ココログニュースGJ
ココログの管理画面をボーッと眺めていたら……
おおっ? と思い、読んでみました⇒『水からの伝言』問題がテレビに登場 ココログニュース:@nifty
私はココログニュースの存在をほとんど認識した事が無かったのですが、最近管理画面に一覧が出るようになり、ちらちら目に入るようになったのです。
ココログユーザーはかなりの数いるでしょうから、この効果はそこそこデカいかも。記事書こうとしたら絶対目に入る所にありますからね。秋井貴彦氏GJ。
さて、コメント欄に、早速擁護意見が。引用してみましょう(みず - 2008.10.16 21:23)。
自然現象の中には科学的に解明されていないものも多いのに「科学的根拠がない=エセ科学」と決めつけるこの番組の製作者の程度の低さが露見しただけです。
こう書いてるって事は、
水に見せた言葉によってこんなにも結晶の形が変わってしまう。
も解明されていないと認めている、という意味です。そうじゃないと、結晶の形が言葉によって変わるのを「科学的に解明出来た」と言っている事になるから、それは結局、「科学」の話である、と。水伝が「解明されていない」の集合に入るなら、それを事実と扱ってはいけませんね。
「科学的根拠が無い=ニセ科学」という誤解は定番。
まあ、わざとらしいHNで、本気なのかなんなのか解りませんが、内容は典型例ですね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント