+ | 以下、ウェブカレに対しての文句。不快になると思うのでイヤな人は回避してね |
運営さんがミニログで垂れ流してる言葉に気になるものがありました。
「雰囲気を悪くしてるのは3人なんだよな…たったの3人…そうは見えないから怖い」
…って運営会社が中の人しか知り得ない ユーザーの情報を垂れ流す ってどういう感覚してるんでしょうね。もしもどっかで飲みながら個人情報暴露しまくって笑ってるような状況を想像するとゾッとしますよ。そういう想像をさせる書き込みかなと感じました。
公式に警告メールを送るとか退会処分にするとか正式な手順で抗議すればいいものを
「多分ここ見てるだろうから書いとくけど、とりあえずソロソロ自重して欲しい」「良かれと思ってやってるのか考えなしなのか解らないけれども、色んな面でマイナスになってる」
ってミニログで言うことかな…?(プロデューサーさんは声の収録に立ちあうより、こういう社員の教育したら?と)
あと
「不満のある人は今回無視していいんじゃない?その人たちは先に要望を言ってくれないから」
というのも問題発言…。不満こそ改善のためのアイデアの宝庫なのに…要望なんて素人には出せないだろうしユーザーの不満の中に潜む要望を考えるのが運営会社の仕事でしょうに。どんな会社でも人間だからミスはつきものだし期待にそぐわないものが出来上がる事はよくあることだけど、文句言ってるのは無視だよなんて発言する会社って…(笑)無料の今ですらここまで不満が上がってて、有料化なんてしたらどうなるのか…。有料化したら急にお客様扱いで不満をいう人も「今回は無視しないで対応」という態度にでるのでしょうか。なんかそれもどうかと…。とりあえずユーザーの満足度は無視するそうで、ガッカリです。
問い合わせメールで何を送っても、定型の
「貴重なご意見ありがとうございました。今後参考にさせていだきます」
というだけの機械的なメールが返ってくるだけで、のれんに腕押し…。愚痴トピにかかれたものはすぐに修正対応…?意味がわからないですよ(笑)ほんとに企業なんですか、個人で趣味で作ったサイトみたいですよね。
技術やアイデアはともかく、そういうクレーム処理・ユーザーの満足度を無視、という点で私はこの会社を信用しつづけられないです。
あと外国人が社員にいるなら国際版が出来る前の大混乱をどうにかできなかったのかと…?むしろもめてるのを面白がってみられてたのではという疑心暗鬼にかられます。
わけのわからないアカ停止者は出るし、もめてるのを静観してミニログでこんなこと言ってるし
対応の基準が不透明で安心して楽しめないです。今後何があってもこんな調子なら何も変わらないでしょうね〜…。
…っていうかイベントちっとも萌えないし…(笑)普通に乙女ゲームやってたほうがマシ。運営はもっと女性心理の勉強と腐女子・乙女の研究をしてから、萌えゲー産業に手を出すべきじゃないのかな?事前調査が甘くて見切り発車すぎだと思う…。プロデューサーさんもラノベ読んでるヒマがあったら、女性のハートをつかむノウハウ本を読みまくって、乙女ゲーやりまくって、女性向け恋愛漫画&小説などを読みまくって欲しいです…。
最終的にどうなるのがゴールなのか?という終着点もないし、定期的な学校行事(イベント)はちっとも起きないし(宿題とか言って毎週ぐらいのペースで何か起きたら面白いのに…。お絵描きを何枚書いてバラを何個以上もらうとイベント画面が見られるとか…。)クリックするだけって、なんだか永遠にRPGのレベル上げだけやらされてる気分で…しかも75%以上上がらないとなっては、何が楽しいのかわからない…。
人が減ってつまんないし、内容もスカスカで攻略するほどのものはないし、おえかきは荒んでるし、荒れたおえかきを放置してる運営はまるで
「嫁と姑のケンカを見て見ぬ振りして止めないで、あとで飲み屋で『いい加減にして欲しいよ』と愚痴るだけのダメな旦那」
みたいだし(笑)(そんな現実的な男性を見たくないから乙女ゲーなのに…)
なんだかバカバカしくてこんなまとめサイト運営して応援していけないですよ……。
なんのこっちゃわからん初心者さんには申し訳ないですが、そんなわけでサヨウナラ。
※しばらくしたら、上記の文は消します。
|
[ スポンサード リンク ]