東方描けるかな? 〜追加版

ここは足神様のいる東方メインで色々やってるサイトです。
ゆっくりしていってね!!!  ←【儚-08b】で参加

お賽銭♪ だぜっ! なのかー? あたい最強! !? 本名で呼んで… むきゅー… こぁー ああ、心配だわ。自分。 甘いわね。和三盆程甘い。 コインいっこ くろまく〜 憑きたてのホヤホヤだよ! ごっすん♪ごっすん♪ 一番上は長女 間に挟まれ次女 一番下は三女 白い方 黒い方 みょん くるくる〜っと ちぇ〜ん!! 結界はそんなに少ないと思って? 萃〜、萃〜。 リ・リ・リリカル・リグるんるん みすちー って慧音が言ってた。 座薬って言うなー! てゐてゐてゐてゐてゐ ( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん! ぐや〜 けーねふらーっしゅ! 燃えるぜっ!バーニング!! あやややや コンパロ、コンパロ〜 ひまわりスパーク!! さぼたーじゅ! 貴方は…、ゆっくりすぎる! 笑止千万、不届き千万! 秋お姉さま えんがちょ かっぱっぱ・かっぱっぱ・に〜とりっ! わふぅ 早苗さんの台詞、一切、思い浮かばない… オンバシラー あーうー 三 月 精 あっきゅん どりる 圧殺系 さっき本気でねっていったじゃん

東方風魔録-the story of eastern wind- 説明書 ⇒
東方風魔録-the story of eastern wind- 体験(ああ、背景が…)版 だうんろーど⇒
   体験版 差分修正ファイル だうんろーど⇒

10/13  みっしょん・こんぷりーと? (たゆ)

東方風魔録、メンバー達の素晴らしき頑張りのおかげで無事完成しました。
お疲れ様でしたっ!!
ありがとうっ!!
後はバグが出ないことを祈りつつ…、です。


このジャケットを見てると、何処の人が作ったゲームだろう?、って思えます…。
津月様、カッコいいジャケットをありがとうございました。
じゃけ


取り扱い説明書置いておきます。
ものすごくダッシュで作ったので、誤字脱字含有率が高いかもしれません…。
そのうち、すん氏がデモってくれる予定です。
その他、詳しい説明はすん氏がしてくれるでしょう、たぶん。




一昨日、昨日は、ほとんどデバッグ&調整でした。
おかげでかなり上達しました。


封魔録は
「怒首領蜂もびっくりな判定の小ささ、弾の量」(封魔録のテキストより引用)
らしいですが、怒首領蜂をまともに見たことないのでわかんないです…。
動画見て、自分で作ってみて、弾の量はNORMALだと少ないのじゃないかなぁ?と思いました。
いつか封魔録で遊んでみたいものです。


ぐるぐる



紅楼夢のパンフ買いに行きました。
地下ですか?業火マントルですね。


パンフ買いに行った時に目に入ったチラシにあったのですが、ゆっくりぬいぐるみ発売予定だそうですね。
さあ、どうする?自分どうする!?です。

10/10  おてんばシラっ!! (たゆ)

最近風邪気味でティッシュ使用量がやばかったです。
でも、ようやくマシになって、最終決戦に挑めそうです。
というわけで、締め切り間際です。
こんなことしてる場合じゃありません。


今回の風魔録は会話を たゆ 以外の3人に考えていただきました。
キャラ毎に考えた人が違うので、会話内容の雰囲気が違って面白かったです。
とりあえず、リーダーことすん氏がエンディングを上手くまとめやがりましたのと(なんて真面目な…)、ED画像に非常にいい絵を描いて頂けたので、是非ご覧頂きたいです。


おてんばしら!

大沖さん、ごめんなさい…。
でも1回描いてみたかったのです。
でもこのネタはないだろうと思いますが、所要時間5分でした。




★お手紙頂きました★

ありがとうございます!!


>> からなくらな さん


>それは抗議するべきです!
>表示価格と違うではないか!


でも、後ろに人が一杯いたんですよ…。


>何度でもその場でやり直せるのが救いでした。
>結構難しいなぁ・・・


あれ、通しでクリアできんですよ…。


>幽々子の発想おかしすぎだろう(笑)


ゆゆ様ですから!
でも本当は賢いと思ってます。

10/6 東方紅楼夢 (すん)

【儚−08b】が我らの陣地となったようです。
当日は宜しくお願いしますー。





最近、すぐに疲れて寝込んでしまいます・・・。
会社で泊り込んで作業やら休日出勤やらと色々やってますが、
それにしても体力ないなー・・・と。


久しくゲーセンにも行ってないから、DDRもMAX300完走とかできないかも?



※お手紙頂きました


>> K助さん


これはいい少女さとりアレンジ!
速攻保存させていただきました!
さとりは初見で二重黒死蝶うたれたときは度肝抜かれましたw


関係ないですが紅楼夢都合ついたら是非のみましょうw


いやぁーー!!こんなの保存なんてしないでー!orz
と、言いつつもありがとうございますーー!!

風魔録が完成したら、この辺においてある地霊殿の曲は色々と手を
加えるつもりなので、またその時は宜しくお願いします!!


これは非常にありがたいお誘い!!
都合あえば是非是非呑みましょうw



>> からなくらなさん


原曲を忠実に再現されているアレンジは好きです。


身内から(笑)
たゆさんの絵は実はとても気に入っています。
東方のキャラクターに合っているというのでしょうか、
デフォルメチックなところがいいです。
特に顔が、目の感じが気に入っています。


前回に引き続き、コメントありがとうございますー!
忠実に再現、というよりか自分は音楽に関する知識がほとんど無い為、
編曲できないんですよね・・・(その辺、勉強中です)


たゆは物凄いハイスペック野郎で困ります。
嘘です、困りません。いつも助けてもらってます。
自分もたゆのギャラリーにおいてある「れみりゃんくえすと」が更新されるのを
密かにいつも楽しみにしていますw

10/3  幽々子様がみてる (たゆ)

近所のスーパーTohoにて、キュウリが「2本で¥87」と表示されていたのですが、
買ってみると「1本の値段@¥48×2」でした。
にとりさんもご立腹です。


さいこがん

SUPER AKI SIMAI
昨日ゆっくりWikiでリンク張ってたゲームです。
ドット絵が良いです。
おぜうー様がレッドア○ーマーのごとく?襲い掛かってきますが、
途中でセーブ、ロード繰り返し(卑劣)で10分くらいでクリアできました。




多分来週はゆっくりしないでヘブン状態です。

9/28  おお、こわいこわい (たゆ)


いや、あんな顔のおくうが描きたかっただけです…。
埋まってきます…。


「電子レンジで猫を温めないでください。」


これは、かなり前に聞いた言葉ですが、世界最強の注意書きだと思っています。
某国の人はすごいと思います。




stage2?

風魔録。
ドット絵が改善されました。
コントラストが増大しました。
アニメーションが非常に良くなりました。
ドット絵好きの たゆ にはうれしい限りです!


あと2週間でゆっくりがヘブン状態です。

9/26 世の中の様々な事に   (すん)

絶望する時もある。


地霊殿4面ボス曲



※お手紙頂きました


>> からなくらな さん


やべえ、とても良いアレンジです。
「廃獄ララバイ」のアレンジは、まだあまり耳にしませんが、
良いアレンジかと。
本家より落ち着いた感じのアレンジになってますね。
特に最後のところが良かったです。


貴重なご意見ありがとうございます。
次回作の励みになります・・・!

励ましてもらっておいて創った曲がまたエライ暗いですが・・・。


自分が創ってる曲は、アレンジと呼べるほどコードいじったりとかしてませんけどね!
基本的に劣化コピーを創っては自分で楽しんでいるだけなので(笑


や、これに懲りずによければまた色々と聴いてあげて下さいなー。



>> たゆ さん


ぽすたーやヴぁすぎる!!
これは…、いい、ゆっくりだ…!


へへへ・・・!いいだろう・・・!
っていうか、まさか身内からメッセージが来るとは!

9/23  秋分の日ですが…敬老の日ネタ (ちょい追加) (たゆ)

先週が敬老の日だったことを思い出しました。
出遅れた!でも気にしませんっ!


うー♪うー♪

このあと見えない3コマ目で咲夜さんがブラッディクロスをっ!!


地霊殿ネタバレを恐れてお盆以降訪問してなかったゆっくりWikiを久しぶりに覗いてみたのですが、カオスが増大しておりました。
むーしゃ♪むーしゃ♪ とか、す〜りす〜り とか、うー♪うー♪ とか、カワイイのがいいのです。




stage1? stage4?

久しぶりに風魔録についてです。
うれしいことに背景がばじょーんあぷーしました。
さすがっ!センスある人に任せると違いますね。


★お手紙頂きました★

ありがとうございます!!


>> からなくらな さん


>遺伝子は無理をしない方がいいです。
>撃ち込まず、避けに徹する方が良いかと。


避けるのは出来るんですよ…。
でもそれだとスペル取得ができないんですよ…。


>フィロソフィの黄色のバラは、一段階目の最後に自機が居た場所から始まり、
>そのまま左上に移動した後↓→↑↓←↑↓と移動します。


そんな動き無理です!!
1霊撃で頑張ります!


>みんなお月見だからってそこまでお団子食べたかったのですか(笑)
>まさかコンビニの団子が売り切れるほどとは・・・


いやもう、あの月は綺麗でしたから〜。
そりゃお団子食べたいですよ〜。
月がなくても食べたいですけど…。


>チルノのバリがH本だと、さらに面白かったかも?


そうなんです。
バリ10なんです。


>では、またいずれ

またどうぞ〜

9/21 にとりまりさーず   (すん)

やぁ、DDR厨の俺です。
先週の土曜日に、ホームのゲーセンで開催されたDDRスコアアタック大会に
出場してきたのですが、記念にこんなのもらってきました。







ゆっくり踏んでいってね!!!!






祝★東方地霊殿委託販売開始!


ってことで、5面道中曲でも置いておきますね。
意味もなく2パターン!


Ver.P

Ver.C


風魔録が完成したら、もっと地霊殿アレンジ作るべー!
もちろん、こういう単色なやつじゃないのを(笑

9/18 醸すぞー   (たゆ)


↑右上はニコニコ。左下はチルノ。




これで地霊殿のネタが書けるようになりますね。
とりあえず、Normalはパっチュんが一番楽でした。


EXは針でクリアしましたが、次の萃香がクリアできないので、他のキャラに移行できません。
深層の倒し方がわかんないです。
ひろそひーの黄色の動きがわかんないです。




また京都行きました。
これで近場はほぼ制圧ですか?


何故か月見酒しました。
ただし缶チューハイ1本+お菓子です。
満月っぽかったので月が綺麗だったのとか、場所が川辺で涼しかったのとか、虫の声がいい具合だったとかで、大変いい雰囲気でした。
これで近所のコンビニで月見団子はおろか、他の団子まで売り切れ、という事態じゃなければ、さらに良かったのですが…。


何か飲み屋さんで呑むより、外で呑む方が好きかもしれません。
紅楼夢の時は、すん氏でも誘って、三千院行って、晩は外で酒でも飲みますかねぇー?

9/12 わさわさ   (たゆ)


↑ある日突然思いついただけです。




まりありで5面ボスを撃破したとき、残機7で、ガンガンいくぜ!、だったのに、いつものあの画面が出てきて強制終了しました…。
メモリアクセスエラーのときとかに出るあの画面です。
でも、こういうエラーがあるとむしろ親近感が沸くのは、プログラムとかかじってるからでしょうかね?

9/5 ふおぉぉぉぉー   (たゆ)


8/7 のすん氏の最後の台詞の意味にやっと気付きました…。
色んな意味でぶれいんがダメなのかもしれません。




★お手紙頂きました★

ありがとうございますです!!!


>> K助 さん


> おお仲間がいた!!
>

> お互い地霊殿委託まで耐え忍びましょう…



実はその後、神が光臨なされまして…。
ええ、じーおーでぃーがっ!!

8/31 ぬあー   (たゆ)






すんちゃん、バカヤローなんて言って申し訳ございませんでした!
いや、マジですみませんでしたっ!
そんなあたいを殴ればいいさ…。


★お手紙頂きました★

ありがとうございます!!!


>> からなくらな さん


> スーファミはデータが消えやすいという運命を持って
> 生まれてきますからねぇ・・・
> さぁさ、そろそろ秋となります。
> いろいろとがんばっていきましょう!



れみりゃさん、スーファミの運命を変えてあげて下さい。
そうです。もう秋なのです。
作業が!作業がぁ!!

8/29 もう8月終わるー   (たゆ)

なんか最近涼しいですね。
気分は秋です。
ちょっと堅めの柿が食べたいです。







★お手紙頂きました★

ありがとうございます。
お返事遅くなってすみません…。
たゆ宛てのメールはサンディエゴ経由で空輸されるため遅延が発生しますのです。


>> からなくらな さん


> メッセージパッチあててみました
> バグが無くなった!(あたりめーだ)
> では、またいずれ


それはどうかなっ!?
バグは至る所に潜んでいらっしゃるのです。


> 星のカービィ スーパーデラックス
> あれは面白い
> データが消える度にやりましたから、相当やりこんだ
> という記憶があります。


日本全国何処の地域でもカービィDXのデータ消失力は有名なのですね…。
おかげ様で友人Oは洞窟大作戦のお宝全部取り方覚えてました…。


あれはメモリの質がゲームによって違うからなんでしょうか?
全てのSFソフトのメモリを1社が独占してるとは思えませんから…。

8/23 天子ちゃんのコピー能力はストーン   (たゆ)

地元に帰ったとき、睡眠時間を削って久しぶりにSFCの「星のカービィ スーパーDX」で遊びました。
ゲームとしての面白さはもちろん、何よりもドット絵が!
あのサイズで、あれだけぐるぐる動くのはやっぱりすごいです。


すとーんっ!

というわけで、天子ちゃんダッシュ強射撃+岩。
このポーズで「天地開闢プレス」!


こういう置物があれば買いますね。
誰か作ってくれないかなぁ…。

8/20 っ!!   (たゆ)

東方風魔録-体験版-のバグを発見したのでパッチを発動しました。
上からダウンロードできます。


バグ内容としては、ステージクリア時に放置しておくと、テキスト読み込みエラーが出るというものです。
リザルト画面でショットボタンなどでパシッと飛ばしてる人には関係ありませんが、一応パッチを実行してくれると喜ぶかもしれません。


久しぶりに差分ファイル作ろうとすると、差分作成ソフトの場所を忘れてて、探すのに時間が掛かりました…。
ついでに使い方も…。


バグなんかあれば報告してくれると、どこかの人がうれしいです。

8/19 戦慄!海月!   (たゆ)

8/14の津月様の漫画は、弾幕を食料にすればそのまま ゆゆ様 に適応可能ですねっ!
なんてフレキシブルな!!(←ど阿呆)
くらげ〜

ちょっと前に海へ行きました。そのことを少しです。


何故か海月が大量に浮いてました。


ダッシュ(ボートで非難)で逃げたので害はありませんでしたが、そんな中平気で泳ぐ人たちが格好良かったです。




それはまあいいのですが、少し気になることがあります。


1.海月って茶色とかいましたっけ?
昔、フェリーとかで上から眺めた図だと綺麗な色してましたし、テレビとかでもあの色は見たこと無いですし…。


2.「海月ハンター」の称号を手に入れた素晴らしき御方が海月を水揚げしていたとき、海月の足が…。ぬわぁあああー!
よく見れば海中にも足が…。


3.小耳に挟んだ、どこぞのおっちゃんが喋ってた台詞「ここの海月、刺さんから」


で、これらから、
・茶色、足⇒痛んでる
・刺さない⇒刺せない
と考えると…、非常にホラーです。


お盆に海で泳ぐと連れて行かれる、って昔言われましたが、クラゲたちが連れて行かれたのですかね…。
よくよく考えると怖いですね…。


海月密度がほぼ0のところでバタバタしてて楽しかったので問題はないのですが、それでも次回は海中が平和なことを祈らずにはいられません…。

8/14 旅行そして帰省へ   (津月)






体験版公開されたみたいで・・・!
グラフィックを担当させていただいているのですが、
追いついてません・・・すみませんOTL


ゲームそのものを・・・たゆ氏によるゲームを存分に楽しみわかってもらえたら
それで満足です。他に何も言いません!

8/13 天に還る時が来たのだあー   (たゆ)

いつもと違うの食べたいわ〜
夏なのに春度が高いです。


ゆっくりしてきます。
ゆっくり出来そうにありませんが…。

8/10 東方風魔録 体験版公開   (すん)

たゆから風魔録の体験版が届いたので公開!


東方風魔録-the story of eastern wind- 体験版



詳細については↓のたゆの説明やファイル内のRead Meを参照して下さい。
また、不具合とか感想等のご意見があればお気軽にBBSに書き込むなりPostから
メッセージを飛ばすなりして下さいなー。





というわけで、風魔録の方の開発についてちらほらと。
各キャラの道中の会話内容をみんなで考えているのですが、これがまた難しいのなんの。


ざっくりとした全体のストーリーは決まっているのですがねぇ。


BGMの方も体験版に収録している分の曲しかできていないので、
3面以降の曲をこれから作っていくぞーってところです。


にしても、自分が作った曲をBGMにしてゲームをするというのは
毎度の事ながらなんか不思議な感じだw

8/9 夏ばてばて   (たゆ)


昨日、普段見てない目覚ましテレビの占いを見たのですが、
冷たいものの取り過ぎに注意!バテるぞぉ!?
みたいな感じでしたが、昨日アイスを2.5カップ分奢ってもらったり、ウーロン茶飲みまくったりして見事に…。
注意しろ系の占いは、ちょっと頭の片隅に置いておくようにします…。




すん氏が風魔録の体験版を出したいみたいでした。
ということで、本日体験版用にカスタマイズして、すん氏にファイル転送サービスで投げました。
後はどうにかしてくれるでしょう。
実際配布するかは彼の判断に任せるので、どうなるかは…。
そのまま置いたら、このページのサーバの容量やばいですからね、ゲームサイズが50MBなので…。




というわけで、ちょっとした体験版の説明でも。


とりあえず、体験版は前回例大祭で出したお遊び版のグラフィック強化バージョンです。
津月様に描いてもらった立ち絵とか、システム系のパーツとかで、ぱぅわぁあっぷしてます。


ゲーム内容自体は1面追加して、2面構成になりました。
簡単すぎて泣けますけどね…。
封魔録気分を味わうためにキーボード・低速封印推奨です。


会話は変更しました。
最終版でも更に変更されることになります。
が、今回もまともな会話を書く気はありませんでした!
すみませんでしたっ!!


あと、ゆっくりモードは健在です。
ゆっくりと出会ってから大分経ちますが、未だにゆっくりマイブームは過ぎ去りそうにありませんからね…。




あとちょっとでお盆休みですが、今年は作業とか一切出来ませんね!


最近、他のみんなが更新してくれてて、良い感じですね。
このまま定期的に更新してくださいね〜。

8/9 リハビリ生活   (すん)

人間、何かを体得するのに必要となる時間は生半可な値ではないのに、
劣化するスピードというのは二次関数的な勢いがありますね・・・。


もうすぐ地霊殿が出るというのに、未だに風神録のExを1度もクリアしてなかったので、
ド必死で粘着プレイし、針巫女でどうにかこうにか初クリア達成・・・!!


\(^o^)/


次は魔理沙でスコア意識してクリアを目指すとしよう・・・!






自分がここを更新する時は、いつも文字のみで終わってしまうので、
今回は着メロを用意してみました。


と言っても駄作には変わりないのですが・・・。


リーインカーネション


おそらく、auの機種なら問題無く鳴るはずなので、適当に保存して
MiniSDを使うなりメールで添付するなりして携帯に転送してみて下さい。
※自分の携帯(W41CA)で動作確認


Docomoはmmfに対応してないんだっけ・・・?


どうでもいいけど、↓の「オーガスト リザレクション」の元ネタはこれね。

8/7 オーガスト リザレクション   (すん)

怒涛の7月をBPM300ヨロシクな勢いでひたすら走り、
駆け抜けた先で自分が見たものは過重労働者の仲間入りという結末だった・・・。


とかなんとかで先月忙しかった分、今月はまったり過ごすつもりです。
地霊殿ももうすぐ出るので、DDRのやり過ぎで鈍りに鈍ったSTGの腕を 鍛え直さねば!!


さてさて、11月2日に京都で開催される東方紅楼夢4に当選した模様です。
たゆの方から少し紹介がありましたが、東方2次創作STG第2弾「東方風魔録」を
配布する予定です。


自分としては、前作「東方求宝譚」のBGMは余りにも残念だったので、少しでも
クオリティアップして配布できるように音楽を創っていきたいところです。


そんな感じで(?)、詳細については順次公開していければと思っているので、
チルノが溶けるような暖かい眼差しで見守ってくださいなっと。



あたたかい・・・    アタイ!

8/5 雨降ったりやんだり   (津月)

たまには更新を…してみたr・・・


最近暑いですねぇ・・・
携帯用チルノとかあればいいですね〜。

8/1 葉月   (たゆ)

気づけば8月です。
でも、涼しい部屋にいると、セミの声が季節はずれに感じますね。
畳の上の日陰で扇風機の風に当たりつつ、ゴロゴロしたいです。


土日除いて、あと7回登山したらお盆休みなので、頑張って登ります。


未練たらたら
2コマです。
1コマだけでも良かったかもしれません。