ウィルスの作り方
- [0]山田 04/08/23 14:34 1qpPg9pG07s
- 自分は、山田です。これから勉強してウィルスを作りたいと思います。
まず何を勉強すればいいか教えて下さい。
また、ウィルスの勉強できるサイトは、ありませんか。
- [1]おれ 04/08/23 15:47 FYZgcmqV5hH
- 本気でやめてください
- [2]名無し 04/08/23 16:46 FFbPNkpNXEs
- >>0
聞いてる時点でムリです。
- [3]New Virus 04/08/23 17:16 NT3Ej2pgDNr
- >>0
学習のヒント
問題1、
コンピュータウィルスが何から出来るか?
(たとえば、チョコレートはカカオから出来る)
問題2、
コンピュータウィルスの感染方法は?
問題3、
コンピュータウィルスの発病手段は?
(「レジストリエディタ」って知ってる?)
念のため、「感染」は発病する前の状態=ハードディスクにウィルスが保存された状態
「発病」はウィルスが実行された状態
この問題から解いていかないと無理だ。
- [4]山田 04/08/23 17:27 1qpPg9pG07s
- 1、メモ帳
2、わかりません
3、わかりません
- [5]あげあげ 04/08/23 17:33 pKaaX8p45MW
- ウイルスを作るのは、普通のソフトウェアを作るより難しい。
ウイルスの作り方なんて、本に書いてないからだ。
- [6]ユウ 04/08/23 17:54 oP/I0ypUvgW
- ウィルスよりもハックの方がおもしろい
セキュリティないPCだったらトロイで十分
- [7]奈々氏 04/08/23 17:57 *q6IYL3xpweq*lY1gYjq2bMc
- ( -∀-)レジストリも知らん奴がウィルス作れるとは思えん..
てかプログラミングできるの?
- [8]ユウ 04/08/23 17:57 oP/I0ypUvgW
- あと・・・・
自分で1回感染して、レジストリとかをソフトなしで直すと
簡単なウィルスはだいたい理解できるようになる。
http://webmania.to/のX-blockのあたりにいいリンクあるよ。
↑結構有名な超巨大リンク集
- [9](*´・ω・)ぅぃ 04/08/23 18:07 FFbPNkpNXEs
- >>0-8
通報しますた!
>>2とIDが同じなのはキニシナーイ
ってかハックができるぞ、とか書いてる奴って
できないのが現実だよな。
- [10]maiden 04/08/23 18:11 *2cgVs1oU.6S*I3U3HfpCgyG
- ハックラカテでなくて、セキュリティカテだったような・・・
記憶の遠くの方でそんな感じがします。
>>0
せめてそういう分野の事も視野に入れて欲しかったような気もします。
- [11]New Virus 04/08/23 18:18 NT3Ej2pgDNr
- >>4
なるほど。何も分かっていないようだ。
まず、1はメモ帳と答えて頂いたが、これは不正解だ。
プログラム言語が正解だ。プログラム言語でソースコードを書くことにより、
ウィルスというプログラムを作るのだ。つまり、ウィルスもプログラム
一種だ。メモ帳はプログラムのソースコードを書くための手段だ。
(俗に開発環境とも呼ぶ)
次の2は、アンチウィルスソフトメーカー、たとえばや「シマンテック」
や「マカフィー」のサイトの「ウィルス情報」を見てみよう。
どのウィルス10個でもいい。「ウィルス情報」に感染方法が書かれている
はずだから読んでみよう。勉強のため、あえて正解は言わない。
最後の3は「レジストリエディタ」だ。多くのウィルスがWindowsをターゲット
にする理由のひとつにこれがあるからだ。「レジストリエディタ」の
ある機能を使えば、パソコンのログオン時にウィルスを自動実行
させることができるからだ。
ここまで言えば、後は自分で勉強できるだろう。
一番重要な学習ポイントはプログラミング、つまりプログラム言語
でソースコードを書けるようになること、そしてやる気と根気だ。
- [12]☆ 04/08/23 18:23 q4LhUqulgh8
- ウィルス送れる方っているんですか??
- [13]奈々氏 04/08/23 18:26 *oy0HHmFrhPE*lY1gYjq2bMc
- ウィルス作るんだったらC++だよな。
金かけずにプログラミングしたいならBorland社のC++Builderだっけ?あれ使えばいいし。
- [14]ユウ 04/08/23 18:26 oP/I0ypUvgW
- そういや最近ウィルスって亜種しか出てないよな・・・
- [15]New Virus 04/08/23 18:26 NT3Ej2pgDNr
- >>12
君のメールアドレスは?
- [16]ユウ 04/08/23 18:31 oP/I0ypUvgW
- 誰かおもしろいの作ってくれないかな・・・
オレはウィルス作るのよりもアンチする方が好き
>>12
そういうことは聞いてもホントのこと言うヤツあんまいない。
だいたい言っても>>9みたいな事言う実は初心者がいたりするから・・・
- [17]ユウ 04/08/23 18:32 oP/I0ypUvgW
- メールで送るのか・・・
確実にはじかれると思う・・・
- [18]☆ 04/08/23 18:37 q4LhUqulgh8
- ウィルス送るのって犯罪なんですよね。。??
- [19]ユウ 04/08/23 18:39 oP/I0ypUvgW
- >>18もちろん。ほぼ見つからないけどね・・・・
- [20]奈々氏 04/08/23 18:43 *oy0HHmFrhPE*lY1gYjq2bMc
- >>12
ウィルス持ってたら誰でも送れるよ。とりあえずネットスカイ・グレズうp
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9508.zip
PW:123
- [21]奈々氏 04/08/23 18:47 *oy0HHmFrhPE*lY1gYjq2bMc
- 中のプログラム動かすなよ。
- [22]New Virus 04/08/23 21:52 FFbPNkpImEc
- >>17
はじかれるのは添付ファイルとして送った場合。
つまり、添付ファイルはそれが実行形式ファイル(たとえば、
拡張子がexeなど)なら、ウィルスだという前提で削除され、
受け取った相手は開くことはできない。
(採用例:MSN HotMail)
- [23]マー坊 04/08/24 0:04 1qpPg9pG07s
- 自分は山田です。友達の家でパソコンをやってました。
New Virus さんアドレス教えます。
wpjsm777jp@yahoo.co.jp
いろいろ教えてください
よろしく御願いします!!
- [24]Rudolf Hess 04/08/24 8:52 FFbPNkpDrrn
- 俺がウイルス送ってやるよ
- [25]Rudolf Hess 04/08/24 9:03 FFbPNkpDrrn
- 開けたとたん美しい花火が散るよ。
とっても楽しいよ(^^)v
- [26]奈々氏 04/08/24 10:55 *q6IYL3xpweq*lY1gYjq2bMc
- >>25
HappyNewYear1999か。
でもYAHOOメールは無料でウィルスチェックできるんで引っかかると思われ。
>>23
メルアド書くなんてアホかと。ウィルス送られるのは目に見えてるし。
- [27]マー坊 04/08/24 12:13 1qpPg9pG07s
- 誰かパソコン詳しい人友達になってよ!!
- [28]SKY EYE 04/08/24 12:20 okBYUbqeSBN
- まずレジストリエディタァ知らない時点で・・・・・
- [29]マー坊 04/08/24 12:22 1qpPg9pG07s
- 勉強します!
- [30]あげあげ 04/08/24 12:30 pKaaX8p45iR
- eeyou
- [31]マー坊 04/08/24 13:33 1qpPg9pG07s
- 皆さんいつもパソコンしていますか??
- [32]コーンフレーク<卍>ヽ(´ー`)ノ 04/08/24 16:41 zfZ65Avufs7
- CはまずめんどくさいPerlのほうが気軽でいいと思う。
>>6
トロイの木馬はお勧めしないいくらセキュリティがないからって
トロイはまずいと思う。
最近プログラミング始めました。
オイラも始めは>>0のような教えて君でしたが。。。
- [33]ユウ 04/08/24 17:17 oP/I0ypUvgW
- >>32
そうか。クラックだったら結構出来るし・・・・
- [34]seizan★ 04/08/24 17:44 ctheggpT3xM
- >>31
−−−−−はぁ?−−−−−
と、ニューヴィルスのように釣られてみるテスト。
>>19
ワーム→電子メール はやめた方がいいと。
- [35]Rudolf Hess 04/08/24 22:17 FFbPNkpps4w
- マー坊さん、いい物があるよ。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
- [36]マー坊 04/08/24 23:27 1qpPg9pG07s
- ありがとうございます
- [37]奈々氏 04/08/25 15:47 *q6IYL3xpweq*lY1gYjq2bMc
- >>35
2ch?
- [38]奈々氏 04/08/25 16:26 *q6IYL3xpweq*lY1gYjq2bMc
- マー坊さん。
まずプログラミングについて勉強してからレス立てたらどう?
http://prog-etc.ten.thebbs.jp/
- [39]コーンフレーク<卍>ヽ(´ー`)ノ 04/08/25 18:54 zfZ65Avufs7
- まえ流行ってたMTX(マトリックス)って知ってますか?
ワーム系とバックドア系のハッキングツールとかで
MTXのコピーを作り出すってやつで感染したら
結構厄介なやつ。
- [40]Rudolf Hess 04/08/25 21:22 FFbPNkppsUe
- MTXぐらい知ってらぁ
- [41]New Virus 04/08/25 22:05 qEtaHzp7ty0
- >>39
Wake Up Neo....
- [42](;^o^A 04/08/27 18:32 CPXEjUxYOcp
- >>0-41
作っただけでも犯罪だからな。
覚えて置けよ…
漏れはブラクラしか作らんから安全。
- [43]Rudolf Hess 04/08/27 18:56 FFbPNkpwaKQ
- ブラクラ作ってる時点で犯罪者同然
- [44]魂 04/08/27 19:37 *nz96B2PnY3b*ly7vBxqULHn
- >>43
法的には規制されてない。
- [45]Rudolf Hess 04/08/27 19:43 FFbPNkpwaKQ
- まあ、捕まってからそういうこと言え
- [46]New Virus 04/08/27 21:13 h94N12we4Op
- >>42
忘れたよ。
Wake Up 魂....
- [47]colorp0izon 04/08/30 17:39 o8VVsCp6nr.
- >>44
確かに法的には規則されてないが、そのブラクラを受けた香具師のパソが壊れたら、有罪だ。
- [48]E.T 04/08/30 18:07 bcfSpiqsfzR
- 思ったんだがウイルスってどこからどこまでが法的に違反される範囲?
Happy99(亜種除く)はウイルスなのか微妙だ
- [49]sin 04/08/30 18:53 *xgR7TRY9RLn*xUpWGjprvvj
- Happy99は普通にウィルス
- [50]奈々氏 04/08/30 18:58 *AQeDRpdeh2J*R0TJ1eq2bMc
- 思いっきり破壊するジャン。
- [51]E.T 04/08/31 0:45 bcfSpiqsfzR
- 俺がわざと感染させたHappy99は花火だけで
特に何も変わらなかったが
win.iniだとかレジストリだとかいろいろ調べたけど
特に変化はなかった
で、感染させたのは3,4ヶ月ぐらい前
俺が感染させたのはしょぼい奴だったかな(´・ω・`)ショボーン
- [52]奈々氏 04/08/31 10:07 R0TJ1eq2bMc
- これどうよ
http://www.pestpatrol.com/pest_info/de/virus_creation_tool.asp
なんかあやc
- [53]E.T 04/08/31 14:53 bcfSpiqsfzR
- >>52
英語は読めなくても俺の勘ではあやCと告げている
- [54]奈々氏 04/09/01 0:54 *q6IYL3xpweq*R0TJ1eq2bMc
- http://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.pestpatrol.com%2Fpest_info%2Fde%2Fvirus_creation_tool.asp&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
翻訳した。ジェネレータサイトです。
- [55]tikangekitai 04/09/03 18:01 Keu91Dux5oT
- 千葉県豊四季○学校 斎藤洋介にはお気をつけください。
ヤツは痴漢です。
- [56]偽善斜 04/09/03 19:43 5Uzl7XqF6dm
- (´・ω・`)しりません
- [57]空目 04/09/03 19:57 z5FHlBqV5Xd
- >>55
ウィルスですねw
つられました
- [58]奈々氏 04/09/04 11:09 *AQeDRpdeh2J*R0TJ1eq2bMc
- 斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介
藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎
洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤
介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋
斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介
藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎
洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤
介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋
斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介
藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎
洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤
介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋介斎藤洋
吐き気がするw
- [59]E.T 04/09/04 23:40 iv1AFpvpVcb
- 斎藤辺りが高い部分になっていて
洋助辺りが低い部分になっていて
おもしろいです
- [60]空目 04/09/05 7:11 OJY42ipJnEz
- 縦読み横読み斉藤洋介
斜めは・・・斉洋・・・・・・・・ガッカリ(´・ω・`)
- [61]Rudolf Hess 04/09/05 7:15 nvuwr3pcKSS
-
- [62]Rudolf Hess 04/09/05 7:40 nvuwr3pcKSS
- http://hp.vector.co.jp/authors/VA013315/SOFTWARE.HTM
いいソフトウェアがいっぱい
- [63]***** 04/09/05 22:41 RdK2OOpJ8Wj
- ウイルスってどこ言語で記述されてるんですか?
- [64]Nanashi 04/09/06 13:25 Hg4yCgw819b
- 釣りですか?
- [65]奈々氏 04/09/07 13:55 *AQeDRpdeh2J*R0TJ1eq2bMc
- >>63
このスレを0番から読みましょう。
- [66]pitt 04/09/09 18:01 picyYkqdNdD
- ウイルス出来たらこのアドに送ってね→sakura0304@mxc.nkansai.ne.jp
- [67](*´・ω・)ぅぃ 04/09/09 20:38 db7eac16
- >>66と別のアドレスです。
- [68]典型的な名無し 04/09/11 22:39 GyC8llpNXKX
- >>0
お前、ここの住人に「ウィルスの作り方教えてください」っていう
ネタでスレッドを立てているけど、お前人間に対して恨みでもあるのか?
- [69]maiden 04/09/12 8:12 *2cgVs1oU.6S*tzwC2OpCgDb
- >>68
普通、誉められたような行為じゃない事を聞くときって
そういう部分を何かしらぼかして聞くものなんですけど、
何の悪びれもなく、端的に聞いてますね。
(流石にこういうことをそのまま聞くのはまずいんじゃ・・・)
- [70]TLE 04/09/13 17:00 feU/C/pwaHd
- ウィルスって携帯におくれるんですか?おくれるんでしたら、ちょっとどういうものかみてみたいので、送っていただけないでしょうか?取り返しのつかないことになるのは承知の上です。よろしくお願いします。→elwood_concerning-hoobbits.426@docomo.ne.jp
- [71]TLE 04/09/13 17:01 feU/C/pwaHd
- 送っていただけましたらここにカキコしていただけるとさらにうれしいんですが・・・・
- [72]Rudolf Hess 04/09/13 17:34 k1dZN8pcKpl
- >>70-71
なんで他人のアドレスを晒してるの?
- [73]1 04/09/15 21:18 6Sy5bdqLBQ9
- ウィルスわ作るときって自分でプログラムを組むの?
- [74]New Virus 04/09/16 11:36 qdj4f.qlzEs
- >>73
そこが自然界のウィルスと違うところ。
勝手に発生はしない。
自分でプログラムを組むというのはちょうどウィルスの動作情報
を格納した遺伝子を作り上げるようなものだ。
- [75]maiden 04/09/19 6:32 *2cgVs1oU.6S*tzwC2OpCgu1
- で、スレタイに戻って、何を勉強したら良いんでしょうか?
今でもインラインアセンブラとかやっとくほうがいいと思うんですけど。
あとウィルスとちょっと違いますけどシェルコードとかやっとくと
面白いかもしれません。
(というか、やらないで・・・)
只これってアーキテクチャ毎に違うんですよね?
THEにも何人か出来る人がいたんですけど、スレタイがスレタイなので
コメントいただけないかもしれません。
- [76]名無しさん(゜∀゜) 04/09/19 15:04 QroOWQp20mB
- n_deguchi@mbp.ocn.ne.jp
ウイルスゎ↑のアドに送りまショウw
スンゴィ恨みガ有るノだけどウイルス作れなィ(=未熟)だかラさ。。
お願いシマス。。悪いとゎ思うケドスゥゴィ悔しいノ。。
- [77]真田君 04/09/21 1:50 .AaZFMq/djN
- いいよ。
おくってあげる。
っていうやつはいないだろ普通。
おまえ消えろ。
- [78]New Virus 04/09/21 11:33 TSEq4Nq6M0m
- >>77
いいよ。送ってあげた。
ただ、経験上9割の確率で音沙汰がない。
- [79]名無しさん(゜∀゜) 04/09/21 18:22 QroOWQp20mB
- >>77
ハ?フザケンナてめー消えろトカ言ってルお前ノガウゼーヨ。
リアルで死ネ。
>>78
『君は名無しさんかペポ??そうだったら返事くれ。そうじゃなかったらこのメールは無視していいペポ。』
って書イタ方デショーカ?アノアドにヤツかラ『変なメール来た〜』ッテ教えテモラッテ。。
音沙汰・・・??
- [80]名無しさん(゜∀゜) 04/09/21 18:25 QroOWQp20mB
- .AaZFMq/djN
ノ発言ゎ無視ショウ(w
- [81]maiden 04/09/21 18:38 *2cgVs1oU.6S*SjK3kMpCgu1
- というか、ウィルス送れなんて書くほうが悪い。
それが自分のアドレスか他人のやつかなんて解からないんだから・・・
他人の物にそういうことをすると、どっかの誰かさんが送ったりするから
止めるほうがいい。
それを承知でやるなら、誉められた行為じゃないんだから、
ああ言う発言が返って来るのは当たり前。
その事に一々反応するのもどうかと思います。
で、スレ違いです。
- [82]名無しさん(゜∀゜) 04/09/21 18:52 QroOWQp20mB
- >>81
ハ?オメーの言ってル事意味ワカンネー。ッツーカウイルス送って欲しィかラ
アド書いてンダロ?ウザスぎなんダケド。別ニ誉めて欲しクモネーシ。
SjK3kMpCgu1ノ発言モ無視〜w
- [83]sth 04/09/21 19:05 aTXTOvsZ5KJ
- http://nityusei.chime.cgiboy.com/
- [84]sth 04/09/21 19:05 aTXTOvsZ5KJ
- ba-ka
- [85]sth 04/09/21 19:05 aTXTOvsZ5KJ
- honkaeyo
- [86]maiden 04/09/21 19:28 *2cgVs1oU.6S*SjK3kMpCgu1
- >>84-85
私のことでしたら、間に合ってます。
>>82
意味が解からないようなので、
あなたが書いたアドレスがあなた自身のものか、他人のものか
私たちには解からないわけです。
他人のアドレス晒してそういうことする人もいますし。
別に誉めてるわけじゃない。
まずは国語の勉強からやり直して、文法というものを
学ばれたほうがよろしいかと思います。
ここで私の言ってる事が解からないのは、多分あなただけかもしれません。
(言ってる事の是非は別として)
無視なら無視で構いません。
掲示板でそういうことやってもあまり困らないでしょう。
で、他の人が書き込めない状態になると行けないので、この事に付いては
レスは控えます。
- [87]maiden 04/09/21 20:02 *2cgVs1oU.6S*SjK3kMpCgu1
- コメント控えるって書いたけど、
sthさん、そのリンク先の意味が解からないんですけど・・・
今覗いてみたんですが、普通のところでしたよ。
- [88]New Virus 04/09/22 4:10 .8Lma8prg3y
- >>79
『君は名無しさんかペポ??そうだったら返事くれ。そうじゃなかったらこのメールは無視していいペポ。』
って書イタ方デショーカ?アノアドにヤツかラ『変なメール来た〜』ッテ教えテモラッテ。。
確かに君が書いたメールアドレス宛に送ったが、そのような文面ではないなぁ。
。最後に「ペポ」はつけてないしね。
危うく、メールアドレス宛の相手に被害を与えるところだったよ・・。
- [89]雑魚厨房 04/10/05 16:38 zce99fplNu1
- >>82
は、自分では、何もできない能無し
見てて、うざいしね
>リアルで死ネ。
お前も、死ね
こういう奴は嫌われるタイプだ
ココは
ボ ウ ヤ が く る 場所 じ ゃ な い ん だ よ
- [90]お願いします^^ 04/10/09 15:48 OR54rwtubhF
- ウィルスを↓のトコまで送ってくれる親切な方はいますか?
1989_911_2@yahoo.co.jp
お願いします
- [91]名無しさん(゜∀゜) 04/10/10 13:04 Gsmiu1p20mB
- >>89
ふーん。で?
- [92]M,M 04/10/10 16:00 YkGBY5pqpS3
- ウイルスの作り方忘れちまった、だれか教えてください
- [93](謎) 04/10/10 21:03 GNImVhqRO.p
- 今夜が山田
- [94]無印悪品 04/10/10 23:33 O9VtXIpJ8Wj
- この前、学校のPCにブラクラ作って仕組んで踏ませて
親呼び出されて、犯罪です 次は退学 とか・・・言わ
れたんですけどホントに犯罪なんですか?そんなに破壊
力ないしファイルも消さない。ただのイタズラなのに・
・・もしぶっ壊れたら器物破損だと思いますがただのイ
タズラなので犯罪じゃないような気がするんですよねw
あまり法律に詳しくないので誰か教えてください。
- [95]名無しさん(゜∀゜) 04/10/11 12:37 Gsmiu1p20mB
- >>94
ブラクラゎ犯罪じゃない。
- [96]- 04/10/11 13:41 O9VtXIpJ8Wj
- >>95
あの厨房&無知なんで呼び出したんだ?
多分、自分の地位を上げるためだなw
学校にはあまりPCや法律にに詳しい
先生はいないし。。。
それにしてもあのカス教師うぜぇぇぇぇぇ
- [97]無印悪品 04/10/11 13:41 O9VtXIpJ8Wj
- >>95
どうもありがとうございました
- [98]雑魚厨房 04/10/11 20:39 DPTfJSqnzi5
- >ふーん。で?
何もない
ココ一生sage
- [99]名無しさん(゜∀゜) 04/10/14 19:12 Gsmiu1p20mB
- >>98
あっそ。
>>96
は?
- [100]editor 04/10/14 19:29 7foTkapDrTA
- >>94-97
(電子計算機損壊等業務妨害)
第234条の2 人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、
若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、
又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、
又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
>>94の行為は電子計算機に不正な指令を与え電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず
人の業務を妨害したことにあたる、したがって違法。
- [101]裂【雑魚厨房 04/10/14 23:19 gFDUMYp9fbE
- ageるな阿保
ココ気に入らないからさげろ
sagesagesagesagesage
- [102]利用規約 04/10/15 19:04 O9VtXIpJ8Wj
- <<101
お前、気に入らねぇーから死ね
sinesinesinesinesinesine
- [103]裂 04/10/15 19:26 K9Jms2pgDya
- >>102
お前が死ね
と釣られてみる
- [104]R 04/10/17 20:27 *JrIJC0I.Ulr*deBMUTqbeVh
- (旧)ラブレター置いてるトコ知らないですか?
できたら教えてください。
- [105]名無しさん(゜∀゜) 04/10/18 12:38 Gsmiu1p20mB
- >>100 マジレスかよ(w アヒャッヒャッヒャ
>>104 ラブレターなんて古いもんもーねーだろ?(多分
- [106]名無しさん(゜∀゜) 04/10/18 12:41 Gsmiu1p20mB
- >>101 勝手にsageろw
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageagev
アヒャヒャヒャヒャ(@∀@*)
- [107]裂空 04/10/18 14:53 4lswSrq34Hw
- >>106
君このスレしか居ないね
sagesagesagesagesagesagesagesagesage
- [108]Java野朗 04/10/23 6:29 83q6GipsLdu
- AUTOEXEC.BATを破壊するプログラムはウィルスと
いえますか?
- [109]☆法☆ 04/10/23 12:45 9mhFlUq0fjN
- 楽しい?
- [110]RGK 04/10/24 0:45 VLcrYzp307s
- 電波多いね
プゲラ
- [111]アール 04/10/26 22:06 0g/xWFpJ8WS
- C言語でウィルスってつくれるんですか?
- [112]HaKNa 04/10/26 22:59 Pmvfk8p6nr.
- MydoomはC++.ソース持ってる。
- [113]New Virus 04/10/27 9:16 9daIXip6ndd
- >>111
ファイル操作、レジストリ改変、キーの操作自動化・・・・
いろいろできるさ。むしろ、慣れてしまえばほかの言語より
使いやすいかもね。
(慣れるまでが大変だけど・・・特にポインタ(以下略))
- [114]blackblast 04/10/27 17:02 0g/xWFpJ81y
- おまいら、AMG使え。
大したのはできないが、まぁまぁ使えるんじゃんねえの?
AMGってググれば多分出てくるYo
- [115]ユウ 04/11/04 23:44 FCoYChp9Ys.
- どうせならレジストリ狙わないと。
- [116]Rudolf Hess 04/11/05 12:23 UQdlIKppsW9
- >>115
ウイルスってレジストリいじるやつが多いじゃん
- [117]New Virus 04/11/05 12:46 JeBf6Eqz7Wc
- (*´・ω・)ぅぃ←
- [118]裂 04/11/05 13:05 R6Qnefprv5c
- (*´・ω・)ぅぃ←この顔文字好きだな(ww
- [119]lhf 04/11/05 18:09 89bKYppU3rV
- 誰か詳しく教えてください><
eokkk@yahoo.co.jp
- [120]New Virus 04/11/06 4:31 jbz22mpV4TA
- (*´・ω・)ぅぃ←(*`・ω・)ぉぃ
- [121]New Virus 04/11/06 4:35 jbz22mpV4TA
- (*´・ω・)ぅぃ←(*`・ω・)ぉぃ←(#`・ω・)シャキーン
- [122]RGK 04/11/06 6:38 GDSXxmp0c9f
- ヽ(´ー`)ノ
( )
ノ\
- [123]New Virus 04/11/07 4:58 jbz22mpV4rV
- (*´・ω・)ぅぃ←ヽ(´ー`)ノ
( )
ノ\
- [124]裂 04/11/07 9:51 mgdWsEqbeF/
- >>123
オイオイ・・(ww
- [125]RIN 04/11/07 10:14 Z4DIm1rhLZU
- ウイルス作るなら、VBSジェネ使えば良いと思いますよ。
- [126]裂 04/11/07 17:24 gaDN.5q2bZn
- >>125
スレ主は逃亡中
- [127]RGK 04/11/07 17:41 LyVDAVpsLDi
- ウィルスで誤爆することあるよな
- [128]RIN 04/11/08 16:15 ys3d7BrhLZU
- >>126
ぐはっ!!!
逃亡中なんですか・・・。
なんとなくage。
- [129]FTバーナー 04/11/18 18:08 ldgjnepssdu
- ウイルスの作り方教えて下さい。
何も知りません。
プログラミングは、Cで御願いします。
- [130]裂 04/11/18 18:12 rb1f2JpDrIO
- >>129
ウイルスを作りたいといった奴は皆>>0のように叩かれて逃げてる
ついでに、Cできるの?
- [131]CCレモン 04/11/18 18:13 kqU8pzqaSJO
- プレゼント
http://nun.nu/nun.nu/nun.nu/nun.nu/omanko45.tvheaven.com/
- [132]裂 04/11/18 18:14 rb1f2JpDrIO
- URLからしてストレンジワールド
- [133]CCレモン 04/11/18 18:16 kqU8pzqaSJO
- >>132あたりだ!
- [134]CCレモン 04/11/18 18:17 kqU8pzqaSJO
- たぶん本物!
http://www1.neweb.ne.jp/wb/kaukalink/shop/tvgame.htm
- [135]Rudolf Hess 04/11/18 20:30 KOXmhQpciq/
- >>125
VBSジェネレーター?
簡単すぎる
- [136]rgk 04/11/19 0:23 uFdj2XqsfJO
- 安全なウィルスd
- [137]RIN 04/11/26 20:57 GOZ15VrlTSu
- >>135
すいませんね・・・・。
ウイルスはあんまつくんないんで・・・。
やはり、作るんだったら自分で調べろって事ですよね。
つーか、ウイルス作ってどうするんだ・・・。
- [138]幻 凌寂 04/11/26 21:41 R2QcBBp4yBg
- >>137
自分のスキルがいかほどのものか計る時なんかに作るんだと思います。
残念ながら俺はソース読み専門ですけど。
ああ。
今は作っても配布しても所持していても違法なんですよ。
- [139]RIN 04/11/27 16:06 GOZ15VrlTSu
- なるほど。
そう言うことなら良さそうですね。(まぁ、法律的にはダメですが。)
所持してるだけで違法なら、カナリの数のひとが・・・・
- [140]Rudolf Hess 04/11/27 16:10 KOXmhQpwuW3
- >>117-124
全部読んでたらこんな事があったとは・・・・
許せんw
- [141]rgk 04/11/27 19:34 uFdj2Xq2bCp
- え〜俺まで入ってるw
- [142]test 04/11/29 15:48 6BG6Evtp81O
- ぬるぽ
- [143]裂 04/11/29 15:52 15.PXYpW7vj
- (*´・ω・)ぅぃ
( )
ノ\
- [144]Rudolf Hess 04/11/29 15:55 FFbPNkpEZao
- なんでこんなHNにしちゃったんだろう
恥ずかしい
- [145]裂 04/11/29 16:01 15.PXYpW7vj
- ヽ(´ー`)ノ
- [146]裂 04/11/29 16:14 15.PXYpW7vj
- 微妙に うぃじゃなくて、 ぅぃ だー!!
(*´・ω・)ムフフフ
- [147]白いカリスマ 04/11/29 19:28 LPPVMXqaSJO
- http://www9.plala.or.jp/buubuu/p.html VBS_REDLOF.A
裂なら俺が分かるはずだ!(まぁ気にすることないが)
- [148]裂 04/11/30 14:49 7aR/h0sy0/h
- >>147
怒れやろうと思う
V6広場というファンクラブ
- [149]死者粗製 04/11/30 19:48 LPPVMXqaSJO
- >>148怒れやろうだYO!(あたり)
- [150]裂 04/11/30 19:50 UOyeDvpwar.
- >>149
クラッシャーって君?
なんとなく、怒れやろうみたいな感じだったけど。
違ったらスマソ
- [151]死者粗製 04/11/30 20:37 LPPVMXqaSJO
- >>150違うYO!
※このスレッドは大団円を迎えた為、投稿は出来ません。