今週のお役立ち情報
「こどもが見てますよ」。師走の横断歩道で
2006年12月05日05時30分 / 提供:PJ
【PJ 2006年12月05日】−
師走の声を聞くと、急に忙しい気分になります。心なしか街を歩く人も早足になっています。
5日の昼休み、自転車に乗って横断歩道の信号が変わるのを待っていると、横のほうから、「子供が見てますよ」と男性の声が聞こえました。振り返ると、信号が赤なのに横断歩道を渡ろうとしていた50代の男性を、男子高校生が注意していました。そのおじさんの隣には、ベビーカーを押しながら、3−4歳の男の子の手を引いて信号を待っているお母さん。
子供を育てるのは、親や教師だけではありません。社会全体の責任でもあります。「赤信号で横断歩道を渡ってはいけない」というのは最低限の道徳ですが、それを破ろうとしているオトナに、「子供が見ているところで何をやっているんだ」と注意した高校生は立派です。「赤信号だろ!」ではなく「子供が見てますよ」という注意の仕方は、高級です。
すぐに信号が変わって、お子さんを連れたお母さんは「どうもありがとうございました」と高校生にお礼を言って渡っていきました。叱られてしまったおじさんも、恥ずかしそうに「悪かったな」と高校生に言ってました。素敵な光景だと思いました。現代社会が失った何かが、そこにあったような気がしました。【了】
■関連情報
PJニュース.net
PJ募集中!
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 小林 亮一【 宮城県 】
この記事に関するお問い合わせ / PJ募集
5日の昼休み、自転車に乗って横断歩道の信号が変わるのを待っていると、横のほうから、「子供が見てますよ」と男性の声が聞こえました。振り返ると、信号が赤なのに横断歩道を渡ろうとしていた50代の男性を、男子高校生が注意していました。そのおじさんの隣には、ベビーカーを押しながら、3−4歳の男の子の手を引いて信号を待っているお母さん。
子供を育てるのは、親や教師だけではありません。社会全体の責任でもあります。「赤信号で横断歩道を渡ってはいけない」というのは最低限の道徳ですが、それを破ろうとしているオトナに、「子供が見ているところで何をやっているんだ」と注意した高校生は立派です。「赤信号だろ!」ではなく「子供が見てますよ」という注意の仕方は、高級です。
すぐに信号が変わって、お子さんを連れたお母さんは「どうもありがとうございました」と高校生にお礼を言って渡っていきました。叱られてしまったおじさんも、恥ずかしそうに「悪かったな」と高校生に言ってました。素敵な光景だと思いました。現代社会が失った何かが、そこにあったような気がしました。【了】
■関連情報
PJニュース.net
PJ募集中!
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 小林 亮一【 宮城県 】
この記事に関するお問い合わせ / PJ募集
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- イルミネェーション・クリスマスツリー=三重・松阪
PJ 05日05時32分
- 「こどもが見てますよ」。師走の横断歩道で PJ 05日05時30分
- 厳島神社、世界遺産に登録され10周年=広島 PJ 05日05時18分
- 今なお深い、戦争の傷跡=カンボジア
PJ 05日05時20分
- こんな世の中だからこそ、戦争と平和を語ろう=茨城
PJ 05日05時27分
PJニュースアクセスランキング
- 1
- 箱根駅伝予選会 あす18日午前9時スタート!
PJ 17日06時21分
- 2
- ディズニーランド、埼玉県限定割引パスポート利用開始!
PJ 14日09時51分
- 3
- この季節のキャンプは快適=西伊豆・黄金崎
PJ 16日07時34分
- 4
- 女王陛下と釜ケ崎(大阪・西成区)―日雇労働者の街で、イギリス人バグパイプ・グループが演奏
PJ 13日07時00分
- 5
- 北京女子マラソン6位のヤマウチも参加=神戸女子選抜長距離大会開催
PJ 12日08時10分
- 7
- 笠井真由美さんら、丸の内マイプラザでサタデーコンサート『バレンタインプレミアム』
PJ 11日09時06分
- 8
- 在日韓国人の人々は、日本をどう見ているのか(上) PJ 18日05時56分
(2)
- 9
- 「こどもが見てますよ」。師走の横断歩道で PJ 05日05時30分
- 10
- 「赤福」の営業禁止解除。「偽装」に一応終止符が打たれたが・・・=三重・伊勢
PJ 01日08時54分
注目の情報
これまでに4400社以上の社長が購入したことから、最近ビジネスマンを
中心に急速に注目を集めている噂の英会話教材。企業のトップが成功の
ために選んだ、驚きの英会話習得理論とは?
成功するための英会話はコチラ