|
一昨年、あまりにもノートパソコン用のバッグは格好悪いという話から、
では作ろうということになり「PCトレイ」というネーミングの
ノート・パソコンのためのバッグを臼木幸一郎と一緒に作った。
このデザインの原型はカフェテリアなどセルフサービスのレストランで使うあのお盆
だ。それを二つ合わせたモノをイメージしてほしい。
かつてオリンパスで発表したエクリューは、ベークライトの石けん箱を参考にした。
このように何かのカタチを使い別のモノに「置き換え」てデザインすることは
一般的にもデザインの世界では行われてきた。
意外とこのカタチでなければいけないという思いこみは、
たんにすり込まれた記憶(常識)であって、
さほどモノのカタチには制約は少ない
|