今週のお役立ち情報
【コラム】 “蛍光色”はどうして光って見えるのか?
2008年10月20日11時00分 / 提供:R25.jp
会議中、資料の重要な箇所を蛍光ペンでチェック…していてフト思いました。“蛍光色”ってなぜこんなに目立つんでしょう? 他の色とは明らかに違う気がするんだけど…。
「それは、蛍光色に“蛍光体”という物質が含まれているからですよ」とは、塗料や染料などを製造するクラリアントジャパンの仁位浩明さん。蛍光体って…ナニ?
「そもそも色というのは、物体に光が反射することで見えています。その際、普通の色だと、人間の目に見える“可視光線”という光が反射しているんです。一方蛍光体は、目に見えない紫外線などの光も可視光線に変換し、色として見えるようにしてくれます。だから、普通の色の3倍近く色(光)を放出するんですよ」
ほ〜…。目に見えないはずの光も、見えるようにしてくれているから、あんなに鮮明だったのか…。あと、暗くするとうっすら光りますけど、あれはどうして?
「間違いやすいんですが、それは夜光といって、蛍光とは違います。夜光は紫外線を蓄え、徐々に放出する働きがあるので、電気を消した後も光るんですよ」(仁位さん)
ちなみに、蛍光塗料が広まり始めたのは、第二次世界大戦のころという説があるそう。米軍が、爆弾を落とす時の目印として開発したのが始まりとか。そんな目立つ特性を生かし、近年では意外なところで蛍光色が使われているという。初めて国産の蛍光塗料を作った、シンロイヒの松本典久さんに聞きました。
「最近、消防車の塗装に蛍光の赤を使うことが増えています。これは、緊急の際に他の車によけてもらい、事故を未然に防ぐためです。また、蛍光色はほんの少しの面積でも目立つので、踏切や標識など、瞬時に目に入らないといけないところに使うと、とても有効なんですよ」
ただ目立つだけでなく、さりげなく事故や危険を防いでいたとは。さらに注目してしまいそうです!
(R25編集部)
蛍光製品いろいろはコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「雑学」に関する過去のイチオシ記事
・「国道」ならぬ“酷道”って?実際に“R25”を走ってみた (2008.03.19)
・“潮干狩り超人”といっしょに春の江戸前を探してきた! (2008.04.24)
・「生物多様性基本法」ってどんな法律? (2008.07.17)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
「それは、蛍光色に“蛍光体”という物質が含まれているからですよ」とは、塗料や染料などを製造するクラリアントジャパンの仁位浩明さん。蛍光体って…ナニ?
「そもそも色というのは、物体に光が反射することで見えています。その際、普通の色だと、人間の目に見える“可視光線”という光が反射しているんです。一方蛍光体は、目に見えない紫外線などの光も可視光線に変換し、色として見えるようにしてくれます。だから、普通の色の3倍近く色(光)を放出するんですよ」
ほ〜…。目に見えないはずの光も、見えるようにしてくれているから、あんなに鮮明だったのか…。あと、暗くするとうっすら光りますけど、あれはどうして?
「間違いやすいんですが、それは夜光といって、蛍光とは違います。夜光は紫外線を蓄え、徐々に放出する働きがあるので、電気を消した後も光るんですよ」(仁位さん)
ちなみに、蛍光塗料が広まり始めたのは、第二次世界大戦のころという説があるそう。米軍が、爆弾を落とす時の目印として開発したのが始まりとか。そんな目立つ特性を生かし、近年では意外なところで蛍光色が使われているという。初めて国産の蛍光塗料を作った、シンロイヒの松本典久さんに聞きました。
「最近、消防車の塗装に蛍光の赤を使うことが増えています。これは、緊急の際に他の車によけてもらい、事故を未然に防ぐためです。また、蛍光色はほんの少しの面積でも目立つので、踏切や標識など、瞬時に目に入らないといけないところに使うと、とても有効なんですよ」
ただ目立つだけでなく、さりげなく事故や危険を防いでいたとは。さらに注目してしまいそうです!
(R25編集部)
蛍光製品いろいろはコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「雑学」に関する過去のイチオシ記事
・「国道」ならぬ“酷道”って?実際に“R25”を走ってみた (2008.03.19)
・“潮干狩り超人”といっしょに春の江戸前を探してきた! (2008.04.24)
・「生物多様性基本法」ってどんな法律? (2008.07.17)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- ジェネリック医薬品を使わない理由、「医者に薦められないため」が65%
Business Media 誠 20日11時01分
- 【コラム】 “蛍光色”はどうして光って見えるのか? R25.jp 20日11時00分
- 20日10:34 [ 最大震度 ] 震度 1 [ 震源地 ] 三陸沖 livedoor 天気情報 20日10時39分
- [尼崎脱線]地検が集団面談 遺族、負傷者と 毎日新聞 20日10時44分
- 【コラム】 痛みを感じる感覚器“痛点”の謎に迫る! R25.jp 20日11時00分
国内アクセスランキング
- 1
- 秋葉原にコスプレ姿の暴走族(レディース)が出現! 駅前騒然…
アキバ総研 19日21時00分
(23)
- 2
- 野田消費者相マルチべったり妄言質問 ゲンダイネット 20日10時00分
(12)
- 3
- 女性からみて「なぜ?」と思う男性の行動ランキング gooランキング 20日09時30分
(8)
- 4
- 女ウケする男のモテる無難服とは SPA!10/21号 Elastic 19日09時45分
(7)
- 5
- 橋下知事、朝日社説にキレた!「朝日新聞のような大人が増えれば日本がダメになる」 スポーツ報知 20日08時15分
- 6
- 麻生首相が毎晩酒席を設けるワケ 朝鮮日報 20日08時00分
- 7
- 先生にも「残業代」? 仕事が大きく変わる可能性も Benesse教育情報サイト 20日10時00分
(5)
- 8
- 教師はなぜロリコンに走るのか? ゲンダイネット 20日10時00分
(10)
- 9
- [窃盗]警官が発砲 携帯電話盗んだ男逮捕 神奈川・平塚 毎日新聞 20日13時11分
- 10
- 自分が女性だったら一度はやってみたいことランキング gooランキング 19日09時30分
(9)
注目の情報
以前は、口臭が原因で主人とケンカすることも…。
でも、噂のアレを試してからはニオイもスッキリで毎日爽やかに
過ごせています。しかも、試してたった1週間で!秘密は…
噂の‘アレ’とは?≫