【社会】茨城:中国製粒あんからトルエン検出 食べた女性軽傷
- 1 :.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/10/15(水) 20:16:01 ID:???0
-
// 中国製粒あんからトルエン検出 食べた女性軽傷
茨城県は15日、中国製粒あんから有害物質のトルエンと酢酸エチルを検出したと
発表した。食べた女性は軽傷。この粒あんは先月、名古屋市で男性が食べて
目まいなどを訴えたのと同一商品。
>>> http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101501000797.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:31 ID:B4218ak60
- >>1
あん、あん、あん♪
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:31 ID:0NmvJDRv0
- <丶`∀´>2ダ
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:32 ID:56hKr2Cq0
- トルエンwww一昔前のDQNの好物じゃまいかwww
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:17:09 ID:9woPYpwq0
- 国産メンマって無いの?
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:18:39 ID:yUdyXC6s0
- 一斗缶の使いまわしです
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:18:42 ID:RvFmGuu80
- 和菓子屋のガソリン臭がするアンコもやばかったんじゃないか?
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:19:49 ID:LwKg4wrc0
- チャイナフリー表示まだー?
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:20:41 ID:lKQ/gTa50
- 純トロもっれこいら!
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:16 ID:B0uFQSOX0
- 何で輸入禁止や販売停止にしなかったのか?
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:29 ID:CMpeprsUO
- こっちはどうなってんだ?
商品回収してなかったのか?
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:27 ID:s/rIdjiIO
- また中国産か
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:29 ID:bFanAUYH0
- なるほど
トルエンなら揮発性が高いから証拠が残りにくいよな
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:34 ID:8rbsWyCd0
- どんどん出てくるね ('A`) シナ毒コエー
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:22 ID:7XKDoQrS0
- 消費社長は何か対策立てるのか?
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:24 ID:7wwXk2Le0
- >>2
とっても大好き〜♪
トルえもん〜♪
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:31 ID:KTYfkrdL0
- やっぱりまだ流通してたか・・・
中国毒あんこ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:33 ID:9VLdANBx0
- また中国産か!
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:49 ID:Kk0SKifR0
- テレビの報道だと日本で混入された可能性も捨てきれない、だろな
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:13 ID:/MyESJ1+0
- 中国による毒物テロはまだまだ続く
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:37 ID:zVGoXRqXO
- こんにゃく畑は規制早かったのにな
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:26:22 ID:TrepJC/m0
- 日本はなにやってんだか?
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:26:23 ID:RmAgV7Ya0
- 軽傷って傷でも負ったの?
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:26:29 ID:NINt1jiyO
- 仏W杯の日本代表監督だっけか
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:26:34 ID:NSbmDCpg0
- トルエンを入れても良いことはないと思うんだが、なんで入れるんだろ。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:12 ID:7wwXk2Le0
- >>15
あんこ入り蒟蒻ゼリーの発売中止
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:24 ID:lKQ/gTa50
- >>11
(● ●)蒟蒻に付きっきりですので、そんな暇ありません!
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:40 ID:IiYzbs9CO
- さすが茨城(笑)
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:46 ID:UhF6/P/qO
- 食べないからよくわかんないんだけど中国あんこって主にどんなんに使われてるの?
缶詰とか?
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:13 ID:SWRBiXjf0
-
これ少なくとも3件目だと思うが、厚労省は全省的に無期限有給休暇ですか?
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:17 ID:LNxMJYxk0
- また純トロアンパンかよwww
- 32 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:28:33 ID:ZfE1YI8WO
- 日本のテレビ局とか新聞が大々的に報道しないから情報弱者が犠牲になるんだね。
チラット報道しただけじゃ全ての国民が知ったわけじゃないしね
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:35 ID:A/0MjPdlO
- HEYHEYHEY野田聖子!何やってんだ。蒟蒻畑の時みたいに早く対策しやがれ
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:51 ID:3vGMzyInO
- 中国産の食材が置いてあるスーパーに一々クレームつけるわ
もうこうなったら小売店自体が中国産を仕入れられない雰囲気を作るしかないよ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:29:03 ID:T4FNL2StO
- 支那でも毒被害が出てるんだろ?
一体全体、有害物質を入れる理由はなんなんだ?
効果の程は知らんが、とりあえず入れとけ!
って感覚なのかな。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:29:07 ID:HZ/uT9qe0
- この間の続きか?
アレは回収したのか?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:16 ID:wMltOuA8O
- これはもうテロだろ!!
シナは日本を潰す気だぞ
・毒餃子
・毒米
・毒乳製品
・ウイルス入りパソコン
・毒インゲン豆
new
・粒あん
政府はいい加減中国製品輸入停止しろよ!
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:22 ID:xYfmW63d0
- 最近どんどん発表されるね。
やっぱり内閣かわったから??
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:35 ID:NINt1jiyO
- 野田「中国産の食品が危険なのは常識。だから規制の必要はない」
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:30:39 ID:nqJQQI7v0
- おーい、野田はなにをしているんだよ。
こういうのを早く規制しないといけないのではないか?
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:31:35 ID:7zgt3/w20
- 野田のバカはなにやってんの?中国様の毒は綺麗な毒ですか
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:31:38 ID:cGyDOq4pO
- 長野の老舗和菓子店でも中国産あんこを使っていたし、もう何を信じていいやら
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:32:04 ID:lmOxhEoQ0
- 和菓子屋さんの従業員の場合は何も出なかったのでは?
これは別件?
それとも和菓子屋さんの場合は検査がちゃんとなされてなかったの?
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:32:06 ID:csyzKLZr0
- またか。
中国毒野菜板が必要になるぞ。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:32:13 ID:adXPnA9e0
- トルエン一斗缶
- 46 :野田:2008/10/15(水) 20:33:13 ID:yUdyXC6s0
- こんにゃくゼリーのほうが危険です
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:33:38 ID:gaKIu/I6O
- マンナンライフより中国に注意しろよ!
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:34:08 ID:1+fdJ+550
- >>1
商品の裏の原材料欄に「国産あん」って書かれている商品があるんだがこれって100%国産と信じていいの?
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:34:45 ID:NINt1jiyO
- 食品に毒を入れてるのか毒に食品を入れてるのかわからないな
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:35:28 ID:r9ea3QlJ0
- china free を忘れんなよ
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:45 ID:SlHiG6Zo0
- まだまだ後が控えてるよ!
次は何の毒入りw
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:39:06 ID:O3ZwjbfZO
- 野田は、ゼリーが嫌いです。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:01 ID:yDjlNzUl0
- >>37
「つい最近」でコレだけとかwww
国家テロだよねえ
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:30 ID:T4FNL2StO
- >>50
それなんだっけ?
2〜3年前に2ちゃんで流行ってたの覚えてる。
たしか民主化運動だったような…。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:41:30 ID:38vpBlgp0
- 中国
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:42:35 ID:O3ZwjbfZO
- 長野と同じもんか?
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:43:37 ID:gU5bldlfO
- >>5
残念ながら見たことない
味付けは国内のはあるがな
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:45:33 ID:sy5p2DXL0
- この間のもこれだろ
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:46:01 ID:sy5p2DXL0
- しかしよく検出したな
保健所の執念
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:46:05 ID:qNbS0G1V0
- 塗料屋さんが近くにあったあんこ工場だから、溶剤が出たんだろうね。
ということはメッキ工場が近くにあったとしたら… 青酸カリすら…ガクブル
逆に考えれば、輸入元が製造工場の近辺を調査していれば、どんなモノが
混入しているのか、すぐにわかると言うこと。
とにかくシナの工場乱立ぶりは、どう考えてもおかしい。
- 61 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:46:17 ID:ZfE1YI8WO
- ずっと前に
麻薬だかの反薬物コマーシャルで
人間やめますか薬物やめますか!ってのがあったが
今は
人間やめますか中国産食品やめますか!だね(笑)
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:47:54 ID:2wffiy9m0
- 栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう♪
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:48:53 ID:mv3TJc/+0
- 危険かも?ニチレイ冷凍食品
http://www.nichirei.co.jp/foods/reishoku_h/index.html
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:49:12 ID:bgKW5ptdO
- 何故フンガー野田は何も言わないん?(´・ω・`)
マンナンに対しては行動が早かったのに
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:49:21 ID:QhhvuR1NO
- いいぞいいぞ。この調子で茨城のカスどもを駆除してくれ。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:50:03 ID:JzdE4RrzO
- 小日本の有能な役所のおかげでこの後もどんどん毒添加食品を小日本へ輸出してお金儲けるアル
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:50:18 ID:jXUXz5wf0
- フラット3の人だっけ?
- 68 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:50:49 ID:ZfE1YI8WO
- >>56
えっ!長野も検出出来たの?
長野は何も無かった事にして終わらせたんじゃなかったかな(笑)
見ても見ないふりするのは長野虐殺聖火リレーで実証づみだしね(笑)
長野はさぁ
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:56 ID:quCpC4hY0
- 野田聖子 「まだだ。まだ死んでいない!」
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:54:36 ID:Nr3UBrPmO
- >>62
トルエン〜トルエン〜♪走って逝け
トルエン〜トルエン〜♪どこ〜ま〜でも〜
すっげぇ巻き舌になるんだけど…
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:55:56 ID:dZKRM0XM0
- もう毎日だな
昔からあったと思うんだけど
ギョーザで怖がってから、ちゃんと病院にいくようになっただけで
昔は体調不良かな程度ですませてたんじゃないかな
有害物質微量でも蓄積されると怖いぜ
- 72 :魔弾の射手:2008/10/15(水) 20:58:10 ID:FMsnjxWL0
- 次から次に「中国からの輸入食品に毒物」って騒いでたら、アホなチャンコロ
どもが反日で燃え上がるのは当たり前だろが。もう輸入やめろ。少しくらい高
くたってオレは国産食うわ。中国を悪戯に刺激して怒らせるなよ。日本へ向け
た核ミサイルの数を増やされるぞ!
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:58:32 ID:rNyb7byu0
- マルワ食品株式会社
平素は、弊社商品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社が中国より輸入販売する「徳用 つぶあん」の一部商品から
本来商品内に含まれない成分「トルエン」「酢酸エチル」が検出されました。
つきましては商品の回収を行わせていただきます。
また、同一工場で製造された「徳用 こしあん」につきましても、現在検査中ではありますが、
安全に万全を期すため回収いたします。
お客様のお手元に対象商品がございましたら、お召し上がりにならずに
下記の送付先まで送料着払いでご送付いただきますようお願い申し上げます。
後日、相当品をお送りさせていただきます。
お客様やお取引先、関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後このようなことのないよう、原因究明及び再発の防止に努めてまいりますので、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
平成20年10月9日
>後日、相当品をお送りさせていただきます。
返金じゃないのか・・・
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:59:20 ID:IWPSwHul0
- 野田は中毒の毒で頭が悪くなったのだろうか?
ちなみに中国と書こうとしたら手が勝手に中毒と書いていた、
自分でも何を言っているのかよく解らないが本当のことだ
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:00:20 ID:nnWX+2HjO
- 今まで原因不明の腹痛とか体調不良になったとか、みんな心当たりはあるはず。
その内のどのくらいが、中国製の食品の毒物混入だったんだろね。
絶対知らず知らずに混入してそう。怖いよ。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:03:16 ID:lKQ/gTa50
- (● ●)喉に詰まる物以外は興味無し!
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:03:22 ID:ZhwkVXnj0
- もうね・・・。
インゲン、ゴマ、粒あん・・・
3種類も一度にくるとは!!!
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:05:01 ID:32diQvK00
-
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・ ) <うどんもそろそろ
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:06:38 ID:wG9wvkNa0
- まじで嫌になってくる!!!!!!!!!!!!!
あああああああああーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
一体どこに安全という安心があるんだよ!!!!!!!!!!!
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:07:56 ID:EtJK10wT0
- 野田は本当に中国食品より蒟蒻ゼリーの方が危ないと思ってるの?
まじで先にすべき事がどちらなのかわかってないの?
- 81 :名無しさん@九周年 :2008/10/15(水) 21:09:04 ID:cO0FxJVT0
- 不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、
1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで
売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までして
もっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、
損害賠償の裁判を起こされる有様。あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。
全て今年の話だ。
恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:09:05 ID:ehiWCnK+0
- >>75
めまいや嘔吐くらいじゃ病院も毒物検査なんてしないしな
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:10:31 ID:ov5o+egZ0
- >>81
俺もカントリーマアムの件は忘れてないぞ
マスコミの対応が違いすぎる
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:10:40 ID:w1h78VEj0
- .-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!/// ,____, /// 「 !ノ i |
,' ノ !'/// ,____, /// i.レ' L.',. L」 ノ| .|
( ,ハ 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:12:03 ID:nnWX+2HjO
- なんかさー、マンナンライフの蒟蒻畑は注意書きもあるし赤ちゃんや老人が
食べる以外は普通に食べられる安全な食品なわけじゃん。
赤ちゃんに食べさせるとか論外だし老人も餅同様気を付ければいいわけだし。
食べたくなきゃ回避することはできるもんね。
けど中国産と明記されてない物や、原料に混ぜ込まれてると消費者は回避できないからなぁ。
どっちを規制すべきか一目瞭然なのに野田聖子は何故毒入り食品にはなにも言わないんだ?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:12:26 ID:wfnGaRYn0
- 毒は規制しないでこんにゃくゼリー叩く、政府ってよくわからんな。
中国はどう見ても危険国家だろ。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:13:40 ID:B8uMu+ic0
- 【まとめ】
あんこ・冷凍食品全般・ウーロン茶・麦茶・漢方薬・ゴマ・乳製品・
米の加工食品・にんにく・チョコレート・ピーナッツ
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:13:41 ID:ULFalMGS0
- >>29
餡子使った菓子、パン全般に使用。
もちろん缶詰、袋詰でも売ってる。
自分は餡子嫌いだからどうでもいいけど、おかんが和菓子大好きなんで
自作餡以外食べるな、と言ってる
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:14:15 ID:9N/Ft4pC0
- 長野市で中国製あんこによる中毒事件が発生
→長野の保健所や警察は、中国のせいにはできなかった
http://www.shinmai.co.jp/news/20081001/KT080930FTI090021000022.htm
名古屋市で中国製あんこによる中毒事件発生
→保健所が有機溶剤を検出し、店頭での混入や購入後混入の可能性は即座に否定した
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100700902
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:14:37 ID:9N/Ft4pC0
- 「粒あん安全と確認」菓子店社長ら安心の表情
長野市南高田の菓子製造店で粒あんを味見した従業員が
手足のしびれなどを訴えた問題で30日、あんから有害物質は
検出されなかったと連絡を受けた関係者は、ほっとした様子をみせた。
この日午後、長野中央署の捜査員から、県警科学捜査研究所の
鑑定結果について説明を受けた菓子製造店の社長(64)は
「あんに異常がなかったということで、安全性が確認された。
体調を崩した従業員2人は、無事仕事に復帰している。今後は
取引先を回って、信頼を回復していきたい」と話した。
あんを納入した卸会社「丸冨士」(長野市アークス)は
「お菓子屋さんも、消費者も不安を感じていると思うが、これからは
安心して、おはぎなどを食べてもらいたい」とコメントした。
今回、全国菓子工業組合連合会は、全国の菓子工業組合を
通じて、中国産のあんで吐き気や手足のしびれなどの症状が出た
ケースがないか調査したが、該当するものはなかったという。
連合会の矢部正行専務理事(64)は「あんに対するイメージが
悪くなる心配もあったが、何も見つからず、ひとまず安心した。
業界としては、今後も良質で安全な原料を使って、安心して
食べてもらえるよう努める」と話した。
(2008年10月1日 読売新聞)
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:16:13 ID:bFanAUYH0
- 政府の蒟蒻ゼリーと中国毒食品に対する態度が違うのは
外交問題になるかならないかだな
つまり国内の業者なら容赦なく叩けるということだ
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:17:26 ID:QpNm3QUt0
- いつか従業員が味見して当たった奴もトルエンか?
検査までに揮発しちまったわけか。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:17:45 ID:sy5p2DXL0
- >>90
長野のクオリティ低すぎワロタ
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:18:08 ID:EK7ErQQI0
- 粒餡はマエダに任せろよ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:18:10 ID:YJ/WjKxf0
- 不二家は本当にかわいそうだったな
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:18:26 ID:SoogH58w0
-
反日反靖国 吉本興業 ホモ勝 兵庫八区あまから出馬か
小沢不動産の熱狂的な信者 ホモ勝
反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
砒素のような環境テロリスト、反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張
08.10.07 たかじん 非常事態宣言 1/4 (そこまで言って委員会の深夜版)
http://jp.youtube.com/watch?v=Us0HleC4IBY&feature=related
国民を騙す民主党の闇を叩く!! H20.10.8夕方 民主党本部
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0
和歌山県第三選挙区 朝鮮法華創価学会 2万人
朝鮮法華立正佼成会は カルト
カルトの酋長立正佼成会庭野日鑛会長を国会証人喚問へ
質問1、 立正佼成会大聖堂(東京都杉並区)を民主党の白真勲の政治活動につかったの?
387 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 21:01:45 ID:7J0q2S0r0
民主党ネクスト防衛大臣の白真勲氏に
「韓国は竹島を返せー!、対馬が韓国領なんてふざけるなー!」
と言わせて見たい。(´・ω・`)
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:18:29 ID:r5G7zpyd0
- トルエン混入で回収かかったあんこ、2袋も食べちゃったよ。
一袋目はこしあんなのにじゃりじゃりした砂みたいなのが入っててかわったこしあんだなと思ってたんだが
二袋目は至って普通のこしあんでようやく異物混入に気づいた (´ ω `)
俺って死ぬの?
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:18:35 ID:PN7vW+T00
- 回収してないの?
蒟蒻ゼリーなんかより遙かに危険だろう、これ
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:19:33 ID:sCTDz35x0
- トルエンって懐かしい響きだこと
吸引するのよねー
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:20:43 ID:2KEWPm/J0
- ニトロ基を三つくっつけて爆弾を作る
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:22:06 ID:eERatn+YO
- >>24 イムW杯、に見えた。
みんなで集まってやくせんのアレやるの想像した。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:22:33 ID:nmI6XVi0O
- こんにゃく叩いて中国叩かないって政府は一体どこの国民を守るのかね
ミスで混入したあるよ
謝謝ってレベルじゃないだろ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:24:00 ID:6niN+ObAO
- 食物兵器だな
F兵器か
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:24:37 ID:FKMb9NVB0
- これは、もう中国製食品との戦争です。冗談抜きで、命を賭けた戦いになっています。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:25:45 ID:nnWX+2HjO
- 狂牛病でアメリカの肉を輸入禁止にした時みたいに、一刻も早く中国食品全てを
輸入禁止にして。で、一品一品検査して薬物反応無ければその都度輸入認める。
国はこれぐらいやる義務がある。当たり前だけど、国民は出来ないんだから国がやらなきゃ。
毒入りでも何でも輸入許可して、国民にロシアンルーレットやババ抜きさせるなんておかしいよ。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:25:49 ID:4FOM3hRi0
- 加工食品は絶対駄目だな
生鮮食品も駄目だが
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:26:13 ID:/Y9f838l0
- なんで、「チャイナフリー」売り物にした企業出てこないのかねぇ。
普通に大繁盛だと思うぞ。俺なら5割増しまでね値段なら許容するな。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:26:47 ID:bgKW5ptdO
- >>81
おかしいよな、明らかに。
他にも白い恋人や赤福、明太子にミートホープに船場吉兆、新しいところではマンナンライフetc
中には同情に値しないケースもあれど、そのほとんどが連日のようにマスコミ各社に叩かれてきてたよな。
一部の努力をしてきた企業を除いてやってた事はいけない事ではあるし秤にかけるのは不謹慎だとは思うけど、ここ最近露呈してきた中国の毒入り製品の問題に比べれば罪の大きさって小さい様に思うんだよな。
毒入り餃子の時はそれなりにマスコミも扱いが大きかったけど、それ以降は何か及び腰みたいになってるのが変だ、明らかにおかしい。
もはやテロの域と捉えてもいいような感じなのに何故なんだろな。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:27:01 ID:rhwun+S40
- 厚生労働省 輸入食品に関する意見・情報窓口
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/iken/index.html
入力フォーム
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:27:07 ID:bOBV4EKtO
- アンパンマンスレになってなくて以外なんだけどww
アンパン吸う=トルエン吸う
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:27:44 ID:AIRoc7EV0
- >>106
生鮮は国産の方がはるかに多いです。
日本では、生鮮の状態で入っても、加工食品に回されるから。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:28:32 ID:BJyav6+pO
- シンナー吸引常習のトルエンの隠語「あんぱん」
何者かの悪ふざけかもしれん
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:29:34 ID:pqCngB6f0
- フンガー、仕事しろよw
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:29:37 ID:bgKW5ptdO
- >>97
念のために医者に行って検査してきなはれ(´・ω・`)
何事もない事、願ってるから
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:31:43 ID:ujBRhX/1O
- >>107
お前は馬鹿か?五割増し程度の値段で、チャイナフリーが実現できる訳ないだろ?つーか、出来るもんならお前がやれ。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:32:14 ID:sSO43h+l0
- トルエン(あんこ)
ホルムアルデヒド(シラウオ)
ジクロルボス(冷凍インゲン)
メタミドホス(ギョーザ)
メラミン(乳製品)
ここ最近、中国が振りまいた毒の種類です
次は何か来るかな〜
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:33:01 ID:kLxhZG5hO
- で、どんな傷なの?
見えない傷なの?
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:33:19 ID:t0FemeqsO
- また?
あん→いんげん→あん
の流れだな
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:33:23 ID:j0bmfPmj0
- 原産国が中国の冷凍桃まんあるけど、
捨てた方が良い?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:33:24 ID:eCmxcr9O0
- もう中国食品一時的でもいいから輸入ストップしろよ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:35:02 ID:GuTKnYmR0
- 野田はコンニャクゼリーより毒入り中国産食品を何とかしろよ。
それとも「貧乏人は毒を食え」とか本気で思ってるのか?
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:36:16 ID:pKYP0WASO
- >>81近くの不二家は廃業に追い込まれた。
更地になっていたから土地も手放したんだろうな。
不動産やのことだから買いたたかれて。
とりあえずみのもんたはシね。
>>1DQN:ほんもののアンパンだぜ。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:36:17 ID:3kg9IcrQ0
- >>119 チャレンジャー乙。それ成分分析したほうがおもろいかも
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:36:23 ID:2E6KGHeK0
- トルエン・・・ありえねー
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:36:34 ID:nt5CSDor0
- もう中国産は買わないよ
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:39:01 ID:2E6KGHeK0
- 小豆洗浄するのにトルエン使ってるのか
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:39:08 ID:A3pFsshT0
- またかよ
餡は、十勝産とか明確に日本産でないと怖いな
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:41:17 ID:3lw+vwQC0
- 野田聖子へのご意見はこちらよりお願いいたします。
貴重なご意見お待ちしています。
皆様からお寄せいただいた、貴重なご意見・ご要望は、
野田聖子本人が、一通一通丁寧に目を通し、政治活動に反映させて頂きます。
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
本当に中国産の食べ物とか嫌だから、意見送ったよ。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:41:49 ID:6bcE6OHA0
- 民主盗とかのひだりまきはなぜ輸入停止と騒がないんだ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:42:32 ID:kZIgLeZO0
- >>119
こんどは2chで食中毒予告か
新しい流れだな
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:43:13 ID:ktd6GbZD0
- こんな毒入りのあんを流通させるなんて、何考えトルエン
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:44:11 ID:eCmxcr9O0
- >>129
民主の菅代表代行「輸入禁止を」 中国製毒ギョーザ事件で
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080202/stt0802021753001-n1.htm
輸入禁止いったのは管ぐらいしかいないしなぁ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:44:43 ID:FPdvjOZB0
- こしあんルーレット?
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:45:08 ID:bZAcBD8v0
- >>128
フンガーは特亜とズブズブの古賀の子分だから
たぶん無視すると思う
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:45:17 ID:hREVLmKNO
- もう無差別テロだな
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:45:59 ID:1b0neZTX0
- 柿ピーのピーも避けた方が無難かな?
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:47:13 ID:lKQ/gTa50
- >>136
柿は事故米かもしれんぞ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:48:36 ID:zH5xa6Pb0
- 中国のはあんこじゃなくてうんこ。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:49:48 ID:bc8Wwz2tO
- 柿ピーの柿の種の方は毒米使ってたりしてなw
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:50:04 ID:XAcFJRXA0
- >>109
なんで輸入食品は厚生労働省になるん?
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:51:27 ID:iD/0HzwE0
- 日本食品に毒入れるのがシナの流行?
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:51:37 ID:ipBFIBC40
-
情けない国だな
ここまで自国民に毒を盛られて、まだ輸入制限できないのかよ
いじめられっこ国家だなw
自殺すんなよ
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:53:44 ID:ZnjkM0UNO
- 野田聖子はなにやってんの?
こんにゃくゼリーより被害拡大するよこれ、誰か死ぬまで放置なん?
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:54:37 ID:9GP1wuSq0
- _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/
(( ´ ` ))
ヽi ヽ ノ(● ●)ヽ´i/
ヘ\ ∈三∋ /リ 蒟蒻ゼリーの袋には大きく危険と書いてください
_/`lヽ、___ノl´\_ 子供が死んだらどうするんです。
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i
消費者庁
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:54:54 ID:Zt61Qt3q0
- >中国製粒あんからトルエン検出 食べた女性軽傷
いやもうこのタイミングで食うやつがアホだろ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:56:05 ID:1Yp7/qen0
- トルエンってちょっとでも入ってたら匂いでわかりそうなもんだが。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:56:14 ID:09N0xEjkO
- >>131>>133
おまいら…
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:57:10 ID:yRvASnyL0
- >>1
うちの猫は猫エイズにかかった。陽性のまま4年以上生きている。
うちの飼い猫は「ねこ元気」と「キャラット」で頻尿で血尿が出た。ゲロ吐いてた。
視力と網膜がおかしくなって、目の底が万華鏡のようにモザイク状に分離して光る。
やせっぽっちになった。怒りっぽくなった。精神が不安定になった。
猫エイズのせいだと思っていた。
それを日本国産のカリカリ「ミオおいしくって毛玉対応」に変えたら
数週間で血尿を出さなくなった。そして、太った。脱走、家出しなくなった。
私が寝ていると、勝手に体をくっつけて添い寝してくれる。壊れた目はもう治らない。
ウンチが太くなって、排便が大変そうだけど、精神的に安定している。
「ミオおいしくって毛玉対応」は超激安の部類に入る国産カリカリのエサだ。
http://www.sora-and-monet.com/cat-food/mio.htm
http://www.npf.co.jp/products/b_view_2052.html 日本ペットフード株式会社
今思うと、アメリカ製のエサに中国の毒が入っていて、
腎臓に何か悪い物質がトゲトゲして血管を破っていたんだと思う。
「キャラット」は国産に切り替え売り始めたようだ。もう買わないけど。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:57:20 ID:ipBFIBC40
-
中国の言い分なんて聞く必要あんの?
明確だろ
国際問題だろ
対日本だけじゃないだろ
中国との国交回復って話じゃないだろ
下手に出てどうすんの まだヘラヘラ笑って毒を飲まされてんのかよ
倒せよ 罰せよ 弱いよ日本
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:57:53 ID:P+otR0Rh0
- 長野のアンコ、保健所の保存状態悪くてトルエン揮発しちゃったんじゃね?
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:58:10 ID:SMRgLyEWO
- 白魚をホルマリンで保存してるような国だからな…
それ韓国だっけ?
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:01:15 ID:wfM20SpKO
- 元々消費者庁は毒餃子の前から福田とかが作りたがってた組織だしな
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:02:50 ID:2wruGmO20
- 餃子、鰻、小豆あん、いんげん、ミルク、白魚
お次は?
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:02:53 ID:XAcFJRXA0
- >>122
うちの事務所の近くはツタヤになったわ…
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:03:12 ID:An0ceq/Z0
- 軽……傷?
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:09:12 ID:RtZaQC8A0
- いい加減シナ食品の輸入をやめないとヤバイぞ
そのうち死者が出るぞ。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:12:10 ID:PimO4mGeO
- >>133
つぶあんルーレットだよ
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:13:03 ID:IAP9w/kv0
- 秘密の隠し味
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:13:24 ID:pXNw7OjS0
- あんもダメ
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:16:08 ID:j+WVodbFO
- 長野がさぼったツケが全国に(笑)
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:17:04 ID:ipBFIBC40
-
なめられっぱなし日本
ひざまずいてろ
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:18:26 ID:J6mvo7x0O
- 無差別食品テロか
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:24:31 ID:Fa0PTkOnO
- 無能田聖子は、中国産毒物に関して死んだふり。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:21 ID:RboP2BiE0
- 昔ならヤンキーがアンコを買いに走るな
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:35 ID:0tmQogHs0
- やっぱり長野の時もコレだったんだろうな。
揮発性の強い毒物。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:26:19 ID:tVHlgxTC0
- 中国製の場合は、吐いても入院しても体には害はないです
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:33 ID:lKQ/gTa50
- >>164
アンパン中毒って今でもいるらしいよ
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:29:10 ID:XAcFJRXA0
- >>116
ゴマから除草剤も追加。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:30:52 ID:hnn0VGBNO
- まじで野田ムカつくんだが。
こんなのに年収2000万も出してるわけ。
コンビニのフリーターに大臣やらせた方がよっぽどまし。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:37 ID:RRVavFY2P
- >>169
こんにゃくゼリーは汚染食品のスケープゴートにされたんだろうね
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:53 ID:a3GqkwTH0
- 不良が泣いて喜ぶアンパンを合法的に買えると聞いてあちこちから飛んで来てるようだ・・・・
当分、茨城は不良の溜まり場だね・・・・
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:44:00 ID:bmRFdVSF0
- >>39
うむ、筋は通ってるなw
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:45:08 ID:ft4PY+G7O
- 餅は喉に詰まるもの、中国食品は危険なものと常識なので規制はしないんだろwww
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:53:38 ID:COWuZ3K4O
- 自分で中国産選んだ奴は自業自得
そのくらいの覚悟で中国産に挑め!
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:57:28 ID:tNHlGuPF0
- まるでグリコ森永事件と同じだな。
どくいりきけんだから中国食品はとっくにやめた。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:00:25 ID:SwYu+GpA0
- >>6
本当にありそうで怖い
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:01:13 ID:Qe8KxhCz0
- 野田聖子は大臣の職権を乱用したために、
官僚からメーカーから出される予定の営業妨害での損害賠償の保証についてタップリとお説教をされました。
今回は国が相手なので尻込みしている模様です。
平和主義の野田聖子は健全な考えの持ち主です。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:06:35 ID:zYLjtAsJ0
- 日本の食品偽装はせいぜい日付が過ぎただの、命には係わらないことが多い。
ってか、健康被害すらめったに出ないし。
中国産はダイレクトに命に関わるのに、どうしてこんなに野放しにされてるのか。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:21:44 ID:oREujl7j0
- 何で最近中国産目に付くようになった?
数年前からちびちび農薬騒ぎあったが
毒餃子以来明らかに増えてないか?
何かの陰謀が働いてるとしか思えん
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:24:00 ID:0+FYW5Ve0
- >>1
何かこういう報道に慣れてきてしまったのが怖い
でもまたか、で済む問題じゃないよね…
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:26:20 ID:X9lFB11F0
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:27:57 ID:XyYgVV7B0
- トルエントルエン
走ってゆけ
トルエントルエン
どこまでも
ヘッ
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:30:00 ID:11SGhKza0
- 国民が中国製品不買と言う形で行動しているのになにもしない政府て素敵やん
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:34:35 ID:wv7wiUAW0
- トルエンってのは
塗料用の溶剤、つまりシンナーだな、その中に含まれてるんだ
このトルエンの含まれてる割合が高いほど若いヤツらに人気なんだ、
もうトルエン100%なんて物は純トロと呼ばれて高値で取引されるんだな、
というわけだが、
話は終わりだ。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:36:56 ID:tertDYV40
- 中国産のアソコ からはガソリン臭がするのか
ちなみにわたしの彼女のからはスルメの匂いがします
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:38:58 ID:snG8l/fT0
- 中国産を輸入する食品会社は毒物などの混入があり得るわけだから、
消費者に与えるリスクに対する責任として、犯罪とは別の立場から
被害者に対して償いとして賠償をしてゆく姿勢をしっかり取ってゆく
ことが大切と思います。
安いから売れるからと手を出して金儲けに走る日本の事業者はいない
と思いますが、金に目が眩んで汚染米を食品に使った農水省の職員や
食品会社があるように、日本だからと言って安心はできませんが、
中国は日本に対して敵対する人々が、かなりいてテロの発生が相当
高くなる以上、リスク商品を買っていると言う自覚と責任の取り方が
大切と思います。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:41:04 ID:lKQ/gTa50
- >>185
酷いスメルだな
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:43:52 ID:iEbd4MYA0
- トルエン戦争の始まりですか?
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:45:08 ID:vjgnBAMtO
- 早く死にたいので積極的に中国製品を食べますね
ゆるやかな自殺
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:50:06 ID:S+Tl4Ypb0
- >>24
仏W杯の日本代表監督は今も日本代表監督
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:51:16 ID:RlHG0a+30
- 中国製品に毒が入ってるのはもうわかったから、
どれが中国産なのかを明記してくれよ。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:59:01 ID:HPwW+5G+0
- 毒を日本に輸出しても何の制裁も受けないならコイツら喜んでやるだろうな。
それを見てる韓国もそろそろ真似してくるとみた。
実は日本国民は知らないだけで日本政府、米、中、韓、朝で日本を消そうとしてるんじゃないか?
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:04:32 ID:Zyob4eG00
- あんこ食いたきゃ自分で栽培しな!って?
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:06:46 ID:tpXztjeI0
- 野田聖子のダンマリに激ワロ
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:23:40 ID:5i8wJ+HQ0
- ぶさいくな子供が嫌い。可愛ければ好き。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:25:45 ID:PNOcVCU50
-
中国製粒あんからトルエン、女性に健康被害 茨城・常総
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200810150329.html
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:29:16 ID:PrmVtKwT0
- 検出できなかったのは長野だけ ちゃんと仕事しろよm9(^д^)プギャー
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:29:55 ID:JQC/DK/LO
- >>194
中国産については、
事故多発してるのに一言も注意しないのは不思議だね。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:40:53 ID:KSijamWC0
- トルエン酢エチwwwwwwwwwwwww
まさに高度経済成長期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:42:52 ID:N4llndUa0
- 国民の安全を守れよ消費者庁
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:43:10 ID:JKdycNWKO
- >>192
一瞬「なんで米が?」とおもたが汚染米があったな
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:45:04 ID:B70lngre0
- うへえ 思いっきり近所じゃねえか
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:45:19 ID:h4YflGnQ0
- (● ●)中国製品が毒なのは常識
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:45:23 ID:fvgyjJFf0
- これはもうテロだろ!!
シナは日本を潰す気だぞ
・毒餃子
・毒米
・毒乳製品
・ウイルス入りパソコン
・毒インゲン豆
new
・粒あん
政府はいい加減中国製品輸入停止しろよ!
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:50:13 ID:ZAOq3AZIO
- なんで規制しないの?何も悪くない消費者を殺す気?
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:51:26 ID:XpsoI/hZO
- >>204
乳製品とか日本だけじゃないし、鉛玩具もアメリカやEUで大問題になってるし
日本てより世界制覇かな〜世界の中心の華だっけ?
でもEUやアジアの各国でも中国産乳製品どんどん輸入禁止にしてんのに
中国産だらけの日本が何も対策しないから
被害は日本が大きくなるよね
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:52:26 ID:OdzbeOvhO
- 糞長野!
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:52:34 ID:ZAOq3AZIO
- またぁ?もうウンザリ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:53:34 ID:14YRf3Fx0
-
中国産食品を全面輸入禁止にしてください。
これはもうテロですよ
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:54:00 ID:VqvDwk+40
- 早く中国からは一切輸入禁止にして欲しい。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:55:24 ID:Wh4erwmo0
- 【社会】「これ以上、打つ手がない」…消費者の中国産離れが不可避な状況に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224081528/
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:59:58 ID:uzAVgkIIO
- 中身のあんがシナ製でも、その和菓子が日本で作られたら「国産」だからな…
防衛のしようがない
自給率が低いから海外に頼らなきゃやっていけないのがな…
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:15:23 ID:M7GgrwX/O
- >>204
>>209
同意同意同意!
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:31:17 ID:gKU57XGX0
- あのイトーヨーカドーで”指定された原料のみ使用”などと表示された冷凍食品からも超高濃度毒物が・・・
もう何にも信用できません。
中国からの食品、加工食品は即刻全面禁輸すべき!
全ての加工食品は原産地表示を義務化すべき!
政府は日本国民を殺す気ですか?
http://ca.c.yimg.jp/news/20081015022712/img.news.yahoo.co.jp/images/20081015/maip/20081015-00000002-maip-soci-view-000.jpg
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:39:03 ID:X9t+fFriO
- >>205
麻生が知っててゴーサイン出してるからじゃね?w
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:40:00 ID:6cBOiJpt0
- 一番最初の長野で起こった事件は、闇のまま。
公安は、長野県警の上層部を調べるべきだな。ハニトラで事件を握りつぶした可能性がある。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:44:07 ID:3CeDHGzb0
- もう中国から輸入するなよと言いたいが、食料自給率4割りちょいの日本じゃ無理だな。
シャオリーベンはおとなしく毒入り食材食うヨロシってことだなw
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:47:38 ID:OdzbeOvhO
- 野田!ゼリーだけか?
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:53:16 ID:J8C0Ou9M0
- だから中国産はやめろと
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:59:44 ID:zpy9pwC10
- マンナンライフも蒟蒻ゼリーをネット通販すればいいのに
直販だから儲かるし同意の上で購入するから
事故の責任もおわなくていいでしょ
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:59:46 ID:34JfMSxw0
- 食べ物だけじゃなく
中国製の服でかぶれたことがあるから
ホント規制してほしい。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:05:08 ID:YWSC7eAm0
- 具体的に あたしらがどうしたら国は動くわけ?
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:06:05 ID:LT0GoD0P0
- また中国かYO!
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:06:45 ID:m+UZghh4O
- 一年前からめまいや尿結石続いてる俺涙目wwwwwwww
スーパーで安いものばかり選んでたからなぁ
某安売りショップも何年も毎日通ってたわ
ときどき腎臓腫れるし慢性疾患発病
マジオワタorz
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:09:14 ID:YWSC7eAm0
- >>224
カワイソス;;
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:10:39 ID:zpy9pwC10
- 寝れよw >>224
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:10:53 ID:WdtN3z4I0
- アンパンマン
シャブおじさん
タバコさん
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:11:41 ID:M7GgrwX/O
- >>224
それは気の毒だな。
お大事にな。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:15:55 ID:SiFNwTRi0
- 福島みずほはどうして中国産は販売中止にしろと
意見書を出さないの?
蒟蒻ゼリーより危険ですけど?
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:27:24 ID:/3rLWhrE0
- ★和菓子…輸入米検査業務を独占する、農水省の天下り団体がろくに検査もせず(あるいは故意に?)輸入したカビ毒米と中国産あんこを使用
★洋菓子…メラミンたっぷりの中国産粉乳を使用。メラミンは、通常の腎臓結石と違い、1週間程度の短期間で、腎臓結石を誘発します。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:31:56 ID:2jCzMYV+0
- 国民を守る気は無いのか?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:33:33 ID:0//AmAZiO
- でもこれはほんの一部なんでしょ?
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:47:02 ID:mMdQbtJz0
- 小豆も砂糖原料のサトウキビ、テンサイも、
基本的に輸入制限によって国内生産者を保護する施策が取られている。
砂糖は粗糖輸入の際に「調整金(1トン当たり4万円)」を課する事で制限をかけており、
小豆については関税割り当て制度で年間2万5千〜3万dの輸入枠が設けられ、
これを超えて輸入する場合は、400%の関税がかけられることになっている。
しかし、小豆と砂糖をまぜた加糖あんという形で輸入する分には、なんの制限も障壁もない。
原油高騰、バイオエタノール人気の煽りを受け、安価な加糖あんの輸入は当然増えた。
結果、加糖あんの需要に反比例して、国内小豆は売れなくなり、価格は暴落。
(小豆の豊作、和菓子の需要減という背景もあった)
貿易保護のつもりが、いつのまにか国内小豆産業を痛めつけている結果を産んだわけだ。
そして今回のトルエン騒ぎ。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 03:18:06 ID:YrKuD5050
- >>89-90
長野県警は中国に逆らえないからこうなったのか?
それとも、松本サリン事件と一緒で、化学が苦手だからなのか?
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 03:22:19 ID:xhv8USxI0
- 中国なんでもありだな
この食物テロはいつ治まるんだかなぁ
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 04:33:31 ID:lVUyETdcO
- トルエン薬中は梨花の妹だっけ?
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 04:45:11 ID:1+kc9XQ30
- 中国製のほとんどがごく微量の毒入りなのだから
本腰入れたら厄介なことになるだろ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:25:55 ID:sy7thzA/0
- あん なら中国製と書いてあるだろうけど、
まんじゅう に中国製あんを使用とは書いてないな。
食材の原産国を漏れなく表示する法律を超党派で作れよ!
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:43:51 ID:Ij/pcuoN0
- ニチレイに電話して、いつも食べてた「冷凍今川焼きのアンコはどこ製ですか?」と
聞いたら、中国製アンコですって言われた。
おまいら、ニチレイの冷凍今川焼きは食わない方がいいよ。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:48:23 ID:s9UOBfs6O
- >>239
つーか中国べったりのニチレイの食品を買うことが
既に自殺行為かと
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:51:01 ID:kLyRrhmi0
- すげーな、中国食品被害は「軽傷」とか表記される
レベルに達したのか。
普通は吐き気とかめまいとか下痢とかの表記だろ。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:56:48 ID:RFQwNsnnO
-
中国戦線ハ良好ナリ
大本営
- 243 :FREE_TIBET:2008/10/16(木) 05:58:14 ID:JnF9Co02O
- >>241
軽症じゃなくて軽傷…
こええ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:06:05 ID:8SFEkK+60
- どうしてこう次から次へと…
政府が輸入禁止にしてくれないなら企業の良識に任せるしかないのだけど
ほどんど期待できない('A`)
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:06:06 ID:SVdyZfarO
- >>148うちの周り三家族の猫がねこ元気で、結石出来たよ。
成分見て、カルシウムがめちゃ多かった。
マグネシウムは覚えてないけど。ねこ病気って名前を変えろ。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:08:24 ID:rKxnhbykO
- なんのための消費者庁なんだ?
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:10:23 ID:S0NpX6620
- トルエン程度では、臭いでわかるくらい入ってなきゃ具合悪くなんてならんと思うが…
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:13:03 ID:imYM3lCx0
- 日本人も進化するな
食料の輸入前面ストップしないと駄目だ
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:15:09 ID:7QUBCo0hO
- テロだよ!テロ!?
企業努力した国内の間ともな企業を魔女狩りなんかしてないで
テロ大陸に目を向けてくれ…
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:16:44 ID:Cj6xcAovO
- もう流石にダメだろ中国産
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:18:02 ID:EFtPm+AdO
- 中国人は第四類危険物を食べるらしい
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:20:05 ID:imYM3lCx0
- うちもゴボウ買って来たら
石油みないな臭い臭いがしたから
捨てたっていってたぞ
もうだめだ
金が勿体ね
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:23:37 ID:q1o55cmP0
- これから肝臓病と腎臓病が大量発生することになるね。
毎年検診してるけど肝臓や腎臓の数値が徐々に悪くなってる。
節制してるのにこれだから、原因は食材にあるとしか思えない。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:28:03 ID:SxQnbdve0
- もういい加減中国からの食料品輸入を禁止して欲しい。
中国産食品無くて一部で多少問題は起こるだろうけど、直に慣れるよ・・・。
>>5
簡単に自家製メンマ作れるよ。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:32:23 ID:imYM3lCx0
- 日本は輸入やめてカロリーメイトで生活しようぜ
その方が安全だ
中国で作れば安あがりだろ
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:34:09 ID:sfjer3Gl0
- 蒟蒻より中国からくる食べ物に注意するなり
検査するなり
制裁加えるべきだろ
キチガイなのかな
政治家って
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:35:09 ID:J/n4obl3O
- たまにものすごいエタノールの臭いがするおかきとかあるけどああいうのも危ないかな
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:35:20 ID:X2TS1bXt0
- 日本に一人っ子政策は必要ないんだが・・・
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:36:33 ID:gZRc7w/Z0
- 実家のコメと直売所の野菜で生きてる俺の大勝利ですね
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:38:05 ID:imYM3lCx0
- 売国政治家共のほころびが出てきたな
日本の食生活大打撃
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:41:15 ID:ug+UYd6B0
- TVで不法滞在の検挙ドキュメント番組やると大抵フィリピン人やらイラン人が強制送還されるけど
東京駅近郊の飲食店街であれだけ中国人か韓国人が働いてるのに問題にならないのはおかしくないか?
毒入り食品がこれだけ出てるのに輸入規制されないのもおかしいよな
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:44:34 ID:C3VdGE0iO
- 中国産は買わないようにしてるけど産地偽装されたらわからないなぁ
農家から直接買うしかないのかな
服もほぼ中国だし子供の為に洋裁習うかな…
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:53:43 ID:OYtYMjav0
- 皆さん、この事件の真相を知っていますか???
厚●労●省の不祥事・・・
●古●保●所
everyday news
全てが絡み、仕組まれた事件です。
原因は、長野のあんこ事件をスクープした●日新聞の記者が、うやむやにされた厚●労●省に対して何か中国食品を
問題にしたかった・・・
でも、トルエンはどの食品にも含まれているから厚●労●省は何も言えない・・・。
水道水、空気中、何にでも含まれていることを知らずに正義の味方を気取り消費者のために・・・、なんて言っている●日新聞の大失態
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:57:05 ID:DkYgv+Gp0
- アンコ食おうと思ったら自分で国産小豆買ってくるしかないのかな
まあ食わなくて困るようなモンでもないのが幸いだけど
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:58:27 ID:OYtYMjav0
- 一緒に食べたダンナはなんともないんだろ?
だいたいトルエンなんて、どんな食品からも検出されるし…
こんな数値を発表する意味がようわからんな。
頭の悪い役人とマスコミに振り回される無知な日本人…
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:58:48 ID:pddQV6RC0
- 一方、野田聖子は無害なこんにゃくゼリーを規制
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:59:04 ID:/dHxxOLCO
- なるほど、この前の長野の事件では、警察が調べる前に揮発してたから何も検出されなかったってことか。
やっぱ中国製は危険だな。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:00:12 ID:6gb4Jafv0
- なんで問題になったアンコが出回ってんだよ。とっとと回収しろ
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:01:37 ID:/Z5QT9Ky0
- >>239
ニチレイに限らず、スーパーで売ってる安物で国産小豆の餡子なんか使ってる物なんかないよ。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:04:18 ID:6uv46lqZ0
- 早く規制しろよ
シナ産をピンポイントで規制する奴でいいんだよ
野田
お前だよお前
お前がやるんだよ
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:05:05 ID:DkYgv+Gp0
- >>265
よくわからんけどトルエン0・018ppmってのはそこらの食品調べたら極普通に検出される程度の量なの?
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:05:23 ID:KkbnB20J0
- トルシエ?????ジャパン????
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:08:25 ID:5mjDfjy70
-
おまいら!
中国毒食品の輸入を全面禁止にしない自民党と首相官邸に
電凸&メル凸するしかない!!
この問題をうやむやにすれば麻生内閣の支持率30%切るぞwwwww
売国政治屋 くやしいのぉ〜wwwww
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:08:29 ID:TDPhaFSr0
- 潜在的な食中毒が増えてるのでは… : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/211340.html
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:11:17 ID:bT4+GemfO
- かごめの野菜生活にも中国産入ってるらしいな。前電話して聞いたら言ってた
ちなみに伊藤園の充実野菜は入ってない
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:14:20 ID:3ll1pnox0
- 中国産毒食材をスルーしてコンニャクゼリーたたきに狂奔する野田。
マジでこいつ逝ってるわ・・・
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:21:13 ID:5mjDfjy70
- 野田を次の選挙で落選させよう!
もうシナの手先はいらない!!
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:23:34 ID:gXtAxhfsO
- 理解出来ないのはこんだけニュースになってるのに何故未だに中国産買うんだ?
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:31:00 ID:TqBVmZJlO
- 中国産→毒物で、国産→事故米
もう何も食わないしかない
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:33:49 ID:KXzZwzLQ0
- >>278
・安いから
・ババ抜きで負けた事ないから
- 281 :りんご:2008/10/16(木) 07:33:57 ID:urI/Juyw0
- kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:39:02 ID:6gb4Jafv0
- 霞でも食うか
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:48:07 ID:CK9PMluuO
- うちの戸棚に、中国産のつぶあんがある。
いつかレアアイテムとして価値が上がるかもしれないから、棄てずにとっておこう。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:49:25 ID:ENIi4ELT0
- >>234
長野産製品もやばいかもなw
なめ茸買わないようにしよう。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:53:00 ID:bzGuUgVC0
- この前の、長野の件もトルエンっぽいな。
町ぐるみで隠蔽しやがったな。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:59:07 ID:eUiXifhDO
- >>275
伊藤園入りまくりじゃなかった?HPに書いてあったような気が…
国産でセーフなのは小岩井のみと聞いた
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:03:53 ID:Tw25vABnO
- 野田聖子は中国の傀儡政治家だな。
蒟蒻規制する暇あるなら中国に文句言え
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:07:05 ID:5OU6BJK/O
- ジャンキーにぴったり
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:09:00 ID:ENIi4ELT0
- みんな!野田さんをいじめないで!
こんにゃくゼリーに中国産こんにゃく芋が使われているのかもしれないよw
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:14:34 ID:qKHaQnCU0
- こんにゃくゼリーはDQNの訴えを聞いて早々に議題にのぼって規制案まで出てるのに
この差は何?>消費者庁
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:18:06 ID:dawqDWRCO
- (● ●)フンガー仕事しろ。
こんにゃくゼリーはバカじゃなければ死なないけれど
中国産は馬鹿じゃなくても死ねる
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:34:10 ID:pYJAqO+I0
- 2年足らず前までは
>中国では経済上生活がしやすいから精神面でも楽
みたいな認識の人が珍しくなかったんだよな。
隔世の感がある。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165757424/
56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/11(月) 22:40:16
楽園とか変なチャチャだな。そんなつもりで書いてるのではない。
今は都合で日本にいるけど、早く中国に戻りたい…飯は高くてまずいし、暗いニュースばかり。
日本では絶対相手してもらえないような可愛い彼女が、俺に夢中だし。
なんで中国の連中は貧乏なのにあんなに楽しそうなんだろって思ってたんだけど、このスレ見てわかったね。
61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/12(火) 00:54:57
中国では経済上生活がしやすいから精神面でも楽だと言ってる人がいて、
それに対して10億のウンコなどと、それこそ経済板と掛け離れた単なる人種差別発言をする人がいて、
それに対して、それは経済の話ではないと指摘する人がいた…
この流れで、それに対する言葉が、それですか…冷静になって考えてみて下さいね。
58 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【株】パシフィックHD“無限地獄”…13日営業日連続ストップ安 [ニュース二軍+]
麻生首相、池田大作創価学会名誉会長の国会招致を拒否 [痛いニュース+]
【ドルフィン】初代ホンダストリーム3【丸窓】 [車種・メーカー]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)