[国際13期MLについて]
nnfさんというプロバイダによって運営されております。
サーバはml1.nnf.ne.jpです。
フリーなMLサービスであるため参加費用等は一切かかりません。
正式名称はkokusai13、
MLのownerは上野けーすけということになっています。
closeな設定内容になっていますので、
MLメンバー以外からの投稿は受け付けなくなっています。
個人情報については登録者のアドレスがnnfに知られる(当たり前)だけです。
[国際13期MLへの参加]
上野けーすけ(uenoksk@d1.dion.ne.jpまでご連絡下さい。
もしくは、majordomo@ml1.nnf.ne.jpあてに、タイトルなしで本文に、
subscribe mailadress kokusai13
end
と書いたメールを送って下さい。
どっちにしてもML-ownerの承認が必要なので同じ事です。
なぉ、残念ながら国際13期生以外の参加はできません。申し訳ございません。
登録後の発言はkokusai13@ml1.nnf.ne.jpあてにメールを出すだけです。
[国際13期生ML投稿上の注意]
・HTML形式でのメールはおくらないでください。
・1メールが600字/行・20000字/文以上のメールは送らないでください。
・1メールの容量が20kB以上のメールは送らないでください。
・わかりやすいSubject(件名)をつけましょう。
・シグネチャーに個人情報をのせるのはお勧めしかねます。
・誹謗中傷等公序良俗に反することはなるべく書かないで・・・
[過去ログ参照の仕方]
MLの過去ログ(過去の発言)の参照の仕方です。
はじめにnnfへのメンバー登録をしなければなりません。(初回のみ)
一回登録したら過去ログを参照できるようになります。
1.nnfのページ( http://www.ml.nnf.ne.jp )から「member登録」のページに入ります。
2.「初めての登録」のところから「メンバー登録ページ」に入ります。
3.手順に従って進めていきます。
4.nnfからのメールが届いたら再び「メンバー登録ページ」に入り、
メールにかかれているKEYと自分のメールアドレスを入力します。
これでnnfへのメンバー登録が完了します。
5.http://www.ml.nnf.ne.jp の「交流、学校・学生」のところから
「国際総合学類13期ML」というのを探しそこに入ります。
そこから過去ログ閲覧などができます。
[MLってなんぞや?]
プロバイダのサーバにMLの参加者のアドレスが登録されます。そして、
参加者がMLあてにメールを出すと登録者全員にそのメールが配送されます。
簡単にいえばそういうことです。ある集団全員に知らせたい、
共有したい情報があるときに便利です。
ネットニュースに比べると情報をあまり広範囲に広げたくない/広げる必要が無い
ときに便利ですし、ニュースサーバにつなげたりする手間も省けます。
[その他詳細について]
運営もとのnnfさんのWebページを参照下さい。こちらです。