山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

雷おやじ

 今季限りで辞任するプロ野球阪神の岡田彰布監督(五〇)。ある出来事から好感を寄せていただけに残念だ。

 優勝争いが佳境を迎えた十月四日の神宮球場。延長十二回引き分けの熱戦を終えた岡田監督に心ないヤジが飛んだ。「何やっとるんじゃ。おまえなんか誰もついていかんぞ」。監督はスタンドに歩み寄ると、「もういっぺん言うてみい。その言い方があかんやろう」と青年を一喝した。

 親子ほどの年が離れた相手からの「おまえ」呼ばわり。「ふん」とやり過ごす監督は多いだろうが、説教するなんて聞いたことがない。青年はその場で謝罪したという。

 地域、家庭であいさつや言葉遣い、目上の人への敬意など、ごく当たり前のことを若者に説いて聞かせる機会は失われつつある。食品偽装や性犯罪など大人たちへの信頼も薄らぎ、子どもの孤立感は深まっている。

 そういう私も、娘の生活態度を注意したくても「嫌われはしないか」とぐっとのみ込むことがある。「子どもを信じる」というのはうわべだけで、悪い意味での「放任主義」かもしれない。

 厳しい警察取材では「相手に飛び込み、まず自分を知ってもらえ」と先輩に教わった。波風を立てないことを選択するより、心を開いてぶつかれば互いの距離が縮まることはある。岡田監督のような人間味あふれる“雷おやじ”が地域に増えれば、今の日本も少しは変わるかもしれない。新聞も是々非々でそんな役割を果たしたい。

(社会部・広岡尚弥)


(2008年10月19日)
注目情報

最新ニュース一覧
金融大手に1兆3千億円
オランダ、公的資本注入
(6:16)
梅毒が2年連続で急増
母子感染も増加懸念
(6:15)
「寄り道せず運転」と女子中学生
大阪のひき逃げ事件
(6:13)
皇后さま74歳に
愛子と私、似ているかも
(5:05)
羽生4冠が先勝
将棋の竜王戦第1局
(1:40)
森本はフル出場で無得点 photo
カターニア勝つ
(0:19)
パウエル氏がオバマ氏支持 photo
共和党の前国務長官
(23:45)
中国経済の成長鈍化
温首相、総合対策を指示
(23:41)
富山県知事に石井氏再選
共産推薦の米谷氏破る
(23:34)
新潟県知事に泉田氏再選
共産推薦山崎氏を破る
(23:18)
女生徒の自転車を監禁後に移動か
塾経営の男を送検
(22:57)
柔道でランキング制実施へ
「効果」廃止は試験導入
(22:24)
中国、“農地売買”を容認
農村でも市場化加速へ
(22:16)
「中東民主化」会合が閉幕 photo
金融危機に懸念表明
(22:13)
イラクから空自撤収歓迎
シリア外相、単独会見
(22:07)
神7−3中(19日) photo
阪神が快勝で雪辱
(21:36)
日ハム、連勝でタイ
阪神雪辱、1勝1敗
(21:30)
北海道、不正経理約6000万円
岐阜約3180万円、会見で公表
(20:55)
朝日新聞は「悪口ばかり」
橋下知事、自衛隊式典で
(20:32)
首相が都内のスーパー視察 photo
生活者目線をアピール
(20:03)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.