Home > 運営情報 > 相互リンクに関する重要なお知らせ

相互リンクに関する重要なお知らせ

  • 2008-10-17
  • 運営情報
  • Edit
当サイトの相互リンク、その他運営体制における重要なお知らせです。絶対に読んでください。

先日、ある相互リンクさんと、トラブルが発生しました。

相手が誰であるとは、ここでは「言いません」。

その方は、当サイトについて「Etherさんのデザインをパクった」とお考えのようです。

まず、コレだけは言わせてください。

以前からも強調して述べているように、決してEtherさんのデザインをパクった訳ではありません。

逆に言えば、パクるワケがありませんし、パクりたくもありません。

そもそも、何故このようなデザインに落ち着いた方いうことは、以前の記事でもしっかりと述べているように、以前のテンプレートの数々の重要な問題・・・それを改善するために現在のものに乗り換えました。当サイトの常連の方なら、分かっていただいていることでしょう。

そして、現在のテンプレートは、読み込み速度、HTMLのサイズの軽さなど、一つ一つ挙げていてはキリがないないほど、非常に優れた点が多いです。

私にとって、「FC2ブログにおける最高のテンプレート」だと思っています。

これ以外にも、色違いなど多少デザインの違う、同系統のテンプレートは他にも数種類ありますが、以前のテンプレートの「黒を基調としたデザイン」を踏襲し、Etherさんと同じものになってしまうのは承知の上で、これに決定しました。(参考:http://fc2.vicuna.jp/

当サイトやEtherさんの他にも、「NET裏技専門店」さんをはじめ、このテンプレートを利用しているサイトさんは、意外と多いです。

そして、以前の記事でも書いたとおり、Etherさんに、できる限り似てしまわないように膨大な時間をかけ、このテンプレートをカスタマイズし、今に至っています。

実際、色使いやレイアウトなど、以前の当サイトのデザインを踏襲しつつ、Etherさんとはかなり異なったものに仕上げているつもりです。

現在の当サイトのデザインが「Etherさんのパクリだ」「悪意を感じる」というような意見をお持ちの方が、当サイトの常連さんの中にいらっしゃれば、また以前のテンプレートに戻します。

しかし、「パクりではない」ということは、強調して言わせていただきます。

そして、トップ画像についても・・・。

私には、Etherの田畑さんのような、すばらしいデザインセンス、感性は、ありません。
あのようなすばらしいデザインを真似ることなど、はっきり言って不可能です。

こちらについても、真似た意図など、微塵もありません。

こちらも、「Etherさんのパクリだ」「悪意を感じる」というような意見をお持ちの方が、当サイトの常連さんの中にいらっしゃれば、別のものに変更します。

では、デザインに関する議論はここまでとして、本題に入りましょう。

冒頭にも述べたように、先日、相互リンクしてくださっていた、あるサイトさんとトラブルが発生し、相互リンクを解除いたしました。

理由として、そのサイトさんは、当サイトを含めほぼ全ての相互リンクに対しnofollwタグを使用していました。

nofollowタグをご存じない方は、こちらを参考にしてください。

nofollowタグとは、そもそも、ブログが普及したことによる、コメントスパム、トラックバックスパムの対策として、Googleが提案し、現在使われているものです。

そして、nofollowタグを相互リンクに対して使用することは、WEB上の一般的なマナーにおいて、当然ルール違反と言われています。

私からしてみれば、これは私に対する最大の侮辱ですし、相互リンクとさえ言えません

私にとって、相互リンクとは他のサイトさんとの”お付き合い”であり、それに対し、自分だけがSEO的に得をするnofollowタグを使用するなど、ありえないことです。別に、私はSEOに固執している訳ではなく、モラルの問題と考えています。

つまり、私のサイトを、「SEOのためのカモ」としてしか、扱っていないものと判断しました。

私としては、当然、こちらが被害者です。

当然、相互リンクを解除したと同時に、nofollowタグ使用の意図をうかがうために、私のnofollowタグ使用に対する意見とあわせて、その方に質問のメールを送信しました。

当然、メールの内容をここで公開するわけにはいきませんが、数回のメールのやりとりをしました。

私としては、当然nofollowタグの使用を控えるように、と私のnofollowタグの使用に対する考えを交えて、意見させていただきました。当然、ここでは相手を批判する意図も、名誉毀損の意図もありません。冒頭に、丁寧な挨拶の言葉を述べ、文末には「これからもよろしくお願いします。」と、最低限の礼儀をしっかりと果たしたものです。

そして、その返事の内容は・・・。

私にとって、非常に残念なものでしかありませんでした。

私なりの真摯な意見を、「誹謗中傷」と受け取り、挙句の果てに、私のことを「脅迫、名誉毀損」とされてしまいました。つまり、私を罪に問おうと言うのです。

少なくとも、私に歩み寄ろうとするような内容、互いに冷静な状態で話し合い意見を交換、解決しようというようなものでは、決してありえないものでした。

これでは、あたかも「自分が被害者である」と言わんばかりです・・・。

私は当然、まさかそのような対応をとられるとは微塵も思っていなかったので、これ以上こちらから意見しても不利になると判断し、とりあえず”丸く治める”メールを作成、送信しました。

私の一連の発言を、撤回ではなく”謝罪”し、「こちらからのメールは最後にさせていただきます」と。

つまり、私は負けたわけです。

正論を主張しただけであるにも関わらず・・・。

一方的な理由で、説明もなしにnofollowタグを使用されたワケですから、こちらとしても、頭にくるのは当然のことです・・・。

今回の件については、もう過ぎたことですが、「世の中、本当にこれでいいのだろうか?」と、激しく疑問です。

こちらは正論を主張しただけであるのに、”法律”を味方につけ、相手を押しくるめる・・・。
(当然、私は法に触れてしまうような発言は一切していませんが・・・。)

今回の一連のメールのやりとりに関しましては、私はYahooのフリーメールを利用したため、証拠として、相手のIPアドレスなど、通信記録が全て残っています。

つまり、相手が私からのメールの内容を捏造して自分の都合のいいように公開しようものなら、こちらはとしては、「証拠を提示するのみ」ということです。

そして、本当は皆さんにも、相手からの一連のメールを公開し、「私は間違っていない」ということを、理解していただきたいところですが、ここでは相手のことを配慮し、公開することはできません。とても残念でなりません。

〜〜最後に〜〜


今回の件について、私が正しいか否かは、訪問者および相互リンクしてくださっている方々に、判断をゆだねることとなります。

はっきり言って、まだまだ言いたいことは沢山ありますが、相手のことを配慮すると、残念ながらお伝えできないというのが現状です。

そして、仮に皆さんに「私(きみきみ)が間違っている」と判断されてしまうようであれば、このブログを閉鎖することも、考えなければなりません・・・。

もちろん、そうならないことを願っていますし、私としても、できれば励ましの言葉をいただきたいと思っています。

私にとって、このブログは趣味でやっているものですが、半分はボランティア精神です。確かに、広告なども貼っていますが、このブログの広告収入など、ゼロに近いです・・・。よくても1日10円程度の収入しかありません・・・。よって、広告収入が目的ではありませんし、本気で収入目的であるならば、こんなブログなどやっているより、同じ時間コンビニでバイトでもしている方が、100倍以上儲かります・・・。

皆さんが、「閉鎖しろ」と言うのであれば、今すぐにでも閉鎖します。多くの意見を待っています。

※この記事は、nofollowタグ使用についての、私の考えを述べただけのものであり、相手を”誹謗中傷、名誉毀損”する意図は微塵もありません。また、相手が誰であるとの、特定は一切していません。あくまで、私の胸中を述べただけです。

Comments:7

SC 2008-10-17 (金) 19:44

同じテンプレート使えばそこそこによってしまいそうなのに
かなりイメージが違う物になっていると私は思います。

k 2008-10-17 (金) 20:59

相互リンクって何でしょう

ILET 2008-10-17 (金) 21:08

似てると思う理由はもう一つありますよ
top画像も似ている気がします。
とはいってもこんな画像作れるってことはすばらしいしうらやましくも思うのですが…

さて、そのケンカ?ですがそれはやっぱり注意の仕方というのか
そのときの言葉遣いでどっちが悪いかってことも決まるだろうから
どっちが悪いかってことは一概には言えないでしょう。
ただ、この文章を読むかぎりでは相手が悪いです。

AMA@ 2008-10-17 (金) 21:14

問題があったとのブログから個人的にきみきみさんと問題があったと特定いたしましので、コメントします。決して、相手方のブログはきみきみさんのブログ特定を助長するような行為は行っておりません。まず、それを断わっておきます。

二つのブログの記事を見比べてみました。互いに、それぞれの言い分はきちんと理解したつもりです。

「nofollowタグを相互リンクに対して使用することは、WEB上の一般的なマナーにおいて、当然ルール違反と言われています。」

と書かれていらっしゃいますが、個人的に同意です。私個人の意見だと、互いに切磋琢磨して磨き合うのが相互リンクだと思いますので、通常リンクはマナーだとは思います。

しかしながら、なぜ私が「個人的に同意」と申すのにとどめたのかと言いますと、「相互リンクについての定義」は明確でないからです。

相互リンクの定義が一つに決まっていないので、nofollowの利用は「マナー違反であり、ブロガーとして許しがたいこと」と一概には言えないと考えます。

人それぞれが自由な考え方を持てるように、nofollowについての考えも人それぞれ違ってくるのです。きみきみさんや、私のように「不快」と思う場合もあります。その逆も勿論です。

しかし、そこで敵に回してしまうのでなくて「より密接な交流を築き上げる」ためにどうするかを考えるのが妥当ではないでしょうか。

私も事実を知った時は、少々ショックを受けましたが、それからよく考えたら「自分からの目でしか見ていない」と思いました。人それぞれに考えはあり、どれが正しくてどれが正しくないのかを、全てにおいて定義できるわけではありません。

そして、より交流を深めるためには、相手の考えを理解した上で接するというのが一番だという考えに近づいたのです。自分の考えを相手に押し付ける前に、相手の考えを理解して受け入れるのが大切になります。

個人的な眼で見ると、周りが見えなくなります。
周りが見えなくなると、周りの違うものが排除対象に思えてきてしまうのです。

私はこのようなことを言えるほど立派な人間ではありませんが、脳内で理解しているつもりです。

私も、きみきみさんと問題があったブログと相互リンクしております。今は「相手の考えを受け入れてより深い交流ができる」ことを望んでいます。

交流の形がひとつでないように、相互リンクの形もひとつではありません。そう考えると、もっと交流を深めたいという思いに少しだけ近づきませんか?

ということで、どちらが「被害者」でどちらが「間違っている」というのも、考え方がひとつではないので、一概には言えません。

長文・乱文・横入り、失礼しました。

Xx凡骨xX 2008-10-17 (金) 22:23

このタグについて初めて聞いたのですがリンク先の文章を読んで大体理解することができました。

リンクをしている方にこのタグを使ってリンクすることは、とてもおかしいことであると思います。

この文を読む限り(きみきみsの言い方が悪くなかったのであれば)相手が100%悪いと思います。

テンプレートについてはそんなに、『素晴らしいテンプレート』というのはたくさんあるわけでは無いと思います。
特にこのテンプレートは読みこみ速度が速い等色々なポイントがあり、だれかと同じになってしまうこともしょうがないものだと思います。

また、きみきみsが努力してしっかり~#1090~色に染まっているものであります。なので他のブログが同じテンプレートを使っていたとしても、全く同じものではないので大丈夫です。

是非これからも〜#1090〜を続けていただきたいです。
失礼しました。

田畑@Ether管理人 2008-10-17 (金) 23:09

誤解をまねくといけないので言っておきます。

トラブルの相手は僕本人ではありません。

それから、きみきみさんのブログのデザインについてはパクリとは言っていません。

僕が「パクリだ」と言わない限りパクリにはならないので、そこをしっかり理解してください。

実は前から「About」を作っていたので、できれば今日に記事を公開します。

2008-10-17 (金) 23:14

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://10901090109010901090.blog87.fc2.com/tb.php/123-000067c2
Listed below are links to weblogs that reference
相互リンクに関する重要なお知らせ from 〜#1090〜

Home > 運営情報 > 相互リンクに関する重要なお知らせ

スポンサードリンク

Page Top