ここから本文です

回答受付中の質問

「マルチ商法」と「ネットワークビジネス」の違いを教えて下さい。

yunpekunさん

「マルチ商法」と「ネットワークビジネス」の違いを教えて下さい。

他の知恵袋でウェルウェイの事を質問している人に対しての回答が「ネットワークビジネスだからマルチ商法では無い」との意見や「それはマルチ商法だ」と言い切る人もありてんでバラバラです。
私はネットワークビジネスをよく知りませんが「マルチ商法=ネズミ講のような商法」だと思います。
あと「ネットワークビジネス」の事も教えて下さい。
ウェルウェイの事や他のマルチ商法との違いも教えて下さい。

違反報告

この質問に回答する

回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

tomoniagentさん

最近の新聞を読んでないのですか?最近のニュースを観てないのですか?

【マルチ商法=ネットワークビジネス】です。ニュースや新聞でも、ちゃんと『マルチ商法と呼ぶと聞こえが悪いからネットワークビジネスという表現をしている』と。

ちなみに『ネットワークビジネスだけど、マルチ商法じゃない』と勧誘する時に言ってしまうと【特商法違反】になります。

ただ【マルチ商法(ネットワークビジネス)≠ねずみ講】です。【マルチ商法(ネットワークビジネス)≒マルチまがい商法】です。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/10/19 00:01:35

rose_mikarinさん

マルチ商法=ネットワークビジネスではありません。

ネズミ講は、商品の流通が一切行われないで、お金だけが
無限に連鎖していく、無限連鎖講と言われるものです。
これは法律で禁止されています。

マルチ商法とは、商品は存在しますが、その商品の価値以上の
法外な値段で売りつけるビジネスのことを言います。

ネットワークビジネスとは、製造元が広告をやったり小売店に並べての販売は行わず
直接消費者に口コミだけで販売していく方法です。広告料や問屋などの
中間マージンを省いた流通形態なので、その分、より良い製品が製造でき、
その省いた分で、口コミで広告してくれた人に広告料として製造元
報酬を払うというシステムになっています。要は人と人とのつながりを活用した
ビジネスですね。日本でも訪問販売法という法律に基づき、合法とされています。
ただ、やり方を間違えると、ネット上のように逆襲に逢ってしまいます。

ちなみに、ウエルウエイ?ってなんでしょうね?聞いたことないですね。

ネットワークビジネスを行っている会社はたくさんあります。
どんな会社がどんな製品をどのように製造し、販売しているか
ネット上での名無しのゴンベイの言うことを鵜呑みにするより、
ご自分できっちりお調べになればわかると思います。
逆に、ネット上でHPも出てこないような企業は怪しんで
いいのではないでしょうか。

要は、ネットワークビジネスは、法に則り、正当に行えば
実は立派なビジネスなのです。

民主党議員が騒がれていますが、彼らも、
法を順守し行えばちゃんとしたビジネスだと
確信しているからこそ、公演などしているのだと思いますよ。
まぁ、政治の世界は揚げ足取りのオンパレードですから、
しょうがないですね。

kantanyonさん

全く同じ。
マルチ商法という呼称のイメージが悪くなったので、言い換えたに過ぎない。
「マルチ商法とは違います。」と言うのは、マルチ商法をしている人達だけ。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/10/18 17:49:06

この質問に回答する