【農薬インゲン】 ニチレイ社長「中国との取り引きやめない」…一方、袋には「穴」発見されず★7
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/16(木) 22:47:07 ID:???0
- ・《流通段階でのチェック体制について、記者からの質問が相次いだ》
−−当該の商品からは、流通段階では問題となるような物質は検出されなかったということか
ニチレイの責任者「現地の工場では、必ず輸出前検査を行い、商品の梱包をして問題がないと
確認されないと出荷できないと聞いている」
−−問題発生後にも検査が行われていたことを確認したのか
ニチレイ側の責任者「現地の工場からはそう報告があった」
−−当該の商品番号の商品については、日本でも検査をしたのか。頻度はどのくらいか
ニチレイ側の責任者「日本でも検査をしています。頻度については、一概にいえません」
−−ニチレイは北海食品が作っている食品について、当該のインゲン以外については販売し
続ける意志があるのか
ニチレイの責任者「はい」
−−煙台北海食品との付き合いをやめるという考えはないか
相馬社長「煙台北海食品の仕事の中身、一緒にやって培われたノウハウなど、互いに有用に
なってきた。互いの信頼関係の上で続けていきたい」(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000548-san-soci
・中国産冷凍インゲンから食品衛生法の残留農薬基準(0・2ppm)の3万4500倍にあたる
有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」が検出された問題で、警視庁が商品の包装袋を調べた結果、
袋に穴が開けられた形跡がないことがわかった。
同庁は、輸入業者や販売店の関係者らから事情を聞き、国内外のどこで混入されたか
特定を急いでいる。また、厚生労働省は15日、製造した中国の工場による全食品の輸入
手続きを保留した。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000029-yom-soci
※関連スレ
・【農薬インゲン】 「明らかに人為的。食品テロだ」と厚労省関係者…中国製毒インゲン"無差別テロ"
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224158015/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224118735/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:47:59 ID:/dLcCp0g0
- ↓俺から一言
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:48:41 ID:UqO4BhwU0
- 社長交代w
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:09 ID:BSH4tSYm0
- 犯人は朝鮮人
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:27 ID:JRCsNMlg0
- というか、多くはファミレスや弁当屋に流れてるわけだけど・・・
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:49:33 ID:TrazLFgH0
- .-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、日本人は どうでもいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 中国様を称えろ! 中国様をっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
毒食品開発者 : ニチ・レイ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:27 ID:owQwmbE00
- 毒入り危険食べたら死ぬでえ〜って書いとけ糞が
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:43 ID:ZD5/ya340
- 僕の肛門にも穴が発見されませんでした><
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:49 ID:GkSOyr4p0
- ニチレイにあぽ指令だよ〜ん
日本の国民本位に考えなさい、中国との取引関係は次善のものだろうが。
お馬鹿ニチレイに明日はない。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:50:52 ID:Ecd+k0zH0
- 外食産業だな
一般人は怖くて買えない
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:13 ID:435EYfFpO
- ニチレイの全商品と販売網を誰かリストアプせよ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:18 ID:8uN9X9dB0
- こんどから冷凍食品買うときはメーカー名みて
ニチレイのは買わないようにするわ。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:51:45 ID:uxu1SiIG0
- ニチレイ社長「食品テロをやめない」
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:07 ID:Ox8ftnN80
- とりあえずニチレイの冷凍食品とスーパーコンビニ系統の惣菜お弁当と、外食産業は避ける事にしよう。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:52:50 ID:EKn9S0oX0
-
冷凍食品は、買いません。
中国製は、買いません。
中国製が疑われる食品は、買いません。
- 16 :[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/10/16(木) 22:52:51 ID:maOTXYku0
-
>ニチレイ社長「中国との取り引きやめない」
消費者の安全を蔑ろにするニチレイ社長およびニチレイの社内体質。
もうニチレイの商品を買うのはやめた。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:11 ID:T5jtZ8mvO
- 取り引きを続けるのも会社を潰すのも自由
責任転嫁しなければいい
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:53:46 ID:TR3uufUV0
- うわ、ニチレイ不買決定だな。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:54:30 ID:lIJeD4pB0
- 冷凍食品って週一以上で半額で売ってるけど、その日以外で買う奴いるの?
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:56:01 ID:Vx5Bnt7k0
- ニチレイ不買決定です
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:03 ID:J8QU1tUz0
-
「安い」=「企業努力のたまもの」
「高い」=「時代遅れの体質」
と煽り立てた奴、いまどーしてんのかね?
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:57:50 ID:YNqGDXXE0
- この段階で中国との取引をやめないと断言してしまうとは・・・w
消費者の安全を軽視して儲けばかり優先している企業だという事を
社長自らが証明してしまったなw
ニチレイの製品は恐ろしくて今後は購入できませんな
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:25 ID:owQwmbE00
- 中国産って表示しなくていいからパッケージの表にデッカく「毒入り」って書いとけよ
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:58:46 ID:j4mmw5VrO
- ニチレイ「日本人が全員泣くまで中国食品はやめない」
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:23 ID:mm5Tg+Nz0
- >ニチレイ社長「中国との取り引きやめない」…
まあ、商売だから正しい選択だな。儲かるシナ。
ただ、一般消費者が買うニチレイ食品は購入選択肢から外れるだろう。
売り上げ最大手は、外食産業くらいかな、泡吹かない程度の食材売れよw
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 22:59:50 ID:ccnLQ6HuO
- これ、実は主婦が犯人でした。とかだったらチビるなw
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:00:49 ID:EKn9S0oX0
-
顧客よりも、取引先を選んだニチレイ社長。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:08 ID:Jm02zxLH0
- マンナン社長「うちのはニチレイよりは安全です」
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:11 ID:ozToxyAf0
- >>26
社長はそう思ってるんじゃないの、愚かだけどね
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:03:15 ID:oyOulygv0
- 袋に穴が無くて、どやてインゲン調理したんだ?
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:04:09 ID:vy3pD8TzO
-
ハニトラ?
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:05:50 ID:hcZ4Re+p0
- よし、ニチレイは一生買わない。
まー買ってなかったけどw
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:06:49 ID:2+c0tEc+0
- 結局消費者が、価格が高くなっても日本産しか買わない覚悟を決め、日本の農業を
支えるかどうかだろうな。
形が規格外だから買わない売らないの現状で鮮度も味も変わらない野菜が大量に
安く買い叩かれている元凶は消費者だろうね。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:21 ID:mm5Tg+Nz0
- >>22
小売向けはもう見限ったんじゃね?ニチレイ食品的にw
屑みたいな値段で入れて、規制の緩い外食産業が、大得意様だろう。
バイヤーも値段勝負だし、500円定食食うユーザーも一定数居るし、
外で飯食えば、何かしら中国産食っているだろうよw
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:07:26 ID:z+ebMCfSO
- >>25
上手いな。座布団一枚◆
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:27 ID:bH0l85qv0
-
ニチレイ社長「中国との取り引きやめない」
修造 「はい死んだ!君ん所の会社死んだ!」
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:09:54 ID:krbpwW66O
- はいニチレイ売国会社決定
かつ不買決定
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:35 ID:J8QU1tUz0
-
100円ショップ乱立の異様さを見れば分かる。
消費者が「安く」「もっと安く」を求めたんだよ。
いま起きていることは、企業のせいばかりではないよ。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:10:44 ID:UP6+9i+00
- ニチレイ、不買
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:00 ID:vqpbY67D0
- 鎖国しよう
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:11:15 ID:V8DGAmiX0
- 悲惨だな。コスト最優先の行き着いた先がこれか・・・。
高めの安心な食材使って手作りご飯が作れない家庭は悲惨なことになっていくな・・・。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:12:44 ID:WkQNz7a70
- 安いけど毒入りもありますってことでいいよ
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:30 ID:VthjSrXG0
- ニチレイへのお問い合わせは
以下の場所からお願いします
http://www.nichirei.co.jp/inquire/index2.html
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:13:49 ID:2crhOq6k0
- 当分外食は控えよう
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:14:13 ID:mSR9SDBJ0
- じゃ、俺はニチレイとの取り引きをやめるよ
今後一切、ニチレイの商品は扱わない
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:15:42 ID:vlVqgLnf0
- ニチレイも言葉選んだほうが良かったな
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:27 ID:Fhf39nNL0
- べつにインゲンぐらいなくても生きていけるし、
おかずの中にインゲンがない、煮物の中にインゲンが混ざってない
って言われてもなんら困る食材ではない。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:16:49 ID:+/ew2v640
- この発言には裏がある。
ニチレイの中国工場に残っている邦人の脱出が先だ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:46 ID:VthjSrXG0
- 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、10月11日(土)イトーヨーカドー南大沢店において販売いたしました
株式会社ニチレイフーズ輸入の
冷凍食品「冷凍いんげん 250g」において、報道にありました通り、
お客様お一人に健康被害が発生いたしました。
現時点では八王子保健所等の発表によると有機リン系殺虫剤が検出され
たとのことです。弊社では、混入等の多段階チェックをしており、原因等に
ついては調査中ではございますが、万全を期すため、当該商品について
は自主回収を実施することと致しました。
お客様におかれましては、お手元に当該商品がございましたら、決してお
召し上がりにはならず、大変お手数ではございますが、下記送付先に送料
着払いでお送りいただきますようお願い申し上げます。後日、お品代をお
送りさせていただきます。後日、お品代をお送りさせていただきます。また、
最寄のイトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークベニマル各店でも回収して
おりますので当該商品のレシート・パッケージをお持ちいただくようお願い申し上げます。
http://www.nichirei.co.jp/topics/20081015_2.pdf
http://www.nichirei.co.jp/topics/20081015.pdf
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:17:49 ID:XP8zRyqd0
-
毒インゲンなんて売っといて横柄な態度だな
ニチレイフーズのご立派な社長さんはww
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:18:38 ID:4ijxnLli0
- ニチレイ買わないアルよ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:16 ID:ATsk8+Jq0
- まー、「国産だとはっきり表示していない商品」はすべて不買だな。
外食もな。
カネに困ってるわけでもなし、安全が買えるなら高い方を選ぶよ。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:19:55 ID:FikOMhsk0
- つーかこの程度で不買してたら買うもの無くなるぞお前ら。
こんにゃくゼリーよりで窒息するより確率低いだろ。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:21:33 ID:P1AMYt8KO
- 一部のグループが国内不満に対し、ガス抜きとして、
意図的な抗日制裁のひとつ。
“生物細胞破壊テロ”と判断せざるえない。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:20 ID:2+c0tEc+0
- 見栄えが良くて少しでも安い食材しか購入しない消費者がこの国の
農水産業を経営的に追い詰めてきた事まできちんと考えないと、こ
れからの温暖化による食糧危機に対応できない。
3.4割高くても日本で生産されている食材はそれを購入。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:22:31 ID:j1f4S8B/0
- >>53
冷凍食品でも食ってろこのタコ
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:23:56 ID:uTb/ihjO0
- ニチレイ、不買 賛成アルよ!
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:26:38 ID:fGBdjBbn0
- 中国との信頼は、日本人の命より重し。
まるで外務官僚みたいだな。
そんな事を言ってると、ニチレイも信頼を失うよ。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:27:34 ID:Hs4IWwrl0
- >>53
お前はいくつだよwww
普通に食べれるこんにゃくゼリーよか毒薬のがよっぽどあぶねぇっつの
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:29:18 ID:Agx+i7GE0
- 取引止めないのは結構。
ニチレイの商品は二度と買わないけどな。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:29:33 ID:DQA3OTtsO
- こうまでされて関係を切れないほど
日本は疲弊している。
不況を安売りでこまかして、まるで宝石を売ってパーティーを開く
没落貴族のように現実に目をそらし続けた。
もうパーティーは開けない。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:32:39 ID:FikOMhsk0
- >>56
ニチレイ不買運動>ニチレイ経営悪化>外資(特亜系)が買収
こうですね。わかります。
>>59
確率も理解できないなら中学校の数学からやり直せ。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:33:16 ID:MIup0YND0
- 野田聖子、何やってんの?
早く対策取れよな、バカが
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:35:14 ID:VthjSrXG0
- 原料原産地情報
http://www.nichireifoods.co.jp/csr/safety/materials.html
中国産の原料を使ってるニチレイ製品をピックアップ
パリパリの春巻 たけのこ(中国・タイ)/ねぎ(中国)/しいたけ(中国)
えびチリくん。 ねぎ(中国)/しょうが(中国)
チーズカレーコロッケ たまねぎ(日本・ニュージーランド・中国)
レンコンひき肉はさみ揚げ れんこん(中国)
海老塩炒飯 ねぎ(中国)/しいたけ(中国)
本格炒め炒飯 ねぎ(中国)/豚肉(中国)
黒焼めし たまねぎ(日本・アメリカ・中国)/ねぎ(中国)
えびピラフ550g たまねぎ(日本・アメリカ・中国)/いんげん(中国・タイ)/マッシュルーム(中国)
アスパラとベーコンのピラフ たまねぎ(日本・アメリカ・中国)ピーマン(アメリカ・中国・チリ)/アスパラガス(中国)
タンドリーチキンのドライカレー たまねぎ(日本・アメリカ・中国)/ピーマン(中国・アメリカ・チリ)
/鶏肉(中国・日本・ブラジル)
【洋食屋さん】えびピラフ たまねぎ(日本・アメリカ・中国)/ピーマン(アメリカ・中国・チリ)
/いんげん(中国・タイ)/マッシュルーム(中国)
【洋食屋さん】チキンライス 鶏肉(中国・日本・ブラジル)/たまねぎ(日本・アメリカ・中国)/
マッシュルーム(中国)/たまねぎ(日本・アメリカ・中国)
春巻 たけのこ(中国)/きくらげ(中国)/しいたけ(中国)
甘えびシューマイ たまねぎ(日本・アメリカ・中国)
今川焼(あずき)・たいやき あずき(中国)
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:36:06 ID:jqr4sQkm0
- 社長はニチレイの冷凍食品食べてないんだぜ
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:36:50 ID:Hs4IWwrl0
- >>62
やり直すも何もまだ数学習ってねえっつのwww
既に特亜寄りなら特亜系に買収されようとかわんねえし
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:38:30 ID:7EUbfB8m0
- >野田聖子よ
蒟蒻畑をつついてる場合じゃねぇーだろ!
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:39:03 ID:DMO/Ljwf0
- こんにゃく畑とか議論するまえにこっちだろう、消費者大臣さんよお
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:39:16 ID:8SucKh/7O
- ニチレイが中国産をやめたら日本が変わる
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:40:18 ID:FikOMhsk0
- >>66
小学生かよ…
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:40:58 ID:8nz/+RvW0
- ああ、こういうことか。
ウチのヨメ、冷蔵庫の中のものどんどん捨ててた。
「あれ? まだ残ってるじゃん」って聞くと、
「ニチレイのはもう食べられないし、買わないから」と…。
ヨメ、昼間2chしてるな…。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:43:22 ID:nt1Q3g7ZO
- <メラミン>中国製冷凍チキンから検出…兵庫の会社輸入
厚生労働省は16日、兵庫県西宮市の食品販売会社「ジャパン・フード・サービス」が輸入した
中国製冷凍フライドチキンから、自主検査で化学物質メラミンが1.6ppm検出されたと発表した。
売国奴自民党が毒餃子不問にしたから日本に毒入り食品が溢れ出している!
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:44:45 ID:Jm02zxLH0
- 人に数学のやり直し言うより、まずは自分の国語じゃないのか?
> こんにゃくゼリーよりで窒息するより確率低いだろ。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:45:29 ID:q60Ob//EO
- 自給率低いんだから、これからは食の安全も格差があって仕方無くなるんだろな。
妹を農家の嫁にやる計画を実施するか・・。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:45:52 ID:XrSLqlVfO
- >>71
できた嫁さんじゃないか。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:48:35 ID:dYG6/3Gb0
- >>71
2ちゃん見てなくても報道だけで充分心配になるだろ。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:49:34 ID:kozEzH/x0
- 消費者からみれば加害者の一味なのに
我が社も被害者ですよと振る舞っているのが気にくわない
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:50:22 ID:ODaXLM+L0
- >64
めまいがしてきた…
しかも毒物検査なんてしてないんだろ、この会社
してたら今回の事件、始めから起きなかったよな?
死人が出るまで中国産売りまくって暴利かよ
ほんと最悪
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:51:54 ID:X6GHY05wO
- ヤバい!ニチレイのラーメン食べちまった
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:52:53 ID:5InlzUr30
- >>49
この謝罪文見てると、まるでヨーカドーが悪いみたいじゃないかよ
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:53:14 ID:dWB/tUQW0
- 強欲な金儲けのためなら日本人の健康など関係ないですか。
はい、そうですかわかりました。二度と買いません。
クソだなニチレイって。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:55:26 ID:0EO1hdUp0
- 農家じゃ農薬使って無いってんだから
誰かが収穫した後に混入したのは間違い無いな。
農家か工場に怨みのある奴の犯行だろうな。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:55:38 ID:/5bFAVTG0
- キンタマ野郎・聖子は自分の頭のハエを追い払うので精一杯。
天罰が下って大臣を首になってほしい。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:56:12 ID:dWB/tUQW0
- 不買決定だな。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:56:44 ID:gKULzMQd0
-
もうニチレイは買わない
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:57:49 ID:0cIg6q9i0
- ニチレイの顔合わせ落ちて良かったw(1年ぐらい前かな?)
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 23:59:32 ID:WaZ59Ksy0
- 外食も冷凍食品も好きじゃなくて良かったー。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:01:12 ID:zqv0+aC+0
- もう、ニチレイがスポンサーのディズニーランドもディズニーシーもいかねえよ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:02:08 ID:/82WKBf80
- 買ってしまった消費者へ・・食べずに送り返せだ?
こんな殺人食品販売しておいて全くふざけんじゃねーよ!
ニチレイ、まずおマイが取りに行って謝罪してこいや。タコ
この会社ほんと腐ってるな。社内体質最低じゃんw
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:02:55 ID:ARExOfv80
- >>64
覚えきれないからニチレイは食わんでおk?
それより業務用をはっきりさせろや(゜Д゜)ゴルァ!
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:03:10 ID:MpZnlQxt0
- これ穴がなくてあと製造過程からいったら、個人のいたずらって
感じもするんだよね。餃子でもそういう面はあったが。
結局中国製品は、管理者がしっかりしてても従業員にモラルが
なくて、悪意やいたずらで何かしたらおしまいだよな。
他の国じゃ考えられないが、中国人が中国人のモラルは低いって
嘆いているの聞いたことがあるし。
冷凍技術、輸送や保存の技術が発展して海外からの食品の
輸入が簡単になったというのはわかるが、昔はこんなに海外の
製品あふれてなかったんだよね。外食産業の多さ、スーパーの
多さ考えたら、自給率が低いといってもどれだけ食品が無駄にされて
いるのか。各店で売れなかった分はだめになるんだろ?いくら
在庫調整頑張っても。
国内の農業、商社、小売、外食産業、そして安いものをたらふく食べようとする
消費者。根は深いな。中国製品危ない、ではすまない。
中国産のものはできるだけ避けるようにはしてるが。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:03:17 ID:7UVwpjylO
- ニチレイは買わない!
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:05:42 ID:hSWYVcUd0
- まあおばさんの自作自演だし。ニチレイも中国も大きな被害者
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:05:47 ID:VthjSrXG0
- 石鹸原料を食用油に、幼稚園でリンパ腺異常の集団発症
石鹸原料を食用油に、幼稚園でリンパ腺異常の集団発症
石鹸原料を食用油に、幼稚園でリンパ腺異常の集団発症
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2008/10/html/d82429.html
ある親の証言によると、たまたま調理場に入った親がドロドロで半分固まっている
調理用油を発見した。また、調理場は非常に汚く、ゴキブリ、ハエが這い回っていた。
怒った親たちはわが子がこれまでに頻繁に腹痛したり、下痢したりしているのは偶然
ではないと警戒して、こどもを病院に連れて診査してもらった。
問題の解決を求め続けている親たちに対し、地元政府機関は責任を擦り付けて、
誰一人対応に出てこなかった。
8日夜になって、幹部の一人が親の代表数人と面会し、問題の解決を口頭で約束した。
その後、地元政府の衛生・保健部門が疑惑の油を検査した結果、品質に問題がないと
の結果を出していたが、その後、「浙江省糧油食品検察中心」の検査により、それは
融点40度のパーム油であり、石鹸製造の原料にしか使われないものであるのが判明した。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:06:18 ID:aINhbiQS0
- ニチレイ商品の購入をやめるだけだから無問題
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:06:30 ID:/2VU4UDZ0
- 日本国民の生命より日中友好と金儲けを優先してきたのが反日テロ支援企業ニチレイです!
毒餃子事件から何一つ学習していないのが反日テロ支援企業ニチレイです!
不買運動を盛り上げて反日企業を日本からたたき出そう!
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:09:11 ID:IsV7DrA60
- こんな決定されてニチレイ社員は、たまったもんじゃないな。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:09:53 ID:MpZnlQxt0
- 冷凍食品はメジャーなものはどれも危ないよな。
結局中国産のものが混ざる。
前は大手のものは品質管理が行き届いてるから安心という面も
あったが、今は地方の小さくやってる伝統あるメーカーで原産地表示
してある食品なんかのほうが安心なんだよね。
大手は冷凍食品に限らずどこもこぞって工場中国に作って、原材料も現地調達
してるから。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:10:49 ID:hSWYVcUd0
- ニチレイGJ。中国産で十分。誰がわざわざ国産のたっけーのを買うかよ。
国産だって猛毒アフラが普通に入ってたりするしな。高けりゃ安全なんてのは迷信にすぎぬ。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:14:48 ID:EBDDsTIH0
- >>1
うちの猫は猫エイズにかかった。陽性のまま4年以上生きている。
うちの飼い猫は「ねこ元気」と「キャラット」で頻尿で血尿が出た。ゲロ吐いてた。
視力と網膜がおかしくなって、目の底が万華鏡のようにモザイク状に分離して光る。
やせっぽっちになった。怒りっぽくなった。精神が不安定になった。
猫エイズのせいだと思っていた。
それを日本国産のカリカリ「ミオおいしくって毛玉対応」に変えたら
数週間で血尿を出さなくなった。そして、太った。脱走、家出しなくなった。
私が寝ていると、勝手に体をくっつけて添い寝してくれる。壊れた目はもう治らない。
ウンチが太くなって、排便が大変そうだけど、精神的に安定している。
「ミオおいしくって毛玉対応」は超激安の部類に入る国産カリカリのエサだ。
http://www.sora-and-monet.com/cat-food/mio.htm
http://www.npf.co.jp/products/b_view_2052.html 日本ペットフード株式会社
今思うと、アメリカ製のエサに中国の毒が入っていて、
腎臓に何か悪い物質がトゲトゲして血管を破っていたんだと思う。
「キャラット」は国産に切り替え売り始めたようだ。もう買わないけど。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:15:01 ID:yj27ZGHw0
- いいじゃない、中国と取引辞めなくても。
ニチレイが中国と心中するだけ。
ニチレイ社員の方々、ご愁傷様。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:15:06 ID:MpZnlQxt0
- >>99
国産も危ない面があるが、ある程度農薬等は管理されてるからね。
日本の中国の人がなぜか生協で買い物してたり、現地の中国人で日本産を
求めて買ってるのを現実に知ってると、なんだかなあだよ。
- 103 :誇り高き乞食:2008/10/17(金) 00:15:36 ID:uoZZQp+B0
- >>1
まあ、消費者がニチレイとの取引をやめればイイ話しなんだが。。。
法的根拠のない天下り会社B−CASに、どーして金払わないといけないの?
日本政府は、どうしてテロ・暴動・謎の伝染病多発の中国に渡航禁止を出さないの?
どうして毎日新聞は、皇室や日本の捏造記事を「hentai」で世界に発信してるの?
ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。
糞民主党は、どうして、殺人餃子問題ではだんまりなんですか?
日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:16:00 ID:AAwb6b9I0
- バイバイ、ニチレイ
スーパーで冷食半額なんだが、誰も見向きもしない
ニチレイ以外も売れていないw他のメーカもとばっちりw
この先、かいわれや、うなぎみたいに誰も買わなくなるな
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:16:17 ID:CN3vXme40
- 国民一同 「ニチレイ商品の取引やめた」
- 106 :踊るガニメデ星人:2008/10/17(金) 00:18:46 ID:P3JY+Ui80
- もう中国産食品の輸入は完全に禁止するべきだし、日本は完全に中国から
手を引くべきだ、しょせん中国はまともな国ではない、中国を市場とする
考えもあきらめるべきだ、中国に物を売って儲けても中国から買える物
など何も無い、食品は毒入りだし食器や衣類も毒物が染み出してくる
ありさまだ、もう中国はこの世に存在しないものと考えて行動するべきだ。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:20:57 ID:lvWRHtFkO
- めんどーだからイトヨーセブンは倒産
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:22:03 ID:n5e/egAd0
-
ニチレイをボロクソに叩いている奴、働いてないだろ?
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:22:40 ID:C0tvv3JtO
- まあ日本も昔は農薬まみれのもんを普通に購入してたわけで
それで死んだって話はあまり聞かないからなぁ。
安全に越したことはないんだけど、過敏になりすぎw
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:22:55 ID:hSWYVcUd0
- >>102
まだ日本の現状を知らないだけだからだろ。
日本は毒を隠して流通させるのうまいからなw
毒米も何年も前からやってたそうだし。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:25:08 ID:pOzNGRRA0
- 【歪曲捏造】イギリスBBCが「中国のギョーザ疑惑は晴れた」と報道【反日プロパガンダ】
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7230351.stm
>中国の天洋食品工場では清潔で問題なし
>李局長、「私もギョーザを食べたけど大丈夫」
>中国は食品衛生基準の新法を導入済み
>日本は落ち着くことを求められる
「日本も食品偽装してるから同罪だ」…止まらないBBCの反日報道
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7228154.stm
>日本は菓子や餅の賞味期限を貼り替えていたから、人のことは言えない
BBCチベット報道で捏造…チベット人農民インタビューの字幕をすり替える
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oWi86xc-Cn8
↓
中国人激怒、BBC前で猛抗議
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rf6TzfmwW1o
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZVIJoWztmWo
反日報道で中国におもねるBBC
「南京大虐殺は25万人以上で確定」、サヨクプロ市民に日本の意見を代表させてインタビュー
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7140357.stm
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/223038.stm
反日キチガイBBC記者、クリス・ホッグの顔を見たい人はこちら
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f2f099db69ea6066f185aeb15ebbaf44.jpg
本音はこれ↓
<ロンドン五輪>深刻な資金不足、頼みは「中国からの投資」―英
http://news.livedoor.com/topics/detail/3840159/
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:25:11 ID:tAnF5V0Y0
- 以後は全責任をニチレイが被るんならいんじゃね?
でも、発生する問題を個別に金で解決するつもりならダメだぜ。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:28:03 ID:MpZnlQxt0
- >>110
それはそうだ。日本人のモラルも低下してるからね。
でも、自分の故郷が大好きなのに中国人の人いわく、
やっぱり中国人は桁違いにモラルがない人がいたりすると
悲しがってるよ。やっぱり何かあの国には、独特のメンタリティが
存在するのかもしれない。
消費者が高いと買わないという問題もあるが、
消費者の意識も変えないとなあ。食いすぎなのは事実。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:28:36 ID:2uQx2z/r0
-
ニチレイ終了のお知らせ
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:31:15 ID:h4oXb+B6O
- このスレのタイトル見て
なぜかオレ、思い出したことがある。
それは、これだけ酷いめにあってるのに、切り捨てようともせず
『イラク人のこと、嫌いになれない』と言ったバカ女のこと。
なぜか似てる
共通してる
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:36:17 ID:eN8FZgxa0
- ニチレイの全面不買運動を!
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:37:11 ID:VGFJ13Mb0
- ニチレイ経営陣は、業界大手として責任ある振る舞いが求められる。
客の神経をあまりにも逆なでする発言を続けた場合、
冷凍食品業界全体、ひいては冷食を採用する外食産業全体が
信用を失墜し、上客が離れていく。
プア層に粗悪品を売る、個室ビデオ屋と同等の業界イメージが定着する。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:38:41 ID:o1uQvh8HO
- あと十年もすれば、奇形児とか生まれて
問題になりそうな展開にみえまつ。
こういう時は、政府や企業が安全と言っても
嘘だと思った方が良いでつ
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:40:24 ID:COuZo97I0
-
コンビニ弁当とかもニチレイ使ってるかな?
昼のオフィス街で売ってる弁当もヤバイかな?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:42:59 ID:hZ7SKh9S0
- ニチレイはもとより、冷凍食品自体ぜ〜んぜん買わないんだけど…
引き続き、これからも買わんぞ!
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:45:20 ID:2SKRSVI00
- >>99
お前、業者か。
日本で不正転売されたカビ毒汚染米の元は、中国だ。
世界最凶の毒食材輸出国と一緒にされてたまるかよ。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:46:07 ID:hSWYVcUd0
- 買わない買わない詐欺w
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:49:03 ID:PWpddXeJ0
- マンナンライフよりこの会社つぶせ
食わない以外に防ぎようがない毒物殺人
これは故意です
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:49:08 ID:4FBQz+mR0
- シナ人企業か
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:49:52 ID:PNkb0WgY0
- ニチレイ潰れろ
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:51:57 ID:CM6HSyYX0
- ニチレイの工作員が沸いている様で・・・
>>99 >>108
ニチレイ社員(と便乗してる能無し)乙。
消費者の安全より利益優先の殿様商売ですか?ミートホープとかわんねぇな。
タイかマレーシアと合弁すりゃいいものの・・・(因みにニチレイは悪徳保険会社で有名な損保ジャパンを擁す芙蓉の傘下)
大人しくニッスイにするか料理作るかだなやっぱ。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:52:48 ID:82RhIclMO
- この糞企業は、支那に何か弱味でも握られてるのか?
ニチレイの冷凍食品は今後買わないわ。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:52:58 ID:MpZnlQxt0
- >>122
必死だね。関係者?
でも価格との兼ね合いで、中国産はこれからもっと
食べたい人が増えるかもしれないから、企業として
取引やめないというのは正直な話だね。他の企業とて、
同じだろうね。問題が起きてもいまさら工場の移転や材料を
他国に求めるのは大変だろう。
個人的には外食も決まったものが多いから、
中国産入る可能性は少ないし、自宅はかなり
食材は選んで買ってるよw インゲンの冷凍買うとか
信じられんもんね、家庭で。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:53:11 ID:plfGWSC10
- もう冷凍食品は買いません。加工食品も多分買わないほうがいいんだろうな。
家でちゃんと自炊します。材料も産地チェックして買わないと。
それから外食もやめないとなぁ。弁当手作りか。
弁当といえば冷凍・・う、使えない。頑張って弁当もつくるよ!
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:58:04 ID:CM6HSyYX0
- >>129
カレシかカノジョに弁当作るときにゃ完全手作りのほうが喜ばれますぜ。
鴨肉を蒸し器で蒸してしょうゆに漬け込んだ奴を回しこむとか言う荒業も(ry
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 00:59:41 ID:L+2rMFw2O
- シナ産と明記したら誰も買わない
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:04:28 ID:5nPzTcskO
- もうニチレイはシナレイに社名変更しろよ
ただ本格焼き豚チャーハンだけは食いたい
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:05:32 ID:9/CO59TM0
- ニチレイも下手だな。中国産廃止を前向きに検討しますとか
政治家みたいにごまかせばここまで叩かれなかったのに。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:07:50 ID:sUY+HIol0
- >>1
中国ウェブ掲示板 「毒インゲン? 日本人の自作自演だろ 輸出するな 日本人を餓死させろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224153309/
ソース:新浪網
中国调查输日青刀豆被指检出敌敌畏事件
http://comment4.news.sina.com.cn/comment/skin/default.html?channel=gn&newsid=1-1-16466352&style=0
输日中国青刀豆同批次产品留样未检出农药残留
http://comment4.news.sina.com.cn/comment/skin/default.html?channel=gn&newsid=1-1-16466353&style=0
インゲン事件:ウェブ掲示板「日本人を餓死させろ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000053-scn-cn
輸入された中国製冷凍インゲンから基準を超える農薬ジクロルボスが検出された
問題を受けて、中国大手ポータルサイトの新浪網は専用の掲示板を開設した。
同掲示板には16日午後6時10分現在で計586本の書き込みが寄せられている。
このうち「日本人による自作自演だ」「日本人の体に抵抗力をつけさせてやっているんだ」
「食料は日本へ輸出するな。日本人を餓死させろ」など日本への反発が目立つ。
一方で「本当だと信じたい。なぜならば疑う理由がないからだ」
「当該工場を閉鎖して営業許可を取り消せ」と日本側の発表を受け入れるべきとの意見も散見される。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:09:33 ID:vAM9iTTZO
- これってさ
『自分達の利益のためなら、消費者に中国産毒入り野菜を売って結果健康を害しても、私どもニチレイは全く気にしません』
て言ってるのと同じだよな…
もう二度と買わね
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:09:52 ID:myUFEdRKO
- 明らかに日本人による自作自演だろ。
汚染米の報道をかきけすために。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:10:33 ID:0uDU6s6rO
- といいつついつかきっと買う
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:10:43 ID:8kll8+zp0
- ニチレイは日本赤軍並みのテロリストだろ!
三菱重工爆破事件並みの犯罪だ!
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:11:03 ID:+PY52qvp0
- マンナンライフよりこういう業者をなんとかしろよ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:15:04 ID:mx2T1XLu0
- 会社が潰れるまで支那畜と付き合い続けろよ!!!!この糞野郎が・・・・今後ニチレイは絶対に買わない。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:16:01 ID:jH2loGUJ0
- 売国企業ニチレイ。倒産しますように。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:19:36 ID:ofFj5X6H0
-
中国の底辺労働者の鬱憤ばらしだろう。
中国の格差は、すごいからな。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:19:53 ID:myUFEdRKO
- ていうか、日本人はマスゴミに踊られ過ぎ!
マスゴミの発表を100%信じるなよ。
オレら在日は民意が高いから、毒餃子も日本人による自演だと確信している。
ニチレイの判断はある意味当然。
日本人の民意は低いから、日本の方がはるかに危険。
汚染米が良い例。
自分さえ良ければ他人を犠牲にしても良い考え方は日本人特有。
だから民意が低い、レベルも低い。
俺は在日だから、君たち野蛮人とは違うからね!
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:21:35 ID:hvEP9mp/0
- ニチレイ不買ニチレイ不買!
ってかまずシナ食品全面禁止にしろや
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:22:34 ID:gg443FPH0
- また一生付き合わないこと決定な企業が増えたか
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:23:01 ID:92FwbxqyO
- 在日が偉そうにほざくな。祖国に帰れ。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:23:49 ID:yVNCRaka0
- ニチレイね
ちぃ覚えた!
普段から冷食は使わないけど。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:24:03 ID:j6M/avFa0
- 思うんだけど、社長のこの自信は何?
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:27:47 ID:q2OuzjdN0
- 消費者の安全よりも中国企業との信頼を優先ですか。おまえらが全部食って死ねよ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:27:51 ID:wBtIQlaCO
- テロだろ
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:28:16 ID:tAnF5V0Y0
- 質が悪くても危険でもとにかく安い材料が必要なんだな。
そこに依存した経営なんだろう。そんなもんは誰にでも出来る経営だ。
自分たちの存在価値を考え直せよ。>ニチレイ
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:30:12 ID:g0a2eTLa0
- よほどおいしい思いをしているか、中国に弱みをにぎられているかだろうね。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:31:46 ID:HxQjPCan0
- >>148
業績を上げているとかそんなもんでしょ。
安全と利益を天秤にかけて、迷わず利益を取るのがニチレイという会社。
少なくとも、不買を辞める理由はないな。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:36:00 ID:O056jOOYO
- 今後、この会社の株価がどう推移するか楽しみです。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 01:36:21 ID:flOhUPqv0
- 結局次はここがブラックリストに追加か・・・リストにどんどん増える悪寒。
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:01:03 ID:/2VU4UDZ0
- 日本を代表する優良企業!
ミートホープ、船場吉兆、ニチレイ
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:02:41 ID:yaCxIKm50
- ウチの向かいの家のご主人がニチレイの偉い人なんだがw
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 02:14:33 ID:wnDuvCQu0
- 【今後の予定】
明日 他社の冷凍食品で問題発覚
明後日 プロ市民がニチレイの別の商品で問題見つける
明明後日 ニチレイに苦情の電話殺到
1週間後 ニチレイが中国との取引中止、社長涙の会見
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:28:11 ID:z8n/VIS70
- 外食なんか中国産だらけなのに何ガタガタ言ってんだよお前らは
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:31:26 ID:EfT/XioUO
- 確かに外食産業はバリバリに中国産使用だよな。
嫌でも分からずクチに入っているんだ
それが蓄積されていったら…
蒟蒻ゼリーも受動喫煙もかわいいもんだよ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:31:54 ID:SpbjBBgm0
-
自民党と経団連の成果です!!
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:32:58 ID:aLIrqsPpO
- >>157
そんなん何処にでもおるんちゃうん
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:34:11 ID:EfT/XioUO
- >>161おまえ良い事いうな、まさにその通りだよ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:34:36 ID:kJmpSd120
- 殺人未遂幇助にならんのかこれ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:36:55 ID:EfT/XioUO
- >>164
いい所に目つけたな!まさにその通りだよ。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:38:36 ID:jSK1LU3M0
- もうできるだけ中国産は避けるわ
安くても病気になったら結局高くつくわけだし
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:42:58 ID:m3xok7Qo0
- ニチレイだけ不買したって意味ないでしょ。
中国人は食べ物に農薬入れることを躊躇わないんだから。
中国産の食品はどれも危険。
毒を故意に入れてるんだから、どんなに安全なマニュアル作ったって無意味。
マニュアル外の操作で毒を混入してるんだから。
- 168 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/17(金) 03:45:37 ID:RYMCp+4P0
- この態度は食品を扱うものとしては問題が在るから消費者の支持は
得られないだろうから販売側も排除に動くんじゃね?
今回問題の製品を喫食した人間が吐き出したから大事に至らなかったが
間違って飲み込んでれば死亡してた事例だよ。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:48:01 ID:pn29aFLm0
- 快楽と引き換えのリスクならまだしも、普通の食いもんだからな。
不摂生な人間でも避けるわな。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:48:36 ID:hX9pArrc0
- ニチレイ終わったな
あまり国民を甘く見ない方がいいよマジで
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:51:30 ID:RVOYWR7N0
- ニチレイ→中国との取引やめない = 日本国民→ニチレイとの取引やめる
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 03:54:11 ID:JqpO39bL0
- ニチレイって中国企業だったのか
だったら買えないな
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 05:08:11 ID:f8cS6nLP0
- 中国で製造しないとコストに合わないんだろうね
いんげんは単品だから加工工場が二箇所で済むんだろうけど
弁当のおかず風冷凍食品の加工工程を想像すると・・・怖いw
今週に入って初めて冷凍食品のCMみたよ。といってもニチレイと味の素だけ
すごいタイミングで事件が起こってびっくりした。
しかも今日からCM打ち切られてる。行楽シーズンなのに業界も大変だね
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 05:19:31 ID:1YnfgCcl0
-
健康被害を発生させて自主回収騒ぎにまで発展しているのに
問い合わせ対応は平日の日中だけ?
お問い合わせ先 株式会社ニチレイフーズ お客様相談センター
フリーダイヤル 0120−124−099、0120−212−073
受付時間 平日 午前9時から午後5時半まで
冷凍いんげん(250g)回収のお知らせ
http://www.nichirei.co.jp/topics/20081015.pdf
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:07:23 ID:tkXLAQ1w0
- <丶`∀´> おれんとこの製品を買うニダ
<丶`∀´>安くて安全ニダ
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:20:41 ID:JpUNOO2i0
- 国産回帰という人もいるけれど、日本だって農薬問題はあったわけだし
最近はおかしな人も増えていて国産の品質が万全というわけではない。
中国とうまくつきあっていくしかないと思うよ。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:30:08 ID:Q9EgoXe5O
- いや、中国産はいらん
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:38:44 ID:kQy/pl860
- 冷凍食品なんじゃなくて、自分で料理しろよ
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:41:47 ID:zqv0+aC+0
- 煙台北海食品有限公司
山東省煙台市に属する県級莱陽市に本社を置く食品企業。
台湾独資で1990年に設立された。
主要商品は冷凍野菜や野菜を使った調理惣菜
製品の85%が日本向けで、残り15%は欧米向け
比較的早い時期から高品質・高付付加価値商品の開発を重視し、
1996年には有機食品発展センターを設立。
1999年には一部の自営農園が中国の OFDC有機認証を取得した。
2002年には約30ヘクタールが日本のJAS有機規格に認定された
2001年には、自営・契約農場約220ヘクタールでの生産すべてに
トレーサビリティ・システムを導入した
台湾の独立資本の企業
中共に狙い打ちされたのかもしれんけどなあ
まあ、買わないけど
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:42:28 ID:G6gcoJlrO
- 中国産を禁止して、無くても困らない体制を作ること。
態度で猛反させないと直らない。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:44:54 ID:h4oXb+B6O
- いまだに中国産なんか買って食べてる人がいることを知って驚いた。
これだけ社会問題になってるのに、なんで買って食べるのか?
自分の身は自分で守らないと。
もっと危機意識を持たないとな。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:47:55 ID:arV716Kv0
- どっかの大通りに「中国野菜で内臓が腐る」と横断幕を張りたい気分。
ネットで書き込むより環七、八あたりにでかでかと書いておけばかなり効果的。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:48:54 ID:drz9eYOn0
-
ニ チ レ イ 危 険
ババーン!! キャー
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:49:24 ID:zK25EOCq0
- こりゃいいや
ニチレイ買わなきゃいいんだもんね。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:49:58 ID:zqv0+aC+0
- 北海食品有限公司は台湾資本と日本企業の会社だから
ほぼ、日本と欧米への商品を生産するだけで、シナ人が食べることはないから
シナ政府も反応薄いだろうし
勝手につぶれてろ、後はタダ同然で乗っ取ってやるって感じなんだろな
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:50:00 ID:GscQjJjd0
- これニチフリとは関係ないんだよね?
ニチフリのふりかけいっぱいあるんだが。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:52:13 ID:GscQjJjd0
- しかしこのニチフリのたらこフリカケまっずいな〜。
こんなまずいのはじめてたべた。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:53:29 ID:7l3BVmTCO
- こういう時は『検討中』ぐらいにしとけや………
とりあえずニチレイ買うのやーめた
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:53:52 ID:5GK5dRwFO
- ニチレイ不買運動開催
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:53:58 ID:FH0FBSGd0
- 取引やめないなら買わないだけだw
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:57:01 ID:noH/H86z0
- わかりやすい
全商品買わなくていいからな
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 06:59:24 ID:NYba82ot0
- これはニチレイの死亡フラグだな
消費者軽視な企業だと自分で宣伝してる様なもんだw
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:02:18 ID:WEuuT5h9O
- ニチレイって冷凍食品の他にも商品ある?
とりあえず冷凍食品全般を購入しなければOK?
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:03:30 ID:+hEfaQUDO
- ニチレイ
覚えたぞ…
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:04:14 ID:NTD7lt6O0
- これから産地偽装でボロ儲けする業者出てくるだろうな
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:06:24 ID:qoNGz/VN0
- 取引をやめない、と強弁する意味合い、メリットがさっぱりわからん。
やめるつもりがなくても、「徹底的に調査し、取引の全面的中止も含めて検討する」
と言って煙に巻くのが所謂企業家ではないのか。
正直で助かるが
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:07:39 ID:0g1QBNcy0
-
も う 二 度 と、 ニ チ レ イ の 商 品 は 買 い ま せ ん。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:07:42 ID:t3YKT6ocO
- インゲン欲しいなら
うちの買ってくれよ ( ´ ・ ω ・ ` )
国産だぞ
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:08:22 ID:qgnnuamiO
- 我が家ではニチレイ商品は未来永劫買わないことにした
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:09:00 ID:NYba82ot0
- 金儲けの事で頭が一杯なんだよ
あまりに余裕がなくて
つい本音が出ちゃったんだね
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:09:28 ID:X/gIm/o1O
- ニチレイは二度と買いません
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:11:05 ID:mJBmMJ9X0
- ニッポンチンミナゴロシアルヨ!
by ニチレイ
かよ。
全く・・・ここまで糞企業だったとはな。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:11:09 ID:7p1EQdgH0
- 無差別食品テロ支援企業 ニチレイ
こんな所の食品買えるわけねーだろ
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:11:33 ID:8/4o5LK5O
- ニチレイのアセロラドリンクは糞
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:12:26 ID:BJ9jSgN1O
- ニチレイ始まったな
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:13:48 ID:yhwNPtKI0
- この社長が居座る限り、もうニチレイは買わないわ。たとえ中国製品排除しても
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:14:54 ID:6pdnzSzy0
- ニチレイって新卒で女子取らないって噂を聞いたけど本当かな?
2年前に早稲田の子が受けたら、何度目かの面接で
「女子はここまでだから、帰って」って言われて
女子全員帰されたとかいう噂を聞いたんだけど
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:15:21 ID:Jeiv1AbKO
- というかまずお前ら食品以前に全身中国産を止めろよ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:19:32 ID:7l3BVmTCO
- >>196
それすらも言えない程、中国側に肝を握られている証拠なんだろう
そこまで中国に気を使う企業の商品なんか恐ろしくて食べられません! (>_<)
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:21:16 ID:p+XlV5IHO
- 消費過多な社会構造の見直し
が必要だね
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:22:14 ID:GB9bUq5F0
- もはや中国産は「どくいりきけん」がデフォ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:22:37 ID:6OXXwF/Q0
- 冷凍ナントカや外食産業は大半が中国産野菜使ってる
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:22:49 ID:7goWb7010
- >---互いの信頼関係の上で続けていきたい----
ニチレイという企業が存続してから、「きれい事」を言いなさい。
今の状況は、国民が下記の選択中って事です。
・支那食品を販売する ニチレイ を今後も買うか?
・支那食品は 安くても買わない 事にするか?
会社が傾いてからでは 遅いのですよ。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:23:35 ID:Gx0UrYkhO
- 農薬イケメン
に見えた
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:24:50 ID:GD+X8kF/O
- 自炊しないとなあ
田舎の実家から米と野菜送ってもらうか
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:24:51 ID:8J7ICXgD0
- 社長の見解は
日本人消費者との長い信頼関係よりも
金儲け仲間の中国との信頼関係を大事にしたい、ってことだね
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:30:47 ID:3u0F1Ep20
- 日本の政府もマスコミも当てにならんから、
個人で出来ることは、ニチレイを買わない、という選択しかないな。
毒物を輸入して食品として売ったら、それは殺人幇助だし、
刑事責任と懲罰的賠償金、それから中国産の輸入禁止は当たり前だと思うんだが。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:31:44 ID:bLzemCka0
- ニチレイ社長は毒虫、日本の害虫だということはよくわかったわ
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:32:11 ID:uXWEjx4U0
- ニチレイ終了
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:36:13 ID:EfT/XioUO
- もちろんニチレイの社長、従業員には毎日、中国産の冷凍食品を食べてもらいたい。問題ないですよね
ニチレイさん
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:38:24 ID:keblFrXQO
- イオンやヨーカドーで買うからいけない。
うちは、サミットか紀伊国屋を使う。
国産食材のみの高級スーパー出来れば良いのにな。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:39:11 ID:TE4C5SVq0
- 原液じゃ致死量。危なくて買えないなぁ
それでも、輸入すると言うこの会社の社長は基地外か?
まぁ1人や2人の死人は想定範囲
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:39:15 ID:/OoA7CYm0
- 貧乏人向けに中国製食品は必要
ただ、それとはべつに国産製品も販売してくれ、オレはそっちを買うから
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:40:08 ID:RITnhLXiO
- ニチレイ不買運動
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:40:15 ID:M8OMiwIOO
- ニチレイ製品を買うという選択肢が消えた
まず中国と手を切って、それでも毒が出た場合に考え直せよ。
まあそれでも日本に潜むパートと称した工作員が頑張るんだろうが。
「向こうに全科ありまくりだけど僕達が悪いかもしんないから、よく調べてからね」なんて、
食わせた奴に過失があるのに規制した蒟蒻ゼリーの出前で言わせねーぞ糞政府!ニチグソ!
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:43:23 ID:dyQdiO1fO
- 穴が検出されず、って今朝のめざましじゃ通常空気穴が2箇所空いてるって言ってたが…
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:47:32 ID:aZlZIqEsO
- これからは中国とニチレイの文字がないかを確かめて買う。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:49:07 ID:M8OMiwIOO
- >>226
中国の回し者だから。多分「この製品に穴は無い」とは言ってないからOKなんだろ。
四川大地震で自衛隊派遣を反対する書き込みを挙げて「どこの半日組織だか分かりませんが」
とか言ってた大塚。
秋葉原の通り魔の時にピットクルーに「ネットの闇」を語らせる。
全科は沢山あるよ。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:51:20 ID:2Ld24zHTO
- 何で自滅するかなぁ。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 07:58:24 ID:m1UrW6W0P
- 食の安全より金儲け優先
でも、もうシナ産は売れないよww
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:57:22 ID:1j9ALRfJ0
- ニチレイって従業員64人なんだな。
連結で6000人いるけどw
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 08:59:09 ID:W62lz66L0
- ふーん。
じゃあニチレイは買わないし、支那と縁を切らないことを広めさせてもらう。
こっちも自由にさせてもらうわ。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:13:49 ID:spKVDyGB0
- 今回は、たまたまニチレイので出たが、冷凍食品はどこでも同じ様なもんなんだろうな。
日本産って言ってるモノでも、本当はどうか分からないしな。むずかしいな。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:17:50 ID:9kQa3dWS0
-
こうなったあとの次の手
・産地偽装
・社名変更
犯罪企業クリスタルグループみたいなことをやるだろう
名前変えりゃバカはコロッと騙されんだろ、みたいな感じで
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:19:43 ID:9BuRGwBP0
- まだ原因も特定できないうちから中国との取り引きを止めるなんて企業は無いだろ。
ただ、根本的な対策としては、中国と手を切るしか無いんだけどな。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:19:45 ID:GbYILMxD0
- ニチレイ「中国との取引は(安全面に問題があるけど、儲かるので)やめない」
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:22:46 ID:9kQa3dWS0
-
スーパーの手口
インゲンがヤバい!
↓
仕入れたニチレイのインゲン、袋から全部取り出して
普通のポリ袋に詰め替える
↓
「特売! 日本産!安全!おいしいインゲン!」
値段も倍以上に
ウハウハ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:23:47 ID:miDgNXx30
- やめないならやめないでいいじゃん
他人が強制するようなことではないし
いやなら買わなきゃいいだけ
私は買うけどね
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:25:35 ID:mrKKA8dt0
- ニチレイ買わないに1票
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:31:37 ID:JDfrvjrp0
- 冷凍食品買って食うなんてロシアンルーレットしてるようなもん。
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:35:40 ID:25bYFALg0
- 安売りが日本を潰す
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:37:11 ID:/6PEqFbIO
- >>238
自らすすんでロシアンルーレットに参加するなんて
奇特な人ね。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:38:28 ID:ynbTHeJp0
- 穴が見つからないって、
どうやって料理したんだ??
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:38:30 ID:fkHRb6CKO
- まあ買わなければよい話だ気にするな
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:38:47 ID:YdrSfI540
- 【国内】強盗致傷事件 中国語で「静かにしろ」と脅迫、「男たちの中に知り合いの中国人が何人かいた」・・・長野・松本[10/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224161298/
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:39:11 ID:8tv+03d+0
- ニチレイの商品にアセロラジュースってあるよな
あれ、味がきついから何入ってても気付かんぞ
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:41:33 ID:PzerwW4D0
- 中国にしては、管理が行きとどいている感じはするけど
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 09:46:30 ID:n5e/egAd0
-
原因を特定できないうちから決め付けるなよ。
中国は確かに問題は多いが、
この事件は、知識のなさや管理不足から来るものじゃないだろ。
テロっぽいし。
テロだとしたら中国経済をとことん潰すことが目的かもしれん。
こう騒ぎたてりゃ、これから中国に投資する企業は激減だしな。
ニチレイはかなり管理を徹底させてた会社のようだから、
あえて狙われた気がするけどなぁ。
56 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】 名門アメリカ大学へ入学した韓国人の中退率は44%…大学周辺には韓国人経営の韓国語で学ぶ補修塾も [08/10/16] [東アジアnews+]
なんで女芸人って面白くないんだろう [ニュース実況+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)