ホーム > きょうの時鐘


2008年10月16日

 小浜市と柏崎市の拉致現場に足を運んだことがある。小浜は宇出津事件が起きた能登とよく似た街はずれの丘の上。柏崎の方は驚くほど市街から近い海岸だった

帰国から6年。小浜の地村さん、柏崎の蓮池さん夫妻を見守る地元の人々は温かった。こちらが新聞記者だと名乗っても、市民やタクシー運転手は安易に実家や勤め先に近づけないよう、さりげなく配慮するのだった

が、母親が不明の曽我ひとみさんや横田めぐみさんらの被害者と家族のことを思えば憂いは深まるばかりだ。宇出津事件の被害者で消息不明の久米裕さん(東京出身)のことも忘れてはなるまい

2002年訪朝時の写真を今見ると、当時の小泉首相の若さが分かる。横田さん夫妻も最近は白髪が増えた。6年の歳月は長い。先ごろ病に倒れたはずの金総書記の写真が公表されたが、撮影時期不明の年をとらない独裁者の姿は不自然で不気味ですらある

昨日、拉致被害者家族会が官房長官と面会し、政府の拉致対策本部も久々の会合を持った。再調査の先が見えないまま、刻々と残り時間が消滅していく残酷さを胸に刻んでほしい。


ホームへ