2008年 10月 19日 |
|
|
サンピア再開イベントに高橋大輔選手が登場
|
△▼ |
今月8日に利用が再開されたウェルサンピア倉敷のスケートリンクで再開を祝うイベントが行われ、地元出身で世界フィギュア銀メダリストの高橋大輔選手も会場にかけつけました。地元のスケートクラブの選手約100人が訪れたイベントでは、高橋大輔選手が登場すると会場は黄色い声援に包まれました。大会に向け調整中のためリンクでの滑走はありませんでしたが、高橋選手は地元の選手たちの滑りを眺めながら、高校生まで慣れ親しんだリンクの再開を喜んでいました。ウェルサンピア倉敷は、今年4月末に閉鎖されていましたが、存続を求める声が多く、今月8日、選手の練習用にリンクの運営が再開されました。一般開放は12月からの予定です。
|
|
|
トラちゃん田んぼで稲刈り
|
▲▼ |
美作市のトラちゃん田んぼで阪神タイガースのファンらが集まり稲刈りをしました。球団のロゴマークやマスコットキャラクターが浮かび上がったこのトラちゃん田んぼ、美作市の農業新田博美さんとその仲間たちがことし6月に赤米や黒米などの古代米を植えたものです。今シーズンのタイガースは惜しくもリーグ2位となりましたが、県内外からおよそ400人が集まりました。参加者は鎌を手にたわわに実った稲を刈り取っていきました。ことしはおよそ700キロの米が収穫できる見込みで、年内には球団の選手や稲刈りをしたファンらにプレゼントされます。
|
|
|
OHK杯香川県ママさんバレーボール開幕
|
▲▼ |
第28回OHK杯香川県ママさんバレーボール大会が19日、丸亀市で開幕しました。大会には県下38のママさんチームが、参加しました。丸亀市民体育館で行われた開会式では丸亀南リトルの為定明美主将が、「家族の理解と協力に感謝し、精一杯プレーします」と選手宣誓しました。このあと、選手たちは市内の3つの会場に分かれて試合に臨みました。各チームとも声を掛け合いながら元気一杯のプレーを披露し、熱戦を繰り広げていました。大会は19日ベスト8が出そろい、来月3日、善通寺市民体育館で決勝大会が開かれます。
|
|
|
若者が岡山市内で清掃活動
|
▲▼ |
ゴミの無いまちづくりを目指して19日、岡山市内中心部で若者を中心に清掃活動が行われました。これは、岡山市に本社のあるアパレル会社「クロスカンパニー」と岡山市が呼びかけたものです。岡山一番街やさんすて岡山で働くスタッフなど約600人が参加し、西川緑道公園など市内中心部約20`の区間でタバコの吸殻やプラスチック容器などのゴミを拾っていきました。主催者によりますと今回の清掃活動で集まったゴミは2dトラック1台分で、半年前に比べて半分程に減っているということです。
|
|
|
岡山市場花まつり
|
▲▽ |
花や植木などの消費拡大をPRする岡山市場花まつりが岡山市で開かれました。この催しは今年の売り上げが例年の90パーセントと落ち込む花や植木などをPRしようと岡山市中央卸売市場で今年初めて開かれました。会場には切り花やフラワーアレンジメントの販売の他にも、岡山県内で今年、温室栽培された約50種類の蘭の花などが展示され、訪れた人を楽しませていました。
|
 |