|
歯並びを治す矯正治療をご希望の方は,河野矯正歯科へお問い合わせください。
その際のお問い合わせ方法をご紹介しています。
当院へのお問い合わせには,次の方法があります。
□電話によるお問い合わせ
電話番号 03-3461-1103
休診日(水曜日・祝日)と診療時間(平日11:00〜20:00,土・日曜は11:00〜17:00)にご注意ください。
□インターネットを利用したE-Maliによる方法
当院のメールアドレス kono@kif.biglobe.ne.jp
□ファックスを利用
03-3461-7260 がお問い合わせ専用です。
留守番電話に設定されていますが,そのままファックスを送信していただければ,受信することができます。
これまでにあったお問い合わせ内容とその回答を示しますので,参考にしてください。矯正治療のよくある質問も参照してください。
□初診相談料はいくらですか。
初診相談料は,1,050円となります。
□歯を抜かないで治したいのですが,出来ますか?
当院の治療法は,出来るだけ歯を抜かずに治す治療法です。しかし,凸凹の程度や出っ歯の程度が大きい場合は,歯を抜かないときれいに並びません。ただし,患者さんが歯を抜くことに納得できない場合には,歯を抜かずに並べてみます。そして,その状態で満足するならば歯を抜かないで治療を終了します。また,患者さんがその歯並びに満足しない場合には,その時点で歯を抜いて治療をさらに進めます。
□半年で歯を並べたいのですが。
半年で矯正治療が終了する場合もありますが,すべての方の矯正治療が半年で終了するとは限りません。
しかし,治療開始後半年で,歯並びのおおよその部分はきれいに並びます。その後は,並んだ歯並びを安定するためにある程度の治療期間が必要となります。
□インビザラインのような取り外しのできる装置で治したい
取り外しのできる矯正装置(インビザラインやトゥースポジショナーなど)だけでは(単独では),歯をきれいに並べて矯正治療を終了することは難しいことが多いようです。
取り外し式の矯正装置をご希望の方には,取り外しのできる装置と固定式装置を併用して,効果的に歯を並べるようにして,できるだけ希望に添うような治療を心掛けています。
□STbブラケット(小型のリンガルブラケット)で治療できますか?
STbブラケットによる治療も行っています。
□デーモンシステムで治療を受けたいのですが
デーモンシステムによる治療も行っています。
当院では,ほとんどすべての矯正治療方法,矯正装置の使用が可能ですから,インターネットなどで興味を持った治療法や装置を使用することが可能です。
|