[PR]テレビ番組表
今夜の番組チェック

7級 6級 5級 4級 3級 2級 1級 初級 無級 戻る



7級選手

掲載順は学年及び五十音順となっております




武者 愛 大学4年生
出場大会名 順位
  2004  東北北海道フィギュアスケート選手権大会
          兼 世界選手権第二次選考会
シニア女子 5位
         北九州選手権大会 14位
       東日本選手権大会 18位
         日本学生氷上競技選手権大会〜インターカレッジ 1部女子 26位



鈴木 明子選手
  鈴木 明子    大学2年生
出場大会名 順位
  1998  全日本ジュニア選手権 3位
  2000  全日本ジュニア選手権 2位
       全日本選手権大会 4位
       世界ジュニア 7位
  2001  全日本 4位
       ジュニアグランプリ チェコ大会 3位
                   長野大会 優勝
                   ファイナル大会 3位
  2002  四大陸選手権 9位
       ジュニアグランプリ アメリカ大会 優勝
  2003  ムラドストトロフィ 優勝
  2004  東北選手権大会 成年 優勝
     ユニバーシアード選考会 優勝
       全日本選手権大会 13位
       日本学生氷上競技選手権大会
                      〜インターカレッジ
1部女子 2位



諏訪部 渚選手
諏訪部 渚 大学1年生
  2004  全日本選手権大会 22位
       日本学生氷上競技選手権大会
                    〜インターカレッジ
1部女子 11位



菊地 妃奈子選手
菊地 妃奈子 高校2年生
出場大会名 順位
  1998  全日本ノービス選手権 B 11位
  2000  全日本ノービス選手権 A 10位
       全中 B 4位
  2001  全日本ジュニア選手権大会 11位
  2002  全中A 6位
       国民体育大会 6位
  2003  インターハイ 6位
  2004   東北高校生大会 Aクラス 3位
        東北選手権大会 少年女子 2位
        全日本ジュニア選手権大会 21位



斉藤 直人選手
 斎藤 直人    高校1年生
出場大会名 順位
  2001  全国中学生大会 Bクラス 優勝
       北日本競技大会 優勝
  2002  県中体連・東北大会 優勝
       北日本競技大会 2位
  2003  東北・北海道選手権大会 3位
       東日本選手権大会 ジュニア 2位
       県中体連・東北大会 優勝
       全日本ジュニア選手権 7位
       国民体育大会 少年の部 5位
       全国中学生大会 Aクラス 2位
       北日本競技大会 優勝
  2004  北九州選手権大会 2位
       ジュニアグランプリ アメリカ大会 8位
       東北・北海道選手権大会 2位
       東日本選手権大会 ジュニア 2位
       県高校生大会 2位
       東北高校生大会 Aクラス 優勝
      東北選手権大会 少年の部 優勝
       全日本ジュニア選手権大会 9位
       



佐藤 瑠美 高校一年生
  2004  東北高校生大会 Aクラス 5位



諏訪部 潤 高校1年生
 2004  東北高校生大会 Aクラス 2位



村木 佑子 高校1年生
選手からのコメント
  5年前より福島から仙台に放課後通ってスケートの練習をしています。
  通年リンクのない福島では、なかなか上達できません。
  長久保先生のもとには日本全国各地から、私のように新幹線や飛行機を乗り継いで、
  多くの選手が練習に通っています。
  仙台のクラブ選手と変わりなく指導を受け、各地の大会で活躍しています。
 (2004.11.26) 
出場大会名 順位
  2002  第18回郡山フリー大会
Aクラス 優勝
福島県スケート連盟
会長賞受賞
       第55回福島総合体育大会 少年女子A 優勝
       第24回東北中学校スケート競技会 女子B 9位
       第32回東北スケート競技選手権大会 少年女子A 5位
  2003  第32回北日本フィギュアスケート選手権大会 ジュニア 4位
       東北北海道フィギュアスケート選手権大会
         兼 世界選手権第二次選考会
ジュニア 10位
       第56回福島県総合体育大会 少年少女A 優勝
       第25回東北中学校スケート競技会 女子B 9位
       第33回東北スケート競技選手権大会 少年少女A 2位
       第59回国体冬季大会 フィギュア競技予餞会 少年女子 7位
  2004  第16回北九州選手権大会 ジュニア 13位
       東北北海道フィギュアスケート選手権大会
        兼 世界選手権第二次選考会
ジュニア 12位
      東北高校生大会 Aクラス 4位



鈴木 真梨 中学1年生
出場大会名 順位
  1998  ダイエーカップ  Haクラス 2位
  1999  ダイエーカップ  Haクラス 優勝
       宮城県民大会 3位
       北日本競技大会  Cクラス 9位
  2000  ダイエーカップ  Eaクラス女子 優勝
       宮城県民大会 優勝
       北日本競技大会 Cクラス 2位
  2001  ダイエーカップ  Caクラス女子 優勝
       小学生大会  Bクラス 2位
       北日本競技大会  Bクラス 優勝
       北海道フリースケィティング大会 Cクラス 2位
       東北・北海道ブロック ノービスB 優勝
       全日本ノ−ビス B 9位
  2002  小学生大会  Bクラス 2位
       北日本競技大会 Aクラス Aクラス 3位
       飯塚杯  ノービスBクラス 優勝
       北海道フリースケィティング大会 Dクラス 優勝
       東北・北海道ブロック ノービスB 優勝
       全日本ノ−ビス B 9位
  2003  小学生大会  Aクラス 2位
       北日本競技大会  Aクラス 優勝
       飯塚杯 ジュニアクラス 優勝
       北海道フリースケィティング大会 Cクラス 優勝
       東北・北海道ブロック  ノービスA 優勝
       全日本ノービス A 6位
  2004  小学生大会 Aクラス 優勝
       北日本競技大会 ジュニア女子 3位
       飯塚杯  シニアクラス 3位
       北海道フリースケィティング大会 Bクラス 2位
       東北・北海道ブロック ノービスA 優勝
       全日本ノービス A 3位
       東北中学生大会 Aクラス 優勝
       全日本ジュニア選手権大会 18位
         Tampere Santa Claus Competition
                      (フィンランド)
ノービスA 2位