今週のお役立ち情報
25歳3曹死亡事件“海自”特殊訓練の陰湿手口
海上自衛隊で“殺人事件”だ。
事件が起きたのは9月9日。「特別警備隊」隊員を養成する第1術科学校(広島県江田島市)で、25歳の3等海曹が1人で15人の隊員を相手にする格闘訓練を受けた。
15人が交代で50秒ずつかかっていくもので、海曹は14人目を相手にしているとき、あごにパンチを受けて意識不明になり、25日に急性硬膜下血腫で死亡した。訓練では2人の教官が指導に当たっていたという。
亡くなった海曹はもとは潜水艦部隊に所属し、2度目のチャレンジで特別警備隊の試験に合格。が、訓練が厳しいため、原隊復帰の要望を出し、9月19日付で潜水艦に戻る予定だった。海自側は「訓練中の事故」と説明しているが、海曹の父親は「訓練中の事故ではなく、重大な体罰事件だ」と怒りを表した。
軍事評論家の神浦元彰氏によれば、特別警備隊は不審船などの臨検を行う人材を育成するために01年に発足した70人の精鋭部隊。米海兵隊の特殊部隊「シールズ」をモデルにしている。神浦氏が言う。
「今回の一件は訓練ではなく、辞めていく者への私的制裁です。1人に15人が次々と立ち向かい、殴ったり蹴ったりする。やられる方はその攻撃をかわしたり、はねのけるのですが、相手が5〜10人目になるとフラフラになる。だけど隊員の中には手加減すると教官に叱られると思って本気で攻撃する人もいるようです。こんな暴力を許してはいけません。海上幕僚長の責任問題にもなりかねない大事件です」
海自は8月に、自殺した隊員のいじめ裁判で賠償金の支払い命令を受けたにもかかわらず、懲りずに陰湿な暴力事件を起こした。昔の「精神注入棒」によるしごきがいまも続いているようだ。
(日刊ゲンダイ2008年10月14日掲載)
Ads by Google
前後の記事
- 前田雄吉議員 マルチ商法業界から献金 ゲンダイネット 17日10時00分
- 25歳3曹死亡事件“海自”特殊訓練の陰湿手口 ゲンダイネット 17日10時00分
- [野田聖子氏]マルチ擁護の質問した…「告白」で審議迷走 毎日新聞 17日07時55分
- 最後まで狂言だった悪人の一生 ゲンダイネット 17日10時00分
- すべて優先株!条件変更でも消えない危うさ ゲンダイネット 17日10時00分
国内アクセスランキング
- 1
- ○みだらな行為、巡査逮捕=出会い系で知った少女相手−勤務中にパトカーで・鹿児島 時事通信社 16日20時23分
- 2
- えっ!中山氏が前言撤回!次期衆院選出馬! スポーツ報知 17日08時15分
- 3
- 石原都知事 歌舞伎町浄化作戦第2幕 コマ劇場で「みかじめ料等不払決起大会」
内外タイムス 16日15時00分
(16)
- 4
- ◎日中間の新たな火種に=冷凍インゲン問題 時事通信社 16日21時55分
- 5
- ちょっとそこまで。今どきの女子がついやってしまうこんなことベスト3は? [スタイルウォーカー連動企画] トレンドGyaO 16日16時00分
(6)
- 6
- ◎民主、「生活第一」の看板に傷=小沢氏主導で幕引き図る−マルチ商法 時事通信社 16日20時08分
- 7
- 『文藝春秋』手記で窮地に追い込まれた麻生首相の危機管理の甘さ【週刊 上杉隆】
ダイヤモンド・オンライン 16日16時07分
(17)
- 8
- 恋の勝者になるための合コンの極意とは?
RBB TODAY 16日12時20分
- 9
- 野田聖子消費者相もマルチ擁護「自分の勉強不足」…12年前に質問 スポーツ報知 17日08時15分
- 10
- [学力テスト]大阪府が一部開示…市町村の判断尊重 毎日新聞 16日22時44分
スピードラーニングを移動中に聞いてます。英語を聞いてすぐ日本語が
分かるのがいいですね。海外の試合でジュニアの皆とコミュニケーショ
ンをとれるようになったのが一番嬉しいです!
遼くんが今も学んでいる英語とは