2008-10-19 06:55:01

「誹謗・中傷」する者の論理~実験結果

テーマ:ちちのブログ

今回の私の戦いは終了です。




関係者各位の適切な対応を望みます。




るーたんにっきの読者さまにおかれては…




「世の中にはこうした思考回路をもつ人間が存在する」




…この現実だけを踏まえてください。




「善・悪の区別がつかない人間が存在する」




…ただひとつの現実です。




よくお分かりになったと思います。




誹謗中傷を受けたことのある方々は、誹謗中傷するものの論理がこれで理解できたと思います。




今後、誹謗中傷をうけることがあっても…




このような人たちがやっているのだな、そう考えれば少しは気が楽になるかも知れません。




【今回の戦いインデックス】 ※記事の古い順に掲載


お知らせです。


スージーさま♪


ご参考までに…


おはようございます。


質問の答えです。


瑠璃さんへ♪


最終通達。


スージー(病)さま♪


すばらしいおくりもの。


面白いことをいいますね。




【今回の実験にご協力くださった方々】


●瑠璃さん


「徒然なるままの鬱病日記」


●スージー(病)さん


「眉剃りロマネスク XXth FINAL」


●かおるんさん


「徒然なるままに」




【るーたんにっき・参考記事】


これはゲームなのですか?


荒川沖の事件で思うこと。




※瑠璃さん、スージー(病)さん、かおるんさんの3氏には、貴重なデータの提出及び実験へのご協力、誠にありがとうございました。




※関連記事への匿名によるコメントは理解を深めるための資料として一定期間掲載の上、削除いたします。なお瑠璃さんのコメントについては削除の上、今後一切受付けません。




理由は、





「もう二度とお邪魔しません。」2008/09/10 09:02のプチメより抜粋




このお約束はお守りくださいね。

コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

先ほど、匿名で記事を書いた者です。
あなた様が下したご決断、今まで戦ってこられた事、間違っていないと思います。
るーたんの事もいつまでも覚えていてあげて下さい。あなた様が覚えていてあげなかったら誰がるーたんの事、覚えていてあげるんですか?
私も子供を亡くし、死を考えましたが、この子が居た確かな証として踏ん張って生きております。
では、私はこれにて失礼致します。これはるーたんのちち様に宛てたものですので、このまま削除して頂いて構いません。

■匿名さま♪

人を勝手に殺さないで下さい(おおわらい)

何の決断?

勝手に話を作らないでくださいな。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent