リンガルテクニック

渋谷駅より徒歩3分,シブヤ109向かい,渋東シネタワー並びにある,矯正歯科治療専門の歯科医院が 河野矯正歯科医院です。歯の裏側に装置を付けるリンガルテクニックや,透明なセラミックブラケット を使用する矯正治療で,安全で確実に歯並びを美しく整えます。

歯の裏側に装置をつけるリンガルテクニックについてのよくある質問です。

□リンガルテクニックとは何ですか?

歯の裏側に矯正装置(ブラケット)を付ける治療法が,リンガルテクニックで。

□リンガルテクニックでは治療期間が2倍かかると聞きました

歯の表側にブラケットを付ける通常の治療法に比べて,リンガルテクニックでは治療期間が長くなる傾向があります。極端な場合では2倍になることもありますが,平均すると1.5倍程度の治療期間と考えてください。

□小型のリンガルブラケット(stb)で治療できますか?

小型のブラケットでの治療も行っています。費用は,通常のリンガルブラケットを使用した場合よりも10〜20万円割高になります。

□リンガルテクニックでは虫歯になりやすいと聞きました

歯の表側にブラケットを付ける通常の治療に比べて,リンガルテクニックの方が虫歯になる危険性は低くなっています。リンガルテクニックでは虫歯の心配は不要です。

□リンガルテクニックでは話しにくいと聞きました

歯の裏側に装置が付くために,その違和感から発音に影響が出そうです。実際は,装置を付けた直後は話しにくいですが,1週間程度で慣れてしまい,発音に問題は生じません。

 

矯正治療のよくある質問のトップへ戻る 

河野矯正歯科医院 東京都渋谷区道玄坂2-6-15鈴井ビル7階 電話 03−3461−1103