今週のお役立ち情報
iPhoneを歩くロボットに改造:動画
2008年10月20日11時58分 / 提供:WIRED VISION
[シリコンバレー在住の]ソフトウェア・エンジニアのKazu Terasaki氏は、『iPhone』に足を与えた。なぜか? 理由は上の動画を見てもらえばわかる。注意:この動画をみると食欲をなくすおそれがある。
[バーベキューパーティーで、初めてお披露目された時の動画は以下]
『GetRobo』の「歩くiPhoneロボット」を参考にした。
[『GetRobo』の記事によると、Terasaki氏が開発に参加した『プチロボ』を利用している。これは、ビール缶やティシューボックスなど、なんでも「歩くロボット」に変えられるキット。
Terasaki氏はこれまでにも様々なものを発明しており、商品化も行なわれている。例えば、PDA画面に貼付けることができるシート状キーボード『ThumbType』や、木製ロボットキット『Weird-7』など]
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
トリニティ
新品価格¥16,215
|
パワーサポート
新品価格¥1,677
|
パワーサポート
新品価格¥939
|
SwitchEasy
新品価格¥1,780
|
前後の記事
- ハートネットワーク、WiMAXサービス実験モニターを10月30日まで募集 RBB TODAY 20日12時46分
- iPhoneを歩くロボットに改造:動画
WIRED VISION 20日11時58分
- アップル vs MS 再び激突か? iPhone 3Gに本気の勝負をかける「Touch Diamond」【ケータイラボ】
ITライフハック 20日10時00分
(2)
- 山間部や離島でのブロードバンド普及へ--「地域WiMAX推進協議会」が設立 CNET Japan 20日11時18分
- マピオン、未来型空間レーダーアプリ『DGRadar』をiPhoneにて公開〜 世界中の位置情報対応コンテンツを“レーダー”で表示可能に 〜 PR TIMES 20日11時48分
ITアクセスランキング
- 1
- 『いもうと倶楽部』続々閉鎖 女児サイトに子を売る親の現実
日刊サイゾー 19日11時00分
(37)
- 2
- アップル vs MS 再び激突か? iPhone 3Gに本気の勝負をかける「Touch Diamond」【ケータイラボ】
ITライフハック 20日10時00分
(2)
- 3
- 巨匠・小池一夫が喝!「俺がマンガ界の総理になる!!」
日刊サイゾー 19日08時00分
(17)
- 4
- アキバのアニメ店舗はネットとどう“戦う”か
ITmedia 20日08時30分
(8)
- 5
- これで電源不要?いよいよノートパソコンで使える燃料電池が登場へ GIGAZINE 20日11時58分
(1)
- 6
- 5分で分かる、先週のモバイル事情
ITmedia 20日07時00分
(1)
- 7
- グーグルアース上の仮想ディスニーワールドは成功するか FPNニュースコミュニティ 20日10時12分
- 8
- 【気になるトレンド用語】Winnyは"エロ画像"から"機密情報"までなぜ流出させるのか?
ITライフハック 18日10時00分
- 9
- Google Androidを触ってみた ライフハッカー[日本版] 19日11時00分
(1)
- 10
- 記憶力アップの秘訣は、「忘れる」こと ダイヤモンド・オンライン 19日11時05分
注目の情報
強烈なニオイで部下に クサイ と言われていませんか?
自分では気づきにくい口臭や体臭も、周囲は敏感なものです。
話題の消臭サプリ≪爽臭革命≫なら、わずか一週間で・・
もう‘クサイ’と言わせない!≫