらジャグリングやってました。
レベルはかなり高かったですヨ。
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 09:07:37 ID:H8wpDz/A [ AKAfb-02p1-14.ppp11.odn.ad.jp ]
- 吾妻周辺でオススメクリスマスケーキってないですか?
車がないので徒歩移動になるんですが。。。
近所だから時々行くけれど、行く度に、
フレッ○ンも、ピー○ーパンも愛想がないなぁって思う。
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 11:12:46 ID:VtXqVuQY [ EATcf-395p223.ppp15.odn.ne.jp ]
- 近くのコンビニで予約。
有名洋菓子店のケーキも手に入る。
つくば市内には美味しくて、値段にも納得できるケーキ屋さんは皆無です。
愛想がないのは、どこのお店もそうです。
どちらが客なのかわからないですよね。
ホテルやデパート、銀行だって、妙な敬語を使ってくれます。
「そんなものか」と思ってあきらめましょう。
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 11:39:23 ID:R8.OA4CY [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >124
それはちょっと極端すぎないかな(~~)/
>123
なかなか徒歩だと厳しいなぁ〜〜〜
モン・サン・ミシェル は?
http://72.14.253.104/search?q=cache:HkwTVyoIXy8J:www.piazza.ne.jp/piazza/gourmet/index.asp%3Fmode%3Ddetail%26id%3D639+%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB+%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
ここは、けっこう適当に休むから注意ですよ。
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 18:32:28 ID:FS5bpJVw [ p1010-ipbf14akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>125
つくばのケーキ屋というのは、モンサンミシェルとそれ以外しか
無いと言っても過言ではないよ。
モンサンミシェルはシェフが体が弱いそうで。
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 18:34:28 ID:q8FSP3Hs [ 218-223-233-1.sopia.or.jp ]
- >126
初めて知った!
どこが悪いんですか???
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 19:33:42 ID:lNo0ifRg [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 今日の午後センターエリアからケーズデンキ方面に車で走っていると
モスバーガー近くでプラカード持ってる人たちとおまわりさん達が
揉めていました。なんなんでしょうね?つくばでは珍しい光景でした。
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 19:47:17 ID:0kYfWc6A [ 115.236.accsnet.ne.jp ]
- >>128
反対の香辛飯屋の入り口(西大通り)にもプラカード持っている人がいたな。
「左折渋滞」って書いた。
推理するに、渋滞を嫌がる地元住民が勝手に交通量を減らそうとキャンペーン
していておまわりさんに(勝手に規制するなと)注意されたのかな。
あの斜めの道、休日は異常に通り抜けが増えるから。
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 19:51:28 ID:0kYfWc6A [ 115.236.accsnet.ne.jp ]
- >>126
モンサンミッシェルって何が特別なんですか?
- 131 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 20:17:36 ID:OX7Bu5k. [ p23014-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >128
あれじゃない?マンション、ヴィバーズつくばの反対運動。
モスの脇にマンションギャラリー作ってたから。
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 21:34:19 ID:Jeu6kCUg [ p23017-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >130
休みが異常に多いのが特別。
- 133 名前: 126 投稿日: 2006/12/17(日) 22:56:17 ID:lNo0ifRg [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- >131
ビンゴです。どうもマンション反対の方々だったようです。
せっかく高い金を出して家を建てたと思ったら後からマンションが建って
陰になったり上から丸見えでは不愉快ですよね。
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/17(日) 23:25:28 ID:Azz5IpQQ [ h254.p049.iij4u.or.jp ]
- つくば市の中央図書館ってCDの貸し出しはやってますか?
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 00:44:58 ID:Ws10t8Fo [ 141.250.accsnet.ne.jp ]
- >134
やってます。書籍資料10点2週間に対して、視覚資料(ビデオ、CD)は3点1週間です。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/lib/
DVDの貸し出しも始まったみたいですね。
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 02:25:48 ID:eD52uBRI [ p1010-ipbf14akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>130
モンサンミシェルは普通なの。
他の店が不味いだけ。
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 03:00:06 ID:uqpnuseA [ p10059-ipbffx02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >>133
家ってそういるリスクを承知で買うもんだろ。
デベロッパーには因縁つけられてるとしか思われないだろ。
逆に、マンション嫌ならお前が出てけ的な発想でしょうね。
同情はしますけど、小田原みたいに城を守る的な後ろ盾がないと
いくらマンション反対しても無理でしょうね。
余計なパワー使うくらいなら、仕事頑張ってお金かせいで引っ越しましょう
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 08:51:03 ID:GQbmo3Ag [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >137
それを、つくばのマンションスレで言ってみようか〜?(^0^)/
- 139 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 17:09:59 ID:y6Z/sp0Y [ nttkyo449135.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 女子駅伝の交通規制のチラシが回覧板で回ってきたけど、さすがに大掛かりに規制するね。
車だせそうもないから、沿道で応援することにしました。
- 140 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 17:27:35 ID:jsinBBeg [ 219.117.218.11.user.rb.il24.net ]
- >139
いつなのですか?回覧板など、うちはこないけど・・・
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 17:37:43 ID:y6Z/sp0Y [ nttkyo449135.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 1月8日 女子選抜大学駅伝 12chで生中継 12時センター近くの中央公園スタート
チラシでは、11時半頃から西大通りと東大通りで片側が完全に規制するみたい。
西大通りと東大通りに挟まれた地域に回覧をまわたのかな。
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 18:07:30 ID:y6Z/sp0Y [ nttkyo449135.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >140
つくば市のホームページにもでていませんね。
市民のみなさんランナーを応援しましょうなんてかいてあったけど、
市民に対して全然PRできていませんね。
中央通りのところに横断幕はだしてあったけど。
急きょ、今回はつくばに決まったみたいだけど、あんまり盛り上がらないと、次回はほかの自治体での開催になってしまうかもね。
- 143 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 19:12:53 ID:xiOmUquI [ aa2003031281001.userreverse.dion.ne.jp ]
- 大学駅伝女子なんだ。
そそられるな〜
地元の筑波大とかでるの?
テレビ中継するのかな?
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 19:31:34 ID:y6Z/sp0Y [ nttkyo449135.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 12chで中継。筑波大単独ではなし。前回は優勝候補だったのに。
- 145 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 21:38:31 ID:9B9PMO9U [ 154.234.accsnet.ne.jp ]
- 市長大丈夫かな
全国ネットのイベントを間近にして市民に対して全然PRできていませんね
市長は欽ちゃん球団とか亀田とかだと素早い動きを見せていましたけれど
重みのあるイベントだと調整能力不足で動きが鈍いようですね
前の日は市の成人式、駅伝には新成人の子が大勢出場、つくば市制20年、
人口20万人、特例市、駅伝に絡めていくらでも広報活動できたのに残念
10月頃から盛り上げていくべきでしたね
- 146 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 22:05:13 ID:xiOmUquI [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- >144
筑波大前回優勝候補で、今年は混成チームの出場なのですか?
かなり極端な弱体化ですね。他に地元の大学チームは出るのですか?
- 147 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 22:29:08 ID:sTk0H616 [ 134.252.accsnet.ne.jp ]
- 前の市長もgdgdだったけど、今の市長もgdgdだよな(-ω-;)
- 148 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 23:43:29 ID:pihS2oaU [ i60-46-151-17.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- つくばにある家電量販店でデジカメ買おうかなあと思っているんですけれど
そういうお店の店頭価格って、秋葉原価格や価格.comの安値とくらべると
若干高めの場合が多いですけれど、交渉しだいでも少し安くなりますかね?
- 149 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/18(月) 23:57:13 ID:BofOaM3s [ softbank218137240112.bbtec.net ]
- 交渉次第で安くなるけど通販には及ばないと思いますよ。
- 150 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 00:00:32 ID:cdhRjHok [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- >148
安い通販で買わないのは、なぜですか?
- 151 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 00:06:42 ID:BN8rzynw [ i60-46-151-17.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
- 買った後の故障、修理、その他のトラブルなどを考えると、
近所のお店で買うほうがいいかなあと思うのですが。
でも、もし価格.comの最安値よりも10%以上も高いと、悩みますね。
みなさんどうですか?
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 00:16:15 ID:cdhRjHok [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- 新品デジカメならメーカーの保障つくから、万一壊れていても近くのカメラ屋等に持ち込んでも
OK。メーカーに修理取り次いでくれます。しかし、必ず通販で買ったところの
社判が押してないとダメ。通販で買うとき心配なら、備考欄に「社判必ず押して」
とか書いておけばいいんじゃ?
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 03:26:25 ID:FfhCFhXM [ FLH1Abl225.iba.mesh.ad.jp ]
- K's は高いっすよね。3%引きのカードもあるけど、それでも高い。
Amazonなら10%還元や、ヨドバシならポイント10%ついたりするから、
価格コムで検索した結果はあてにならないですね(店によっては送料もあるし)。
例えば、Amazonで 50,000で売ってても、10%還元なら 5000円分のギフト券くるし。
K's で 48,000 で売ってても、3%引きは 1440円。
ヨドバシは、ネットで買ってもポイントつきます and 使えますし、
秋葉原に出かけたときにも必ず?寄ると思うのでヨドバシはお勧めですね。
(価格コムは、レビューや口コミみるときに便利ですね)
あと、この金額の差って、大きい買い物になるほど開いていきますよね。
それと、保証が話題になってますが、ほとんどの商品って1年保証付いてますし、
仮に3年保証とかにしても、1年半とか2年とかで壊れたときには、
ハイスペックな新製品が出てたりして、直すくらいならそっちを買いたく
なったりしますので微妙ですね...
まあ、そう簡単には壊れないですよ、デジカメは。経験的に。
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 06:35:41 ID:cHkKPlX6 [ 161.239.accsnet.ne.jp ]
- >145
大きいイベントだと市長の顔を出す機会が無いじゃネ
ノバホールで欣ちゃんにいじられていた市長は ずれすぎていて惨めだったけど。
- 155 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 08:39:51 ID:OtMZTBs. [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >153
送料ってデジカメならたいしたことないですよ。
金額とかにもよるけど600円〜900円位じゃないですか?
高額商品なら無料だし。
ポイント制ってけっこう使うの忘れちゃうんですよね。
- 156 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 09:50:35 ID:FfhCFhXM [ FLH1Abl225.iba.mesh.ad.jp ]
- >>155
いや、送料やポイントで、価格コムの並べ順を鵜呑みにできないって話をしてるだけで
「送料たいたことない」なんていってないっしょ。
そんなリッチなあんたなら、わざわざ価格コムとか調べる必要ないでしょ。
それに、高額商品っつーか、ほとんどが 1500円以上なら送料無料だし、
1500円 で高額商品って言われてもねー。あんた学生? 行間ちゃんと読めよ。
ポイントも今どきなら2年持つし、使う気ないから忘れちゃうんでしょw
- 157 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 10:29:41 ID:OtMZTBs. [ p8168-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- >156
いきなり2ちゃんねる調だねぇ
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 10:53:03 ID:CQBxljo. [ h060.p051.iij4u.or.jp ]
- WILLCOMのPHSを買おうと思うんだけど一番安いのはヤマダかな?
あとはワングーとイシマルぐらいしか店ないかな?
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 11:03:57 ID:1tm4c7Qo [ FLH1Abk006.iba.mesh.ad.jp ]
- >>157
あはははw だって2ちゃんねるじゃん。
あんたも釣りしとるし、こんなところでまともに答える奴おらんでしょ。
おいらは、xxxの工作員だしwww
- 160 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 11:24:08 ID:nCm4yR.g [ cad439-108.dynamic.tiki.ne.jp ]
- >>159
一応釣られてみるけど、ここ、2チャンネルじゃないよ。
- 161 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 11:39:23 ID:JWvQSNS2 [ 219.117.218.35.user.rb.il24.net ]
- >156
キミはほんとに買ったことあるのか?
価格ドットコムで書きこんでる業者は、だいたいデジカメ、家電とか買うと
金額にもよるが、送料請求してくるでしょ。
1500円送料無料ななんてのは、アマゾンとか大手とかじゃないのか?
だいたいアマゾンなんて、元々商品が高い設定だから、そんなことできるんだよw
- 162 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 12:04:01 ID:KN2lqkpY [ c199014.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >159
「あの2ちゃんねるとは違うのですか? top ▲ ▼
まちBBSは2ちゃんねる管理人と同一人物が開設しております。
そのため、2ちゃんねるメニュー内にリンクを張ってもらってはいますが
まったく別のサイトです。
まちBBSにおいて、実際の板の運営は各板ごとの管理人が行っております。」
チミは市んでよし。あっちいけシッシ
- 163 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 12:13:20 ID:igShhlD2 [ aa2001110193007.userreverse.dion.ne.jp ]
- いずれにしても、目くそ鼻くそ、便所の落書き(ry
- 164 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 16:47:53 ID:qVU5Hf.A [ softbank220006079090.bbtec.net ]
- >>161
価格コムのサイトで探したことある?
送料込みの価格の比較もできるよ。
- 165 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 18:37:47 ID:V4BT.fqs [ c199007.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >164
価格comは、店とユーザーとの取次ぎを無償でしているだけ
結局広告費で設けてる
価格comが送料込みの価格を表示をしていようが、していまいが、気に入った店の注文ページに行けば、商品本体価格+送料(距離により金額変動)
+代引き手数料(運送屋により金額変動)orコンビニ決済手数料(コンビニにより金額変動)などなどの金額をいちいち確認させられる
しかし、本体価格が一番安いところで買えば、地元の大手量販店より安く済むことが多い
- 166 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 19:14:06 ID:sQVMlQho [ z131.220-213-3.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 市職員は有休消化で休みまくりか
この時期は普通休まないだろう
感覚が違うよな<公務員
- 167 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 21:58:49 ID:1tm4c7Qo [ FLH1Abk006.iba.mesh.ad.jp ]
- >>164
送料込みの価格比較は、あてにならんよw
- 168 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/19(火) 22:50:06 ID:lxBSTSgU [ softbank221043064004.bbtec.net ]
- そうそう、最安の送料が載ってる。
- 169 名前: まちこさん 投稿日: 2006/12/20(水) 06:22:59 ID:GXzg4b6c [ softbank219006114096.bbtec.net ]
- 業者のなかには、なにげに沖縄の業者も書き込んでいる(笑)
支払いシビアな人は、慎重にしたほうがいいかも。
- 170 名前: