J-CIA
2008/10/20(月) 06:43
| 1 | 1 |
間もなく世界恐慌が終息します
<超楽観主義者さんより>10月17日(金)の日経新聞の一面に日米欧時価会計一部凍結へとありました。
日本案は株式は連結対象外の公算とあり、国債など債券、証券化商品、デリバティブ(金融派生商品)などを時価ではなく簿価で財務会計の際に使用することになりそうです。
日本案は株式は連結対象外の公算とあり、国債など債券、証券化商品、デリバティブ(金融派生商品)などを時価ではなく簿価で財務会計の際に使用することになりそうです。
2008/10/18(土) 11:28
| 3 | 3 |
東国原知事が宮崎1区で立候補させようとしている人物
宮崎1区といえば、うなぎ屋と仲良しで日教組発言で辞任した中山成彬元国土交通大臣の選挙区だ。次期衆院選に出馬しないといったのに、また出るとかやっぱり出ないとかいっているので混乱しているが、東国原知事は冷ややかな目で見ているという。
東国原知事には意中の人物がいるのだ。その名前はズバリ
東国原知事には意中の人物がいるのだ。その名前はズバリ
2008/10/18(土) 04:18
| 50 | 50 |
全く当てにならない倒産情報
【注意!本情報は読者提供の一行情報であり、情報の真偽についても当サイトは一切関知していません。よって、本情報を利用して何かがあっても一切責任を負いません。『情報はガセも本物も全部取得してその中から見分ける』という意識を持って日々を生きている方以外は本記事の購入をお見送りください。購入後のキャンセルは一切受け付けません。】
<iさんより>いつもお疲れ様です。今回は思いっきりガセかもしれないんですが…
<iさんより>いつもお疲れ様です。今回は思いっきりガセかもしれないんですが…
2008/10/17(金) 17:53
| 7 | 7 |
もりまさこの疑惑
「もりまさこ」とは歌手の森昌子ではない。10月16日の参議院予算委員会で民主党とマルチ商法との関係を問いただした森雅子議員のことだ。
結果、民主党は事務の不備を認め、パーティー券代として受け取った100万円を返還することになった。正すべきことは正すべきだが、それは森議員についても言える。
結果、民主党は事務の不備を認め、パーティー券代として受け取った100万円を返還することになった。正すべきことは正すべきだが、それは森議員についても言える。
2008/10/17(金) 01:16
| 30 | 30 |
アメリカ発世界恐慌とミューラーと民主党と・・・
今回のネタ:ブラジル/世界恐慌/アメリカに貢ぐな!/インチキたくさん、民主党!/ミューラー/売人/リアディゾン会見/防衛省の中/麻生が・・・/痴漢にやさしく?/身内ネタ/ロックフェラー・ロスチャイルド/他
出演:梨元勝/橋本祐介(涼風会事務局長・新婚)/イヤラシ銀行員/中山社長/国立病院悪徳医師/チョイ悪オヤジ/国会議員秘書/NHK覆面記者2名
・NHK(梨元放送協会)2008年第20回(通算173回)
・収録時間約58分
・収録日:10月15日
出演:梨元勝/橋本祐介(涼風会事務局長・新婚)/イヤラシ銀行員/中山社長/国立病院悪徳医師/チョイ悪オヤジ/国会議員秘書/NHK覆面記者2名
・NHK(梨元放送協会)2008年第20回(通算173回)
・収録時間約58分
・収録日:10月15日
2008/10/16(木) 15:10
| 10 | 10 |
民主党も宗教団体に頼っている。
昨日の参議院予算委員会で石井議員が創価学会の政治活動を糾弾し、竹入、矢野元委員長の参考人招致を求めていたが、民主党も宗教団体に頼っている点ではあまり人のことは言えないのではないか。ちょうど、予算委員会で石井議員が糾弾している最中に民主党本部では「宗教と政治を考える会」が開かれていた。
2008/10/15(水) 19:19
| 10 | 10 |
芸能タブロイド10月15日号!リアディゾンの素顔ほか
★リア・ディゾンの素顔
★引退タレントIさんの体調
★来年のマラソンはついに夫婦登場?
★そういえば、長井秀和、帰国しない
★引退タレントIさんの体調
★来年のマラソンはついに夫婦登場?
★そういえば、長井秀和、帰国しない
2008/10/15(水) 19:05
| 1,000 | 1,000 |
【16日追記アリ】往年の仕手筋が10倍まで上げると言っているが・・・
【本記事は仕手筋の言っていることをそのまま記事にしております。ですが所詮仕手戦の話。正直どう転ぶかわかりません。本情報に基づいて、読者及び第三者に何らかの損益が発生しても、当サイトは一切責任を負いません。本記事は値段も高いため、間違ってお買い上げなさらないようご注意ください。】
往年の仕手筋が仕手戦をやっている。上がっているのでもうお気づきの方がいるかもしれないが、銘柄はズバリ、
往年の仕手筋が仕手戦をやっている。上がっているのでもうお気づきの方がいるかもしれないが、銘柄はズバリ、
2008/10/15(水) 12:33
国益を害している人に読んで欲しい言葉
<とおりすがりさんより>今年に入ってから東京神社庁で毎月生命の言葉というものを
発行しているのを知り、過去のものまでさかのぼって読んでおります。人の教えの中には、、、正直疑問を感じるものもありますが、先人の教えにこそ学ぶべき面もあり勉強になっています。
今月の生命の言葉は、、、
発行しているのを知り、過去のものまでさかのぼって読んでおります。人の教えの中には、、、正直疑問を感じるものもありますが、先人の教えにこそ学ぶべき面もあり勉強になっています。
今月の生命の言葉は、、、
2008/10/15(水) 05:54
| 7 | 7 |
小沢一郎の政局観
衆議院の解散について様々な憶測が流れている。民主党は、すでに東北地方でプレハブを3棟も建ててしまった民主党議員もいるくらいで、自分たちのカネが尽きる前に解散総選挙をしきりに要求している。民主党は、麻生総理を解散に追い込むために次のような作戦も考えているようだが、小沢一郎の本音は、どうなのだろう。
2008/10/14(火) 11:40
| 100 | 100 |
【ポイント消費用:おまけつき】
【注意!本記事はポイント消費用記事です。開いていただいても内容はありません。ただ、最近当サイトに回ってきた変な怪文書がおまけについてます。】
2008/10/14(火) 07:12
| 7 | 7 |
みんなびっくり国対政治/永田町の変わった話
「政治は一寸先が闇」とは、政治関係者が使う言い訳のようでもあるが、実はそうではない。最高権力者の権力闘争というのは、常に微妙なパワーバランスで動いており、どちらに転ぶかというのは、実は50.4:49.6のようなものなのだ。
さて今日は、先日の国対政治と、ちょっと変わった視点からの永田町事情をお届けする。
さて今日は、先日の国対政治と、ちょっと変わった視点からの永田町事情をお届けする。
“コンシェルジュね〜さま” と“お茶”してくださ~~いっ。