もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  

【社会】「チキントマト煮」の賞味期限を除光液で消す 「千成フーズ」と「開勢食品」を無期限の営業禁止処分…茨城

1 :鉄火巻φ ★:2008/10/17(金) 21:43:57 ID:???0
茨城県が食品会社を営業禁止処分賞味期限を除光液で消す

 茨城県は17日、賞味期限が記載されていない冷凍食品を出荷したとして、
食品販売会社「千成フーズ」(島崎和吉社長、埼玉県草加市)と下請け業者
「開勢食品」(茨城県ひたちなか市)を食品衛生法に基づき無期限の
営業禁止処分にしたと発表した。

 茨城県によると、食品のパックに印字してある賞味期限を、マニキュアなどを落とす
溶剤の除光液とスポンジで消していた。食品は島崎社長が経営する弁当製造会社が
弁当の材料に使っており、県は賞味期限が切れても使用できるようにするため、
社長が指示して偽装していた疑いがあるとみている。

 県は茨城県警にも情報提供した。

 県によると、2社は茨城県ひたちなか市の倉庫で、大手ハムメーカーから仕入れた
「チキントマト煮」(500グラム)約1700パックの賞味期限を消して、
10月3日と6日に出荷していた。

 県は「賞味期限を消している」という通報を受け、9月30日に倉庫を立ち入り調査。
除光液とスポンジが大量に見つかり、ほかにも賞味期限がない食品があった。

2008/10/17 21:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101701000771.html

2 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:44:34 ID:j//m6KOF0
まんちょすスーパーリッチ

3 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:44:40 ID:UoXpr54q0
↓このチキン野郎!

4 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:44:42 ID:gnuYnT3I0
千成フーズって千成ラーメンと同じなの・

5 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:44:48 ID:JFJlwQ9IO


6 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:45:45 ID:BJgbvggI0
昔のエロ本かよw

7 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:46:29 ID:uUTIxaZJ0
マンナンライフといい不二家といい
優先順位がおかしい

事故米の島田食品がお咎めなしとかwwww

8 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:48:11 ID:UEt8jNXUO
オレ様の作る
チキンのトマト煮は絶品

9 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:49:23 ID:zx09fGL+0
>>6
てら、なつかしすwww

10 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:50:09 ID:uDeTS/jB0
除光液wwwwwwwwwwwwwww

11 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:50:46 ID:QNARoAT4O
うちのメニューと同じ名前で憤慨
イメージ悪いぜ

12 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:50:56 ID:ikGQtxR70
下請けの社長の名も晒せよ

13 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:51:23 ID:X/wNLCbDO
無期限の営業停止ではなく営業禁止か

会社潰れたの同然の処分だなw

14 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:51:54 ID:p6W0zSl60
消費期限じゃないからいいんじゃない
食べられるのにもったいない
どうせ賞味期限なんて各企業が適当につけてるし

15 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:53:03 ID:v//vy3dcO
茨城土民は残らず死刑にしてくれ

16 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 21:57:58 ID:P/7TvazT0
賞味期限切れ食品の利用OKの法改正を先取りしちゃったんだな

17 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:01:07 ID:uUTIxaZJ0
>>15
危険発言監視サイトに通報しましたwww

18 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:04:06 ID:HSMCjVuc0
毒物混入に慣れてしまったのでこれくらいでは何も思わん

19 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:04:23 ID:+m+zvHAB0
除光液って…。
もっと安上がりのは無いのか?

20 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:04:49 ID:XqYpxrXp0


  もう加工品怖くて食えない・・・・・




21 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:06:07 ID:MY5LKsXO0
>>19
普通に薬局で買えるエタノールとかでも可能だな

22 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:06:57 ID:U1p63umJ0
ゴキブリ理論と同じで
こんなの一つみつかれば・・・


23 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:07:27 ID:fAFIoskj0
そういやトルエン入りの食品もあったな。
食品加工工場に溶剤が普通に置いてあったりするんだろうか。

24 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:12:27 ID:G02z7Jmr0
社長を公開処刑すればこんな犯罪はなくなる。

25 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:14:29 ID:dyQdiO1fO
除光液なんて危険なもので

除光液の生産は規制すべきだな

26 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:19:34 ID:1uqPvLCY0
会社潰したいんだろ?w

27 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:37:10 ID:DAmYC7YB0
>>19
除光液だと匂わないんだよ。
他のシンナーベンジン系だと匂いが残るからバレる可能性が高くなる。

俺が16年前に勤めてた食品会社も同じことやってた。

28 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:37:44 ID:lWnKuTXB0
毒入り食品で殺人未遂してもおとがめ無しなのに
賞味期限ごときで営業禁止なの?


29 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:42:41 ID:XZ5gg8f90
ええっと・・・

恩赦で減刑アリ?

30 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:42:45 ID:hthqGTX80
>>8
食わせろよ
言っとくけど俺は海原雄山並みの舌持ってるから。

31 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:44:20 ID:b0ekfNrg0
>>4
千成ラーメンは秀穂'だから違うと思う

32 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:59:52 ID:a9YIUels0
グーグルマップで観たら川口市だった
草加市って自宅なのかな?

33 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:07:58 ID:yHiQ2Let0
もちろん、賞味期限を誤摩化すのは悪いけど、日本人は過敏すぎるんだよ。
と言いつつ、自分も2、3日過ぎたモノが限度なんだけど…
体には無害だけど味は落ちる、程度か。

この賞味期限のせいで食物が大量廃棄されてるらしい。

賞味期限って何?
http://www.yomiuri.co.jp/feature/foodexp3/0201.htm
再び体当たり! LL牛乳を追跡実験 : 賞味期限とは?
http://www.yomiuri.co.jp/feature/foodexp3/

34 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:12:23 ID:FXmE+VbP0
>>33
缶詰なんて賞味期限一年くらい過ぎてても大丈夫だぞ。

35 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:16:10 ID:NC8/F4i20
何で賞味期限を印字し直さないの? 馬鹿なの? 死ぬの?


36 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:26:27 ID:sM/n6J1q0
こんな作業させた業者とやった従業員にも責任持たせないと
悪循環だよ、確かに雇われてる側は従うしかないが
それが当たり前になったら権力持ってる奴やそれを指示する奴らが
蔓延ってしまう。

37 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:31:28 ID:uR6cvpon0
>>7
だよねえ

38 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:36:20 ID:TjcWuaTR0

島崎社長・・・。
とうとう捕まりましたか。

昔取引してた。
社長会ったことあるぞ。

会社の上司から千成フーズは前々からヤバいと聞いてた。

トラブル対策に「千成」の他にも別名で会社もってるし 、
たぶん「千成」が営業禁止になってももう一個のほうで
営業継続するぞ?

>35
千成フーズはメーカーから食品を買う卸売り。
(メーカーの過剰在庫を最低価格で買い取ってた。)
自分とこでパック商品の製造してないから印字は無理ぽい。
わざわざシール作って貼るようなコストも惜しんだんだろう。



39 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 23:55:01 ID:pT2D86jG0
製造年月日がシールで貼ってあるのは絶対に買わないことにしてる

40 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:02:37 ID:b0ekfNrg0
>>38
通報しれ

41 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:54:12 ID:g2kI45/q0
わざわざ高い除光液を使わなくても、主成分のアセトンならリッターで千円もしないぞ

42 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 00:56:59 ID:FNEajiqb0
こんなの氷山の一角だろ


43 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:02:28 ID:w4XQiICo0
ひでぇ・・・こんなことで営業禁止とか狂ってる
国の横暴を許すな!

44 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 01:05:09 ID:Sry4q1EY0
中小企業には厳しい措置
毒米だの中国野菜はウヤムヤ
本当腐ってるな

45 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:12:16 ID:cLjxxTiN0
お〜い トメ
シンナーに気をつけて改竄しな〜

わかりました〜
親方〜

46 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:14:35 ID:as1LnfG00
>除光液とスポンジが大量に見つかり、ほかにも賞味期限がない食品があった。

どんな秘密工場だよw

47 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:19:50 ID:EyJ1sNcbO
>45 スネー○マンショー

48 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:20:57 ID:WOsilGx50
いらんことに労力使ってるな

49 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:21:46 ID:KR0UzgLjO
>>43

そうですね、農水省なんか未だに営業してるのに。

> ひでぇ・・・こんなことで営業禁止とか狂ってる
> 国の横暴を許すな!


50 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:25:04 ID:PijCzw7DO
エロ本のボカシかよwww

51 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 04:28:36 ID:Kp0s1y3oO
チキントマト煮がキンタマ煮に行って見えた俺は寝ぼけてるな

52 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 07:37:27 ID:X4Z3fE/PO
気持ち悪い

53 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 07:39:53 ID:4pBN8bxk0
実害が出てる支那インゲンもきちんと追求しろよ

マスコミよ!

54 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 07:55:02 ID:uT/qIGZY0
そんな涙ぐましい努力する人件費がもったいないと思うのだが。

55 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:07:15 ID:rGw2zUfB0
会社で昼に仕出し弁当を千成亭ってとこから取ってるんだけど
今日出勤してメニュー見たら10月6日はチキントマト煮だった

この時点じゃまだ賞味期限内だったんだよね?

56 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 10:33:45 ID:yAfGtSPH0
>>43
悪質なインチキなので無期限は当然。ワロスw

>>44
それはあるな。
大手企業もこのようなインチキに手を染めてないか監視すべきだな。
あと、事故米とか中国野菜も追及すべきだな。


57 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 13:29:33 ID:n8pP4V190
ギャッツビーのCMは自分で踊ってるって嘘ついた
木村拓也と同じくらい駄目な嘘だな。


58 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:03:52 ID:yAfGtSPH0
>>57
それはどうでもいい嘘。

59 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:10:44 ID:m3uwqq9w0
私も前からヤバいと思ってました

60 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:48:36 ID:ygSZuFl60
千成フーズ、賞味期限を消して使用
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20081018-OYT8T00138.htm

千成フーズ、千成食品、一心屋はすべて同じ島崎社長、会社(法人)を分けてるだけ。
一心屋の弁当食ってるヤツ、賞味期限切ればっかり食ってたわけだな。
美味かったか?

11 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)