音声ブラウザ専用。記事本文とカテゴリナビへ移動するためのナビゲーションスキップです。
記事本文へ移動したい場合はこちらをクリックしてください。クリック!
カテゴリナビへ移動したい場合はそのままお進みください。
民主党の小沢一郎代表は1日の記者会見で、同党比例代表選出の渡辺秀央、大江康弘両参院議員が離党届を提出し新党「改革クラブ」を結成したことについて「比例票は党に投じられたものだ。党籍を失ったときに、その身分を失うのが論理的には当然だ」と述べ、渡辺氏らが党を除籍(除名)されれば議員辞職すべきだとの考えを示した。
同時に「この問題は少し整理しなければならないと思っている」と指摘。比例代表選出の国会議員が政党を離党した場合には議員資格を失う方向で、公職選挙法などの改正を検討すべきだとの意向を示唆した。
>>次期衆院選特集はこちら