レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【SST】ランエボXについて語ろう 18【S-AWC】
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 11:46:32 ID:QvSdQUEf0
- アルミダイキャスト製シリンダブロック,タイミングチェーン,
後方排気など今までのエボリューションモデルにはない新しい
技術が導入されているエボ]について色々情報を交換しよう。
http://www.motown21.com/Tech/Trend_29/index.php
公式SPECIAL SITE
http://web.mitsubishi-motors.co.jp/evo/special/index.html
EVO CLUB
http://www.evoclub.net/index.html
みんカラ車種別エボ]
http://minkara.carview.co.jp/car/7346/
Carview 掲示板 車種別 − ランサーエボリューション]
http://www.carview.co.jp/bbs/104/7346/?bd=100&th=2686023&act=th
Carview ランサーエボリューション]のレポート一覧
http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=7346
Yahoo!自動車 自動車カタログ ユーザーレビュー
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/?brand=MI&shashu=S022&fmc=F004&rsort=&rnum=&nf=1
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 14:23:15 ID:/GCGa46v0
- (。・ω・)ノ゙ 2
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 15:54:16 ID:uReoCybI0
- オーランズの足はケッケンだwww
本日ショップから対策品の入荷電話あり明日にでも交換予定だ
確かに意識すると挙動不振な振動と僅かな異音がある
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 16:32:51 ID:4KcO1K9dO
- 本日ラリアサクションパイプ、インタークーラーパイプ入れた。
ノーマルモードでもモッサリ感がある程度解消されるね。
あとノーマルとはアクセルレスポンスが全然違うわ。
アクセルオンオフが楽しくなるからマジでオススメ。
トルクが増えたか車重が軽くなったような気がするwww
ちょっと高いがそれなりの効果あるぞ!
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:04:36 ID:tOjdPUoL0
- ●当商品を取り付けた場合、直接的または間接的に発生しうる車両等の不具
合に対しまして、三菱自動車工業株式会社の車両クレーム保証の対象から
外れますので、ご注意願います。
これが怖いんだよな。ラリーアートの1年保証もラリーアート製品のみの
保証だし。俺は弱い人間だな。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:58:02 ID:4KcO1K9dO
- >>5
マジで?
給排気、補強、車高調、ローテンプサーモ、プラグ、アース、ブレーキパット&ホース、マッドフラップ、グリルカバー等々、全てラリアで揃えちまったじゃねーか!
あ、二分割になってるグリルカバーの下側が両面テープ剥がれて歪んできてる!
確かこれ保証あったよな。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:32:38 ID:0a+u0o8V0
- ラリアのカタログにやたら”保証”という文字が出てくるんで
Xを買う時に担当者に聞いたことがあるけど
以前のように社外品を装着して事故されて場合の責任回避の手段のようなニュアンスも
言ってたな
メーカとしては今まではっきりさせてなかったことを明確化したと受け止めるべきだな
競技などしない限り社外パーツを趣味でのせる時代じゃねーんだろうな
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 20:55:31 ID:oicJ+BwG0
- バックもまともに出来ねーのに”保証”だと(笑)
フロントグリルに隙間だらけなのに”保証”だと(笑)
タイヤが宙を華麗に舞うかもしれませんが”保証”だと(笑)
製造業とは”何か”を理解してから”保証”と言えよ(笑)
あああああああああ”社会の迷惑”だwwwwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 21:08:23 ID:ku5SfCA10
- ラリーアートって信用出来るの?
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 21:48:57 ID:ZCJ5vIJR0
- 愚問
http://www.ralliart.co.jp/home.html
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 22:55:14 ID:tR+xH6mn0
- http://www.ralliart.co.jp/home.html
の商品についてのお知らせのことか? 信用したらイテェ目にあうなw
【リコール社告及び重要なお知らせ】
(2008.7.25) リコール社告 「RALLIART クルーバッグ(small)」【交換・回収】
破損のおそれ RALLIARTクルーバッグ(small) RAY41108S
(2008.3.24) コルトラリーアートVersion-R / コルトプラスラリーアート用「スポーツインタークーラーアウトレットパイプキット」ご購入の方および装着の方へお詫びと取付け改修のお知らせ
(2007.2.19) 「LANCER EVOLUTIONライトジャケット」「RALLIARTライトブルゾン」ご購入の方へ回収・交換のお知らせとお願い (2007.4.26更新)
(2007.2.8) ランサーエボリューションIX/IX MR用「スポーツスパークプラグケーブルキット」(ロングリーチタイプ、RA182213S1)ご購入の方および装着の方へ回収、交換のお知らせとお願い
(2005.8.30) お詫びとお知らせ ランサーエボリューションIX用
「スポーツインタークーラーパイピングキット」ご購入の方および装着の方へのお知らせとお願い
(2004.12.22) 「RALLIARTフューエルキャップカバー」ご購入の方及び装着の方へのお知らせとお願い
(2003.10.28) ランサーエボリューションV〜VIII用
車高調整式スポーツサスペンションキット装着の方へのお知らせとお願い
【商品についての重要なお知らせ】
(2008.8.21) 商品についての重要なお知らせ「エアロパーツの素材についてのお知らせ」
(2007.4.27) お詫びとお知らせ「ラリーアートコレクション2007 Spring & Summer カタログ」 COLT RALLIART Version-RおよびCOLT PLUS RALLIART 車種別適合表の誤記訂正について
(2007.4.4) お詫びとお知らせ「ラリーアートコレクション2007 Spring & Summer カタログ」 DELICA D:5車種別適合表の誤記訂正について
(2007.3.28) お知らせ「スポーツアルミホイールRA04&タイヤ(4本セット)」についてのお知らせ
(2007.3.27) お詫びとお知らせ「ラリーアートコレクション2007 Spring & Summer カタログ」誤記訂正について
(2005.12.13) 「スポーツアルミホイール&タイヤ」適合車種の誤記のお知らせ
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 23:18:49 ID:oGUZzBdj0
- 信用てどういう意味なの?
悪徳商法のことかあ?
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 23:25:32 ID:qHWpYo6l0
- オーリンズ足の噂つうのは、マジなのかな?
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 23:33:23 ID:P9dkwDnz0
- ラリーアートって三菱の子会社なのに実際には三菱の保証対象から外れた
ものしか作っていないんだね。フォルティスラリーアートなどと言っても
シートのタグとかトランクのエンブレムしか意味がないってことが良く
分るね。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:02:08 ID:7XUzKisZ0
- ラリアのカタログの最後に
・ラリーアートパーツを取り付けたことにより直接的または間接的に発生した
商品および車両などの不具合に対する保証はしない
・車両標準装置部品や純正品扱い商品を除き、ラリアパーツを取り付けた場合、直接的または間接的に発生しうる
車両などの不具合に対して自工の車両クレーム保証の対象外から外れる
と記載ある(http://www.ralliart.co.jp/home.htmlからカタログの34Pをみてみな)
これ社外パーツ扱いと理解できるんだな
以前のカタログにはそんな記載なかったと思うが、厳しいね
要するにだあ、自工とは決算が別だし別会社扱いなんだよな
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:07:03 ID:hi6oQad90
- カタログの保証とはラリーアートの商品保証だけという意味なのかな?
装着して不具合が発生しても自己責任という事なのか?
逃げ道だな
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:25:09 ID:MG489Nto0
- これの防御対策だな
【裁判】タイヤ脱落母子3人死傷事故で、三菱元部長ら改めて無罪主張
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221040645/
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:25:50 ID:3Jpp//u90
- そういうことです。
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 01:29:30 ID:IYOnADp10
- ザ・ノーマルのみ保証します。
Dへの入場もオケーです。
てことです。
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 06:39:20 ID:K7ub7lLn0
- ノーマール最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 06:49:26 ID:xUEJRRRiO
- こういう車って一般道でポテンシャル発揮できてるの?
大抵は制限速度精々70くらいでしょ?高速だって100そこそこ、しかもほぼ直線。
サーキットにでも持ち込まないと意味ないと思うんだけど。
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 06:49:47 ID:MuZ7NlrG0
- ヲタ社に拍手
http://www.j-tokkyo.com/2002/B60R/JP2002-029343.shtml
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 07:09:55 ID:VBP0R84L0
- サーキットでも一般道パーツを落下して他の方のご迷惑になるので走行はご遠慮ください
と説明書に書くべしか?
笑笑・・・・・・・・・・・止まりません・・・・・・呆れた・・・どうでもいい
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 07:20:01 ID:I0hn5von0
- スキマスイッチ
http://www.manabiyahonpo.com/blogimg/0704/aflow.jpg
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 09:53:52 ID:HmpU6q0jO
- >>21
車線変更で後ろから見るとまるで真横に動いているように動きます。
ブレーキもハンドルも並の車より遥かにいいから、もしもの時に威力を発揮します。
加速もいいので思った通りに車が動きます。
電制、太いタイヤの上、四駆なので山道、雪道でも挙動が安定しています。
ぶっちゃけ性能が良すぎて困ることなんてないだろ、常識で考えて。
燃費は並の車と比べりゃ悪いがね。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:51:29 ID:xUEJRRRiO
- >>25
何十年も前の車じゃないんだし、わざわざ燃費わるくしたり
わざわざバカ高い金払わなくても制限速度守ってればそれほど危険な車って今時ないと思うんだけどな。
(制限速度で)何からあった時のためにこれだけの高級なパーツつけてるんだ。
わかった確かに理解できる。安全のためにベストをつくすのは必要だしね。勉強になりました。
ランエボの事故率も多分低いんだと思う。ありがとうね。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 11:08:41 ID:heeH3V5t0
- >>26
何を興奮しているのか良くわからんが・・・。
必要最低限の車しか乗ってはいけないのなら、
乗れる車は非常に限られてくると思うぞ。
別に自分で買えるなら、ランエボ乗ろうが、GT-R乗ろうが、
ブガッティだろうがフェラーリだろうが、何に乗ってもいいと思うが。
違うか?
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 11:36:20 ID:xUEJRRRiO
- >>27
いや別に興奮などしてませんよ。
GTRにしろランエボにしろ、ひと昔のレーシングカー並みのスペックだけど、
一般道を制限速度で走るのに必要あるのかな?と単純に疑問に感じて質問しただけの事ですから。
ひょっとしてこういう車買う人ってサーキットに持ち込んだりもしてるのかなって思って聞いてみただけの素朴な質問なのですよ(笑)
確かに普通の車でもリミッターは180で切ってあるし、
別にスピードはきちんと制限速度を守っても、
いざ危険な場面に遭遇した時にこのハイスペックが活躍して自分や相手の身を守る事もある。
そういう安全意識をしっかり持たれてる方が乗られてるんだと聞いて、逆に感嘆したわけです。目からウロコでした。
私は金銭的に余裕が無いのでそこまでの危機管理はできませんので
少しでも注意して他者に危険を及ぼさない運転をしたいと思います。ありがとうございました。
- 29 :阻止押さえられちゃいました :2008/09/15(月) 11:41:43 ID:Wf2gik3r0
- 【裁判】タイヤ脱落母子3人死傷事故で、三菱元部長ら改めて無罪主張
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221040645/
- 30 :名無しさん@入浴中 :2008/09/15(月) 11:42:27 ID:heeH3V5t0
- >>28
普通のアンチはなんとなく目的がわかるんだが、
お前のは素でなんだかわからん・・・。
まじめに煽りたい(というのも妙だが)のか、
何か言いたいことがあるのか、意図が見えん。
とりあえず、車はどう乗ってもいいものだから。
自分でも好きな車を買って、好きなように乗るのが楽しいと思うぞ。
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 11:55:36 ID:xUEJRRRiO
- >>30
それはあなたが素直じゃないだけ。
私の疑問は何か書いたでしょ?それに対してあなたは明確な返答をした。
その返答に説得力があったため私は同意し礼を言った。
ただそれだけの話です。深読みはやめてください。
例えばGTRなんか雑誌で見たらニスモ何とかってサスペンションチューンとかだけで500万とかだという。
一般道を70キロで走るのに、ただですら半端ない性能のGTRにこんな半端ないチューニングしてどうするんだ?サーキットででも走らせるのか?なんて普通に思うでしょ?
ランエボはそこまでじゃないが、かなりのハイスペックマシンだから同様の疑問を感じただけです。
あなたは明確な解答をしてくれた。そういう事です。
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 12:09:01 ID:REZwQ6xIO
- 保険の両立は9なんですけどね。
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 12:50:40 ID:hN3I7PST0
- まぁ、意図はともかく、他人が誤解する様な書き込みはお互い…
人が選ぶクルマの必要性とかそんなの金出す訳でもないんだから、聞くこ
と自体どうかと…。どう使おうが違法でなければ…。聞く前からサーキッ
トとか行く奴がいることも知っている上で聞いていることなどから誤解以
上に対立を醸す書き込みと思われても仕方ない気がする。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 15:03:35 ID:xUEJRRRiO
- 匿名掲示板しかも2ちゃんねるでわざわざ聞くことを吟味しないといけないなんて堅苦しいな(笑)
確かに違法に使わなければ何を買おうが本人の自由だと思う。
一般道ではきちんと法規を守り、サーキットでフルに性能を発揮してもらいたい。
それでは失礼します。
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 17:14:46 ID:nwA5uDpsO
- ちょっと気になったんだが、ボンネットを開くレバーの支点のボルト緩くてぐらぐらしてね?
毎回めちゃめちゃ開けづらいんだが仕様なのか?
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:44:34 ID:KHgabiFF0
- ボンネットて最近は呼ばないらしいよ
エンジンフードだとさあ(笑)
どうでも良いけど
確かに開けにくいが緩んでわないなあ
洗車時にエンジンルームも一応、拭き掃除してるんだが結構、汚れてるな
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1218398314/l50
793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 20:17:30 ID:CgMBTYBW0
>>788
エンジンフードだよ
794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 20:46:22 ID:gEXvW08z0
For DQN HaHaHa!
Do you know car bonnet means the hinged cover of the engine in a motor vehicle in British English
but this is called hood in American English?
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:38:13 ID:gn5OOKf80
- 俺のエボもバンパーの隙間が左右で非対称のまま帰宅だwww
メーカに確認して再度連絡?
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:48:45 ID:nwA5uDpsO
- >>36
じゃあ俺のだけかよorz
ま、いいや。
ちょっと前にここでオススメされたラリアサクションパイプとインタークーラーパイプ取り付けに明日からデラに預けるからクレーム入れるわ。
サンクス
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:04:55 ID:PbbQ6ua3O
- 警告!
気を付けて下さい!
2002年5月から発売のE51エルグランドに不具合発覚!
エンジン内にインテークマニホールドに取り付けてあるバルブの取り付けネジ(3mm)が落下しシリンダー内に入り込みエンジンブローするらしい
あの設計の古い熟成されたはずのVQエンジンでこのお粗末な事態!エルグランド限定らしいが、メーカーはまだ事実を認めていない!
しかし対策品(ネジにワッシャを付ける)が出回っている以上、不具合なのは明白だ
国交省自動車不具合センターにも問い合わせ多数!
前とか走られてて途中でエンジンブローで止まられても危険だし迷惑だからな(笑)いっそのことエルグランドはすべて廃車にすべきだ
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:16:09 ID:hTJez+BS0
- 納車後6ケ月が経過したんだけど
屋根なし駐車場で黒なんだけどね
ここ最近の雨でボンネット、天井にトランクのふたにウォータースポットが出来てしまった
一応はスターシールドをしてるんだけど
購入時の説明→スターシールドをしたボディの水は流れ落ち、ワックスと比べ水滴の残留が少ない。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/maintenance/service/star.html
実際は普通の撥水コートと同じでほとんどの水滴がボデーに残留するんだな
多少の光沢を犠牲にしてでも↓の親水タイプを再コートとしようかと思案中なんだけど
http://www.keepre.jp/ak_point.html
他の人で同じ環境の車体の状態はどうよ?
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 11:04:55 ID:/cINbAds0
- >40
水玉は同じだよ
ひたすらコマめに洗車乙
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 11:22:35 ID:QPfZhT5lO
- エルヲタ元鍵屋便器ホモ男が必死になってエルグランド不具合騒動・辰巳PA呼び出し騒動を揉み消そうとしている
自営鍵屋を閉め夜逃げし、公園でエンジンブローして動かなくなったエルグランドで車上生活を送っている
生き甲斐は2chで携帯を公園トイレのコンセントから充電(窃盗)して妬み・ヒガミの荒らしまくり
アルファード海苔になりすまし関係ない車まで巻き込みエルグランドの同情を買うような行動も、みんなに見破られ逃亡中!
追い討ちをかけるようなエルグランド不具合騒動にレスを妨害するしか対応ができない有様(笑)
『十人十色』を『じゅうにんじゅっしょく』と読み大恥かいたり
怒りが極限に達すると顔を真っ赤にして『辰巳PAに来い!話はそれからだ!』や『神のエルグランド・スーパーエルグランド』という名文句を車スレに貼りまくる支離滅裂な奴だ!
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 11:45:21 ID:d+m+AoQy0
- またなんか出すらしい
http://img.worldcarfans.com/US/2008/9/15/9080915.007/9080915.007.1M.jpg
http://www.worldcarfans.com/9080915.007/mitsubishi-release-teaser-image-for-mystery-paris-world-debut
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 17:11:04 ID:RRc3Z3re0
- これだろ?
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0806/12/news051.html
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 19:36:43 ID:d+m+AoQy0
- 顔ちょっと違うんじゃないか?
スポーツバックは写真のまま出すと思うが
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 20:01:16 ID:sUxCZhFV0
- ほれ
http://www.excite.co.jp/News/release/JCN45686.html
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 20:10:44 ID:4UL1xjRm0
- MC近いけど
ベスカー見ちゃったよ
500万超のグレードあるみたね
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 20:54:44 ID:ILrra5et0
- >>47
やり過ぎだよ
誰が買うのかな?
ノーマルで500psなら馬鹿売れだろうな
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:26:22 ID:ALrTbrU+0
- ベスカー立ち読んだよ(笑)
気になったキワード
・MCのエボの羽はRAの低いタイプが選択できる
でも迷うかもしれないけど”エボなんだから高いヤツを選択するな”
・SSTのSSモードは”中谷明彦選手”がセッティングしたらい
”中谷明彦選手”のテクが手に入る?
ううううう嬉しいコメだwww
新型SSTのネタは無かったね
・テールランプはFBPの俺には魅力的だwww
銭あれば交換したいね
・300馬力?興味ないね
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:25:57 ID:se2lPKSxO
- 俺も興味あるのはテールランプと革巻きサイドブレーキくらい。
これは速攻交換予定。
300馬力ECUは書き換え無理ならユニットごと買うわ。
てか本当にプログラムが変更されているのかどうかもデラレベルではまだわからないそうだ。
ECU型式、コードナンバーの違いで判断するみたいよ。
一緒だったら何て説明するんだか
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 05:27:59 ID:fYGdGwjhO
- >>48
売れるわけねぇだろ(笑)
一般道70キロで走るのに(高速なら100キロ)500馬力なんて普通に持て余すだろ?
サーキット持ち込む奴らにゃバカ売れかもしれんがね。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 11:27:40 ID:Csr3gyHo0
- おい ちょっときいてくれよ 先日 中国道で負けちまったよ 旧型ライトエース ノアに
エボ天が 高速でミニバンに敗北って ありえねーだろ、どうなってる
当時は連休初日でサンドラが多かったとはいえ、
後ろに ひっついたノアを何度ミラーから瞬殺しても 数分後、こっちがまた別のサンドラの群れに
ひっかかってる間に再び追いつかれちまう、そんな展開が続いて結局 ノアをチギれず、降り口が
迫ったので仕方なく左に移って減速したら、なんとそいつオレの目の前に捻じ込んで一緒に降りやがった
orz
『それ最新のエボでしょ? 恥ずかしくないの? 必死に逃げ末に結局 箱バンに負けてやんの プ』
『エボ天糊なんて 所詮 速い車乗って調子こいてるだけの キモオタ童貞 pgr wwwww』
前を行くノアから高らかに勝ち鬨 (どき) の声が響いた気がして、悔しくて ハンドルを握る白手袋が
震えたよ クソ せっかく 高速巡航用に ラリアットの フロントアンダースポイラー (フルカーボン)
つけてバッチリ決めたってのによ!!
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:32:17 ID:e32QzdtI0
- 氏ね。アホの書き込み見たくない。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:34:09 ID:nkZlrKcE0
- ノーマルシートを装着できるローポジレールつけてる方がいたら
使用感を教えてもらえませんか。
目線の高さと脚の角度がしっくりこず気になっています。
テレスコがないため膝が曲がりすぎているだけかもしれませんが…
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:42:33 ID:Z/Cx92b/O
- >>52
敗北の意味がわからん。
だったら緊急車輌が最強ということか?
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:52:01 ID:Q8WWY27LO
- >>55ちぎれなかった=負けなんじゃない?
追い付かれるのが気にくわないならリミッタカットするか、低速走行の群れを縫うようにしてパスすればいいのに。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 14:56:32 ID:UwPS0VKO0
- 最強なのは覆面GT-Rです
>>52は
ただの下手糞自慢ですね(笑)
220km/h程度でリミットかかる訳ですから
しかも連休初日はその地域は大雨でしたよね
バンの奴は死ぬ気なんでしょう(笑)
>>52では
GT-R、911でも勝てないでしょ(笑)
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 18:48:09 ID:XpNjGwMv0
- ボディーコートの話題が出ていたけど
俺は車体FブラックでDOPのウルトラグラスコーティング(親水系)にした
結果は惨憺たるもの
水をかけるだけで汚れが落ちるというDラーの説明だったので施工したが
デポジットが多発し専用クリーナーで擦ったら塗装面に傷が付き白くなってしまった
今言ってもしかたがないので大人しくしているが
1年目の点検時に営業君に気合を注入してやるつもり
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:14:22 ID:sLTgW7ed0
- 少し長くてスマンソ
デラ系のコーティングは全滅だよ止めとけば良かったと後悔してるよ
俺はスターシールドだけど先月の大雨⇔猛暑でウォータースポットだらけで自分で落とせなくなってしまった
デラに相談に行ったけどデラでは対応できないので専門ショップでも行って落とすしかない
もしくは塗装屋でコンパウンドで研磨しかないと言われた
メンテは、納車時に水洗いでオケーで洗車機禁止、WAXも禁止と強く言われていいたので水道水で洗い流してたら
結局、以前から利用していた洗車専門のショップでクリスタルキーパコーティングで落として貰ったよ
http://www.keepre.jp/
研磨剤を使用しないで専用の洗剤で落とすので綺麗になったよ
このコーティングもポリマー系の撥水性があるんで雨が降ると水滴が残るがデラコーティングより水を落としてくれるよ
屋根なし駐車の場合は、親水性のコーティングが水滴を作らないので良いと言われているけど光沢がなく少しくすんでしまうらしい
コマめに洗車するのが一番だね
セカンドカーで試してるんだけど、これが結構評判良いみたい、自分で作業するんだけど(しかも結構、高価9800円)
ただいま乾燥待ちです!台風で効果を確認するwww
http://www.cgshop.jp/shopdetail/008001000001/brandname/
あと参考だけど、来週タイヤ+ホイール+車高調を入れるんだけど
ホイールのコーティングをhttp://www.kaisentai.com/index.htmlでお願いするんだよ!4本で7,300円です
ホイールを店に持ち込み全体をガラスコーティングしてくれるんだな(2時間)
コーティングはやっぱ専門ショップで施工すんのが一番安心だwwwメンテもしてくれるし洗車もプロだし
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:28:18 ID:fYGdGwjhO
- 勝つ負けるって理解できないな。
制限速度は決められてるわけだし、大抵の車は制限速度以上出るし???
いかに70キロまで早くいくかの勝負してるの?
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:31:45 ID:RaR0/Hwb0
- 五十歩百歩(笑)
エボは、走りの質で選択したけどね
どうでも良いや
ハイハイ遅いですよ(笑)
ガキじゃあるまいしな
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 21:04:49 ID:TToJrOyn0
- 今のところチューニングといえばポン付け剛性パーツばっかり
吸排気は全くいじっちゃいない
いじりたいんだけどね・・・
あとはフルバケとシフトノブとABCペダルって所か
予定外だったのは郡サイでサイドステップぶっ壊しちゃったから
テストアンドサービスのフロントカウルとサイドスカート買っちゃった
リアが普通のウィングだと寂しい限り
MC後のECUは気になるんだが
ラリーアートから競技用を出してくれたらそっちの方に行きそう
リアランプのブラックは俺も就けたいと思ってる
・・・ファントムブラックに合うか?
公道を走ってると重たさは確かに感じる
でもサーキットをぶっ飛ばしてる限り遅いとは思わんなあ・・・
電スロはちょっと戸惑うけど・・・
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 21:11:49 ID:Z/Cx92b/O
- ま、俺も19で新車Wをオラオラ運転で潰したクチだから気持ちは解らないでもない。
その後XZ\]では無事故無違反だがな。
おそらく若気の何とかだろ。
一度、事故れば気付くんだろうが他人を巻き込むのだけはヤメレ。
俺は運良く自爆ですんだがな。
人殺っちゃうと己だけでなく家族の人生まで終わってしまうぞ。
それで近所の180SX糊だった兄ちゃんが自殺した。
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:19:59 ID:ToH4Y/Uj0
- 今週末に履き替え予定
Prodrive GC-010e(63,000円/本) 19×9.5(BB)
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/qvattro-4/item/wheel/010e-sm.jpg
POTENZA RE050(50,000円/本) 245/35R19 93Y(XL)
http://kakaku.com/item/70400115453/
TEIN モノフレックス(EDFC)付き 20%引き
アラ調込み
総額720,000円ですた
タケぇー
でもタイヤ+ホイールで片手で楽々と持てるんだよ
他のホイールは手で持つ気がしなくなったよ
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:30:37 ID:TThnDv7k0
- >>64
そのセットはエボに相応しくないと思いますのでヤフオクに出しませんかぁ(笑)
羨ましいな〜wwwwww
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:46:10 ID:TToJrOyn0
- >>64
俺はエンケイのRC−T4だけど
やっぱり純正より軽いせいかちょっと変わった気がした
いままで「ホイールが軽くなっても多分俺わかんねw」って思ってたんだが
意外と分かるもんだなー
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:09:14 ID:pOq325ks0
- >>64
ちょっと値段を調べてきたんだけど
BS系のホイール館なら相当に安いぞ
ホイールの重さを公開してほしいよな
やっぱヤフオクに出そうぜぇ(笑)
楽しみだね
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:20:57 ID:pTAL0Eyn0
- やっぱEDFCは欲しいよなぁ
俺はHKSのHIPERMAXVスポーツなんだけど減衰調整は面倒くさいな
各メーカも一応ラインナップしてほしいOPだな
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 01:21:20 ID:qhvZOzhV0
- >>64
自分はTE37、AD07、モノフレ、EDFC、アライメント、バランス、工賃込みで60万位だった
EDFC便利でイイヨ、室内からぴこぴこ弄れて面白い。
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 06:15:24 ID:08pJxPjQ0
- 足回り一式て結構な値段がするよね
だから選択には時間をかけて自分で納得したものを選びたいものだな
モノフレックスは俺も入れたいんだけど
>>64
装着後のインプレをヨロ(笑)
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 08:12:11 ID:ECSEMqPWO
- 俺も先月からMONOFLEXつけてます。
峠で暴れてみた程度のインプレだけど。
乗り心地は減衰力を弱めにすればノーマル足(KYB)より全然快適。
ただしその設定で峠に持ち込んだら柔らかすぎて不安感が炸裂。
んで峠でしっくりくる減衰力に設定したら、街乗りで多少だがヒョコヒョコする。
俺はEDFCを付けなかったんだけど、上記のような使い分けをするなら装着オヌヌメ。
Sタイヤ履いてサーキット爆走するような用途だと少し役不足かな。
でもコストパフォーマンスはなかなか高い足だと思ふ。
HKSあたりと競合検討する価値はありやす。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 08:49:36 ID:ECSEMqPWO
- で、ついでに俺も質問あるんだけど、ECUTEKでパワー上乗せを検討しとる。
したいんだけど、あれって三菱でECUのアップデートしたら内容が上書きされてノーマル状態に戻ってしまうんだろか?
ECUTEKで書き換えた後にもしパーツ構成が変わった場合(例えば給排気パーツが変わるなど)、
再度書き換えが必要なくらいシビアなセッティングなんだろか?
書き換えはネット見てるとGフォースが有名だけど、トライアル鳥取とかフェニックスパワーで書き換えた評判は見かけないね。
ノウハウの差はあるのかな?
とか疑問は尽きぬ。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 10:59:25 ID:ASmNZLppO
- ショップにお問い合わせしてみたら?
自分は一通り弄ったら行く予定
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:18:35 ID:KD3mF+fl0
- ゲフォの厚揚げは、値段が安く貧乏人の味方だったような気がするが、
ECUTEK導入からは、値段が高くて手が出せません。
まずは、Oシェか、祭馬〜が出るのを待ってから比較して導入が吉だと思います。
値段を含めてね。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:54:52 ID:oAf3POS0O
- みんカラの記事とか見るとブーストアップまで手を出さなくとも十分らしいけどな、Gは。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:56:04 ID:yRZ4vRD80
- ECUTECK追加してデラECU書き換えした場合はアップデートするみたいよ
http://g-force.way-nifty.com/gboss/
しかし、このへンジンは発売後まだ約1年だぜぇ
20万近くかけて痛い目にあいたくないからヘンジンのチューンは見送ってるよ
もっと別の安全そうなパーツに費用を回してるけど
俺だけが臆病なのかな?
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:57:25 ID:qhvZOzhV0
- >>76
俺もだよ、とりあえず来年以降に厚揚げと一緒にやろうと思う。
そもそもノーマルですら扱いきれてない俺だけど・・・
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 14:30:14 ID:dDgJHmXr0
- 来月のMC後に新旧の性能比較をどこかの雑誌が絶対にやるよ
シャシダイで馬力測定すると意外な結果がでるかもよ
それからショップが、また動きだすだろうから来年の初めあたりが妥当な時期だろうな
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 20:12:02 ID:3CcxrPxtO
- 噂通りカタログ表記だけの変更だったらウケるんだけど。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:19:07 ID:OzMqDR3A0
- 俺のエボ]はほとんどサーキット仕様
と言っても1ヶ月に1回か2回行くだけだけど・・・
それでもセカンドカーの軽を持ってるから全然乗らない
そんな俺にオススメのサスペンションを教えてくれ!
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:30:42 ID:3UprMOa30
- ノーマル乙
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:46:36 ID:oAf3POS0O
- ノーマルってビル+アイバッハですらないあれか?
>>80はああいう言い方してるが、1ヶ月に1、2回ってなから走り込んでる方なんだが。
本当にノーマルがお勧めか?
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:38:31 ID:H2Zp4VEeO
- ベスカーによるとMC後スピーカーが標準とあったがどのレベルのものなんかな。
安物ならいらないから、リアスポみたいにレス仕様にならないかね。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:43:10 ID:6pCNcV/k0
- そりゃ安物に決まってるでしょw
値上げの為の口実なんだから。そもそも最初からそんな良いスピーカーが
ついてる車ってあるのかな?
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:57:04 ID:As9w+yL1O
- >>80
本気のサーキット仕様?
なら吊しのオススメは無いな…
好みによる現車合わせに限るだろ。
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 05:29:09 ID:ZR4dbqd10
- >>83
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/evo/3-2.html
いまどき最大入力35Wのスピーカーってそんなに見つからないだろ
フロントドアってウーファーじゃなくてフルレンジじゃないだろうね。
俺はスピーカーレスでSRT1754SとSRT1754を自分で買ってディーラーで
装着したよ。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 06:09:04 ID:uMEfVJlp0
- リヤスピーカはドア内臓だと全く効果ないよ
リヤはこれにしたよ
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_x480g/index.html
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 06:23:37 ID:ZR4dbqd10
- >>87
設計が古くない?
http://bbs.kakaku.com/bbs/70303510228/#1308032
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 06:28:07 ID:ZR4dbqd10
- あと重いよね。片側で2kg以上。音圧も低いみたいだし
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_x480g/spec_main.html
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 07:50:39 ID:j1fSQtfAO
- 個人的にはスピーカーなんて標準でついてくるであろうやつで十分なんで、
むしろ現行の標準でついてこないパッケージングは表示価格を落とすための小細工にしか見えなかったが。
ただ、それとは別に拘る気持ちは分からないでもない。
俺は平日音楽を聴く時間のほぼ100%が車の中だしな。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 10:34:13 ID:jOu/ruiiO
- CZはツイータがセパレートタイプだからCTのよりはマシじゃね?
てか、今ロックフォードなんだがスピーカーは廉価標準品なのかな?
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 14:58:15 ID:ALL6OybW0
- 前から気になっていたんだが、窓枠の角、枠を縁取っているゴムが短くて、
角だけ外れていない?これなんか下請の加工精度というより設計ミスの様な
気がするが。これを仕方ないとして将来枠ゴムが外れてきたらどうするんだ
ろう?
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:26:01 ID:J2o9JPcn0
- 先ほど会社帰りに洗車ショップで
SL55_AMG_LHD(AT_5.4)
aero by BLITZ
に乗ってる叔父さんと話をしていて少し見せて貰ったけど
隙間とかゴムが短いとかなんて論外の剛性と質感なんだあと
やっぱ世の中には上をみるときりがないwww
所詮はランエボだからなー
でも俺には大事な車だからね
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:47:30 ID:e1SvMwhw0
- エボ海苔は、不細工な嫁モチが多いようだけど・・・・
- 95 :83:2008/09/19(金) 18:48:04 ID:g2AOeyT5O
- 情報サンクス。
最大出力35W程度のやつなら、現車に載せてるカロのスピーカーと交換することにする。
あとウーハーも載せ替えたいけど、トランクじゃなくて室内に置けないのかな。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 19:32:02 ID:HiplRI0i0
- 前モデルの方がデザインは良かったな。
今のは、大口開けたうすらヴァカに見える。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 19:39:35 ID:7S/M4Ugk0
- http://jp.youtube.com/watch?v=Kg2D1_5oIcE&eurl=http://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/10322011/
- 98 :RX-8乗り:2008/09/19(金) 19:52:19 ID:xSg0j7RF0
- 結構エボ]って人気あるんだな
荒らしが多いのは人気がある証拠ですよ
- 99 :80:2008/09/19(金) 20:07:46 ID:7tYw+tHR0
- >>82
月1って走りこんでる方なんだ・・・
俺、週1ぐらいになれば走りこんでる方だと思ってたよ
>>85
サーキット仕様って言い方おかしかったかもしれん(´・ω・`)
「ほとんどサーキット専用」って言った方が良かったかも
サーキット行くまではもちろん自走だしドライブだってするよ
それにオーディオだって付いてるし・・・
折角のセダンだからサーキット行く時以外は後部座席なんて取らないし
ロールケージ入れるとしても補強目的じゃなくてもしもの時の為って感じだから定員乗車タイプを選びたい
ちなみに足はビル+アイバッハなんてもんは入れてません
KYBのドノーマルのやつです
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:08:37 ID:ThF1om2s0
- >>96
買えないで口開けて見ているお前の方が馬鹿に見えるよ。
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:25:51 ID:PQTwRiuOO
- >>99
なるほどね!
だったらオーリンズのDFVとかオススメかも!!
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:28:32 ID:VZV3EtbS0
- 76>
正解だと思うよ。
建屋で判断するもんじゃないがあのプレハブ小屋で怪物や高速が出さない
ものを平然と出しているのが理解に苦しむ。
しばらく人柱の様子見てるのが吉。
子会社がGSR用を出してくれるのが一番有難いが。。。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:49:55 ID:jOu/ruiiO
- ラリアTC-SST用スポーツECU希望
ま、その内出るっしょ
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 21:02:30 ID:nYji9xOUO
- 当方年収300万23歳
ディーラーさんにエボ]を試乗に行き、販売員さんとくっちゃべってましたが、エボは消耗品が40万かかる場合があるとの事
ブレンボのディスクローターか何かなと思ったけど、遠回しにお前には買えねえよ、維持出来ねえよ糞餓鬼と言われた気分
結局、新車で買った軽を下取りに出して現在12年式インプターボを中古で購入…
2、3年後にはエボ9中古か現行のランエボをローン組んで買ってやる
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 21:16:17 ID:j1fSQtfAO
- >>99
毎週サーキット通えるほど恵まれてるやつも、そこまでの熱意があるやつも、なかなか、いないさ。
一回行けば最低一万からかかるし、時間もかかる。
第一、金も時間もあったとしてもそうそう都合よく走行会にエントリー出来るわけでもないから、走りたくても走れないときだってあるし。
毎週走りに行ってるなんて俺の周りの相当な好き者でもなかなかいないぞ。
やっぱり月に1、2回というのがMAXに近い。
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 21:17:09 ID:4gI04H1X0
- 年収300万以下でパパンに買ってもらったのはいいが
涙目の俺よりまし
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 21:38:10 ID:toAVmWqH0
- デラ担当者もはっきりとはイワネーが
ターゲットは30代〜40代だから年収は500万〜700万程度だろうよ
しかも担当者も”高い”と認識してるんだからな
既に販売目標は達成してるから必死に交渉しないだろ
車高調は”オーランズの異音?””ジールも異音+振動”てマジ?
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:27:20 ID:M3RlrONr0
- >>104
こないだエボ9の消耗品交換しました。
1)ブレーキパッド(RALLIART製:6万弱)
2)ディスクローター(純正4枚で15万円くらい)
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:59:25 ID:7evq5Uvj0
- 貧乏なキモヲタがキターーーーーーーーーーーー
_, ,_ アッ!
(^ё^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:05:18 ID:jntNcHT90
- 上のほうでうpされてたのは残念ながらランエボではないようだ
http://static.blogo.it/autoblog/MitsubishiColtmy2009.JPG
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:06:06 ID:jOu/ruiiO
- 初エボはキツイが意外と車検が来る前のエボからエボへの乗り換え投資は楽。
買取りがいいからな。
19で新車W買ってから家族、家持ちでもトータル新車エボを5台乗れてる。
更にセカンド、サードとして使えば距離走らないから維持費もそれほどではない。
あと余裕が無い時は弄りたい気持ちをどう抑えるかだ。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:16:59 ID:xLl0eZS50
- >>111
MMCの社員か?w
で、どのバージョンが一番良かった?
今のはつまらんだろ?
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:57:37 ID:jOu/ruiiO
- >>112
WXZ\]だが行き過ぎなハンドリングでZ。
あえて新装備のACDをアピールしてるようなハンドリングが好きだった。
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 04:45:40 ID:uCLvuqRaO
- 俺40万も一気にかかったことないんですけど…。車検のときパッドとタイヤ2本を同時に変えても30万弱だったよ?
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 07:12:45 ID:TOzhVGmk0
- 貧乏なキモヲタがキターーーーーーーーーーーー
_, ,_ アッ!
(^ё^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 12:31:49 ID:R84gv0dT0
- ストップランプをLEDに変えると
警告表示が出るんだけど、何かいい方法ないかな
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 12:38:43 ID:KyyEpLDU0
- 抵抗をかませ
クルコンも動かないぞw
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 14:49:00 ID:VMFSc11Z0
- 隙間の修正をしたんだけど
デラも限界だとwwwwwwwwwwwwwもうどうでもいいや!
http://8720.teacup.com/yukiesa/bbs?BD=19&CH=5&OF=0#CID4
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 15:19:42 ID:KyyEpLDU0
- ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cjx80920151928.jpg
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 16:47:25 ID:VLPk9TZC0
- 今度クルマ買うんだが、エボ天が今んとこ最有力候補なんだよ。
んでツインクラッチSSTてパドルシフト触ってから実際ギア変わるまでに
大体何秒くらいかかるのか教えてくれないか?まさかレクソスIS Fみたいに
コンマ1秒とか夢みたいな速さじゃないだろ?
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 16:58:07 ID:njt9KS750
- 暴走バックのみ意味もなくハエーらしい
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:00:38 ID:nSGWkWALO
- 買うなら試乗位してみたら?
あんまり無いかもしれないが、乗らないで買って損するよりましだと思う。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:12:21 ID:tCadGIdI0
- エボ天ってなんかうまそうだな
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:19:38 ID:pXEQvyOAO
- SSモードのシフトアップで0.1秒とか聞いたことある。
ダウンはブリッピングとかあるからタイムラグがあるな。
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:40:50 ID:hvQgP1Qu0
- >>120
人様に教えて貰うのに口のきき方がなってない。氏ね
- 126 :99:2008/09/20(土) 18:45:47 ID:VI2WXSD+0
- >>101
皆オーリンズって言うんだよね
オーリンズだったら素のやつとテストアンドサービスのVer.STとアジュールのスーパーオーリンズが候補なんだが
最初は素でいいかね?
オーバーホールするついでにアジュールに出して仕様変更すればいいかなーなんて思ってるんだけど
>>105
なるほど
まあ、俺の場合月1でおなかが一杯になるんだけど
>>113
最初は7のアメジストブラックを買う予定だった
でも6年オチで200万はきついということで10になっちゃった
>>120
試乗して決めた方が良いと思う
スーパースポーツモードが0.175秒ってどこかで見たような・・・
DSGとごっちゃになってるかもしれんが
それでも結構早かったはず
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:10:46 ID:W550A02i0
- >>122
騎乗位 と読んでしまった orz
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:22:34 ID:9q6wWNP10
- 明日、騎乗位してくるけど受付嬢でやるのか?
ゴムは持って行った方がいいのかな?
中出しできねーのかな?
- 129 :120:2008/09/20(土) 20:18:55 ID:sTGYpVIe0
- おまえらレスありがとう。(>>125以外)
エヴォ天海苔っていいやつ多いな!てか意外とシフトチェンジ速いんだな。
俺んチからだといっちゃん近くで京都まで行かないと試乗無いみたい。
片道100キロはあるからなかなか行けないけど今度行ってくるわ。
でも受付嬢おばちゃんだったらどうしよう?騎乗位やめて帰ろうかな?
でも往復100キロだしなあ。
- 130 :120:2008/09/20(土) 20:21:29 ID:sTGYpVIe0
- ↑往復200の間違いサーセンエボリューション
- 131 :太田市民:2008/09/20(土) 20:28:43 ID:pUstc+9H0
- 最初はガチ走りする訳でもないからと、VW 07jetta2.0T(34507km)買ったものの物足りなく
エボテン]を購入しようかと思ってる...SSTってどうなんでしょう?
トラブル出てますか?
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:38:10 ID:9zZ0hprY0
- >>131
ラリーアートで十分じゃないか?
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:51:00 ID:KyyEpLDU0
- >>131
SST乗せ換え多々
オイル漏れ
程度だお( ^ω^)
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:53:59 ID:pXEQvyOAO
- ま、面白さは別として試乗したらTC-SSTスゲーとなるだろ。
特に高速道路合流でSSモード全開で走ってみ。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:11:13 ID:pUstc+9H0
- >>132
> ラリーアートで十分じゃないか?
確かにw一度は乗ってみたいので。
スバルの生産地在住してるので、購入した暁には目の敵にされそうですが...
ハッチ化されたSTIは好みでは無いのでエボ]をと考えています。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:21:37 ID:Rq5XCB/A0
- >>127
オレも・・
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:31:05 ID:VI2WXSD+0
- 弥彦山にドライブいてくる
でも雨降ってきた(´・ω・`)
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 22:19:41 ID:srlLIHhs0
- VWなんざ比べるべきもない
別次元
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 23:08:49 ID:/3f6eE44O
- >>126
現状ではオーリンズがデータも豊富だろうしね
最初は素でいいと思うよ!
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 23:23:56 ID:d08c6tcY0
- ワシの隙間を見てくれ!
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wqm80920175227.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/08j80920175234.jpg
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 23:35:25 ID:yyHVfA/i0
- >>140
これヘッドライト下とFバンパーの隙間ってこと?
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:15:04 ID:Re5XukcWO
- 結局ヴェルファイアとどっちが速いの?
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:33:39 ID:7bumOThE0
- >>140
こりゃひどい。はたから見たら、ぶつけたとしか思えない。
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:38:45 ID:3PgkAlWqO
- ヴェルファイアって何?
ランボルギーニ車?
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:45:28 ID:3PgkAlWqO
- >>140
俺のは白で隙間が目立ちそうだが、ここまで酷くないぞ。
俺のは向かって右側が少し開いているかな?という程度。
言われないと気付かなかった。
それにしてもこれ酷いな。
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:10:13 ID:JDGIUQFH0
- >>140
これ、フォルティススレでも同じの貼られてたけど、
やっぱり価格が違うのか、こっちでは否定的な意見多いね。
向こうでは、全然たいしたこと無いって、フルボッコだったw
ちなみに、自分は全然問題ないと思っている。
向こうでもこっちでも騒いでたから、どれだけひどいのかと思ってたけど、
これを見せられても、ふーんって感じ。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:48:21 ID:h0HvyXf5O
- すいません、単純な質問なんですが、みなさんホイール選びはどうやってされてますか?見た目?性能?
性能重視されるんであれば、どういった点を重視されるんですか?よければ教えて下さい。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 03:06:59 ID:s6uyaW9l0
- >>147
軽さあたりじゃない?
ノーマルも見た目嫌いじゃないし、
そもそもあまり拘りないから適当なんだけど、
夏用がノーマル、冬用がCE28NF履いてる。
タイヤ交換のタイミングが合えば逆にしたいかなぁ…と思ってる。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 03:10:45 ID:c8fFklAL0
- >>147
いくら軽かろうが、見た目が自分の好みじゃないと絶対嫌。
自分好みデザインなのに明らかに一般のアルミより重いとかいうんなら考え直す。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 04:38:15 ID:vz5MMmWg0
- 弥彦山いてきた
ものすごい走り屋の数だった
こんな大雨の中ご苦労様なこった
>>139
トンクス
素が一番安いしちょうどいいか
>>140
今はテストアンドサービスのエアロだけど隙間は開いていない
俺も純正の時は同じぐらいだったよ
ちょっとは気になったけど左右とも同じ感じだったから仕様かと思ってた
>>147
俺はどっちも
前にもレスしたけどエンケイのRC-T4
スポークが細かくて均等、競技用の頑丈な奴、安い
欠点は洗いにくいところ
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 05:22:21 ID:+LPCzBHa0
- 豚顔?
- 152 :147:2008/09/21(日) 11:23:10 ID:h0HvyXf5O
- みなさんありがとうございます。やっぱり軽さですか。でも、軽さと言っても前にも書いてたけど公表してませんよね?どうされてるんですか?
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:52:47 ID:uVEJifT9O
- 定番なホイールの重さなら調べればすぐにでてくる。
- 154 :147:2008/09/21(日) 14:01:50 ID:h0HvyXf5O
- そうですか…。どうやら調べ方が甘いみたいですね。ありがとうございました!また調べてみてチョイスします
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 14:02:28 ID:F9JqtmeC0
- 空を飛ばないホイールにしろよなぁwww
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 14:42:58 ID:3PgkAlWqO
- エンケイスポーツのRC−T4は純正に比べるとどのくらい軽量?
白、タイヤ履き替え込み12.6万で見積ってもらったが安い?
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:47:11 ID:j1np2TS70
- タケーよ
10万はきらせろ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g63180282
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:37:41 ID:i8W8B9u10
- >>156
安値じゃない?
>>157
17インチとかRSしか入らないだろw
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:47:12 ID:wa8BuMq60
- RC-T4てエボXはマッチングしてるの?
ttp://www.sad-style.com/e-parts/list/tw_matching.asp?maker=4
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:54:32 ID:9tWJwBAT0
- 4輪あればオケーよ
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:25:59 ID:TZmzBRdV0
- http://jp.youtube.com/watch?v=n6tX2qR1ito
こういう結果も出てるんだな、EVOX VS GRB
EVOXだからGRBには勝てなくて当然とか、
そういういい訳ができるほどの差ではないということか。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:09:27 ID:6EZ4azrk0
- 1000万超えのM3に圧勝!
http://jp.youtube.com/watch?v=-SCdNbZ-Dps
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:41:39 ID:+MxATAqc0
- http://jp.youtube.com/watch?v=QhLQj_wodFI&feature=related
いい車と評価されてます。
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:45:52 ID:8GMXJ7dSO
- >>162
0加速なら勝てるだろwww
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:25:01 ID:aCJj+qql0
- 5MTかSSTかでマジ悩む
エボ\の6MTに対して5MTになってしまうのはグレードダウンな感じがするし
SSTはメカ的には面白い感じがするがブーストを上げたときに対応できるか不安だし
7MソアラはATでもノーマルの2倍以上のパワーで使えてたみたいだから
大丈夫な感じがしない訳でもないのだが
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:05:20 ID:KYsgEf5kO
- >>165
競技とかに使うなら迷わずMTなんだけど
違うならSSTも面白いしね
ブーストアップ程度なら問題ないよ!
乗っていくうちに絶対的速さを求めだしたらSSTは後悔するかもね
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:10:25 ID:aCJj+qql0
- >>166
昨日ギャランのラリーアートを試乗したら
SSTが想像以上に面白かったんだよね。
すぐに飽きるかもしれないけど
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 02:21:59 ID:+tAp7HWAO
- よくもエルグランドをコケにしてくれたな!勝負だ!
本日9月22日深夜25時辰巳PAにて
最高級ミニバンである日産エルグランド連合軍と
ネットでしかイキがれない貧乏非力車海苔の
直接バトルを行う!
まあヘタレなオマエラはビビって来れないだろうが、来ない場合はオマエラの不戦敗とし、負け犬決定!
こっちにはレクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改-400馬力や
神のエルグランドVQ35改-350馬力がオマエラを待ってるぜ!
かかってこいや!
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 03:10:26 ID:PY3B5UHEO
- デザイン的に狙ってるのが、CR kaiかBRW profile08ですが、これまた重量出てこないんですよねー。評価もよくわかんないし、明日ショップに直接聞きたいと思います。
つか純正エンケイは定価5万だそうです。性能的に良いのでしょうか?BBSは9万ですが。
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 06:59:58 ID:k8G2Xt3FO
- 街乗りメインなら買ってしまえばSSTスゲー満足感あるよ。
長年CT乗ってて純正ホイールに飽きた奴いてもACDに飽きた奴いるか?
いないだろ。
TC-SST自体もそんな感じ。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:06:56 ID:LuJAhKlp0
- 昨日 街中の信号待ちで 偶然
赤いアルファ156 リアスポ付 と並んでしまった (当方も赤色)
に・・似てる・・・orz 似すぎている。 全体のイメージが。
写真で見比べた限りでは 全然別のクルマじゃん、と思ってたのに、
こうして並んでみると エボ天の方に パクリデザインの 偽物感がプンプン漂ってて、
恥ずかしくて思わず下を向いてしまったYo!
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:34:26 ID:XTiRrnJe0
- 恥ずかしい思いがあるなら売るなり処分すればいい。まぁ残債があるんだ
ろうけれどな。無理に乗ることはない。子供じゃあるまいし…
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 13:53:46 ID:+tAp7HWAO
- よくもエルグランドをコケにしてくれたな!勝負だ!
本日9月22日深夜25時辰巳PAにて
最高級ミニバンである日産エルグランド連合軍と
ネットでしかイキがれない貧乏非力車海苔のオマエラの
直接バトルを行う!
まあヘタレなオマエラはビビって来れないだろうが、来ない場合はオマエラの不戦敗とし、負け犬決定!
こっちにはレクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改-400馬力や
神聖なる神のエルグランドVQ35改-350馬力がオマエラを待ってるぜ!
かかってこいや!
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 16:25:03 ID:KYsgEf5kO
- >>170
街乗りメインならそうかもしれないけど
SSTとは言えATだからね
エボ天のポテンシャル完全に引き出すにはMTになっちゃうと思うな。
まっそれぞれの価値観が大事なんだけど
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:11:24 ID:uGT0c/Vr0
- ランエボXは、もう普通にバックできるようになりましたか?
バックギアはメーカーオプションだったのですね。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:34:31 ID:nNNyWnyf0
- >>174
EVOXの最大の特色がSSTなんだが…
>>175
カタログよく見ろ。ハゲ。
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:44:49 ID:j2iKrBTn0
- 今日、信号でNEWインプ黒の隣にならんでしまった。
向こうもこっちを意識しているみたいで信号青になったらフル加速してぶっちぎってやろうと思ったんだけど、
インプもフル加速したみたい。
結果あっさり負けちゃいました。
次の赤信号で隣に並んだときに、たぶんあっちは優越感に浸ってる感じ。
SSTだから負けないと思ったのに。今日は悲惨な日です。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:00:28 ID:3pMnGJm+0
- >>177
SSTでの発進のさせ方を1から説明してみ (w
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:02:51 ID:PjZu5NPVO
- かなり前のコピペだな。
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:45:03 ID:k8G2Xt3FO
- SSモード、ASCオフでベタ踏みしろ。
素人ノーマル同士なら十中八九勝利できる。
旧型にもだ。
エキシージには負けた事あるがwww
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:49:38 ID:l97gE0J1O
- 俺はスーパーの駐車場で自慢気にバックしてやったぜ!
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:06:18 ID:8vDfBesn0
- バックで360度ターンしたんですね、わかります。
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:10:48 ID:BXO9mYVC0
- リコール自慢して楽しいのか?
窓を開けて例のピーーーーーーーーーーーーーーーーーぶーーーーーーーーー
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:17:34 ID:MV2fi0Af0
- 暴走バックて危険だからやっちゃダメて説明書に書いてるんでしょ?
バンパーもずれてるんだからさあ
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:14:58 ID:zNQSc8XL0
- ちょっと遅レスだけど・・・
ECU書き換えだけで360PS以上出るみたいだし十分じゃないか
そのうえブースト上げるって、いったい何馬力出るのやら ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:17:06 ID:k8G2Xt3FO
- 今日、海外仕様後期テールランプ、スイッチ、ケーブルも含めアッセンブリで注文したがやっぱり海外純正でも日本ではリアフォグ車検通らないんだな。
俺も車検時はバルブだけ抜いて対処するわ。
てか、値段聞かずに注文したんだがいくらなんだ?
取り付けた人ザックリでいいから教えて。
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:39:19 ID:/PgCXIPV0
- つーかリアフォグ何故つける?
後ろからしたら迷惑でしゃーねーよ。
普段からつけてたら後ろの車に乗ってる人間のストレスになるって事を
まず理解しろ。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:54:41 ID:OCua4DlV0
- 暴走バックの警告に決まってるだろうが
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:59:25 ID:b/57zrGT0
- なるほどぉ
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:14:05 ID:k8G2Xt3FO
- ゲリラ雨の時はリアフォグあった方が良くね?
特に高速道路
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:21:48 ID:NMUdXLSz0
- >>190
よくないです!必要なし!
まずは、スピードを落としましょう
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:23:25 ID:/nxFzQcj0
- 天井にパトライトでもつけろや
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:48:06 ID:HjCG7qRW0
- 普通は激雨や昼間で激雲の時は、自己防衛で車幅灯は点灯させてるけどね
無灯はアブねーよ
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:50:21 ID:ODbNq6Iw0
- リアフォグ、勘弁してよ。
せっかく楽しく運転しているのに、
前でそういうことされると……。
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:48:09 ID:k8G2Xt3FO
- 常時点灯するわけではないから別にいいだろ。
常時ハイビームにしてる奴なんているか?
4連ランプポットをフル点灯してる奴いるか?
いないだろ。
リアフォグの使い方なんて一般常識持ち合わせてたら分かるわ。
あとWRカーレプやった事ある奴なら分かると思うがCPでもCTでも先ずは海外テールランプやルーフベンチレータ、ドアノブ、ドアミラー等の細かい部品から揃えるのがセオリー。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:05:32 ID:w6yrCFON0
- >>195
常時点灯させている常識の無い輩がいるんだよ
ごく稀だけど。
あと、点灯させていることを忘れている奴
対向車のハイビームはすれ違うまでのガマンだし
後続車のハイビームもミラーの向きを変えれば対処できるが
前を走っている車のリアフォグは視線を逸らす訳にもいかないのですごく困る。
こちらがハイビームにしたところで相手には理解してもらえないので
追い抜くか、コンビニにでも入ってタイミングをズラすしか解決方法が無い。
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:20:45 ID:/UPGQwc60
- >>180
70点
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:28:02 ID:atlPHaME0
- スーパーエルグランドVQ25改―400PS
神聖なる神のエルグラVQ35改―350PS
すでに辰巳に到着してるぞ!
三菱はタイヤ取れないか確認してから来いよ!
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:50:51 ID:3uXYnht50
- どうでもいいけどレクサスエンブレムで武装は間違いじゃないの?
ニッサンならインフィニじゃないのか?
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 01:37:09 ID:kTsf+dC0O
- >>196
そんなにムキになるなよ。
そんなマニアックにドレスアップしたエボ]の後ろを夜走る確率は1%にも満たないと思われ。
わざわざ海外仕様のテールランプに交換する奴なんて数えるくらいしかいないだろ。
つーか、点灯してる時に追突されても違法改造と見なされ保険出ないんじゃん?
昔のホワイトテールにホワイトバルブの組合せがそうだったよな。
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 07:19:24 ID:ZgXwnOZF0
- みなさんマニュアル乗ってますか?それともTC-SSTですか?
ランエボは自分には絶対に手が届かないんですがDSG車に興味あるんで
MTと比べて本当に速いのか、使い勝手はいいのかよろしければ教えてもらえませんか?
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 07:56:33 ID:kTsf+dC0O
- >>201
お前がプロレベルだったらトータルでMTの方が速いだろうな。
ただゼロヨンなんかだとプロだろうがTC-SSTベタ踏みの素人に勝つのは難しい。
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:03:05 ID:/5LQ8Vwa0
- リアフォグにしたらバックしてるのが分からなくて
駐車場で困りませんか?
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:23:26 ID:ZLGal3rDO
- >>203
?
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:49:25 ID:/5LQ8Vwa0
- バックランプを潰すから困らないかな?ってことです^^;
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:07:25 ID:kTsf+dC0O
- 海外テールは右がフォグ、左は国内、海外共通。
左右非対称ってことだ。
海外テールにする場合バックランプが一つしかなくなるからワット数上げた方が良い。
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:09:41 ID:/5LQ8Vwa0
- そうだったのか!
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:06:23 ID:22FpNzi30
- >>200
海外仕様のテールランプはともかく
リアフォグ装着車はいくらでもいるだろ
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:31:38 ID:OWAFL8h9O
- >>180
そんは馬鹿なwww
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:22:22 ID:atlPHaME0
- 昨夜の辰巳ミニオフどうもでしたー
さすがにミスティーブラックでフルチューンされた
エルグラ5台も並ぶとヤバイらしくてみんなビビッて
近寄って来ないでやんの(爆)!
ゴキブリスポーツカー海苔ども口開けてアホ面してたよ!
帰りに走り出したら追いかけてきやがんの(笑)
俺とスーパーエルグラさんで左右
神のエルグラさんとエルヲタ鍵屋さんで前後
挟んで止めてやって降りていったら
ゴキブリスポーツカー海苔ガクガクブルブルで
ドアロックしちゃって横向いてチビってやがったぜ!
最後にゃ車内で泣きながら土下座していたぞ!
イキがりだけは一人前なんだってーの!カスども!
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:50:51 ID:4Jx36pY40
- ぷっ… 1.5ボックス風情が…
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:52:55 ID:kTsf+dC0O
- >>209
あんたがどんな旧式エボに乗ってるかわからんが、少なくとも俺が以前乗っていたWXZ\よりゼロヨンレベルは速い。
俺が下手くそだっただけかもしれんがなwww
あと、今まで買ったエボが全部ハズレで今回の]で初めて当りを引いたってのも考えられるわな。
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 14:15:45 ID:mVdbtYsf0
- ボンネットが歪んで隙間があるのにか?
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 14:23:58 ID:4Jx36pY40
- お前の頭ほど歪んでないのは間違いない。
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 14:39:27 ID:9RXbjpT50
- 自分の見識では、エボを弄っている人と、エルを弄っている人を比べた場合、
エルの方が社会的にイタイ方が多いような気がします。
210番さんも集団で力を行使している訳で、暴力団とかと一緒、ひとりで何もできぬ超絶クズですよぉ(抱腹絶倒)
エルは最高級ファミリーカーに徹しましょう。
子供とお父さん、お母さんで乗るクルマですよ…パパァ、ママァって声が似合います(マジ)
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 15:08:59 ID:mGzX/oQ10
- >>213
おまえのエボはボンネットが歪んでるのか?
よくそれで納車させたよな。
確認しなかったのか?
おまえにも落ち度はあるよ。
つーか、俺もCT([)からの乗り換え組だが実際SSTのゼロヨン速いよ。
体感的にはブーストの落ち込みが少ないからマイルドに感じる。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 15:16:06 ID:BeSoBfNN0
- >>213
ボンネットが歪んでるなんて初めて聞いたな。
オマイさんのエボXは納車したときから歪んでるのか…我慢強いですね。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 16:12:04 ID:kTsf+dC0O
- あ、ボンネットとフェンダーのチリは5台目の]で初めてバッチリキマッたわwww
そういう意味ではアタリだったんだな。
特にZのトランクなんて酷いもんだったわ。
2台前だったが今でも覚えてる
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 17:02:04 ID:ZUtlZGGV0
- 初期ロットの3000番から4000番くらいの車体で判明したと噂の歪かあ?
成型の圧縮圧のバラつきで歪んでると噂では聞いたことがあるな
交換した奴のブログを見たことあるよ
素人には分かんないんだけど塗装屋が見つけたらしいね
それより関東周辺でヘンジンが急停止したと聞いたけど
だれか詳細を知らないかな?
今月の10日前後らしい、第三京浜の周辺と聞いたんだけどな?
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 17:11:46 ID:L1fOV+mV0
- リコール対策前にスピードリミットをカットして
デラで対策後に再度リミットカットしたら240km/hあたりで”販売会社へ連絡”
と表示してエンジンブローした話なら噂で聞いたことあるね
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 17:46:07 ID:OqqtY/B/0
- リコール対策の書き換え前に”照合”したら出荷時と違うプログラムだったので
メーカが掛けたリミット以上の速度になるとエンジンを停止させる回路を入れられたのは
聞いたぞ
ボンネットは初耳だね
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:09:42 ID:qMaNSipm0
- たくさん、ズレーーーーーーーーーーーール
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f818755%2fp1.jpg
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:18:46 ID:4RIrPc7n0
- さてとぉ
年内に”ガリバー”へ行くかなぁ
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:25:27 ID:fRMWcznf0
- http://www.evoclub.net/cgi-bin/talkroom/evoclub/freevbbs.cgi?themeid=&cgimode=1&boardid=10342&lstpage=&datfile=1
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:13:50 ID:9eAOa1TI0
- 北米仕様MR出たね
http://www.motortrend.com/roadtests/oneyear/112_0811_2008_mitsubishi_lancer_evolution_mr_arrival/index.html
http://image.motortrend.com/f/roadtests/oneyear/10621352+w455/112_0811_04l+2008_mitsubishi_lancer_evolution_MR+front_view.jpg
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:22:22 ID:0iSfiMqk0
- 一つでも無様な不具合は解消してんのかな?
なんで291馬なの?
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:45:49 ID:kTsf+dC0O
- >>223
マジレスするとエボの乗り継ぎは新型(11や12)が出る直前が効果的。
新型を新車で欲しいけど僅かに手が届かない奴らの需要が一気に増える。
中古車市場でエボが高値なのはこのため。
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:29:08 ID:OWAFL8h9O
- >>212
エボ天同士だったらSSTのが速いかもね(5速だし)
エボ8・9となら出だしのアドバンテージ生かしてMTのが速いよ
大した差がないぶん、ミスの無いSSTのが楽だけどね
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:41:09 ID:t8mSDLqw0
- 当面の目標は”バラック小屋”の完成度でいいのかあ
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:50:15 ID:W6rIp8/Z0
- 出ました
エボイレブンのリークネタです
http://9103.ebo11.com/big_news/bbs
ちょっと知識がないと見れませんが
スゲー
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:00:39 ID:vGDeNRAa0
- >>230
サンクス
直噴かあ
デザインもマスキングしてあるけどカッケェなwww
これが正当な進化というもんだろうな
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:16:52 ID:mGzX/oQ10
- >>228
俺も未だにCT乗ってたら同じコメントすると思う。
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:26:22 ID:16p507KD0
- そのSSTが速いつうネタ、いい加減さあウザイんだけど
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:30:05 ID:Xj670iFt0
- この豚顔はとんずらしたの(笑)
ゆうたです
http://minkara.carview.co.jp/userid/176648/profile/
/:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
(:::::::::::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
((:::::::::::::::./ 彡 ノ 自 ノ :: 彡:/)):::::::):)
(::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡 :::::::::::)
〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
|==ロ -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ=== ん?イケメソ様が来ましたよ
/⌒ |:/ ‖ --/ /ノ ヽ \---- ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉
ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ● ● ) ;”・u。*@・:、‘) /
| ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ ; 8@ ・。:% ) |
\( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/
(;8@・。: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
(0”*・ o/ \ 0”*・o:)
. (・:%,:)|.  ̄| ̄| ̄| ̄ | :(:%”・:)
:(; 8@・ \  ̄ ̄ /;8@ *・・)
\:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_ ノ
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:31:56 ID:88ZRSh9L0
- マフラー交換したいんだけど、みんな何付けました?
みんカラも見たんだけど、決めかねてしまって…。
希望としては周りが住宅地なのでアイドリングはそこそこに抑えてあって
回すといい音(爆音ではなく)みたいな。アドバイスください。
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:32:32 ID:kTsf+dC0O
- こういうの見るとTC-SSTらしきもの(当時の呼称シーケンシャルMT)ってZから載るって噂されてたのが懐かしいな。
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:35:05 ID:u+4hegqw0
- 改造は違法ですよ
豚顔です
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:39:19 ID:h2zXcp+40
- お前らの家は防音対策されてねーのか?
隣とそんなに近いのか?
そんな貧乏地域にすんでるから騒音なんかに悩むんだよ(笑)
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:51:32 ID:ZJa+MbZS0
- 木造モルタルです
雨漏り少々・・・
文句アル?
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:53:01 ID:RQDtM6QF0
- 後期型300馬力モデルマダー チンチン
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:09:22 ID:sAMlJu5XO
- ランエボ×リコール対象車の買取価格って、現在おいくらですか?
100万円くらいは有りますか?
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:35:33 ID:iB78vLzc0
- >>241
おまいさんの年収の5倍はあるyo!
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:00:30 ID:sAMlJu5XO
- ターボ付いてるのにシビックよりも遅いのはリコールで改善されるのか?
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:31:36 ID:qghvsIjX0
- ち○こ付いてるのに精子出ない>>243はリコールできません
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 01:50:26 ID:I2MJzfZR0
- 神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか?
そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター
マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は膝から崩れ落ちながら土下座するくらい
眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば
スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 02:06:24 ID:CvGRFNgoO
- 天になってバッテリー弱くなった?最近エンジンがかからないことしょっちゅうあるんだけど…
- 247 :速い車は美しい:2008/09/24(水) 02:08:11 ID:uKwT81jh0
- エルグランドって何? OUT OF 眼中
秋名に来いよ。ダウンヒルで勝負してやる
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 06:34:28 ID:7CzZLJxDO
- >>246
つラリア製大容量オルタネーター
14万くらいだっけ?
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 09:31:19 ID:SaZsDxnZ0
- >>247
違うだろ。エルグランドなんて頼まれたって勝負してやんねーよ(笑)
だろw
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 11:02:20 ID:7CzZLJxDO
- まずはランサー、ギャラン、ミラージュあたりに勝ってから来い。
話しはそれからだ。
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 13:40:52 ID:/6PzkH6XO
- 正直、ランエボ×に乗ってる奴は、人としてどうかと思う。
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 14:46:33 ID:s7FMfkPG0
- >251
そんなことしか言えないおまえは、どうしようもない人間だと思う。
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 17:49:27 ID:k0ltMShN0
- バックできねの?
正常位
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 18:39:16 ID:LHnF2uh90
- >>253
自分のこと書き込むんじゃねぇよ。
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 19:24:49 ID:LdyZja3K0
- マジレスしたる
バックはチンチンに加重がかかるんで痛いんだよね
嫁も5分程度が限界だと言ってたよ
正常位がキモチいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:01:02 ID:hFSSMVmXO
- 自分トウシロだけど、どんなに改造してもあんな段ボールみたいな車体で、峠のエボと勝てないと分かるぞ。
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:27:59 ID:55RYA24Y0
- っていうか
ス ー パ ー エ ル グ ラ ン ド wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一度だけ言う
勝負だ!
本日9月27日深夜25時辰巳PAにて
最高級ミニバンである日産エルグランド連合軍と
ネットでしかイキがれない貧乏非力車海苔のオマエラの
直接バトルを行う!
まあヘタレなオマエラはビビって来れないだろうが、来ない場合はオマエラの不戦敗とし、負け犬決定!
こっちにはレクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改-400馬力や
神聖なる神のエルグランドVQ35改-350馬力がオマエラを待ってるぜ!
かかってこいや!
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:47:40 ID:7CzZLJxDO
- まだまだ可愛いらしいじゃないか、エルグランドwww
これがインプレッサSTIとかM3だったらリアルで燃えるんだけどな。
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:51:03 ID:LHnF2uh90
- ぷっ… 1.5ボックス風情が…
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:09:28 ID:/5zInQ0w0
- せめてオデッセイ辺りだろ
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:10:34 ID:y/qjuDd/0
- >>257
本日9月27日って?
同考えても9月25日01時00分ではないってことだよな?
さすが、馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:13:01 ID:0PTJIQrM0
- 我が家の2台と比較してみたぞ
↓全部続けてアドレスの入力してね
2t車さん(笑)
http://comparison.nissan.co.jp/nissancompare/
carcomparison.php?car_value=elgrand&grade_value=
31&reserve0_value=1&reserve1_value=0&p_catalog_info[]=b551cfcfcdcfc7cdcfcfcfcbcfccc9f6cecb41b9&p_catalog_info[]=886bcfcfcacfcec8cfcfcfcbcfcdcff6cd78e0&p_catalog_info[]=0d01cfcfcccfcdcecfcfcfcdcfcec7f6ce1f0f&spec.x=67&spec.y=3
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:23:18 ID:PztRqucr0
- ヘルグランド?
イラネー
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2re80924212230.jpg
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:30:25 ID:wyeQ8iXd0
- いいなあエルグラ
セカンドカーに欲しい
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:54:39 ID:sQ1ys2DN0
- エルグランドて歌舞伎町にあるの?
その店のNo.1の名前を教えてよ
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:02:06 ID:MPoBsBiq0
- ゆうたです
http://minkara.carview.co.jp/userid/176648/profile/
/:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
(:::::::::::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
((:::::::::::::::./ 彡 ノ 自 ノ :: 彡:/)):::::::):)
(::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡 :::::::::::)
〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
|==ロ -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ=== ん?イケメソ様が来ましたよ
/⌒ |:/ ‖ --/ /ノ ヽ \---- ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉
ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ● ● ) ;”・u。*@・:、‘) /
| ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ ; 8@ ・。:% ) |
\( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/
(;8@・。: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
(0”*・ o/ \ 0”*・o:)
. (・:%,:)|.  ̄| ̄| ̄| ̄ | :(:%”・:)
:(; 8@・ \  ̄ ̄ /;8@ *・・)
\:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_ ノ
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:38:14 ID:pAfyKe4QO
- 持田香織
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:08:39 ID:kTFWxS6k0
- なんでお前らちんけな嵐に簡単に釣られるの?
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:31:50 ID:mjcWu3va0
- 暇人だから
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 04:24:52 ID:vV+fydau0
- http://response.jp/issue/2008/0924/article114076_1.images/193974.html
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 09:10:56 ID:8yT2Le+wO
- あと数日でMCなんだろ?
そのことでなんか盛り上がったりはせんの?
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 09:29:24 ID:ydUm8T7X0
- 様子見だなぁ 後期ECUが使えるのかどうか、効果は?など疑問はある
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 15:06:25 ID:J7Rdx8cFO
- このままエボシリーズが続くとしてエボ11・12…20ってな感じでいくのかな?
なんかエア・冗談みたいでダメになっていきそう…
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 15:50:15 ID:Hk0OFfEg0
- 参考のため、マジレスしたる
運転席側のドア内側からカチカチと異音がするようになった
デラへ行き”集中ドアロックのワイヤーが振動してるんじゃねーの?”
と言うとどんどん叩いて音がするんでバラシテ貰い前方に近い方にクッション剤を追加して貰った
この不具合は、このメーカ伝統だと思う
前車のギャランでも同じような不具合が助手席側のドアであった
デラが応急処置として処理してるんでメーカがワイヤのビビリ防止剤が不足してることを
認識してねーんだろうなと
サービスマンと談話したよ
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 17:12:47 ID:F3+dI7tsO
- ライバルがマーク×なんだから、ランエボなんてもうダメじゃん!
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 17:36:57 ID:Yp5KNI0g0
- >>273
そんな心配不要。お前がそう遠くない時期に死んでいるだろうから…
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 18:48:39 ID:toI2UsDt0
- >>270
記事の内容はともかくとして
エアロが全部テストアンドサービスになってるな
>>272
ラリーアートのポン付けECUかECUTEKでやってもらった方が・・・
最近は部品を注文すると車体番号まで聞かれてダメって言われちゃう場合もあるんだってさ
まあ、確かに様子見だよな
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:29:04 ID:FOQZssjs0
- 今度は、カチカチ音がするのかい
故障する事前警告じゃねーの
しかしお粗末な自転車だなwww
そのうち、またタイヤが飛ぶな
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:05:56 ID:BulYfEL30
- その前におまえの頭が逝かれるだろうけどな。
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:07:55 ID:EuPi7thG0
- ECU交換だけで360PS以上も出るってマジ?
もしホントなら旧エボを上回る相当なポテンシャルを秘めているな
まぁSSTがもたないだろうがね
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:11:58 ID:ywFFGPHv0
- カチカチ・・・・・・・
おおおおおおおおおおおおおおおおおお「タイヤが・・・・・・・・・・・」
笑
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:16:43 ID:BH+6Lvli0
- ゆうたです
http://minkara.carview.co.jp/userid/176648/profile/
/:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
(:::::::::::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
((:::::::::::::::./ 彡 ノ 自 ノ :: 彡:/)):::::::):)
(::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡 :::::::::::)
〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
|==ロ -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ=== ん?イケメソ様が来ましたよ
/⌒ |:/ ‖ --/ /ノ ヽ \---- ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉
ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ● ● ) ;”・u。*@・:、‘) /
| ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ ; 8@ ・。:% ) |
\( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/
(;8@・。: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
(0”*・ o/ \ 0”*・o:)
. (・:%,:)|.  ̄| ̄| ̄| ̄ | :(:%”・:)
:(; 8@・ \  ̄ ̄ /;8@ *・・)
\:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_ ノ
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:27:12 ID:8Ay12ZUl0
- 消えとるがwwwwwww
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:17:10 ID:CewtHnvn0
- 豚顔が豚ずら(笑)
余りの欠陥に呆れたのかなwwww
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:49:37 ID:J7Rdx8cFO
- >>280
うそ
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:52:43 ID:C56aiBXyO
- 交換じゃなくてチューンなら350位でるんじゃない?
他のとこ弄ればもうちょっと出るはず。
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:55:42 ID:rmRpChCu0
- どっかのショップがノーマル車を測定したら315馬でチューンしたら350馬は行けそうだと
今年のはじめに雑誌で見たぞぉ
確かJun?だったような?
どう?
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:04:28 ID:Qgr3/PLSO
- うぉー!
帰宅途中でワークスWRカーレプの]に遭遇。
マフラーノーマルだったが滅茶苦茶かっけーっ!
もうやってる奴いるんだな。
千葉県ッス。
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:09:45 ID:J7Rdx8cFO
- >>287
順はブーストぅぷで390ps出してた気がする!
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:25:26 ID:y6So2YWn0
- >>289
ホットバージョンで見たけど
それはショップのデモカーだろ
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:49:39 ID:C56aiBXyO
- ユーザーカーでもいそうだけどね
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 01:39:40 ID:lyWKtAEG0
- 所詮は人柱乙
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 06:18:26 ID:yvGTchaMO
- 人柱と言われても誰かがやらないとな。
ま、会社だったら出世するタイプなんだが
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 07:24:56 ID:mgucFvzf0
- ちょっとおせぇーて!
フロントに社外の車高調を入れた場合、倒立式になると思いますが
減衰量の調整できる?
ロータの真後ろで下にドライブシャフトが通ってんるんで調整が難しいと聞きました
マジですか?
HKSはメーカに問い合わせした奴が「構造ですからー」と言われたと聞いたんだけど
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 07:48:58 ID:ZqELn/YdO
- 素人ライトチューンエボが筑波6秒台
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F354388%2Fblog%2F10300159%2F&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=VSa8dA4JM-c
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 22:32:58 ID:B8yHzFKc0
- ゆうたです 太ります他
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人で運転するのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 22:49:36 ID:f54nZ/cz0
- ここの住人なのか?
キモイし迷惑なんだけど、例の有名な豚顔だろ(笑)
GT−Rスレから
エボ海苔のゆうたです 引きこもります
http://minkara.carview.co.jp/society/LANEVO10/bbs/2239871/l10/
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人で運転するのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 23:00:59 ID:0xOSC/ML0
- 自業自得だwww
この前、たまたま遭遇したんだけど
蹴飛ばされてたよ(笑)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ro080926230007.jpg
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 23:16:25 ID:AZmYjY8r0
- >>298
ジョンプレイヤースペシャル!!
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 23:26:23 ID:ENtYueDI0
- >>299
結構、目撃情報を聞くよ
ターゲットになってるね
ググルーたけど相当古いのの?1970年代かよ
まだ生まれてねーんだけど
メタボ&豚&加齢臭だwww
できれば始末したいオーナだwww
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:10:48 ID:fZi8yaw3O
- マジで勘弁してくれよ。
こんなのが未だにエボオーナーやってるから、エボ乗り=キモヲタに見られんだよ。
こっちはいい迷惑だよ、ほんと。
DCブランド全盛期時代のおっさんなんだからさ、コムデギャルソンやヨージヤマモトなんかで全身ビシッとキメロよなぁ。
まったく。
救いようがねえよ。
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:27:02 ID:aoJaPfH80
- イマイチ分からんのだが
ゆうたっつーのがどうかしたのか?
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 00:43:13 ID:olAxw+wc0
- >>302
見たことはないが不細工らしい
誰か魚拓取ってないのかw
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 02:02:04 ID:aoJaPfH80
- >>303
いや、不細工かどうかはどうでもええねんw
叩かれてる理由が知りたいだけ
なんかやったん?
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 06:20:53 ID:HA5MAJsB0
- 痛車だな
蹴りたくなる気持ちわかるwww
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 06:21:41 ID:EBfv+WBcO
- >>304
つまり山田があほオーナーの代表になったのと同じようになんかエピソードがあってデビューしたんだろ、ってことだよな。
それは俺も気になってた。
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 06:58:21 ID:te6dzi8+0
- ゆうたの車体てSSTだったよな
SSTでサーキット走行したりパーツ弄りしてオヤジの盆栽弄り的にキモイとは
マジで感じてたがな
どうなのかな?
正直、キモイつうか?世話焼きオヤジでウザイとは思うwww
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 07:06:35 ID:fDh7kDg20
- >>306
ヤツのブログ
ttp://www.yujikunnobolg_234598..com/
現在の愛車だよ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/i4y80927070353.jpg
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 07:19:05 ID:fDh7kDg20
- オフ会を思い出すwww
しかし、似てるwww(笑)
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人で運転するのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 07:27:06 ID:EBfv+WBcO
- >>307
それは普通のエボの楽しみ方だと思うが。
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 07:30:43 ID:+84ev8Bo0
- >>309
今、思うとキモイwww
次回、会う噴出すかもwww
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 07:34:54 ID:AHeWKWuE0
- 似てる(笑)
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:42:10 ID:sMP50N6a0
- もういいでしょ。
ターゲット決めてみんなで攻撃…そっちの方がメッチャキモい。
2ちゃんにイタい書き込みするのは、オナニーしているより不健康だよ。
もっと有用なスレにしませんか?
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 13:10:18 ID:kRU15VKk0
-
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 13:13:21 ID:kRU15VKk0
- 俺たちはとどのつまり「捨石」なのだ
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 13:15:03 ID:kRU15VKk0
- 人柱じゃカッコよすぎる
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 14:38:07 ID:dRE/Jmtx0
- 山田復活w
相変わらずのネカマぶり、芸の無いヤツ
結局エボ乗ってんじゃんwww
レクサスとかほざいてたくせによ〜
http://minkara.carview.co.jp/userid/435159/profile/
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:18:19 ID:BPq/6Ild0
- 山田とゆうたはかつて同じみんカラのグループに属していた。
山田の身勝手で世間知らずな言動等によりゆうたを代表とするグループから山田が追放された。
そして泥仕合になり山田が暴走。
おげくの果てに2chネラーにも敵に回し結局逃亡するハメに・・・。
で、あってるかな。
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:21:30 ID:MtFcmz9w0
- これ怪しいと思ったよ。みんな書き込んでないよね。
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 17:09:06 ID:+cqlFIJ60
- >>317
>>319
どうみても怪しいよな・・・w 書き込んでる奴らは・・・
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 17:20:34 ID:olAxw+wc0
- >>304
不細工は罪ってことなんじゃないのか?
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:05:15 ID:fZi8yaw3O
- ところで俺もラリアサクションパイプとインタークーラーパイプ取り付けたぞ!
マジでいいわ、レスポンス最高!
何だか低速トルク上がったような気になる。
今マフラーノーマルなんだが相性の良さそうなラリアマフラー入れれば更にレスポンス良くなるのかな?
グリルからチラリと見えるレッドアルマイトがさりげなくかっけーぞ。
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:07:33 ID:aoJaPfH80
- >>307
それエボ乗りだったらフツーじゃね?
何がキモイのかわからんが・・・
ゆうたっつーやつは特に何もしてないのか?
叩かれる理由が分からんな
山田っつーのはひどかったらしいが
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:21:45 ID:8yitw/PQ0
- ゆうた>叩かれる理由が良く解らん。
山田>ツインクラッチSSTで不具合で事故った?のを公開したら吊るしあげ。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:35:18 ID:JDmFvYzM0
- これはリアルなのか?
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人で運転するのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:37:56 ID:erPQ4eEQ0
- >>325
ゆうたさんです
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:45:37 ID:tl2UowEw0
- →ゆうた>叩かれる理由が良く解らん。
豚顔丸出しにして”エボ海苔=キモ豚”
を証明したから
インプなどの競合車のオーナのおもちゃにされた?
どう?
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:06:19 ID:TT+Hc1290
- やまだのリアルAA?(屮゜Д゜)屮 カモーン
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:14:04 ID:x3edM5Qy0
- /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ ゆうた?えーマジ童貞?
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:22:00 ID:PEj2GfO90
- ゆうたです
山田くんさあ
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人でオ○ニーするのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:50:27 ID:fZi8yaw3O
- またしても、こいつらがエボ乗り=キモヲタというイメージを一般人に植え付けた。
今後エボは面接限定生産にしろ。
彼女OR嫁持ちOK、コワモテ百歩譲ってOK、お洒落なイケメン大幅値引き、チビハゲデブNG、ラリーアート身に付けてる奴はぶっ飛ばすといった感じでさ。
そしたらそうとう変わると思うぜ、エボ乗りのイメージ。
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:58:23 ID:9s7y7HBC0
- 豚顔+メタボの”ゆうた”からエボは没収?回収しましょう(笑)
それから”Tシャツ”をパンツに入れないように誰か”ゆうた”に助言したのか?
止めさせろよ?
もしくはエボから降りるよう助言しろ
マジで迷惑だwww
やまだつうのは?まあまあ面なのか?
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:01:14 ID:BPq/6Ild0
- ,/ ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
/ ,,,/" `ヾ, .`ヽ,
./ /" .ヾ, .ヽ
i /o ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
i.i0 ",〆,ソ, v, r.i
. i ヽ, ,,〆,,,, ""` ヾ6|
. ヾ i, , 〆,, \, 、 .ヽj
. ヾ, "" , ο). ヽ, i
ヽ /τ",,=ニェ,, ),、 . i
i, i 〆エェxノ" ii, ネカマの山田だけど何か文句アル?
ヽ ヽ ヾ-==~ ,ヽ
. ヽ,, ,,ノ \
`ヽ ,,,,,__,
ヽ,
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:36:59 ID:fEek5jki0
- >>333
山田の顔写真ないの?
ゆうたは見たけど、リアルだね
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:51:46 ID:jmN6Pj890
- >>333
俺も見たいぞwww
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:56:53 ID:/FlomIsy0
- おまえら逆の立場で考えろよ、まったく。
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:06:22 ID:V52FcMgl0
- >>333
顔写真出せよwww
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:10:14 ID:5xDP/uGv0
- 逆の立場で・・・・
一般的に、女性はオナニーでクリトリスの快感を覚え、初体験から以降の
セックスで膣の快感を感じるようになり、最後に究極の快感といわれる
ポルチオ性感を感じるようになります。
膣の最奥部にあるポルチオ部(子宮口付近)をペニスが圧迫する事で、
深い快感と幸福感が得られるといいます。
子宮の入口にペニスが当たることにより、本能的に女性は
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。
そこから生じるのが、「この男と離れたくない」という女性にとって最も深い
愛情なのです。
女性はセックスの際、「もっと奥まで」「深くもっと」「奥に当たって気持ちいい」といった
言葉を口にすることがあります。これこそポルチオ性感を求めている証拠なのです。
ペニスのサイズが現実的に問題となるのはこの一点だけ。
ペニスが小さいと、体位を工夫したりして女性をポルチオ性感に導くまで少々の
手間がかかると言われています。
しかし、日本人女性の膣の深さは平均8〜10センチ程度。
ペニスの長さは10cmあれば十分と言われています。
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:17:51 ID:Te/vUJ/F0
- なるほど・・・・・・
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:30:05 ID:UXzNeA5O0
- >>338
激しくスレ違いだけど、勉強になるなぁ…
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:36:24 ID:1RIbBrAq0
- >>338
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。
そのスイッチを強制的に入れたいんだけど
どこにあるの?
ボンネットの中?
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:44:37 ID:J497S2NU0
- エボXのSSTに乗ってる。
先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す!マジで。
ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。
ATは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
インプと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差は
ないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。
ATなのに前に進まないし。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で100キロ位でマジで35GTRを抜いた。
つまりはGTRですらエボXには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:50:50 ID:xiQ1FQnz0
- >>342
早く走るにはどうしたらいいの?
よく考えろwww
Q、走り方、フォームは重要?
A,大して重要じゃありません。ボルトは欽ちゃん走りです
Q,練習とか必要なの?
A,必要じゃありません。ボルトは三日前まで100mの選手だって知りませんでした
Q,メンタル面の調整は重要なの?
A,重要じゃありません。ボルトは走る直前まで馬鹿話を仲間としてました。
Q,体調管理は重要だよね?
A,重要じゃありません。ボルトは100m決勝の二時間前にナゲット食って昼寝してました。
Q,やっぱり走りに集中しないと勝てないよね?
A,いえ、集中しなくても勝てます。ボルトはよそ見しながら走ってました。
Q,じゃ、何が重要なの?
A,才能と体格です。それが無かったらあきらめましょう。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:02:22 ID:VXI/ntOM0
- MITUBISHIミニキャブもね
通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。
たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:18:37 ID:knyKeWxh0
- ホイールの洗浄をしました
ホイールとタイヤを入れ替えしてから慣らし走行を終えました。
ホイールの色がBBなのでダストの汚れが目立ちませんが近くに寄ると
やはり粘着してました。
このホイールは放熱性が純正の物より優れているので走行して家に
帰って手で触っても熱くありません
しかしダストをこのまま放置すると”焼きつき”になるそうで洗浄をしました。
スポンジと洗剤、バケツを用意しましたが
最初に水で洗い流そうとしてホースで水をかけたら黒い水が流れてほぼ完全に
ダストが落ちました。
ボデーと同じガラスコティングをして貰っていたのですが、正直ここまで簡単に綺麗になるとは思いませんでした。
ボデーと同じく撥水効果により、水滴となり雑巾で拭き取るだけでした。
作業時間は、20分で新品のホイールに戻りました。
用意した”スポンジと洗剤、バケツ”は使いませんでした。
このコーティングは半年位は効果を維持するらしいので、今後も定期的にコーティングをして行く事に決めました。
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:22:43 ID:iQNLUdHf0
- >>342
100km/hて?
そのGT-Rの助手席に女が乗ってなかった?
お前は一人身か?
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:26:09 ID:IfxhP/DGO
- ネタにマジレスry
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:28:59 ID:kYm4tLYN0
- 女ズレのR35を100km/hで必死で抜いて感激するボケか?
だからエボはアホ走りするとか言われるんだよな(涙)
紳士的に走行してほしいよな
そのR35は最後はラブホじゃねー?
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:34:50 ID:scDlLaws0
- >>347
それにレスするお前も恥だwww
ここの住人は、マジでカスだwww
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:35:50 ID:olAxw+wc0
- 同じエサでよく釣れるものだな
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:42:26 ID:hF+mge7d0
- >>343
クルーンってマクドナルドしか食わないのに35歳で162キロ出したのを思い出した。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:48:46 ID:xOVk76eD0
- 【SST】ランエボXについて語ろう 18【S-AWC】
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 11:46:32 ID:QvSdQUEf0
アルミダイキャスト製シリンダブロック,タイミングチェーン,
後方排気など今までのエボリューションモデルにはない新しい
技術が導入されているエボ]について色々情報を交換しよう。
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:52:26 ID:4zN6YtLr0
- これって三菱車にも開発して欲しい。持ち物が少しでも減れば…
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/24/033/index.html
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:54:10 ID:D949F7jj0
- だんだん分かってきたよ
ここのボケでお遊びする方法がwww
ボケたスレだなww暇つぶしなるよ
おい?ちんこクンたち?
エボXでオナニーする場合は左右どちらの方がキモチいいの?
コンドームでよいメーカはありますか?
ラリアートから発売されてるんですか?
ゆうたです
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人でオ○ニーするのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 00:10:29 ID:4n0HU9quO
- >>353
これって走ってる途中に携帯の電池きれちゃったら怖くね?
途中で鍵が無くなるようなもんだろ。
ピーピー警告音が鳴り続くのはうざくね?
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 00:22:53 ID:e0gKqFSIO
- >>355
おサイフケータイと同じで電源が入らなくてもしばらくは使えると思われり。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 00:23:29 ID:K2BvTMEU0
- >>355
誰でも思いつきそうなその程度の事態は折込済みと思うんだが?
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 01:12:11 ID:4n0HU9quO
- そうだなwww
予備バッテリーとかあれば簡単だな
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 04:20:05 ID:CNYw79Vg0
- シガレットライターから充電出来るようにケーブルを買って積んでおけば済むことでしょう。
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 06:38:30 ID:X7KFE/840
- 豚顔でメタボしか釣れねースレは、ここですか?
マジでキモイなエボ海苔は(笑)
おら?噛みつけよ(笑)
ゆうたです
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人でオ○ニーするのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 06:42:46 ID:s/Qu0Usj0
- 大地震の後のマンホールは気をつけろ
落とし穴になってるから。
地面が変形してコンクリートのほうゆがむんだよ
マンホールのふたはそのままなので上を踏むと
ゆがんだ狭い場所を軸にくるっと回転して落下する
俺は阪神大震災直後、この天然の罠で下半身がズボンと落下し
死ぬかと思った
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 07:12:18 ID:4n0HU9quO
- 約一年ぶりに改めてデラOPカタログを見直したんだがBBSホイールって純正に比べ一本あたり0.9KG軽いんだな。
エンケイRC-T4とどっちが軽いか分かる人いる?
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 10:11:13 ID:qQGom4XH0
- エンケイRC-T4てダサァ(笑)
豚顔にはお似合いだwww
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 10:18:36 ID:rv3oIrId0
- 「豚顔ゆうた…でも…」
メタボ君は恥ずかしそうにうつむきます。しかし豚顔ゆうたは、メタボ君の肩を優しく撫でながら
「おさびしやまの雪が溶けるのを見たことがあるかい?」
メタボ君は思わず
「おさびしやまの雪が?」
そう答えるやいなや、豚顔ゆうたの手がメタボ君のしっぽを柔らかく撫でました。
「おさ…ッ…ああぁんッ!」
甘美な痺れに、メタボ君は思わず声をあげますが、階下のパパやママのことを思い出して、手を口に当てました。
「ほら、もうこんなになってるじゃないか、メタボ君のおさびしやまが」
豚顔ゆうたはくわえた小枝をゆっくりと噛みながら、メタボ君のおさびしやまを指さします。
「す、すなふきん…ちが…や…やあ」
メタボ君は体をよじって逃げようとするのですが、豚顔ゆうたの細くて鍛えられた腕につかまれて、逃げることができません。
「メタボ君? おさびしやまの雪を溶かしてみるかい?」
豚顔ゆうたがメタボ君の目を見つめています。
メタボ君も豚顔ゆうたの目を見つめています。
二人の眼の中に、二人だけが映っています。
メタボ君谷に、秋の風が吹いていました。
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 10:42:44 ID:jY26IBeN0
- 変態雑誌で高額パーツ見てるんだよなwww
貧乏なくせに
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 10:51:14 ID:5XJPDrt10
- 『この電車は本当に時刻表通り動いてくれるのか?
いきなりストライキか何かに突入したりしねえだろうな…。』
『この切符は本当に目的地の駅まで効力を発揮してくれるのか?
もしかして俺が乗っている間に運賃を値上げしたりしねえだろうな…。』
『俺の後ろで並んでいる男、もしかして俺をホームから突き落としたりして…。
一番後ろに並んでおこう…。』
『この男、5分前から同じ道を歩いている。これは何かの罠か?
先へ行かせよう。財布の入ったポケットから手を放さないでおこう…。』
俺の日常はこんな感じだ。
- 367 :MRモドキ:2008/09/28(日) 11:11:28 ID:PJzeaoDj0
- >>362
18インチは知らないけれど、17インチなら、
8.0J +35 7.9kg前後
8.5J +30 8.2kg前後
だそうな。
ちなみに9GSRの純正と比べるとENKEIので9kgだし、若干OPのBBSよか軽いんじゃないか?
CE28とかの軽さには負けるけどね。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 11:33:33 ID:FgXfm5fB0
- | / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 11:40:25 ID:h4vSE1M40
- 神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか?
そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター
マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は膝から崩れ落ちながら土下座するくらい
眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば
スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:00:36 ID:Q4sJOlO50
- スーパーのバーゲン目当てのエログラなんかwww
見たくもねえんだけど
こいつらも迷惑な連中だなwww
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:46:28 ID:nPZy9oe70
- 1.5BOX風情 いい加減に氏ね このクソ野郎
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:52:28 ID:xn+4x4fK0
- | / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 13:08:45 ID:QOK8eWLsO
- どうせシビックよりも遅いんだから、ミニバン買えば?
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 15:01:09 ID:jN3QMk6R0
- スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 15:06:35 ID:5USNbbLn0
- >>371
お前がレスなんかするからだ
お前もボケと同じで「いい加減に○ね このクソ野郎」
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 15:28:00 ID:nwu27vnz0
- >>362
純正BBSは音質とかも気にしてるから。
CE28とか軽いけど反響音とか酷くて路面によっては苦痛だよ。
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 16:18:28 ID:fi/h4vlT0
- 脳の状態は刻一刻と変化しているので、同じデジタルデータでも
感じ方は常にかわる。
それを前提にしていないのが笑っちまうよね。
簡単にいうと、音楽を聴く気になれない時に聴くのは苦痛だろ。
体がだるいときにもきけないし、頭がいっぱいいっぱいのときに
聴くのも苦痛で音質なんて判断できないだろw
脳や耳そして体全体が聴くというハードなわけなのに、それを無視して
もらっちゃこまる。もう21世紀も10分の1がおわろうとしている
時代なのに
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 16:23:54 ID:sdhqT5r90
- >>375
お前こそ生きていなくていい。
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 16:41:45 ID:QMt0am0Q0
- 荒らしが多いね。
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:07:36 ID:9M04k+XX0
- それに釣られるボケも多いから荒れるんだろうよ。
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! 内閣支持率より低レベルのスレなのに
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 延長することに意味があるんですか
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ
{ ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / |
/ ヽ| l |ノ:::::{ (^ヽ/ .::i/ / ノ |
/ { | ヽ |::::::l \\.:::| /.::: ノ|
{ ヽ、 ミ| ゙、 |:::::l / ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
ノ ーニ:| ヽ |:::l / } } -'''' |
/,:::;;;;;;;:, | ヽ |:/ / .::::| |'' ̄ ヽ |
ノ ニ- ::| ヽ レ / _,.-‐'"^ | |ヽ ヾノ
{ ノ ____ヽ):::. __ヽ_,,.=‐< ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________| |__
|\|
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:42:29 ID:jX14V4oh0
- 中学の時けっこうキツイ虐めを受けてた女子(割りと可愛い)が居て、ある日便所に行くとその子がアホ数人に囲まれパンツ一枚に剥かれていた
レイプに発展しそうな雰囲気で、当時メサイアシンドローム全開だった俺は吠えた
「なにやってんだよ?」
「ああ?(か)んけーねぇだろがよ!やっちゃーぞルァァ!」
「フッ。屑ども…来いよ?ひきにくにしてやんよ!」
俺は救急車で運ばれ入院した
イジメられっ娘はお見舞いに来てくれた。前歯と鼻が折れた俺は顔面ミイラで、彼女は泣きながら俺の手を握った
「ごめんね…ごめんね…!わたしなんかの為に…」
「構わねぇさ。無事で良かった」
俺は下心がありながらもかっこよかった
松葉杖を突きながら学校へ戻ると彼女への虐めは無くなっていた
俺を見つけた彼女が笑顔で近寄ってきた
「おはよう!もう体大丈夫なの?」
「別になんでもねぇさ。医者って奴は大袈裟でよ」
「あのね!紹介したい人がいるの!」
彼氏出来てました
俺は二次元の方角を目指し誰とも喋らなくなった
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:00:01 ID:CKfG13Fs0
- 他スレに出張したアホでてこいやwww
っていうか
ス ー パ ー エ ル グ ラ ン ド wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一度だけ言う
勝負だ!
本日9月28日深夜25時辰巳PAにて
最高級ミニバンである日産エルグランド連合軍と
ネットでしかイキがれない貧乏非力車海苔のオマエラの
直接バトルを行う!
まあヘタレなオマエラはビビって来れないだろうが、来ない場合はオマエラの不戦敗とし、負け犬決定!
こっちにはレクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改-400馬力や
神聖なる神のエルグランドVQ35改-350馬力がオマエラを待ってるぜ!
かかってこいや!
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:55:22 ID:tydBb3HO0
- それは今まで普通に推理もの書いてきた作家の小説で、以前の作品が面白かったから知り合いに借りてみた。
前回と同じ探偵が登場して謎を解くって話だから、まあその探偵にも多少愛着が湧いてた訳だ。
お約束の殺人事件が起きて、探偵と相棒の青年はなんとか犯人の目星を付ける。
しかし犯人にはどうしても崩せないアリバイがある。
うわこれどういうトリックでくんの?ダメだ全然分かんねー!ってwktkして読み進めた結末が↓
・なんと犯人は妖怪だったのだ!
・だからタイムスリップして殺人を犯す事が出来たのだ!
・その謎を解く事が出来たのは、探偵の相棒も妖怪だったからなのだ!
ちなみに相棒が妖怪だって事は探偵すら知らなかった。
なのでクライマックスでこの相棒は、探偵に自分の正体がバレないように不思議な力で時間を止めて、その間に犯人である妖怪と決着を(ry
もう絶対この作家の本は読まないと心に決めた瞬間だった。
借り物じゃなかったら絶対破り捨てていただろう。
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:31:35 ID:91GnZr/t0
- ウチの会社に一人、いつまでたっても全く仕事が出来なくて足手まとい呼ばわりされてる奴がいる。
聞けば教習所でもロクにMT車を運転できずに、あげく教官に
「君はATじゃないと無理だよ」と言われて泣く泣く限定免許に切り替えたそうな。
もっともこんな奴はコイツの他には知らないからホンの一部の事だとは思うが、
やはりそういう人間も存在する以上、
そういう人かも?
と思われるのも仕方の無い事なのかも知れんね。
今の時代、普通に生活する分には限定免許で十分なのはわかるけどさ…。
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:36:27 ID:gmduXCWi0
- AT車は公道に出てくる資格自体限定される片輪車だし、乗れる車種も限定
されるべきだし、行動範囲も限定されるべきだし、命も限定されるべきだよ。
ATを選ぶような男はサインした瞬間に後ろから射殺すべきだと本当に思う。
当然、葬式なんざ上げさせない。「AT車を選んだみっともない男の成れの果て」と
晒し首がいいとこだろ。
あと、腐り落ちたら家族が片付けな。
そうでもしないと、そういった片輪車に殺される真っ当な人間が減らないからな。
権利の裏には義務がある。自由の裏には責任がある。それすら蔑ろにする奴には
人権など必要ないよw
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:53:10 ID:gmduXCWi0
- スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
どけ!くず車
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:59:34 ID:4qbDZgc/0
- >>338
>>803
http://www.okamoto-condoms.com/condoms/bigboy-super.html
そしたらこんなのを愛用してる俺ってwww
彼女には負担になってるのかなあ・・・
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:08:17 ID:t0bjYJyx0
- エボ]の中古を狙っています。
エボ]のSSTってAT限定免許でも運転できるんですよね?
人に聞けない質問なんで、誰か教えてください。
俺も去年にAT限定免許で取ったが、うちの教習所では6割はAT限定で取っております。
時代はATですね。
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:20:58 ID:F5gTSZqy0
- >>388
包茎じゃあ無理だwww
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:30:50 ID:AZAbog6lO
- これからの時代は2ペダルだ。
ポルシェの偉い人もいってたし。
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:31:40 ID:77mm3Pcv0
- SST海苔の6割は、包茎なんだwww 俺もだよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/183826/profile/
彡川三三三ミ
川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
出川::::::::ー◎-◎-)
..川(6|:::::::: ( 。。))
出川;;;::∴ ノ 3 ノ < 手術前
ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
( * ヽー--'ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
`l ・ . /メ /
ヽ ∵ /~- /.
(__)))))_)))))
彡川三三三ミ
川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
出川::::::::ー◎-◎-)
..川(6|:::::::: ( 。。))
出川;;;::∴ ノ 3 ノ < 手術後
ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
( * ヽー--'ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽωニЭ
`l ・ . /メ /
ヽ ∵ /~- /.
(__)))))_)))))
インプ&エボ海苔はだあ! 包茎 オタ ヲタ デブです?文句アル?
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:39:57 ID:4n0HU9quO
- お前らが崇拝する100%競技車輌のWRカーでさえAT限定で乗れる時代に今更MTかよwww
WRCにグループN車輌で参戦する気なのか?
それ以外で2ペダルのデメリットなんて特にないだろ。
因みに免許取って以来WXZ\とずっとMTだったわ。
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:44:28 ID:JtwcCnGW0
- 包茎の
メリットは”臭い””カユイ”かな?
デメリットは特に無いけどね(笑)
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:47:29 ID:9M7tOKK80
- 日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
日惨テログランド高速の星は勝組みミニバン(笑)
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:50:50 ID:uCFONDXN0
- デメはミッションの耐久トルクじゃねえのか?
何処まで耐えれるか?しらねーけど
強化DCTて簡単に作れるの?
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:57:12 ID:STa0MrtI0
- つ ttp://www.asahi.com/national/update/0928/SEB200809280002.html
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:05:48 ID:wzposvCr0
- シルバーの連中は、ATでもMTでも踏み間違えするだろ?
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:11:51 ID:lW3qsKxR0
- ん?紙のエルグランド?
クズじゃん www
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:35:38 ID:/JSMfeFl0
- ☆DQN度チェック!
30点
・竹槍出っ歯・無免許・保険未加入
5点
・車内に沢山のモニタ・フルスモ・緊急車両の後ろを追走
・化粧しながら運転・買い物時にエンジン掛けっぱなし・原型を留めない程の魔改造
3点
・助手席にテーブル・土禁・ヘッドレスト撤去・ヤンキーホーン・下痢便マフラー・吸殻は窓の外
・幼児は後部座席で放し飼い・コンビニをショートカット・右折レーンから直進・無灯火
・ナンバープレートカバー・ナンバープレートが曲がっている・ナンバープレートの封無し
・どす黒スモーク・高速の路肩を走行・運転しながら携帯・定員オーバーで走行
・横断歩道を横断中の歩行者にクラクション・シートベルトしない
2点
・クリアテール ・無駄に眩しい社外品フォグ(換装含む)・無駄に眩しいHIDライト
・車の下から青LEDの光 ・車内に光もの多数 ・別の車にレクサスエンブレム・無関係な車にTYPE-R
・日の丸ステッカー・身体を傾けて運転・配偶者が金髪/プリン頭・はみ出し駐車・障害者用スペースに駐車
・ブレーキランプ等の球が切れてる・ゾロ目ナンバー・ダッシュボードにナンバープレート・偽欧州ナンバープレート
・ポジションランプがブルー/チカチカ点滅・リアウインドにぬいぐるみ多数 ・レーダー探知機
・大音量で音楽・ウインカー出さない/遅い・ナンバー灯が青・子供の名前がDQN名・リアに浜崎あゆみ
・車体が紫系統の色(外車除く)・車がbB・車がアルファード/ヴェルファイア・車が痛車・車がVIPカー
1点
・ダッシュボードに毛皮・白ハンドルカバー・葉っぱの芳香剤・注連縄・リボンのステッカー(枚数×点数)
・子供が乗ってますステッカー・DUBステッカー・軽/ミニバンにエアロパーツ・ローダウン・水中花シフトノブ
・カーテン・字光式ナンバープレート・ワイドミラー ・晴れているのにフォグ点灯・夜のドンキに止まっている
・幼児の襟足が長い・ぬいぐるみをぶら下げてる・ダッシュボードにぬいぐるみ多数・夜にサングラス・中古高級車
・VOXY・エスティマ・エルグランド・ホンダミニバン/SW・ワゴンR・ムーヴ・ライフ
5-7・・DQN予備軍 8-15・・DQN 16-30・・HI-DQN 31-45・・Premium-DQN 46-60・・DQNマイスター 61以上・・レジェンDQN
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:37:40 ID:EO4VBI6ZO
- >>392
SSTって凄そうな名前だけど所詮AT
レーシングカーの2ペダルと一緒にするなwww
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:40:07 ID:eXPF0iyy0
- 俺の初体験は18の時ッス。
俺、中学の頃からホモ自覚してて、ケツに指突っ込みながら、
男に掘られてる妄想しながらオナニーしてたッス。
そのころのオカズは、ゴツイ体育教師やカッコイイ先輩とか思い浮かべながらマラしごいてたッス。
そして、大学入ってジム通うようになって、何となく意識する男ができたんス。
30代半ばくらいで、五部刈りの職人風の人で、かなり鍛え込んだマッチョなんスけど、
それほど絞ってないガチムチって感じでバルクがすごくて、腕なんか丸太ん棒のようで、とにかくデカかったッス。
その人がよく鏡の前でポージング決めてたんスけど、すげーカッコよくて、
毎晩その人の身体を思い浮かべながらオナニーするようになったッス。
ある日、俺がベンチしてたらその人も来てて、俺に、補助してやろうか、と話しかけてきたんス。
で、その人が俺のベンチ台の頭の方に立って補助してくれる事になったんスけど、
その人のトランクスの股間が顔の真上に来て、ムチャクチャ興奮してもうベンチどこじゃなく、
力が入んなくて普段の重量も挙げられず、股間は突っ張っちまいもうバレバレだったッス。
その人はニヤニヤ笑いながら、「行こうか」と俺に囁いてきたッス。
俺もう頭に血が上っちゃって訳分かんないままその人と一緒にシャワー室入ったッス。
その人素っ裸になるともうムキムキで雄の色気ムンムンなんス。マラも想像してた通りでっかくて赤黒くて、
そいつを俺に「銜えろ」と言って突き出してきたッス。
俺もう無我夢中でしゃぶりついたッス。俺も自分のマラ扱きながらその人のマラしゃぶりまくったッス。
しばらくして「行くぜッ」と叫んでその人は俺の口の中に発射したッス。
俺はホロ苦い雄汁をごくごく飲み干しながら自分のマラからも発射したッス。
これが俺の始めての男との体験で、その後、度々しゃぶらされるようになり、3ヶ月後にはケツも捧げたッス。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:46:10 ID:Io1zsyLB0
- SST海苔だけど告白するね(涙)
俺の初体験は18の時ッス。
俺、中学の頃からホモ自覚してて、ケツに指突っ込みながら、
男に掘られてる妄想しながらオナニーしてたッス。
そのころのオカズは、ゴツイ体育教師やカッコイイ先輩とか思い浮かべながらマラしごいてたッス。
そして、大学入ってジム通うようになって、何となく意識する男ができたんス。
30代半ばくらいで、五部刈りの職人風の人で、かなり鍛え込んだマッチョなんスけど、
それほど絞ってないガチムチって感じでバルクがすごくて、腕なんか丸太ん棒のようで、とにかくデカかったッス。
その人がよく鏡の前でポージング決めてたんスけど、すげーカッコよくて、
毎晩その人の身体を思い浮かべながらオナニーするようになったッス。
ある日、俺がベンチしてたらその人も来てて、俺に、補助してやろうか、と話しかけてきたんス。
で、その人が俺のベンチ台の頭の方に立って補助してくれる事になったんスけど、
その人のトランクスの股間が顔の真上に来て、ムチャクチャ興奮してもうベンチどこじゃなく、
力が入んなくて普段の重量も挙げられず、股間は突っ張っちまいもうバレバレだったッス。
その人はニヤニヤ笑いながら、「行こうか」と俺に囁いてきたッス。
俺もう頭に血が上っちゃって訳分かんないままその人と一緒にシャワー室入ったッス。
その人素っ裸になるともうムキムキで雄の色気ムンムンなんス。マラも想像してた通りでっかくて赤黒くて、
そいつを俺に「銜えろ」と言って突き出してきたッス。
俺もう無我夢中でしゃぶりついたッス。俺も自分のマラ扱きながらその人のマラしゃぶりまくったッス。
しばらくして「行くぜッ」と叫んでその人は俺の口の中に発射したッス。
俺はホロ苦い雄汁をごくごく飲み干しながら自分のマラからも発射したッス。
これが俺の始めての男との体験で、その後、度々しゃぶらされるようになり、3ヶ月後にはケツも捧げたッス。
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:00:54 ID:wGFHcUVe0
- ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
ランエロはエンジンブローするヘタレ車だが、エルグランドは超キモイー!
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:08:09 ID:dcE9NJed0
- >>400
>SSTって凄そうな名前だけど所詮AT
↑
構造も何もわかっていない大バカ
もうよい。 下がっておれ。
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:10:10 ID:Ese8F3mI0
- (S)スゴイ、(S)しくじった、(T)トランスミッション
でオケエー>¥?
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:16:08 ID:K0IT0QyOO
- >>405
そんなに面白くないと思うよ。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:16:48 ID:EO4VBI6ZO
- >>404
ツインクラッチとかハイテクミッションがスゲーとか言いたいわけ?
でも所詮ATじゃんwww
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:22:06 ID:2OEfLsy90
- そうだねATだね。よかったね。
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:22:53 ID:LpDbqCoY0
- >>407
だけどお前が乗れば「所詮AT」の方が速いだろうよ
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:27:16 ID:Y/0l7Jrz0
- >>401
うんこしたくならない?
俺はちょいと!うんこしてくるよ
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:43:17 ID:EO4VBI6ZO
- >>408-409
ATって言葉に過敏だな
痛いトコ突かれちゃった?w
SSTをATと言ったら怒られちゃったwww
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:44:26 ID:LpDbqCoY0
- >>411
わりぃ、俺はMT糊だから
てか、AT、MTで盛り上がれるお前らが羨ましいよ
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:47:59 ID:EO4VBI6ZO
- >>412
で?
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:52:04 ID:LpDbqCoY0
- >>413
それはこっちのセリフだ
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:58:51 ID:EO4VBI6ZO
- >>414
お前も一緒に盛り上がってたじゃんwww
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 01:09:21 ID:neDJ50b90
- MT車に乗っている人間の一部なんだが、そのことだけでよく優越感に浸
れるよな。
俺もSST乗る前は10年以上MT車(E-84A)だったけれど、エンブレと燃費
しか意識しなかったし、ATに対して何も意識なんかなかったぞ。
実際MTなんて職場のクルマにも殆どなくなってきたし、いずれ無くな
るんだから、今のうちせいぜいMT車ですって乗るのもいいが、MTだから
何だよっていうだけのものなんだよ。そのことは忘れないでね。
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 02:38:53 ID:KzjF6hZLO
- どっちだっていいだろ、好きなもんに乗れば。
SSTがAT限定免許で乗れるのは事実なんだし。
俺はどっちにも試乗したけど弄って遊ぶにはSSTはナイーブだと感じてMTを選択したがね。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 06:08:10 ID:s1szhQpk0
- 重ステ
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 06:33:44 ID:mxKGnz2x0
- 釣られすぎだろw
普通に話ししようぜ〜MC後の納車になる奴ももうそろそろなんじゃねえの?
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 06:37:13 ID:ayXNQ4POO
- MT乗りに言わせたら何億もするWRカーの2ペダルも所詮ATだろ?
機構は違っても2ペダルは2ペダル。
全てATです。
ローブ、マキネン、ソルベルグらも包茎でオケーということで、はい。
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 06:45:24 ID:fLZcMOXI0
- ちんぽいじられれば勃起する
これが男の身体の、正常な反応なの。
興味あるなし、関係ない。
男(医学的に)の身体は、種をまくように出来てんだから
勃起=興味があるではなく勃起=生理現象
おまえのうっす〜い脳みそに擦り込んでおけよ!う゛ぁぁか!!
2度と来るな
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 07:30:34 ID:8e6q/sOj0
- WRカーってスタートの時はクラッチ使わなかったっけ?
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 07:37:44 ID:iCFW5VIp0
- 江戸川乱歩の少年向け探偵小説でも小林少年のモノローグにしょっちゅう出てくる。
ちょっと古い言い回しにすぐ違和感を覚えるのは子供の頃ゲームばっかやって
ろくに学校図書館でも読書しなかったゆとり(広義)。
児童文学は保守的な構造をしていてなかなか世代交替が起こらないので、
大御所作家の古い言い回しが化石化して残りやすい。死語の宝庫w
「ははあ、あれが悪漢の親玉か」なんて低学年で覚えられるぞ。
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 07:40:36 ID:/a5JIP710
- エルグラン再考だwwwwww
午前5時21分 ねむい
午前5時34分 頭痛が治らなかった
午前5時35分 しかも、予報が雨 最悪
午前5時44分 途中で捕まるのが一番しょぼいパターンかな
午前6時00分 俺(おれ)が騙(だま)されてるんじゃない 俺が騙してるのか
午前6時02分 いい人を演じるのには慣れてる みんな簡単に騙される
午前6時03分 大人には評判の良い子だった 大人には
午前6時03分 友達は、できないよね
午前6時04分 ほんの数人、こんな俺に長いことつきあってくれてた奴(やつ)らがいる
午前6時05分 全員一斉送信でメールをくれる そのメンバーの中にまだ入っていることが、少し嬉(うれ)しかった
午前6時10分 使う予定の道路が封鎖中とか やっぱり、全(すべ)てが俺の邪魔をする
午前6時31分 時間だ出かけよう
午前6時39分 頭痛との闘いになりそうだ
午前6時49分 雨とも
午前6時50分 時間とも
午前7時12分 一本早い電車に乗れてしまった
午前7時24分 30分余ってるぜ
午前7時30分 これは酷(ひど)い雨 全部完璧(かんぺき)に準備したのに
午前7時47分 まあいいや 規模が小さくても、雨天決行
午前9時41分 晴れればいいな
午前9時48分 神奈川入って休憩 今のとこ順調かな
午前10時53分 酷い渋滞 時間までに着くかしら
午前11時07分 渋谷ひどい
午前11時17分 こっちは晴れてるね
午前11時45分 秋葉原ついた
午前11時45分 今日は歩行者天国の日だよね?
午後0時10分 時間です
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 08:00:59 ID:RVIybdSy0
- >>417
おれはSSTの方が速いと思って決めたのだが…
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:10:14 ID:ayXNQ4POO
- >>422
それはローンチが禁止されてたCP時代じゃなかったっけ?
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:27:04 ID:KzjF6hZLO
- >>425
ノーマルで乗るならSSTが速いよね。
弄って遊ぶ→チューンするって意味で書いたのです。
説明不足ですまん。
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:04:32 ID:96ioj3SNO
- 以前はAT?糞だと思ってたからSSTも乗りたくなかったな。
でも5MTを選択すると6MT乗ってた身からすると不服だからSST買いました。
いまじゃGSRはSSTだけでいいと思うようになった。MTバカはRSに乗って事故ってろよ。
6MTがあったら俺はRS買うけど
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:09:44 ID:7YE2iHM00
- パソコンの設定に来た女の子をからかおうと
「パスワードを chinko にして!」
って言ったら、
「短すぎます!」
って言われた
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:17:21 ID:bDiFbMyt0
- 数年後に発生するであろうクラッチディスク+カバー交換と、
そっくり交換するであろうSSTの交換代。。。
考えただけでも、SSTが漢だっ!
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:32:29 ID:368MdpuDO
- F1・WRCクラスの2ペダルは凄いがSSTは…所詮ATだよなwww
2ペダル時代幕開けの第一歩としてはいいと思うけど
まだまだオモチャ程度の性能
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:33:48 ID:ClnMCcuu0
- あたしはシルビアの2ドアモデル「いちよんちん」を買った。あたしは中古だけど新車の「いちよんちん」はいい車だね。
S14の2ドアモデルはマジかっこいい。あたしみたいなシンショウな女にS14シルビアはマジで似合う。
デリヘル嬢やってたときにさんざんコスプレやったから感覚麻痺しちゃって
いつでもどこでもコスプレして登場しちゃう。 そして、なほちんはなほちんのことかわいいと思い込んでるの。許してねエヘへ。
キモイとかクサイとかウザイとかKY!とか勘違い女だとか言われてるけどそんなの気にしない♪
そして、「いちよんちん」の魅力は見た目だけじゃない。FRだからマジ速い。 マジかっこういい。
FR以外は車じゃないってダチも言ってたし、なほちんもそう思う。 トヨタの上級グレード「そあらりん」もいい車だけど、あんなの目じゃない。
「いちよんちん」のエレガントさには遠く及ばない。 そしてあたしはその速いS14タイプR「いちよんちん」をさらに速くした。
ホイールもアルミだし。ボンネットはカーボンだし。エアロ車庫調。マフラーも装着。
そして黄色いロールバーは「いちよんちん」だけの特許。 そして、一番自慢のスペシャルアイテム「NOS」も搭載した。
NOSは「Nahochin Onara system」の略。ね、かっこいいでしょ!ね、ね!
オムツタービンとNOSを組み合わせた史上最強のSRエンジンを積んだ「いちよんちん」。
自分の価値以上の金を掛けた「いちよんちん」。もはや日本に敵はいない。
だから「いちよんちん」は国産の雑魚スポーツカーは相手にしない。
見た目S14でも「いちよんちん」だけに許されたイエローボディーだけは別格。全国に目を向けてもいい勝負する車だと思う。
例えば韓国とか北朝鮮とか秩父とか。 湾岸や首都高ならポルシェとかフェラーリとかあるから厳しいかもしれない。
でもそういうの乗ってる人はハッタリが多いから。やっぱりシルビア「いちよんちん」最強。
それにフェラーリ相手ならあたしのフェラのほうがすごい、出っ歯だし。
あと「いちよんちん」は乗り心地がいい。多分これは全国のどの国の車にも負けない。
色気の代わりに臭気でまくりで童貞ニートももイチコロだし。
秩父で電柱に激突してど、オムツ車椅子に昇華した。
しかもコスプレだしオムツだし、もうこれはまさに爬虫類最強。
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:45:06 ID:ayXNQ4POO
- この時代にMTしか認められない奴らはレギュレーションでMTしか出れない競技にでも参戦してんじゃね?www
例えばWRC グループNだったり全日本ジムカーナ選手権だったり全日本ラリー選手権だな。
お遊びレベルの素人の競技じゃTC-SST不可なんてのはないよな。
MT、ATで規制されるなんてこのような限られたカテゴリーだけであって、趣味で草レースやってる俺らには何ら関係ないこと。
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:50:12 ID:ayXNQ4POO
- >>431
それ言っちゃうと終わりじゃね。
3ペダルにしろ2ペダルにしろWRカーに比べたら市販のランエボ自体がオモチャだろ。
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 13:10:28 ID:oAOC0C0D0
- http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1217335897/l50
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 13:29:49 ID:o7JQCnwE0
- 痛いっ!
ランエボ乗りにも眼鏡キモキモ君が多いね。
眼鏡に「なんの車乗りたい?」ってきいたらたいてい
「ランエボ!」
イケメンがランエボのってるのみたことない
↓このボケ野郎が証明したから返す言葉がねえんだよなw
ゆうたです
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( .(● ●) )ノ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 夜、一人でオ○ニーするのが怖いから激黒スモークを貼っていますが何か?
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 13:48:43 ID:BLI6zlix0
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/o0p80929134645.jpg
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
またココが荒れるのは
エルヲタ元鍵屋便器ホモ男(笑)= 池メン!
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 13:56:10 ID:EQNLeKDt0
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:05:39 ID:LuJYg+9S0
今週納車だからその時に隙間の確認しないとと思ってるんだけど具体的にどこに隙間ができてるの?
近くで見ればすぐ分かるレベル?
95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:25:04 ID:ablhb29Z0
ttp://8720.teacup.com/yukiesa/bbs?BD=19&CH=5&OF=0#CID4
↑ここに隙間があったら受け取るなよ!わかったな!斜め45度から見るんだぞ!
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 14:10:22 ID:QKzlQXzM0
- 10.5ってプレミアムヴァージョンで500万近いそうだ
ハイパフォーマンスヴァージョンでも460万か・・
やっぱ新古車狙いかなぁ
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:25:04 ID:hFlJe17U0
- ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
∧ ∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
ランエボw キモヲタw
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:25:36 ID:N+Q/WhZaO
- すっかりラグジュアリーに成り下がりやがって!
競技車ベースの潔さはどこ行った?
糞ランエボは、もう終わりだな。
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:28:07 ID:368MdpuDO
- なんでS耐とかSSTじゃないの?
RSベースだからとか無しで、何で?
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:30:52 ID:z/6rkQQ10
- エボ10はだあ↓
_, ,_
( `Д´) < キー!
`ヽ_つ」10⊂ノ
ムッキー!
_, ,_
(`Д´ ∩ バシバシ!
⊂」10 ノ
_, ,_
( `Д´)/// フキー!!
`ヽ_つ ⊂ノ
/// パシーン!
」10
∩ ヒック...ヒック...
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ 」10
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:33:17 ID:3PdmChpoO
- >>442
わかってて聞くなよ
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 18:42:25 ID:0Mw2wmVh0
- 近所の川でたまに鰻が捕れたんだけど(半端な天然物なので
硬くて不味かった)、高校の頃、40cmくらいの鰻が捕れたので
飼おうと思って持ち帰った。
前に見た変態AVを思い出し、ムラムラといらやしい気持ちになって、
ズボンとパンツを脱いで鰻をアナルに入れようとトライ。ヌルヌルしてる
ので、結構かんたんに頭が入ったら、鰻の野郎、ぬらぬらと奥まで
入ってきた(そういう習性らしい)。
気持ちいいとかじゃ無くて、ほとんど拷問。半分くらいまで入ってきたら
もう耐えきれずに悲鳴をあげた。それを聞いて部屋に飛び込んできた
おかんが、状況を見るなり驚いて大声を出した。
「お父さん!大変!大変!○○のウンコが暴れてる!長いウンコが
暴れてる!!」
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 18:58:26 ID:bamtpROR0
- ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 447 :EVOX:2008/09/29(月) 20:03:44 ID:iTj2l1tm0
- ヨロシク4B11
- 448 :EVOX:2008/09/29(月) 20:06:38 ID:iTj2l1tm0
- 今のエボX後ろが、かっこわるいよね〜〜〜〜〜〜〜
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:20:54 ID:Z1ME6osp0
- フロントの完成度はレクサスもビックリするほどの剛性だし
ttp://8720.teacup.com/yukiesa/bbs?BD=19&CH=5&OF=0#CID4
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:33:58 ID:FUu/OPvX0
- くだらねぇ書き込みするアホが多いぶんエボ]は羨ましい存在である訳だ。
ただの妬みだから真正のエボ]乗りはアホレスにはスルーするように。
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:42:05 ID:ayXNQ4POO
- >>442
マジレスするとだな、信頼性云々の前にレギュレーションで引っ掛かる。
つまりTC-SSTで出たくても規定に縛られて出れないのよ。
ま、オフィシャルは2ペダルは有利と見ているわけだ。
そりゃそうだよな、シフトミスもなければシフトスピードも全然違う。
疲労度も全然違うよな。
期待してたレスじゃなくて悪かったなwww
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:00:09 ID:Qb0N8PHX0
- http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/official/2008/2008technical_rule.pdf
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:05:19 ID:368MdpuDO
- >>451
へーそぅなんだ!
助かるよ!
仮にSSTでS耐出たらやっぱ今より速くて強いのかなぁ?ww
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:14:42 ID:v74ozOEi0
- ID:368MdpuDO
l゙ | l゙ イ
| ヽ i、 !, |
ヽ `!, |i、 ヽ、 |
`'i、 | .,/ヒ │ ヽ
ヽ | .,r" │ ,l゙ │
゙l ,,,i´ `=,_ '″ |
| ,,r" `"''¬‐-i、,,,、 ]
,,i´ ,,!″ ゚'┐ ,/′
,i´ }ーv,,、
_,、l′ ,,l゙ `'r、
y'" =,_ _,,,,,,rー''゚′ ,|_
,,i´ ゙"¬――――‐''''゚゜ ,| ‘=,_
| ,,i´ `ッ
| _,,,。-″ .|
,,rリ,、 _,,,,,r‐冖^ |
,,r'’ ‘ヘv,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r--・"゚゛ |
/ ,!
|, ,r'"
゙l, _,,,,r・″
'!i,_ __,,,―''''"゛
‘''ー-,,,,,,,,____,,,,,,,,,,---ー''''"゙゙゛
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:31:34 ID:HOMWtNmb0
- うまそうなアイスクリンだな
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:32:12 ID:sIfEDOKo0
- DQN=なんでS耐とかSSTじゃないの?
SSTのマニュアルモードで出場できねえーのかな?
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:48:08 ID:ayXNQ4POO
- 逝ってよし
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:52:48 ID:am6Ubf/F0
- スーパー耐久シリーズ、参加特認車両
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:38:31 ID:Tjq5k7VVO
- >>455
あいすくりん、って言い方、なんかの漫画ででてくるんだっけ?
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:45:49 ID:Tjq5k7VVO
- SST、レースで使われてないんだっけ?
S耐久のオーリンズXはGSR、エンドレスXはRSって聞いてるが、オーリンズはSST下ろして使ってるってことか?
が、まあ確かにSSTは車重を上げてしまうから、燃料やタイヤの消耗などが影響しやすいS耐久ではメリットがデメリットを越えてしまったりするのか?
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:48:41 ID:mW+IIaD60
- ただドライバーの消耗が減らせるから、不利ってわけでもないと思うんだよな・・・
あるとすれば流体クラッチの耐久性/信頼性ぐらい?
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:17:28 ID:8e6q/sOj0
- >>460
GSRにも5MTがある事忘れないで下さい
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:20:55 ID:U0n+6a080
- 9月中には見積くれる言ったのに未だもらえん…
明日もらえるのかなー。
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:55:38 ID:368MdpuDO
- ガチレースでSSTとか罰ゲームだからwww
耐久性もあれだが、それ以前の問題でつからww
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:43:48 ID:G7tihJD20
- 重量増はもちろんだが
耐久信頼性
シフトダウンがキャンセル
不具合満載のSSTなんて安心して使えるわけないだろ。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 01:05:46 ID:rmwPTbK80
- レースに安心なんかあるのか
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 02:11:41 ID:8RZ9Tkr6O
- 雪国なのでそろそろスタッドレス必要です
タイヤとホイールのオススメを教えて下さいm(_ _)m
予算は30マン前後です
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 06:29:22 ID:KFjVww0PO
- >>465
ソフト次第だろうな。
AYC、ACDも市販されているプログラムだと思ってるみたいだな。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 07:43:15 ID:9wY7B/WQO
- >>462
すいません、冗談でもなんでもなく、素で忘れてました・・・。
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:12:48 ID:QgQXmO8p0
- 10月9日発売決定^^!皆様是非お乗り換えを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:24:32 ID:KlRdTm/U0
- エボ]のSSTの前期乗ってる。先月免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにSSTだから操作も簡単で良い。前期は力が無いと言わ れてるけど個人的には速いと思う。
後期と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。SSTなのにブレーキ踏んでないと後ろに下がるし。
速度にかんしては多分前期も後期も変わらないでしょ。後期乗ったことないから 知らないけど。
ECUが新しいか古いかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも前期なんて買わないでしょ。
個人的には前期でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど首都高速道路で230キロ位でマジで35GTRを 抜いた。
つまりはGTRですらエボ]の前期には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:36:15 ID:pyYh9q6S0
- 元ネタ
↓
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:42:58 ID:VqAbJX3n0
- ↑真性バカ
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:55:36 ID:f8mm4ZT90
- ,r::::::::::::::::::::'-、
,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
. l::::::::! '" i::::::ヽ
ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
!ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::!
. i :! ;` ー'`ヽ l ノi
ヽ! :, ---.、 : /! '
ヽ :' − ::. ;'.!
ヽ ,:' l,r 'ヽ
rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ
i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー
l l! i. /,,r' ´
ツマンネ[Y.tzumannet]
(1899〜1956 ベルギー)
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:21:00 ID:uDIUQWG+0
- 高校のころ一瞬つきあった男がB系(笑)だった。趣味でラップグループみたいなのやってたらしく
日常会話がいちいちラップ調になっててつまらないとか通り越してまったく会話ができなかったw
たとえば
私「いやー、暑いねー」
元彼「ん、あつい…!? Hey,YO!!暑いYO!!アイス食べてる君のさぶいBO!!HO!!」
私「(さぶいぼ!?)こ…このアイスおいしいね」
元彼「おいしいねアイス!!俺お前を愛す!!夏の太陽の下溶け合うVIBES!!」
私「うん…なんか…ありがとう…」
みたいな…
あいついま何してんだろ。
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:23:01 ID:yeZIjbzZ0
- SSTってクリープしないよね?
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:30:11 ID:KlRdTm/U0
- するよ。 坂道だと下がらないように左足でブレーキ踏んどいた方が良いけど。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 13:34:53 ID:VUoqxhi5O
- 平地だと進む、と言うこと?
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 13:38:34 ID:oMWwerPv0
- >>467
冬用ホイールなんて安い物で十分
その分スタッドレスに金かけるべし
25万あればホイールとセットでREVO2履るぜ
http://www.fujicorporation.com/index.php
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 15:29:58 ID:uDIUQWG+0
- http://www.fujicorporation.com/ecb/index.html?car%5Finch%5Fid=&season=1&car%5Fid=2046&car%5Fmaker%5Fid=5&direct=urlcreate2
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:35:00 ID:KFjVww0PO
- もうラリアエンジンカバー付けた人いる?
整備性の良さを売りにしてるがエンジンルームの温度も純正の樹脂カバーと比べ低くなるのかな?
熱がこもらなさそうでダクトからすんなり放熱されそうなんだが。
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:52:06 ID:2MgX69/80
- 青のエボはインプヲタに見えるから痛い人なんだと思ってしまう
青の人ごめん
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:06:14 ID:dpN/hjr+0
- いまだに脱輪メーカーの車乗ってるアホいるのかよ
最近はチョンダイにエンジン基礎設計まで委託して
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:12:23 ID:KlRUwIq20
- インプ=青
エボ=??
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:18:10 ID:eEtpkMGg0
- おいおい!!!!!!!!!!!!!!
ロータが歪んでる車体があるみたいだぞぉ
初期ロットみたいだけど
最近、異音についてのクレームを良く聞くな
足回り弄ってるからコェーよな、デラが相手にしてくれるか?だけど
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100410329/#8349943
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:27:03 ID:KlRdTm/U0
- 相手してくれなかったら社外のキャリパーとローターに変えてやるわ
実際キーキーなってるんだけどな俺のエボ]も・・・
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:34:27 ID:KFjVww0PO
- >>484
エボと言えばスコーティアホワイトだったんだが今だとホワイトパールなんだろうな。
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:49:27 ID:n3d9jzLJ0
- ローターが消耗品じゃないとか言ってるやつはアホだろ
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:56:15 ID:0h8ZzcgI0
- そのオッサンは普通の街海苔だろ?
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:01:49 ID:uVWfpAp8O
- MRは6MT?
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:23:44 ID:KFjVww0PO
- ]MRはTC-SST。
因みに]GSRが5MT。
もう既に海外ではMRというグレード名が使われている。
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:58:44 ID:uVWfpAp8O
- えっ、もうMRっていう名前は使われてるんだ。
けど今まで日本であったMRとは少し違うのかな。
どちらにせよもうSSTオンリーになるんだろうなあ。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:10:30 ID:X8Vmlq8P0
- 10月中旬のMCモデルには、MRは使わないんだよ
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:26:56 ID:XaIs1YGk0
- 僕には彼女がいます。
そして週に1回〜2回くらいセクースするんですが、ひとつ気になる事があるんです・・。
セクースしてるとき彼女が「あんあん・・」とか言いますよね。
でも彼女が絶頂に達してくると「ああ、ああ〜!! ああ〜〜〜!!!
なるほどなるほど!!!ああ、ああ〜〜〜〜!!!なるほどーーーー!!!!!」
と言っていくんです。
本人は大真面目なようなんですが、僕はこんな彼女がダイキライなんです。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:16:18 ID:/iRWYFYF0
- >>481
明日注文しに行く予定
納車当日にノーマルのカバーを取っ払って以来寂しい気がしてたからちょうど良い
ところでオイルクーラーに純正インタークーラーウォッシャー利用して冷やそうと考えたんだが
いざ取り付けて作動させたまでは良かったんだけど
止まってるのに水が駄々漏れ・・・
ホームセンターで買ってきた三又じゃダメなんだろうかね・・・
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:17:09 ID:9gKg+J85O
- ここのランエボ乗りはATのが多いの?
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:19:04 ID:4/K22N/10
- >>496
俺はMT海苔
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:23:08 ID:/iRWYFYF0
- >>496
俺もGSRのMTだよ
ディーラーの担当営業に聞いたらほとんどがTC−SSTだそうな
5MT選ぶ人はRSが多いんだって
GSRで5MTは珍しいって言われたw
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:51:30 ID:6a6ufIwr0
- やっと見積キタ!
・GSR SST (\3,990,000)
・小型リアスポ (-\10,500)
・パフォーマンスパッケージ
・BBSホイール
・サイドエアバッグ
これでコミコミ481万…たっかw
10月+MC直後+販売目標はそこそこ達成中ということで値引きはきついんかなー。
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:53:34 ID:uVWfpAp8O
- GT-RやフェラーリがATオンリーになるのは仕方ないと思うんだけど、
ランエボみたいなミドルサイズの車ではまだ6MT出してほしいなあ。
- 501 :MRモドキ:2008/09/30(火) 23:56:06 ID:q2vAaBs4O
- >>495
ワンウェイバルブかました?
分岐から出口までにかまさないと水だだ漏れ。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 00:54:44 ID:Kt8rJq4t0
- >>499
俺の時は素のGSR5MTにスペアタイヤ+L型バイザー+フロアマット+オーディオ一式で390万だったぞ
>>501
それか!
トンクス
明日注文してくる!
ついでにラリーアートのプラグカバーとギャランフォルティス・ラリーアートのブラックリアランプも注文してこようかな
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 01:41:52 ID:UNDIqyHWO
- エボ]…ベン・ジョンソン
STI…カール・ルイス
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 06:28:27 ID:bp7wG6/2O
- 俺は既にリアフォグ付きブラックテールをスイッチ、ケーブルアッセンブリで注文済み。
北米向けと国内向けはリアフォグ無しで同じだからヨーロッパ向けのだな。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 13:14:15 ID:mfW1wLFYO
- 試乗車落ちの中古今日届くぜ
登録なんかで乗り始めはちょい先になるが
隙間のチェックくらいはしてくるか
他にここは見とけってとこある?
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 15:02:29 ID:DrQFN6frO
- マニュアルかSSTか答えるんだ。
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 16:35:41 ID:4MPcoq/E0
- >481
ラリーアートフェアーでテスト&サービスのスタッフから直接話し聞く機会あったんだが、プラグカバーはエンジン部分に風が当たりやすくなるんで実際に冷却に効果があるって言ってたぞ。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 16:50:18 ID:mfW1wLFYO
- >>506
SST
もうすぐ仕事終わるうぅぅ
早く見てえぇぇ
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 17:22:32 ID:Kt8rJq4t0
- ラリーアートのプラグカバーって10/10発売なのな・・・
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 20:19:43 ID:bp7wG6/2O
- >>507
ありがと
インタークーラーパイプ、サクションパイプもラリアだからプラグカバーもレッドアルマイトのにするわ
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:53:17 ID:+An4xEJ20
- >>505
リアバンパーの塗装剥がれ
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:58:59 ID:tyO0bJBL0
- >>505
レカロのホッチキス、グローブボックスのビビリ音、ドアのビビリ音
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:12:16 ID:l0GWg86Q0
- >>512
一定の速度でドアのビビリ音はするなあ・・・
あとサーキット走ってる時に運転席以外の窓を開けてるとバタバタ音がするんだが
なんなのか・・・
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 06:34:05 ID:Qo8lOQQ0O
- >>505
エンジンフードとバンパーのチリ。
つまりグリルの上のゴムパッキンの左右のチリだな。
ミリ単位で左右合わないと気持ち悪いぞ。
ま、すぐに調整可能だけど。
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 07:38:19 ID:Z/kxookL0
- 集中ドアロックのワイヤ
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 15:26:28 ID:ly7X54CN0
- エンジン自体はヒュンダイ製で、08WRX STiに大敗したチョンエボX(バツ)
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:30:03 ID:t2mW5meL0
- 台風で雨ざらしにしてたんでー
洗車したらー
傷が沢山あったよー
ボロイ塗装だwww(涙)
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:44:50 ID:sCK6VAT1O
- エボってインプ負けたんですか?
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 17:03:13 ID:aN21c9NK0
- インプと勝負?
キチガイでつか?
カローラに負けましたからwww
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:08:52 ID:qdNU1Osa0
- 負けてねえよw
ブレイドマスターにはかなわないけど
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:29:21 ID:NX+OcScv0
- キャタライザー、Fパイ、ECU位で十分パワーでそうだね。
俺は要らないところ弄ってちょっと損した気分だ。
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:31:32 ID:Vp18i/U70
- リコールの件数で勝ったのか?
お家芸だろ
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:55:57 ID:lveMHaZ+O
- MC版、発表された?
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:51:59 ID:CF4D8DTi0
- 正式に発表するのは、再来週だろがぁ
しかしだあ、販売実績が多いデラには展示車が既に配置済みでつ
有力候補者には、電話があるのです
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:08:43 ID:x8dOrbT50
- FパイってFカップのおっぱいだろ?
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:18:07 ID:mFztTf1k0
- MCしたら
どっかで見た”豚顔”と同じ体型になったよぉ
ttp://www.carview.co.jp/news/2/83986/2/
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:29:54 ID:xvxrUliI0
- 柿本マフラーやっぱり馬力下がるじゃねぇかぁ
もうポイっだポイっ
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:36:44 ID:ly7X54CN0
- 思いっきりSTiに負けたじゃんwww
バックストレート加速で、どんどん離されてるしwww
流石、ヒュンダイのセーターエンジンをターボ化しただけあるw
http://www.bestmotoring.jp/BM/200802/
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:00:16 ID:NX+OcScv0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=9kDJRsrQjAI
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uMn_oHjQR-U
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:02:57 ID:dgJbvnM20
- >>528
パワーで負けてて、さらに車重が重いんだから当然だろ
ブーストアップ仕様でのパワーを比較すればランサーの方が上
ターボチャージャーやインタークーラーの容量が全然違う
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:15:40 ID:Rv+rhzuL0
- 勝負しろ!
∧_∧ぃ`
( ´・ω)ハ,,ハ|||
/⌒,つ⌒ヽ ) ハ,,,ハ
( 〜(___) ( ´・ω・)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─□( つ┬O
〜 ≡ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄≡ ◎ヽJ┴◎ キコキコ
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:23:14 ID:sCK6VAT1O
- >>530
ブーストアップとか言いだしたらキリが無いんで…
ノーマルではエボの負けと言うことはよく分かりました。
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:34:38 ID:gAPPK4p90
- >>527
マジたったのか?
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:41:54 ID:NX+OcScv0
- マフラーはパワー曲線じゃない。
やる気にさせる音だって誰かが言ってた。
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:18:56 ID:l0GWg86Q0
- 今更ヒュンダイのエンジンとかって言うやつがいるとは思わなかったよ
アホの極み
ちょっと調べりゃすぐに分かるのにねえ・・・
自分から無知無能ですって言ってるようなもんだ
釣りにしたってもうちょっとどうにかなるだろうに
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:28:39 ID:dgJbvnM20
- >>532
エボはインプに負けてます。
それも僅差の負けではなくて大差の負けです。
ノーマルのままで乗る人
軽く弄る人、フルチューンする人
車に対するスタンスは人それぞれですから自分に合ったチョイスをすればいいのです。
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:35:52 ID:+NIjV8JAO
- 俺は先輩のインプに0-400?いや0-300くらいかな?
余裕で勝ったけど。TC-SST、Sモードで・・・
仕様はハイパフォ、ラリーアートインタークーラーパイプ、サクションパイプ、エアフィルター、リアマフラー、アーシング、プラグのみっす。
先輩のインプ実はSTIじゃなかったのかなぁwww
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 01:06:19 ID:0ohaljkuO
- >>537
余裕で勝ったと言う文面より
マジレスすると
先輩は相手がSSTだったからわざと敗けてやったのだ
可愛い後輩の自慢の新車をコテンパンにする訳にもいかないだろ?
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 01:18:16 ID:+NIjV8JAO
- >>538
ま、そういうこともあるかもしれないが、その先輩は麻雀初心者の後輩からも容赦なく回収するタイプだ。
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 08:26:49 ID:5ztY9UxL0
- >>523
10月9日発売確定。
ディラから連絡もらったよ。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:46:15 ID:mi6xeHDwO
- >>540
さんくす、その頃狙って寺行ってみる。
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:55:19 ID:3ZYZrKx00
- MC版って10/7に発表で10/9に発売でおk?
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:30:34 ID:lhFhxZSo0
- >>537
素人同士ならATの方が速いのはよくあること
車の性能の差じゃないからご安心を
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:38:18 ID:eJ6y0NcK0
- 10.5はECUのみの変更で噂のSST改はないみたいだ
既存ユーザーに対し書き換えしてくれるだろうか
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:46:27 ID:Yf4rrKjW0
- >>534
目からガスケットが落ちた
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:59:23 ID:M5cDkS5u0
- ECUの書き換えはしませんーとあっさり言われたよwww
「銭だすからよぉ」も駄目ってさあ
「どうせ、そこまで回さないでしょう?」と言われて、少しむかついたんだwww
どこぞの雑誌で早く”シャシダイ”の乗せて測定レポしてくれー
予想?同じだろよ
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:43:00 ID:+NIjV8JAO
- 未だにECUプログラムが本当に変更になっているかデラでもわからんらしい。
純正後期ECUを部品扱いで販売する事は可能だけど保証問題がどうなるか未定とも言っていた。
結局、疑わしい馬力アップにリスクを負うにはまだ早い・・・的なニュアンスで話しは終わった。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:45:45 ID:Yf4rrKjW0
- ECUの基盤コスト低減しただけという新宿2丁目情報
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:06:56 ID:ouU9tWeP0
- >>547 これ見ると変更としか思えない?
http://carview-img01.bmcdn.jp/carlife/images/UserDiary/10483419/P1.jpg
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:20:23 ID:+NIjV8JAO
- >>549
サンクス
踏ん切りついた。
とりあえず後期ECU注文するわ。
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:38:41 ID:MkiGLO6F0
- こういう理解でいいのかな?
ECUのプログラムを後期型への書き換えはデラはしません
でも基盤は部品扱いで販売は可能です、でも保証はしません
なんだー!ラリーアートから出せよ(保証付きでな)
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:13:17 ID:+NIjV8JAO
- 確かにラリーアートがベストだな。
ま、後期型が出た後ですぐに出すだろう。
俺も含め前期型オーナーの大多数が飛び付くのは必至だからな。
15万円と見積もって最低でも5000人買えばいくらになるんだ?
このご時世ラリーアートが美味しい市場につけこまないわけがない。
有名ショップのは未だに信頼性低いし、ワークス系にとって今がチャンスだろ。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:51:44 ID:M38BZgDz0
- >>552
15万出すならECUチューンするのとかわらん。
しかも馬は段違い。
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:16:16 ID:IJZu/CdC0
- 保証だろうなwww
4B11だぜぇ
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:25:59 ID:Yf4rrKjW0
- 15万あったら、GT羽でも付けたほうが速くなるんじゃないか?(気持ち的な意味で
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:32:52 ID:qZBRqP9E0
- ところでスピードリミットてどのくらいなの?
俺は高速で230km/hは出たよ
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:56:47 ID:FAMygIb3O
- 190位
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:31:21 ID:b8CeHNCHO
- >>554
残念ながらラリーアートECUと言えどもそれが原因の故障は保証対象外。
しかし、何かあった時デラに巧くやってもらえる安心感がある。
15万だったとしても安いと思う。
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:34:04 ID:MoKUpqq60
- >>551 >>552
だからラリーアートの保証ってラリーアートの販売品に対する保障で、取
り付けたことによる車の損傷・不具合については保障外だってば
俺だって保証はして貰いたいけれど…
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:35:08 ID:MoKUpqq60
- 保証だった。済まん
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:19:25 ID:2VQu+O+Z0
- >>554
お前ここ初めてか?
力抜けよw
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 06:39:13 ID:+cp2xhVV0
- 二二二二二二二二二二二二二||
// ‖ //ヾ::::::::ノ|
/ ‖ / ヾ::.:::ソ| ∧_∧
‖ // |三| " , 、 ミ 遠い所までよく
/ /■\ワショーイ! ノ::i::i:;;ヽゝ∀ く いらっしゃったわね〜
( ´∀`∩/ ∧_∧:::ノ::::i;;;;/ ノ ̄ヾ i
二二 (つ ノ二 ( ´∀`)~~~~~し旦旦とノ
__ ヽ ( ノ (つ つ | _ノミ
|\ ̄(_)し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|___/|
\ \ \ | |
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:37:03 ID:TARurvr60
- SST糊にとって信頼のおけるスピードリミッター解除装置の登場は悲願だよな
高速で 箱バンをぶっちぎるのも至難の業ってのは どうにもフラストレーションが溜まる
最新のエボ乗ってんだゼ なんでだよ クソ!っていう感じ
こないだも 新名神〜京滋バイパス間でキャラバン(商用車)に 『負けた』 よ チギれなかった
またしても同じパターン ミラーから消しても低速車に引っかかってる間に追いつかれる
3週間たらずの間に 箱バンに2敗ってのは あんまりだ 前乗ってた リミカ済みB4では体験した
ことの無い事態よ この屈辱感 一体どうしてくれんだYo!
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:00:58 ID:sdUQB/lIO
- ECUチューンしなよ。240は軽く出るよ
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:20:20 ID:b8CeHNCHO
- 前期型20台以上売った近所のデラでは後期型の問い合わせがまだ0らしい。
もう欲しい人には行き届いてるから現場サイドとしてはMCしても全く意味ないそうだ。
そう言うわけで後期の試乗車は勿論の事、展示車すらも準備しないらしい。
今になって限定販売解除が裏目に出てるみたい。
それに例を見ない値上げ幅で誰が買うんだよと愚痴ってた。
後期型は希少価値出そうだな。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:09:32 ID:QaLMNg/70
- ◇◆ エボXオーナの方へのお願い ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
完全無料でセックスできるこの機会をゼヒ活かしていただきたいのですが、
以下の点だけは必ず守ってください。
1.女性やセックスに対しての関心や欲求が高い男性に限らせていただきます。
ヘンに女性をえり好みしたり、本当に会う気がないのに女性のセックスしたいという気持ちを弄ぶような男性はお断りいたします。
2.当スレは「セックスフレンド作りを目的としたコミュニティ」であり、
割切ってセックスしていただける男性を募集いたします。
3.援交を目的としたスレでもありませんので、エッチの後にお金を渡すような
行為は絶対に禁止です。もし好みの女性だったとしてもセックスの相性が悪いようならあきらめて次の女性を見つける潔い男性を求めます。
☆ http://lav-lav.com/sfx/index.php?media=pc1009 ☆
新入会女性会員プロフィール
----------------------------------------------------------------------
年齢:19歳
職業:フリーター
体型:ロリ系
今ね、とにかくセックスが楽しくて仕方ないんです。特によく知らない男性との
緊張感と気持ちよさが混ざったセックスが最高です。親しい人たちにも見せない
エッチな姿・・・奥の方とかを知らない男のヒトに全て見せている・・・って
想像しただけで濡れちゃいます(照)そんなエッチな私ですけどお相手してもら
えますか?
----------------------------------------------------------------------
☆ http://lav-lav.com/sfx/index.php?media=pc1009 ☆
----------------------------------------------------------------------
年齢:23歳
職業:OL
体型:エッチ系
彼氏いまーす。はっきり言ってセックスしたいだけなんです。だから同じように
セックスしたいだけの男性にとってはとっても「都合のいい」女だと思うよん☆彼氏のセックスがあまりにマンネリなのでいろんなセックスがしたいです。変態プレイとか大歓迎です。
----------------------------------------------------------------------
☆ http://lav-lav.com/sfx/index.php?media=pc1009 ☆
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:41:29 ID:OoKCph4A0
- ?
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 17:49:47 ID:CEoOQp9P0
- まだ2年目なんだから後期という表現はどうかと思う。
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:02:04 ID:tFCHLCrq0
- MC版の商談してきた。
ちなみにカタログは10月10日(ディラオプションリストは既にあり)に入るそうなので社内資料をもらってきた。
GSR SSTで375→399と24万のアップだけど内容と社会情勢から許容範囲かなーと。
でも値引きは渋め。
試乗車はある一定期間使い回さないとダメだから、すぐにMC車が来るわけではないと言ってた。
とは言っても判子は来週にも押すつもりだからどうでもいいんだけど、このあたりはディーラーに
よって違うんだろうね。商談したの所の系列はMC後の試乗車もMT、SST共に用意する予定らしい。
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:41:27 ID:YvLVoPRk0
- GSR-プレミアの専用エアロは興味あるなwww
馬力アップしたんだから速度リミットは?どうなんだろう?
なんでインプが308馬で後だしで、またもや300馬なのかな?
来年は軽量化?
時間があればデラへ行って聞いてみてえよー
正式発表日は10月11日にしてほしいね(笑)
来年のネタも無いんだろうな
WRCはどうすんだあ?
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:46:05 ID:CEoOQp9P0
- >>550
入手後、DがCANの対応をしてくれるかな?
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:48:13 ID:dmRA7T2N0
- 俺なら
ttp://u-car.221616.com/detail/e46521594.html
てのを探してパーツを買い足すけどね(笑)
デラの試乗車が落ちてるからね
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:51:14 ID:vAmMTVb50
- >>556
深夜の国道で試したみたけど
メーター読みで200だった
多分実際には180ぐらいなんだろう
>>568
前期後期ってのはエボ4の頃にもあったから結構あってると思うけど・・・
ECUについてだが
ECUTEKだと書き換えてもディーラーでまた戻される可能性があるし
後期ECUになるとイモビの問題とか内容がどうなってるのかとかいろんな心配がある
一番はラリーアートだよな・・・
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:12:05 ID:HLkI9TQh0
- ラリアが出てもインプに届かねーし
勿体無いwww
しかも、メーカサイドは保証外だろ?
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:36:18 ID:bkXDC9mo0
- 20馬!持ってケー300馬だぞぉ
オプションも沢山!つけるから!
買いですよぉ(目標4000人?)・・・・・・(▼_▼〆)ラリーアートECU、まだまだ!
\
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ ヲレは釣られないクマ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
クマ おら 釣り 釣られない
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:41:07 ID:sHeIMBpT0
- ラリーアートのECUなんだが、発売されるかどうか分からんらしい。
9MR辺りからメーカー系に対して国からの指導が厳しくなってきてるんだとか。
]のRS用ECUは先日発売し始めたらしいんだが、それも開発段階でリミカはするなと国から言われたとか。でもそれじゃあ競技では使えないって事でなんとかリミカ有りで発売にこぎつけたらしい。
すでにGSR用もECUのデータ完成してるけど、認可云々で発売の見込みがまったく今の時点で不明だとか…。
発売されるとしても今からだとタイミング的に東京オートサロンでSSTのデモカーと一緒にお披露目、発売になるかもって。
ネタ元はT&Sの開発に携わってるスタッフに直に聞いた。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:07:24 ID:IkVfK9PJ0
- 前にリコール対策の時にエボ好きなサービスマンがメーカの連中から聞いた話しを
教えてくれたんだけど”プログラムトラップ”をかけてあるらしいよ
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:23:12 ID:+r6lLN4f0
- それ?バグじゃないの?
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:31:22 ID:+y4rEmts0
- 10.5のバンパーは正常ですかね?^^
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:33:08 ID:3GeSpK7K0
- 保証・保証うるせーなぁ。
好き放題いじりたいけど、保証は手堅くってか?
んなテメーに都合が良い様に
世の中は出来てねーんだよ
このクレーマー共がぁ(笑
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:40:19 ID:KcDuC9Ax0
- エボXの実測馬力を測定したデータはあるの?
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:59:44 ID:WjpATDGe0
- 52歳だが!車両保険入れない_| ̄|○゛ガクッ。
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:10:50 ID:tQsVzTgf0
- >>582
なんで入れないの?
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:18:28 ID:ZGjtKh520
- 金がない
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:38:54 ID:o2IYhM3t0
- >>584
なんで”ちんこ”がないと入れないの?
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:43:08 ID:xyv8KhY30
- 前戯型は280PSで限界なのか?バイアグラでも?
後戯型はバイアグラなしで300PSか?
残念
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:11:19 ID:b8CeHNCHO
- 確か車輌保険料って420万(だったかな?)までしか設定できなかったんだよなorz
コミコミ550だったのに・・・
JAっす
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:16:21 ID:+y4rEmts0
- JAやめーい
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:23:20 ID:67y9CyuwO
- 三井住友なら450万かけれたょ 20等級で保険料17万だったゎ('Α`)
前の車(セリカ)3万だったのに…
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:34:00 ID:s3Nxuoe/0
- 17万/月ならスゲー
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:00:01 ID:pxG3kA6H0
- 東京会場で車両550万 保険代月5万(゚ρ゚)
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 04:35:38 ID:b2JCGZYwO
- >>570
仮にWRC出たとしても勝てないよ!間違いなく。
ラリーアトって名前も地に落ちたなww
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 05:55:10 ID:pxG3kA6H0
- >>592
まぁ焦るなってラリージャパンではエボ]も出るんだし楽しみにしてろって
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 06:36:21 ID:N0OscFlU0
- ドライバーは可哀想だよな
ハンディーだらけのマシンだもんなwww
メーカも少しは考えろつぅの
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 08:11:17 ID:r+FWdJ3w0
- S耐じゃオーリンズエボXが良い成績残してるけどな
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 08:30:34 ID:zi3K00Hj0
- >>591
(-人-)
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:38:01 ID:PUJyyR8Q0
- 俺の契約している保険会社、俺15万とかいわれてたよ。35歳16東急
よく調べよっと。
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:54:03 ID:lenxarVV0
- >>595
去年の戦績と比較してみなよ
今年は無茶苦茶苦戦してるじゃない
三菱ワークスとも言えるオーリンズランサーが
いつまでもエボ\を使っていたら三菱的にまずいだろ
どんな先端技術を投入してでも旧型より速いことを証明しようとしているだけ。
新車に乗り換えたジムカーナやダートラ参加者が勝てないのが事実
エボ\とかのホモロゲーションが切れるまでは
乗り換えしないプライベーターが沢山いるだろうな。
懐が寂しい人には救いとも言える。
新車を導入しなくて済むし
中古屋で購入した車両で戦えるんだから
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:00:44 ID:4/TYo1PV0
- エボ9→エボ10の変化ってインテグラDC2→DC5の時と似てるな。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:33:26 ID:p0aBDu/TO
- ランヘボ乗りのオマイラ
VS
K20A搭載ドンガラEF8
の優劣対決を行う!
参加希望者はホットハッチ スレにオマエの車名をレスしてくれ
来れない場合はオマイラ チキンの不戦敗とし、以後ヘタレ負け犬扱いとなる
200馬力を超えたドンガラCR-Xがオマイ達を待っているぜ!
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:37:12 ID:vwAftIXxO
- >>598
いくらパワー引き上げても車重がネックになってどうしても旧型には歯が立たないらしいな。
旧型と競り合うなら+20馬力くらいは欲しい。
が、旧型がブーストアップまでやって360馬力がせいぜいなのに対して、Xは吸排気+ECUだけで380馬力以上だとか。
旧型と同じ予算でブーストアップまでやればおそらく400馬力を越える。
435馬力を越えられるようなら吊しの35Rをも上回るパワーウェイトレシオ。
今のCTを乗りつぶした後、ちょっと将来的に乗り換えてもいいかなあ、という車に見えてくる。
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:47:45 ID:eg5haiqv0
-
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:48:35 ID:eg5haiqv0
- ランエボXを応援します
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20080909_01_000.jpg
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:48:50 ID:J0erRJL20
- 加速だけでなく止まる事も考えないと
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:58:07 ID:b2JCGZYwO
- >>599
激しく同意!
エボ嫌いじゃないけどWRCに参戦しないのはどうかと思うよ。
マジで勝ちにいくならスバルみたいにハッチにしなきにゃダメなんだろうしな
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:00:44 ID:sV/9EPNSO
- いや、なにがなんでもセダンに拘って欲しい。
コルトRからのステップアップなら何ら抵抗はないんだろう。
しかし、昔からのセダン好きであるエボマニアを切り捨てるマネだけは止めて頂きたい。
因みに今のGRBインプって意外とリピーター少なくて販売苦労してるみたい。
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:52:52 ID:5iIgX4Ka0
- >>576
MSJの会場にいたラリアの人も同じような事言ってた。
ラリアのECUはあくまでも競技用って事で販売してるんで、GSR用を販売するかは微妙って。
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:52:41 ID:wMDpvwVQ0
- つかさあ。
全日本ラリー、奴田原、リタイヤ?
いや、いいたかないんだが。
・・・また?
今期ろくに完走してないだろ。
これはエボXのせいなのか、腕のせいなのか・・・。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:57:34 ID:wMDpvwVQ0
- >>598
スーパー耐久、苦戦っていうか、
中間ポイントで普通にシーケンシャルエボIXに負けてるのな・・・。
前にチェックしたときはトップだと思ったんだが、気のせいだったのか、
それともどこかでやられたのか・・・。
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:14:48 ID:b2JCGZYwO
- ランエボ=WRCは死後でつか?
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:37:37 ID:xg4P/Zfl0
- ttp://cyberevo.blog37.fc2.com/
これ見るとデラでECUを書き変えられてしまうらしいな。
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:53:07 ID:7U+5Gn2u0
- >>609
十勝までは総合でトップだった
でも5戦目でリタイヤして逆転されちゃったのよ
>>611
書き換えられるというよりは元に戻されるって感じかねえ
ECUTEKもそうだけど純正ECUの中身を書き換えてあげるって感じだから
上書きされりゃ元も子もない
だからラリーアート製が欲しいんだが・・・
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:55:02 ID:58ER2VXk0
- R35-GTRのECU書き換えはまだ始まっていないみたいだ
GTRスレ行って聞こうと思ったけどポルシェヲタとの罵り合いが続いていて
聞ける雰囲気じゃなかったよw
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:56:45 ID:pxG3kA6H0
- >>613
スレチだけどマイ〇ズや不死鳥のとこでやってなかったっけ?
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 02:02:21 ID:H/O8dW280
- エボクーペ出してよ
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 03:38:03 ID:DAtvL2dyO
- コンセプトRAでオケー
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:12:42 ID:lACF2eMEO
- SSTの手動操作について聞きたいんだけど、
例えば高いギアのままシフトダウンせずに停止したら
自動的に1速にシフトダウンされるのかな?
ちなみに停止しなくても回転が低くなりすぎると
自動的にシフトダウンされたりするの?
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:57:30 ID:dzkRBgvS0
- 去れる
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 09:01:24 ID:lACF2eMEO
- どういう基準でシフトダウンされるの?
何回転以下になったらとか?
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:04:17 ID:8yngHZj7O
- >>589
オレ農協で
8-9万位車両は410万
安全運転してるわw
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:19:11 ID:qUxClXKG0
- エボX買う決意をした。
今乗ってるGDBインプ下取りいくらぐらいかな。
車両価格の半分もいかないだろうな。
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:10:37 ID:KFqka3Co0
- >>621
行ったかもしれないけど、買う前にきっちり試乗等しておいたほうが良いよ。
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:51:42 ID:dzkRBgvS0
- ノーマルモード1速から2速は確か1,500回転だったな。家帰ればシフト
スケジュール表あるので分かるが…
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/review/pdf/2008/20j_06.pdf
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:58:56 ID:Bbxp8g730
- やまちゃんがはっついたのは、本当でしょうか?
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:49:14 ID:x+xK3hna0
- これ?
http://www.youtube.com/watch?v=n_JWHGM3r_U
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 18:37:09 ID:lACF2eMEO
- >>623
ちゃんとそういうのあるんだ。
街乗りくらいなら追い越しするとき以外はわざわざ
手動でシフトダウンしなくてもよさそうだな。
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:17:17 ID:fkgoITE6O
- 車に慣れてきて改めて思うが、やっぱりランエボ速いわ
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:47:20 ID:HmaBozYK0
- MTモードはまず使わないと思ふyo
シフトダウン時のエンブレ音がスゴイからね
そのわりにはエンブレが効かないんだな
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:30:42 ID:lACF2eMEO
- やっぱセミAT(2ペダルMT)って言ってもATモードで乗ることが多いの?
ATとの違いは乗っててシフトダウンの時に空吹かししてくれることみたいな。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:54:41 ID:34WYoKee0
- そのへんはインベックス感覚
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:11:33 ID:DAtvL2dyO
- 俺の場合、休日専用だが90%はDモード走行。
これでも以前はWXZ\乗り。
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:13:53 ID:piVr3rw60
- >>623の続き
うーん細かいよ。アクセル開度と速度との関連。
たとえばノーマルモードで時速15q時アクセル開度10%で1速から2速へ
シフトアップ。時速20q時アクセル開度20%で1速から2速へシフトアッ
プ。時速40q時アクセル開度50%で1速から2速へシフトアップ。時速
50q時アクセル開度約78〜100%で1速から2速へシフトアップ。凄い細
かいのでこの辺で…
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:37:41 ID:314csdro0
- 後期型発売して実際に雑誌とかでパワーチェックかけられるのって
いつくらいかな?
さすがにないだろうけど、もしカタログしか変わってないようだったら
中古も視野にいれるんだけどな〜安く買えるから。
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:23:24 ID:HmaBozYK0
- >>629
運転してみればわかる
オートのスポーツモード
自分よりマシーンの方が数段優れているということを
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:25:45 ID:yW6PaK4n0
- 4日深夜の辰巳オフご苦労様!
いくら貧乏車海苔のオマエ達がイキがってみせても
俺らの降臨した神のエルグランドVQ35改やレクサスエンブレムで
決め込んだスーパーエルグランドVQ25改には勝てなかったな?
ミニバンと思って甘く見たオマエ達の敗因だろうが(笑)
アルファードやエリシオンみたいなチンケなミニバンと
エルグランドは違うんだってーのバーカ!格も中身も違うぜ!
オマエ達の敗者復活戦、週末してやってもいいけど
きちんとスジ通してエルグランドスレでお願いすれば
みんなで考えてやってもいいぞ?どうする?負け犬?
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか? そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は涙を流し膝から崩れ落ちながら土下座するくらい 眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:27:31 ID:yW6PaK4n0
- 4日深夜の辰巳オフご苦労様!
いくら貧乏車海苔のオマエ達がイキがってみせても
俺らの降臨した神のエルグランドVQ35改やレクサスエンブレムで
決め込んだスーパーエルグランドVQ25改には勝てなかったな?
ミニバンと思って甘く見たオマエ達の敗因だろうが(笑)
アルファードやエリシオンみたいなチンケなミニバンと
エルグランドは違うんだってーのバーカ!格も中身も違うぜ!
オマエ達の敗者復活戦、週末してやってもいいけど
きちんとスジ通してエルグランドスレでお願いすれば
みんなで考えてやってもいいぞ?どうする?負け犬?
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか? そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は涙を流し膝から崩れ落ちながら土下座するくらい 眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか? あ?
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:29:15 ID:yW6PaK4n0
- 4日深夜の辰巳オフご苦労様!
いくら貧乏車海苔のオマエ達がイキがってみせても
俺らの降臨した神のエルグランドVQ35改やレクサスエンブレムで
決め込んだスーパーエルグランドVQ25改には勝てなかったな?
ミニバンと思って甘く見たオマエ達の敗因だろうが(笑)
アルファードやエリシオンみたいなチンケなミニバンと
エルグランドは違うんだってーのバーカ!格も中身も違うぜ!
オマエ達の敗者復活戦、週末してやってもいいけど
きちんとスジ通してエルグランドスレでお願いすれば
みんなで考えてやってもいいぞ?どうする?負け犬?
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか? そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は涙を流し膝から崩れ落ちながら土下座するくらい 眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか? え?
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:30:39 ID:yW6PaK4n0
- 4日深夜の辰巳オフご苦労様!
いくら貧乏車海苔のオマエ達がイキがってみせても
俺らの降臨した神のエルグランドVQ35改やレクサスエンブレムで
決め込んだスーパーエルグランドVQ25改には勝てなかったな?
ミニバンと思って甘く見たオマエ達の敗因だろうが(笑)
アルファードやエリシオンみたいなチンケなミニバンと
エルグランドは違うんだってーのバーカ!格も中身も違うぜ!
オマエ達の敗者復活戦、週末してやってもいいけど
きちんとスジ通してエルグランドスレでお願いすれば
みんなで考えてやってもいいぞ?どうする?負け犬?
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか? そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は涙を流し膝から崩れ落ちながら土下座するくらい 眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか? おー?
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:32:19 ID:yW6PaK4n0
- 4日深夜の辰巳オフご苦労様!
いくら貧乏車海苔のオマエ達がイキがってみせても
俺らの降臨した神のエルグランドVQ35改やレクサスエンブレムで
決め込んだスーパーエルグランドVQ25改には勝てなかったな?
ミニバンと思って甘く見たオマエ達の敗因だろうが(笑)
アルファードやエリシオンみたいなチンケなミニバンと
エルグランドは違うんだってーのバーカ!格も中身も違うぜ!
オマエ達の敗者復活戦、週末してやってもいいけど
きちんとスジ通してエルグランドスレでお願いすれば
みんなで考えてやってもいいぞ?どうする?負け犬?
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか? そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は涙を流し膝から崩れ落ちながら土下座するくらい 眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか? おりゃー!
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:06:17 ID:kziNnG33O
- >>633
つーかむしろカタログ値より上がっていて、旧型SSTの中古が300万切るならかなりありがたい。
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 04:55:27 ID:juEUSIfQO
- >>634
どんだけ運転下手くそなんだよw
あっ!だからSSTなのか!!
納得です。
- 642 :7:2008/10/07(火) 12:27:47 ID:9rPZ2XQbO
- >>641
↑クルマ音痴…
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 12:31:18 ID:gR04U/l30
- /.: : : : : : : : : :\ _____
/. : : : : : : : : : : : : : :ヽ |____ \□ □
!. : : : : : ,-…-・,rrr、-ミ::', 調子にのんなゲス / / _____
{::: : : : :i '⌒' '| |.l トi: : ::} /つ))) / / |_____|
. {:: : : : : | ェェ .⊂ ヽ |:__:} ☆ __ _/ 巛 / /
{ : : : : :| ,. `ー \ | |l / \ __つ  ̄
ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐/|| , \.|||/ 、 \ ☆ (⌒ ⌒ヽ
ゞイ! ヽ 二゙ノ/ .__从, ー、_从__ \ / ||| (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
´` ー一/ / / | 、 | ヽ |l ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ (´ ) ::: )
/ `// `U ' // | //`U' // l (´ ) ::: )
/ / W W∴ |≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ ☆ ._____人___ノ \(⌒:: :: ::⌒ )
/ / \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / \ ヽ ヾ ノノ ノ
/ / ヽ |/ ヽヾ ノノ ノiヽ
( -< >- |, 〃l `‐-‐"^リ))ヾヽ!
\ ヽ / / l !l l' |:;;ノ p 〈 !リ ・∵ ’・
\ ヽ / /・°∵゚ ゙ 、!l|、_ jユ /ム! ・,,’; ;
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:42:42 ID:aB5FrIQQ0
- SSTのランエボだと、実質どれくらいのパワー出せます?
チューンして350ps〜380psくらい出しても大丈夫かな?
SSTはチューニングしてパワーを上げるとヤバイ、と言われてるから。
チューンする事前提ならMT買った方が良いですか?
あとブーストを1.5位まで上げた場合、パワーはどれくらいだろ。
それだけで330psとか狙えますか?
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:17:26 ID:gqC/CDfb0
- >>641
全く理解してないようだね
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:21:56 ID:4FExQbZe0
- お前さんみたいな車のスペックばっか気にしてるおバカがよくいるよな。
ノーマルの状態で乗りこなせてるのか?乗りこなせてないだろ?
まあ、金あるんだろうから壊れたら直せばいいじゃん。
どんどんチューンしなよ。大丈夫大丈夫!
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:31:51 ID:muIrtBLC0
- >>646
お前もな
ショボイパーツ?ブーストウップ?
漫画の観過ぎだから(笑)
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:37:49 ID:gqC/CDfb0
- 「乗りこなす」の意味がマチマチだと思うが
「乗りこなしている」やつは素人でどれくらい居るのだろうかね?
「乗りこなしているのか?」とか言って弄るヤツを煽るヤツって、貧乏人の僻みにしか聞こえないから笑える。
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 15:28:02 ID:82AWRnBw0
- >>644
http://g-force.way-nifty.com/gboss/2008/08/post_037e.html
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:44:03 ID:juEUSIfQO
- >>645
SSTは所詮AT
市街地とかは楽だろうけどサーキット等では速さよりなんちゃってF1シフトを楽しむだけだろ?
それもいいが、ラップタイムの速さでは断然MT!
のびしろもMT!
現状6速ないのは痛いがな
ランエボ乗る位だから少なからず速さを求めてるのに求める速さがシフトUpのスピードだったとはwww
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:56:39 ID:gqC/CDfb0
- >>650
>それもいいが、ラップタイムの速さでは断然MT!
↑では何故F1やWRCはセミオートマなの?
>のびしろもMT!
なぜですか?
>現状6速ないのは痛いがな
何が痛いのか解らない。
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:25:22 ID:fapFyHPz0
- >>650
俺はGSR5MTだけどSSTの方が速いと思うよ
問題は多板クラッチの油温だけどね
つか6速にこだわる人ってなんなの?
トルクフルなエンジンなんだから5速で充分じゃん
6速じゃなくてもトルクバンドなんぞはずさんでしょ
それに6速あるとサーキットじゃ忙しいのなんのって
オイル容量も少ないから耐久性も問題だし
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 20:16:53 ID:oc4ZNAY60
- >>650
こいつ脳内だな
偉そうにぬかしているがSSTとMTモードの違いも理解できていないのがバレバレ
消防レベルのレスに付き合っている暇はないんだよ
まず免許取ってから出直してこいや
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 20:23:19 ID:kziNnG33O
- >>652
つーか、実際SSTは常に負けてんだけどね、ベスモのテストバトルでは。
ってことはつまり、F1やWRCで使われてるもの程は出来がよくないか、あるいは現状のノーマルの車体との相性がよくないとみるべきだろう。
加速はSSTの方がいいらしいけど。
ま、信者のセリフではないがコーナリングは遅いけど加速では勝てると言うなら、確かに素人が乗ったらSSTの方が有利だろう。
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:00:02 ID:3dsciUK6O
- てか、ネラーの時点でTC-SSTの方が速いだろwww
ベスモの比較は素人にそのまま当てはまらないのは考えればすぐ出る答えなのにな。
ド素人同士競わせてみろよ、ハゲ
結局、自分がどのレベルにいるかで決まるんじゃね?
自分のレベルでMTの方が速く走れるんだったら5MT選べば良いだけだろ。
ド素人で速さ求めて5MT選んでも結果的にTC-SSTより遅かったら、結局は楽しいしか残らない。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:15:02 ID:juEUSIfQO
- >>651
>では何故F1やWRCはセミナトマなの?
SSTはF1同等の2ペタルシステムなの?www
聞かなくても分かるけどさ、ランエボのMTとSSTを比較して断然MTが速いと言ってるんだよ!
読解能力0ですか?
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:15:22 ID:oc4ZNAY60
- まぁMTで峠をビシバシ走れてシフト操作も完璧な奴はMT選べばいい
ダブルアクセルもロクに出来ない奴は絶対SSTの方が速い
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:19:01 ID:juEUSIfQO
- 誤字自爆www
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:21:37 ID:4zBy2ivb0
- そういうことです。シコシコが好きなのは分かるけどな。
シコシコしている間にあれっ…てこと。
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:27:04 ID:JX/gGDhE0
- F1のは知らんが、WRCインプのミッションは単体数億みたいね。
峠バトルか何かに持ってきたスバルの中の人が言ってるのを見たな…。
素人の俺はSSTのが速く走れるんだが、あの楽な操作に飽きてきている…。
SST車は、GT-Aや普通のAT車からの乗り換えの人が一番合ってるかもね〜。
MTからの乗り換えるつもりの人は、よ〜く考えた方が良いかも。
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:57:42 ID:4zBy2ivb0
- いや、マニュアルモードは奥が深い。タイミングとか。60q/h程度の
速度から3速→2速とノーブレーキでシフトダウンしただけでも結構
回転上がってうーん?と思うが…
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:00:04 ID:2Qpz6dmo0
- あっ音がすごいという意味です。
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:04:11 ID:E04TDHWs0
- >>660
昔のゴルフGTIのスレでも、DSGに憧れを抱きまくってる人と、
納車しばらく経ってDSGに飽きちゃってる人のすれ違いが見られた。
MTの楽しさとATのイージーさが同居する夢のミッション…ってのは、嘘なんだよね。
せいぜいMTの楽しさの半分あれば良い方。その代わり変速の速さがあるけどさ。
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:32:16 ID:7aR4jRs70
- 4日深夜の辰巳オフご苦労様!
いくら貧乏車海苔のオマエ達がイキがってみせても
俺らの降臨した神のエルグランドVQ35改やレクサスエンブレムで
決め込んだスーパーエルグランドVQ25改には勝てなかったな?
ミニバンと思って甘く見たオマエ達の敗因だろうが(笑)
アルファードやエリシオンみたいなチンケなミニバンと
エルグランドは違うんだってーのバーカ!格も中身も違うぜ!
オマエ達の敗者復活戦、週末してやってもいいけど
きちんとスジ通してエルグランドスレでお願いすれば
みんなで考えてやってもいいぞ?どうする?負け犬?
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか? そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は涙を流し膝から崩れ落ちながら土下座するくらい 眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:35:39 ID:pA79M9ba0
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、ランジェリーショップへ。
このパンツはサービスだから、まず頭に被って落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「母性」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:37:27 ID:oc4ZNAY60
- >>661
だよな
街中でやると結構周りの目が気にならないか?
「うるせぇーな。吹かしてんじゃねーよ。」みたいなw
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:41:26 ID:7aR4jRs70
- 4日深夜の辰巳オフご苦労様!
いくら貧乏車海苔のオマエ達がイキがってみせても
俺らの降臨した神のエルグランドVQ35改やレクサスエンブレムで
決め込んだスーパーエルグランドVQ25改には勝てなかったな?
ミニバンと思って甘く見たオマエ達の敗因だろうが(笑)
アルファードやエリシオンみたいなチンケなミニバンと
エルグランドは違うんだってーのバーカ!格も中身も違うぜ!
オマエ達の敗者復活戦、週末してやってもいいけど
きちんとスジ通してエルグランドスレでお願いすれば
みんなで考えてやってもいいぞ?どうする?負け犬?
神のエルグランド降臨!
VQ35スーチャ350馬力 50キロの大トルク GT-R譲りのニスモサス ミニバン唯一のFR
上質なブラックレザーに オットマン付き大型キャプテンシート 音響は5.1chにBOSEサウンド
ある時は蝶のように舞い 上質でファーストクラスなセレブになれるし
ある時は蜂のように刺し 高速やワインディングをスポーツカー顔負けの速さで駆け抜け去る
どうだ?貧乏人ども! 神が降臨しているんだ! 土下座して頭を伏せろ!
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢な車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
何だよ?
スーパーエルグランドに嫉妬してんのか? そりゃそうだろうなミニバン最強VQエンジンと
世界初アラウンドビューモニター マルチリンクサスと走りにこだわり抜いたFRに
オマエ達は涙を流し膝から崩れ落ちながら土下座するくらい 眩しくうらやましく見えるんだもんな(笑)
今度の週末辰巳PAにバカ面しながら来れば スーパーエルグランド見せてやってもいいぞ!
どうせ買えないんだからセレブ気分でも味わってみるか?
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:52:15 ID:3dsciUK6O
- 30過ぎのオッサンだからかもしれんが、TC-SST選択して良かったと思ってる。
免許取って以来WXZ\でとことんMT乗ってきたからもうこの辺でいいかなと。
てか、MTの]も何となく想像できたから新鮮味があるようには思えなかった。
これがTC-SSTにした最大の理由。
]がまだ2、3台目のエボだったらMT選んでたかも。
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:54:26 ID:6IrI2wFYO
- ATに飽きてMTかSSTで迷ってます。
シーケンシャルの車に前乗ってましたが、全くのMTは車校のみ。
素人な悩みで申し訳ありませんが、こういう場合皆さんならどちらにしますか?
マジレスください。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:06:19 ID:99GrEsjs0
- >>669
ATに飽きるんなら、SSTも飽きるんじゃね?
要はクラッチペダルが欲しいんだろ?
よってMT。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:08:25 ID:oc4ZNAY60
- >>669
じゃあMTでしょ
1回ぐらいはMT乗っていた方が色々な意味で良いかも知れない
まぁエボ]じゃなくてもいいと思うけど
オッサンになってからはMTじゃキツイし
もしかして消滅するかも知れないよ
俺も昔はR32に強化クラッチ入れて乗っていたけど今じゃ絶対無理w
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:09:45 ID:9IflwcPp0
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、ランジェリーショップへ。
このパンツはサービスだから、まず頭に被って落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「母性」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:25:06 ID:cFq33UAL0
- :oc4ZNAY60
痛すぎる
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:26:05 ID:I1RR8i740
- >>675
ダブルアクセルwwwww
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:28:48 ID:I1RR8i740
- >>657
ダブルアクセルwwwww
間違えた・・・0rz
- 676 :669:2008/10/07(火) 23:40:41 ID:6IrI2wFYO
- マジレスありがとう。
今乗ってるAT車のシフトチェンジがギグシャクしててイライラするんです。
試乗の前にレンタカーでMTに慣れておくつもりですが、軽自動車などと比べてエボはシフトチェンジが固いんですか?
以前このスレで聞いたような・・ ・。
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:48:51 ID:0c7R/6B1O
- マニュアルの試乗車探して乗ってきなよ。
一番はっきりする。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:01:29 ID:i9ERSY7UO
- >>674-675
トリプルアクセルwwwwww
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:13:38 ID:KlZfrNl40
- ダブルアクセル…初めて認識したのはボンボンに連載してた
おれのサーキットですな。ポケバイほし〜の
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:36:24 ID:rJRZUEEp0
- >>676
CZは別に硬くないけどな。
CTはよく擦るが。
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:23:46 ID:6J8B3VPZ0
-
>>676
なんと言うかエボのMTはシフトの入りが硬い気がする、今乗っているXもそうだが前乗っていた[MR硬かった
言葉で表すなら普通の車はスコスコって入るんだがエボの場合ゴクゴクって入る感じかな?
そういえばエボ]は2速に入れるときによくゴリって音がするんだが、大丈夫かな?
回転数があえば音も無くスパッって入るんだが、、、
- 682 :681:2008/10/08(水) 08:25:32 ID:6J8B3VPZ0
-
訂正
× [MR硬かった
○ [MRも硬かった
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:29:48 ID:Wz/XQiEH0
- 相対的な速さを公道で競って何が面白い?バカ共
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 09:00:32 ID:Tzb+9uCRO
- Xの5MTもよくはないんだが、CTよりはいいだろ、と言われれば、まあ、確かに、ってとこ。
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 10:24:57 ID:Ln+Qa8JW0
- 後期型発表は金曜日?
今日?
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 11:33:34 ID:qJEziY4C0
- >>685
今のところメーカのプレスリリースは出てないね
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 11:44:21 ID:kQvfZ8Fw0
- >>669
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/336385/blog/7728233/
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:55:03 ID:yJGFCsSX0
- そろそろ冬なのでスタッドレスを購入予定なんだけど
純正のENKEIにスタを履かせて、新しくサマー用のホイールとタイヤを新調したんだけど
19インチでお薦めのセット無い?
WEDSのTC105を選択したんだけどショップに聞いたらメーカの対応が最悪と聞いた。
メッキのホイールでメッキ剥がれが続発してメーカにクレームしたら洗車の洗剤が悪影響
してると言って相手にならんらしい
何か?薦めないですか?
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:59:57 ID:6JVuN1Mg0
- WRCの様なラリーに出る人たちって、SSTとかASCとかAYCとかは
全部付いてない車を使うのかな?教えて偉い人!
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 13:42:25 ID:tGRw0jk40
- ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ SSTとかASCとかAYCとかは?
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:38:50 ID:bv9mMVvV0
- >>689
GSRでなくRSをベース車にするのかってことだよね?
そうだと思うよ。
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:44:54 ID:SeNm5OJr0
- ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ WRCの様なラリーに出る人たちって、全部付いてない車?
| ` Y⌒l / (>) (<)\ 窓もドアもね・・・・・
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 17:07:08 ID:8YZ1W5y50
- >>689
ドライバーが車両用意するみたいじゃないか?
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:16:20 ID:rJRZUEEp0
- >>687
納車200mで自走不能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クラッチ焼いたってこと?
クレームとか慰謝料とか吹き込んでるやつらg
- 695 :689:2008/10/08(水) 21:08:31 ID:6JVuN1Mg0
- >>691 レスありがとうございます。
質問の意図がわかりにくくて済みません。例えばクリスチャン・ローブ
レベルのトップドライバー達はその手の機構が取り付けられた車でも
それらの機能をOFFにした方が、余計な挙動が出なくて早く走れる、
という程運転技術が高いものなのか、と言うのが気になって。
もしくは、どうせ使わないだろうそういった機構を装着するのであれば
1gでも車重を軽くする為に装置自体を使わない、
そう言った理由でRSというベース車が用意されているのか、
と言うのが気になったものですから…。
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:40:43 ID:HGy09ZtW0
- >>687
本人がMTについて無知と言ってることから
新車なのにロケットスタートかましたんじゃ・・・
とも思ってみたらAT歴18年って書いてあるから
たぶん半クラを使いすぎたのかなんなのか・・・
>>695
>>691ではないんだが・・・
プロドライバーでもその機構を理解して楽に速くなるならそれを使う
GSRについてるS−AWCはテストアンドサービスがスーパー耐久で使ってるほどドライバーにとっては楽
実際にRSベースで参戦してるチームの担当ドライバーはその性能を認めてるしね
ただ動き方が理解出来ないときつい
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:32:24 ID:7E4rXNmuO
- 誰も突っ込まないのか?
クリスチャン・ローヴ
- 698 :MRモドキ:2008/10/08(水) 22:41:30 ID:XUVkLASV0
- >>695
全日本ラリーのエボにはACDついてるし、ターマック戦のときにはブレンボも付いてるですよ。
>クリスチャン・ローブ
セバスチャン・ローブのことですかね?
電子デバイスと言えば、過去エボがGr.Aで活躍していた時期には電磁式のアクティブデフが搭載されていて、
最終的にはすべてのデフがアクティブ化されましたよ。
- 699 :689:2008/10/08(水) 22:50:40 ID:6JVuN1Mg0
- >>696
おーレスどうもです;耐久だと確かにかなり効いてくるかもですね・・・。
自動クラッチなんかは、ギア上げるときは早いだろうけど、
下げる時とかもの凄いもたつきそうな気がしたんですよ。
回転数合わせたりするのなんかは、極限まで慣れたら人間のが早いだろ的な。
逆に、4輪独立制御関連の機構なんかは、
人間がどんなに頑張ったってできない領域な訳で、
身体能力の更なる拡張!とか言う感じで効くのかなぁとか思うのです。
ただ、WRCみたいに(耐久系と比べるとと言う意味ですけど)
短いコースを集中して走る環境下だと
センサー+電子制御が人間を追い越せるかと言うと、まだあと10年位は
掛かるのかなぁと思ったり。。。どうなんでしょうかね・・。
>>697 ごめんごめん。まぁ雑誌とかによっても読み方違うしご勘弁!
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:51:30 ID:7E4rXNmuO
- ま、クリスチャンはおいといて。
昔、三菱ワークスはマキネンのためにオンとオフしかない電磁クラッチを採用したがセカンドドライバーのロイクスにとっては最悪なデバイスだったよな。
プロの世界でも電子デバイスはドライバーとの相性もあるから一概に良いとは言えない。
市販車にしてもアテーサの方が走りやすい奴もいればACD+AYCの方が走りやすい奴もいる。
はたまた原始的な機械式デフの方が相性良い奴もいるんじゃね?
- 701 :689:2008/10/08(水) 22:57:25 ID:6JVuN1Mg0
- >>698 おおおー!どもです。
すげー!アクティブデフ!そんなのまであるのか!!!!今知りました。
ちょいと逸れちゃいますが(みなさんごめん;)
これもセンサーで路面の状況とか実際の空回りの程度を測定して
フィードバックしてる訳では無いじゃないですか。
あらかじめスピードとコーナー角を入力した時に特定のトルクに
調整できる設定データベースの様な物を持たせているだけであって。
まぁでもその普及度から行くと実効があったって事なんでしょうね・・・。
ところで、みなさん、そういう情報って、何で知るようになるんですか?
雑誌とかですか?段々スレチごめん;
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:05:51 ID:HGy09ZtW0
- >>699
ラリーだろうがレースだろうがその機構を理解し使いこなせてこそ速く走る事ができる
>>700の言うように人それぞれ
マキネンもエボ4グループAラリーカーで採用されたシーケンシャルミッションを嫌がってたんだよ
「Iパターン(前後方向にシフト)だからRに入れにくいよ!」「めちゃくちゃ速くなるから試してみて!」「仕方ねえなあ・・・」
つってほんとに速くなっちゃったとか
電磁クラッチのデフだって最初は「こんなもん役に立つのか?」って疑われて開発の人が必死で説明したし
ちなみに俺はエボ4のAYCの凄さを知ってから電子デバイスから離れられません
- 703 :MRモドキ:2008/10/08(水) 23:09:11 ID:XUVkLASV0
- >>700氏
まあ、そこがマキネンスペシャルたる所以では。
実際、セカンドドライバーが苦戦していたのは、あまりにもマキネンのドライブに特化していたのが原因ですし。
>>701氏
WRC+ 2005・Vol4がソース。
あと、三菱によるラリーカー工学(タイトルはうろ覚え)という本はいろいろと参考になった様なならんようなw
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:15:16 ID:HGy09ZtW0
- >>703
「WRC+ 2005・Vol4がソース。」
やべえw
俺それ持ってるかもw
つーかたぶんそれ読んだ内容を覚えてたんだと思うわ
そういや昨日間瀬サーキットで走ってきたんだけど1分11秒737ってタイムが出たんだ
エボ]ってすげえやと思った
もうちょっともがけば一つの壁であるシングルにイケるかなーなんて期待してる
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:39:58 ID:lUowYY0H0
- 09モデル馬力が300になったけれど、トルク曲線も7000回転位の
タレ部分が少し上がっている気がするんだが…
それにしても、同一エンジンの型式なんで、全てECUの制御
だけで上げるんだね。三菱で8万位で書き換えても(三菱に)
損はない気がするが… 08から09に乗り換える人も少ないだろ
うし…
来年はもう20PS上がるのかな?
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:45:12 ID:HGy09ZtW0
- >>705
三菱はトルクはあがらねえって言ってたけど馬力が上がってるのにそんな事無いだろうって思った
イギリスで発売されてるFQ360がそうだけど
中身一緒でもECUだけ違うようなもん
そういやFQシリーズってHKSがイジってた気がする
HKSってグループAランエボのエンジンを組んでたりしたしなぁ・・・
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:58:33 ID:ftxZl/qx0
- >>706
「最大」トルクに変更は無しって意味でしょ
6500回転で280psならトルクは約31kg-m
高回転で低下していくブースト圧を
少しだけ維持する方向でECUをセッティングして
33Kg-mのトルクが6500回転で維持できれば300馬力になる
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:02:16 ID:HGy09ZtW0
- >>707
なるほど
最大トルクね
トンクス
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 01:43:30 ID:OIHO5pqO0
- 結局出し惜しみだったのか。08は。SSTのシフトスケジュールとのマッチン
グが300PSだと開発が間に合わないから280に抑えたとか言っていたが…
09モデルでも殆どシフトスケジュールは変っていないんだろうな。トルクも
殆ど変わらないみたいだし…。
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 01:48:33 ID:IypLEU5/O
- テメエは何海苔なんだ?
ふざけやがって
金曜25時辰巳PAで対決だ!
俺はここのエルグランド海苔を束ねる総長の鍵屋と申す
俺のレクサスエンブレムで決めたスーパーエルグランドVQ25改400馬力でケチらせてやるぜ!
先週はアルファード直4に余裕勝ちだったぜ!
まあ車もひとそれぞれ、十人じゅっしょくだから俺達みたいな勝ち組セレブもいれば、オマエ達みたいに生まれつき負け犬人生って奴もいるしな(笑) ワッハッハ!
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 06:25:10 ID:kOoPnI9L0
- 高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人の先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に、生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると、片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど、
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように、大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になり、その爆笑をかき消すかのような大声で「シャラァァァッップ!!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと 「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」 新保さんも笑った。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 07:50:25 ID:tVjvhbWRO
- >>688
俺ならEMOTION XC8にするかな。
S耐オーリンズランサーに付いてるのを見て欲しくなった。
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:56:42 ID:kmncoXew0
- フェイズ2が出るのは何時ですか? 明日?
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 15:11:43 ID:hODMp3K50
- http://www.youtube.com/watch?v=x9QUFyp8EIY&eurl=minkara.carview.co.jp/userid/208775/blog/
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 15:21:48 ID:crVb99R40
- 出た
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail1840.html
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 15:47:47 ID:doZqtFBA0
- hpも更新されてるよ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/index.html
黒ーーーーーーーーーーーーー
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 16:39:38 ID:uAZwXaAe0
- 爽快感あっぷか
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 16:56:32 ID:g/2/833A0
- 待っててよかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:09:50 ID:HoEgl+rCO
- >>710
ロッテリアエンブレム乙
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:09:51 ID:MrfuAIiS0
- 直4の2Lが500万・・・・(笑
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:52:20 ID:doZqtFBA0
- ただの値上げじゃねーかよ!
下期の目標販売台数が2,500台だと・・売る気ないなあ?
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:06:57 ID:91MsQaNw0
- プレミアムの車重て1,600kgだぞぉ!
軽量化という言葉は、捨てたのかな?
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:35:19 ID:QEP7ltaT0
- エボを輸出するようになってから
おかしくなってきたような
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:50:09 ID:Bun2SvrK0
- エボ11は400万+1,6t↑かな?
次のネタはパリダカとディーゼルターボだからなwww
「WRC」は捨てたのかな?
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:54:26 ID:8IosUYDM0
- エボ]で車重の話をしても・・・
競技するならRSか素のGSRなんだし
GSRプレミアムなんておもっくそ普通にドライブするって感じだから
別に重たかろうがいいんでない?
リアコンビランプのブラックかっこいいな・・・
注文しよう
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:08:09 ID:Lr+buWsz0
- プレスリリース
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail1840.html
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:09:32 ID:spZd9O1Q0
- でも重量が重いし馬力Upして燃費が従来と同じというのは?
データ的に信頼していいのかな?
マジで馬力Upしてんのか?疑わしいよな?
結局!エボのイメージカラーは黒つうことだなwww
しかし、怪しいMCだよな?
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:18:50 ID:/xIFY9WT0
- ところで正式発表て10月10日と聞いていたんだけど?
ディーラもいい加減だな
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:27:35 ID:+8GueDfD0
- >>721
高級ブランドでもない400〜500万の車など
売れるわけがない。
下半期2500台も厳しいだろう。
国内にはもうほとんど購買層はないものと思われ。
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:43:15 ID:qUgSyEX+0
- ランサーレ???ボリューションて?改名したのか?
LANCER R?????? EVOLUTION X
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cb481009194212.jpg
http://web.mitsubishi-motors.co.jp/evo/index.html
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:46:55 ID:XFN2CG+l0
- >>730
やる気ないんだろうよ(笑)
それじゃあ!バックもできねエーのは当たり前だwww
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:02:31 ID:Lz1CKDut0
- >>730
リヤのエンブレムは確認した方がいいなwww
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:10:28 ID:hDMDeLab0
- /三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 地獄に落ちるわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:23:37 ID:VLeMguDO0
- r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 孔 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:38:43 ID:YHUffVSA0
- 偽者乙
多分!中国産でしょね
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:51:05 ID:nY29DbnS0
- へー
RSにもレッドメタが追加されたんだねぇ
20PSの差がどれぐらいか試乗してくるか
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:56:58 ID:CNJVhVyr0
- LANCER REVOLUTION Xを試乗するのか?
革命だぜぇ
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:00:05 ID:GyhspjASO
- SST乗りの人ミッションの調子どう?
サーキットや峠などハードに使ってる人で壊れた人や調子悪くなってきた人はいますか?
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:15:11 ID:2p/2iL5o0
- 昨年の12月に納車されたんだけど
月1回程度のサーキット走行してるんだけどね、SSTの異常(販売店へ連絡)が出て、1回交換したよぉ
ミッションじゃなくて、SSTの中にあるクラッチが焼きついたような状態だったそうです。
初期ロットは、何かあるのかもね。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:17:53 ID:JXgvcB3V0
- 今回のMC?verは何て呼称すれば良いの?
MRでもないし。
ランエボX・フェイズ2?
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:21:13 ID:SNIvdM4F0
- >>740
エボ10中期
多分2年後にフォルティスと合わせて後期が出て、そのまた3〜4年後くらいにフルチェンでエボ11になる
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:22:19 ID:B4BDT6Je0
- ランレボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:25:53 ID:alMT3MAK0
- >>742
ランレボーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HPで誤字だwwwリコール?
最低だwww
こんな連中を信用できるかよ
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:26:29 ID:SIw3puIxO
- WRCはNA化に向けて加速中だけどエボはどーすんのかね
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:29:17 ID:WIBCqgw5O
- ふと疑問に思ったんだが、今までのラリアECUって最高出力は純正に比べどうだったんだろ?
Zの時ラリア国内ラリー用付けてたんだが、交換した時低中速のトルクの違いは気が付いたが高速で走ることなかったから知らないままZ卒業しちまったんだよな。
誰か計測した人いない?
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:29:56 ID:Usz9X1VZ0
- 俺は納車2ケ月でリヤの三菱マークが走行中に脱落してもうたよ
洗車してて、アレ?と思って
デラへ行ったら1万5千円+工賃5千円=2万円と言われて諦めたよ
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:34:08 ID:/4mlM1tR0
- 社内では”WRC”は禁句らしいなwww
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:41:56 ID:ORcWijysO
- >>744
マジで?
そういうのどこで見られる?誰かWRC情報に詳しいサイト知らない?
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:46:17 ID:WIBCqgw5O
- 超軽量、超ハイテク4WD 2リッターNAのランエボ?もいいかなと最近思えてきた。
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:46:35 ID:QdvMsSj50
- tp://www.redtube.com/5583
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:53:13 ID:4UHIFHVN0
- いいサイトだwww
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:54:36 ID:8IosUYDM0
- >>736
エボ]が去年発売された時に既にRSは2色だったぞ
つか9MRのRSでもそうじゃなかったか?
>>744
スーパー2000(NA2L)とグループNになるんじゃないの?
ランレボだけどわざとなのか素で間違ったのか・・・
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:00:27 ID:nY29DbnS0
- >>752
あっそうだったRSはレッドとホワイトソリッドの2色だった
ところでECUの書き換えをやってもらったという人がいるみたいだけど
そんなに早くDラーに出回るもんかね
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:11:33 ID:4HgFjbvZ0
- 最近は社内のネットでダウンロードするだけだから
相当ボケたデラでなければ入手できるだろな
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:13:39 ID:GyhspjASO
- >>739
サンクス!
R35はトラブル続出らしいので(^o^;
初期ロッドは仕方ないですよね
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:25:29 ID:8IosUYDM0
- >>753
>>754が言うようにデータ自体は本社の方からダウンロード
ただそれは更新プログラムハそういうことをすると聞いているが
エボ]後期(中期?)ECUそのものとなると違うかも
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:25:38 ID:0JuZzLv20
- >>753
300馬のECU書き換えをやってくれるのですか?
幾らなのかな?
オセエテーよぉ
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:28:14 ID:WIBCqgw5O
- シリアルナンバー2000後半あたりで凄い納期遅延やらかしたが、何か対策品に交換したりとかテストのやり直しとかしてたんだろうか?
俺3500番台で当初の予定より1〜2ヵ月遅れたんだが。
真相わかる人いる?
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:51:00 ID:nY29DbnS0
- しまった
ECUの書き換えの情報源はよくよく見たら「やまだ」だった
スルーして下さいましw
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:54:07 ID:SNIvdM4F0
- >>757
ECU本体の販売しかしてくえない希ガス
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:18:51 ID:3Azr2G7B0
- 一足早く(?)カタログ入手した。
リヤスポつけてない写真が増えてて車の方向性が変わってきているのかなーとおもた。
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:21:19 ID:SNIvdM4F0
- >>761
リヤスポのレスオプション?
初期型にリヤスポレス設定ってあったっけ?
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:24:30 ID:3Azr2G7B0
- >>762
08モデルも途中からレスオプションが加わってたよ。
8月にディラで初商談したときは営業もレスがあるのを知らなくて、
オプションリストをみて初めて気づいてたw
09モデルでレスの他にギャランRAの小型スポイラーがオプション設定されてたから、
これをつける予定。標準のリアスポだと後ろの重要な部分が見えなくて悩んでた所だから
丁度良かったw
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:27:06 ID:1jOXJgWI0
- >>748
ttp://www.ocn.ne.jp/sports/motorsports/magazine/0807.html
まあ話をややこしくしているのがスバルなのは間違いないが、
簡単に切れないのも事実で今後色々変わりそうな気もする
レギュレーションが固まらないうちは三菱もWRC復帰見送り続けるだろうし困ったもんだ
つかもうWRC興味ねぇよ・・・
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:18:09 ID:0wSnln+80
- >>762
>>763
俺は去年の9月発売直後に予約して11月に買ったからレスオプなかったよ・・・
レスオプがあれば選んでた
どうせエアロ換えてGTウィングつける予定だったし
しっかしほんとリアが見難いなw
ドアミラーがでかくてよかったわ
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 02:21:17 ID:kXIMtzfyO
- リアスポレス出たのって今年に入ってからじゃなかった?
自分もGTウイング付けたから要らなかったな。
ミラーは既に小さいのだけど。
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 05:43:24 ID:MjDFMLGAO
- ラリーアートエアロドアミラーまだかな?
アドバンランサーにはもう付いてるのにね。
OPでバックギアと連動するのにしたから電動タイプじゃないと勿体ない。
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 06:45:24 ID:aEWIn7LV0
- GTウイング・・・ププw
恥・・・w
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 09:41:30 ID:BiVL6TA30
- >>766
> ミラーは既に小さいのだけど。
風切り音ってどんな感じなの?
純正のでかいミラー、空気抵抗でかそうだし取っ払いたい…。
しかし折角寒冷地仕様を選んだので勿体無いw
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:25:52 ID:WpsDZ/aF0
- 300馬にして貰ったよwww
メチャ簡単なことだったよ
営業の担当者には内緒だけど”出力上限値””速度上限値”があり
最新版には”出力上限値”の項目が追加になっているんだwww
速度は海外用で設定してるらしい
書き込む前に設定を弄ってから書き込めば済みだ・・20分で終了!
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:05:23 ID:2DCJ0Wnz0
- >>770
本当かもしれないけど
なんか嘘くさい
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:31:17 ID:B+uu16Eb0
- 幾らでやって貰ったのでしょうか?
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:05:13 ID:Em1Tgan50
- GTウイング・・・
アホ丸出しwww
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:42:53 ID:MjDFMLGAO
- >>770
前期ECU→後期ECU書き換えって事ですか?
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:27:00 ID:aEWIn7LV0
- GTウイングつけてる奴は勝組とする
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:45:33 ID:0wSnln+80
- >>770
俺のところのディーラーではダメって言われた
元々国交省に申請してる車両形式と車体番号(俺の場合CZ4A−SNGFZで800番台)で
ECUの馬力設定なんかも登録してあるから本社からのデータもそれに合ったプログラムが送られて来るんだと
内緒でやってくれるあんたのところのディーラーがうらやましいぜ
>>768
>>773
何でアホ丸出しや恥なの?
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:10:15 ID:fqq7OiDf0
- >>770
ディーラーのコンサルト機器の性質上海外用プログラムの書き込みは
絶対ムリ
あんた騙されてないかい
単にリミッター上げただけだろう
あるいはそれさえしていないかもな
嘘だと思うなら書き変えていない車と競争してみなよ
それにラリアートの]用ECUはグループN用じゃないか?
それならリストリクター無しの車につけてもパワーアップしないぜ
>>776
そのとおりだ
ディーラーでできることは限られてる
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:30:30 ID:3SJ4IGLi0
- >>777
ラリーアートのカタログ見ると競技用エンジン用(リストリクター無し対応)とグループNエンジン用(リストリクター対応)のECUが開発中って事になってるんだから、リストリクター無し用を付ければいいだけじゃねーの?
わざわざ別の商品として分けてるんだからパワーアップしないなんて事はないだろ…。
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:35:01 ID:Yn83JXPF0
- このクルマ、エアコンのパイプ内が結露しやすいのか、エアコン有りでしばらく走行した後エアコンOFFすると
やたら湿っぽい空気出てこない?
その後エアコンONするとまるで昔のスーパーの冷凍食品売り場の様な白い霧まじりの空気が出てくるw
親のアウトランダーだとこんな事無いんだが〜なんなのだろう。
湿っぽい空気のせいでこの時期の窓の曇り取りに悩む・・・・
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:47:04 ID:2DCJ0Wnz0
- ランサー「レ」ボリューションが
ランサー「エ」ボリューションに戻ってる。
洒落とかじゃなくて素で間違ってたんだ。
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:53:53 ID:SB/b2xsn0
- 別にレボリューションでもいいんだけどなぁw
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:39:45 ID:0wSnln+80
- >>780
ホームページ製作担当が別ってことなんだろうけど
それでも自社製品の名前ぐらい間違わないで欲しいよなあ・・・
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:58:20 ID:xJSuSKJn0
- >>770がやったルートが理解できたよ!
頭が良いと言うか?
人脈みたいね(笑)
しかも無償でデラの保証もそのままだwww
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:07:20 ID:DTmDXuEb0
- ただで”馬力アップ”+”リミカ”できるのかよぉ?
旨い話だな
教えて!
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:10:54 ID:2G8n1X0q0
- 英語圏では「エボ」は「イボ」。
イーボゥ
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:19:38 ID:lg5j0Qcj0
- 変更するとしても、また来年もアップすると考えると、何時がいいのか?
無料でやって貰えるなら常に最新のデータであれと思うんだが…
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:53:45 ID:y37JsVmb0
- リミカに金をかけてエラーは出るし(笑)
馬鹿だな俺w
金を返せえ
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:07:54 ID:WpsDZ/aF0
- __,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:33:30 ID:tQu+PN2u0
- こうやるんだよ
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=kazu823&file=1223634759396o.jpg
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:33:32 ID:YaJZTgnv0
- おそらくシャレのつもりだったのだろうけど
意外な反応が多かったのでやめたんじゃね?
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:36:21 ID:OUA3Gd1T0
- 地域によって対応が違うのか?
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:49:11 ID:dV2k+x9e0
- __,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:51:11 ID:0wSnln+80
- GSR用のラリーアートECUさえ出てくれたら悩まなくてすむのにな
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:55:25 ID:MjDFMLGAO
- てか、後期ECU買う方が手っ取り早いわ。
どうせ20万くらいだろ?
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:01:19 ID:9+7K7lcr0
- 買えば?
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:06:09 ID:mbM6BayK0
- 後期型のECUを買っても自分では、速度リミットのカットはできないんじゃないの?
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:07:54 ID:0wSnln+80
- >>794
デラによっては注文できないよ
後期ECUを買ったとしても中身が空っぽでデータは本社からのダウンロードになるから
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:12:55 ID:j1vX3JXm0
- 人脈乙
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:35:07 ID:B78Bz+Rh0
- >>730
HPの誤字をを一晩で闇改修w
人間のやることだからミスはあるもんだし、謝罪文くらい書けばいいのになあ?
隠蔽、闇改修は倒産でもしねエーとこたえねエーんだなwww
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:38:59 ID:QGX6SrVd0
- __,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:35:41 ID:NqKbB7KC0
- いちいちそんなんで謝罪文いるかよw
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:36:59 ID:+E+DfnXD0
- 要するに「VIP待遇」されてる連中が存在してると理解できるんだけどな?
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:42:41 ID:dz7hTz+k0
- 誤植は漏れが指摘した。
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:44:30 ID:AkIqXzIyO
- >>782
自分ちで作ってっこないべ。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:50:54 ID:n85M2I1/0
- __
/ ̄  ̄ ヽ
/ .丶
/ | | ヽ
. | .___/|__∧___ | _______________
j | ゙/⌒¨´ ゙/⌒~´ j | /
i | || .O | | .O | |-| < 300万馬力の手こきよ〜ん!
┌┤| 丶_丿 丶_ノ |j | \_______________
`ヽ.:|ヽ. ゝ / |
//||\ ▽ |___ !
~ |/`丶 ___ - ´ ____
。O o 。_ _ j (_ ./- 、− 、 \
ドピュッ /  ̄ - - ` ̄ ヽ /-|/・| ・\|- 、 ヽ. ______
|| o/∩ | . . | .| .| ` -○ −′ ヽ ヽ ./
||./二ニヽ|||シュッ |.| | | .| 三 | 三 | | < おうい!
||| ―-、)ヽ|| ◎ 丿丶. ◎ ノ.| | (____|__ | ! | 誤字修正はできたのか
||| 二ヽ)_ノ||  ̄  ̄ | | | ( _\  ̄ / / \______
シュッゝC| | /⌒ ⌒ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \┝(t)┯━━━━l
./⌒ヽ⌒ヽ___ \/ /───┐ .)
/ _ ゝ___) .._| o | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ (∂ ./⌒ ヽ./⌒ヽ .| < はぁーっ! あっ! イクーーっ!
/ 丿ヽ___,.──--..i ̄|._ | (・)|(・) |_| \ 08年後期のエボ最高!
) | | ヽ __ノヽ___ノ | \_______________
_/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
ヽ. ノ
> ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 04:04:04 ID:LdTp8xxn0
- >>799
なんで誤字程度で謝罪しなきゃならんの?誰かに迷惑でもかかった?
なんでもかんでも謝罪って、お前さては朝鮮人だな?現代にでも乗ってろバカ
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 05:54:30 ID:rQkJFmNOO
- あれはミスじゃなくて 狙ったんじゃないの?
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 06:03:39 ID:ol1nFvul0
- >>806
TVでテロップを間違えていて謝罪するよな?
説明書の誤字も訂正版でお詫びと記載してるだろう?
お前みたいなのを”世間知らず=ガキ”と言うんだよwww
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 06:19:26 ID:ol1nFvul0
- >>806
恥ずかしいからメーカは、何も言い訳しないんだろうよ
だれもチェックしてねえーのか?一流大卒のボケがOKだしたんだろう?
しかし、このスレはマジでレベル低く杉だよ(笑)
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 07:01:30 ID:aB86FpTuO
- 「誤植をを」とか、「間違えていて謝罪する」とか、「低くい」とか、誤植誤植と騒ぎながら、必死にネタ振りをしているが誰にも突っ込んでもらえないやつがいる。
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 07:22:33 ID:X7QJG/LI0
- そんな低レベルなネタはイラネエーからさあ!
今日つ300馬&リミカをしてきますwww
やったぜぜー
やっぱ、持つべきものは友人&コネだね(笑)
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 07:59:12 ID:rvtcGEQs0
- >>808
新聞、雑誌、Webでの誤字で
規約など重要事項以外での謝罪文など見たこと無い。
ほんっとお前は世間知らずというか
頭わりぃなあ
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 08:09:20 ID:JancfVS+0
- ランレボ
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 08:15:38 ID:blcfsSLA0
- >>812
必死だな(笑)
もっと語れや
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 08:18:38 ID:HmBZ6sCo0
- __
/ ̄  ̄ ヽ
/ .丶
/ | | ヽ
. | .___/|__∧___ | _______________
j | ゙/⌒¨´ ゙/⌒~´ j | /
i | || .O | | .O | |-| < 300万馬力の手こきよ〜ん!
┌┤| 丶_丿 丶_ノ |j | \_______________
`ヽ.:|ヽ. ゝ / |
//||\ ▽ |___ !
~ |/`丶 ___ - ´ ____
。O o 。_ _ j (_ ./- 、− 、 \
ドピュッ /  ̄ - - ` ̄ ヽ /-|/・| ・\|- 、 ヽ. ______
|| o/∩ | . . | .| .| ` -○ −′ ヽ ヽ ./
||./二ニヽ|||シュッ |.| | | .| 三 | 三 | | < おうい!
||| ―-、)ヽ|| ◎ 丿丶. ◎ ノ.| | (____|__ | ! | 誤字修正はできたのか
||| 二ヽ)_ノ||  ̄  ̄ | | | ( _\  ̄ / / \______
シュッゝC| | /⌒ ⌒ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \┝(t)┯━━━━l
./⌒ヽ⌒ヽ___ \/ /───┐ .)
/ _ ゝ___) .._| o | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ (∂ ./⌒ ヽ./⌒ヽ .| < はぁーっ! あっ! イクーーっ!
/ 丿ヽ___,.──--..i ̄|._ | (・)|(・) |_| \ 08年後期のエボ最高!
) | | ヽ __ノヽ___ノ | \_______________
_/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
ヽ. ノ
> ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 09:09:18 ID:iqu69fs10
- たかが”R”のひとつ有るか無いかで大騒ぎしてるやつ馬鹿だろwwwww
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 09:42:56 ID:E0XOL2MC0
- たかがタイヤのひとつ飛ぶか飛ばないかで大騒ぎしてるやつ馬鹿だろwwwww
↓
倒産
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 18:37:52 ID:9dTzFV8Q0
- 普通に書き換え完了したぞぉ(嬉)
300馬完了ラッキーwww
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 18:38:24 ID:rLsoIQz6O
- テイエムエボリューション
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 18:45:02 ID:MWqXnH7K0
- とりあえず雑誌の比較記事でインポを完封してほしい。
ここ一年雑誌では「出来はエボが上・すばらしいコーナーリング・加速力が一枚上手」だの褒められてるのにタイムアタックは全敗、、、なんだよそれは otz
歴代エボで最悪じゃねえか、今後一切負けるな。
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 18:56:37 ID:wNOWSKSDO
- 言っておくがマジレスな。
ECU書き換えは可能らしい。
ただし、今やっちゃうとあからさまだから、1ヶ月後くらいに時期をずらしてくれって言われた。
まだ、このデラでは新型売れてないからだそうだ。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 19:37:22 ID:GyaNPvth0
- >>820
激遅と評判のエボ]だけど、ラリーでも旧型に負けまくりのゴミ。
潜在能力なしの糞車。
着実に進化してるインプとは大違いだな。
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 19:40:56 ID:GyaNPvth0
- ちなみに雑誌の企画でやってたけど、
速さとは関係ない、一般人目線での乗り心地や使い勝手のテストでもインプの圧勝だったな。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 20:02:14 ID:UlQlx7H40
- http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f1039108%2fp3.jpg
ブーストアップなしでこれはすごくないか?
でも、360馬力でノーマル本庄46秒台出せるドライバーがのって、
45秒台止まりは微妙。
+50馬力以上もでてたら、旧型ならもっと伸びるんじゃないの?
エンジン的にはCTより馬力は出せるが、出してもCTほどタイムに繋がらない、
ってことなのかどうなのか。
ちなみに新Xは+10kgなんだよな、車重。
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 20:11:07 ID:5LObT4200
- http://www.njd.jp/main/20081010-004.html
「三菱自、2010年以降の新型車で車体1割軽量化へ」
三菱自動車は、2010年以降に発売する新型車で車体を10%軽量化する「CLW(チャレンジ・
フォー・ライトウエート)30」作戦に着手した。
内製・外注を問わず自動車の構成部品全般について現状より30%の軽量化を目指し、快適装
備や機能の拡大、安全・環境などの法規制に絡み搭載数量が増す各種デバイスの重量増を相
殺する。最終的には同等車種の車両重量比較で10%の軽量化を目指し、排ガスおよび燃費性
能の向上につなげる。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 21:01:14 ID:MYnZB+HG0
- そら嘘か?ボケたデラだな?
シャーシダイナモでMC車を測定して300馬でるのか?と聞いたらだあ
多分でないでしょうね?(苦しそうな答弁をするデラ担当者)
あくまでエンジン性能ですので・・・・ごまかしてるのがバレバレだったよ
そういう事だ
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 21:13:04 ID:y8ollaNK0
- 書き換えるのはプログラムのみだから出来るのは分かるけれど、
幾らでやって貰えるのか?それが肝心。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 21:24:39 ID:bqPsK9f+0
- コネ
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 21:35:04 ID:cRiY3r1x0
- 相変わらず単発荒らしばかりだなぁ
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 21:49:13 ID:nqiXbdFU0
- お前らが何を言ってもヒガミにしか聞こえないのが悲しい。。。実際アル、ヴェルの方が売れるだろ^^
結局はお前らの方が少数意見のセンス無しって事なのさ^^
いまだにトーションビームがダメだなんて言ってる無知もいるしね^^
この車トーションビームだから買うのやめたわぁなんて奴聞いた事ない^^
車にはそれぞれ相性ってのがあるんだよ^^
マルチリンクだからとかほざいてるエルヲタがいるけど実際FFトーションビーム車より
性能劣ってるのは自動車評論家はじめ みんな言ってるのにね^^
実際今度の新型エルはFFになるみたいだしね^^
頼むから乗ってる本人は何とも思ってないんだから対抗意識燃やすのはヤメテくれ^^気持ち悪いから^^
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 02:28:27 ID:Xqq7g3TD0
- 果たし状
貧乏ウスノロ不人気な欠陥三菱海苔の分際でイキがりやがって
俺は日産エルグランド海苔を仕切るスーパーエルグランド総長だ!
俺のレクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改を
うらやみ・妬んだオマエラは再三にわたる辰巳バトルを勝手に拒否し
そのイラ立ちを
「日惨エルヲタの悪あがき」
などというスレッドを
作って発散してやがるのを見て我慢ならなくなったぜ!
10月12日の25時に辰巳PAで待ってるからバトルだ!
アルファードやエリシオンのような寸胴FFミニバンとは訳が違うぜ(爆)
1700kgにシェイプしたゾーンボデーにスーチャ付き400馬力で
オマエラを完全圧倒してやるから、嘘だと思ったら来てみやがれ!
わかったな?
あ?
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 06:35:10 ID:kedvG66/O
- MC載ってる雑誌みたが300馬力になってもトルク変わらず10キロ重くなったら意味ねえじゃん!
トルクウエイトレシオは更に落ちるって事だろ?
ストレートの長いコースでは300馬力は有利だがテクニカルコースで旧型にやられたらどうすんだか・・・
値上げ分は軽量化に回して欲しかったな。
ま、この内容では冷え込んでいる自動車業界には悪いがエボ11まで乗り換え見送った方が良さそうだ。
因みに昔W買った後にX発表された時はめちゃめちゃショック受けた。
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 07:49:56 ID:XOTpwy2OO
- >>832
10キロ増加は6スピーカーとキーレス標準化によるものだから実質的には増えてないよ
どちらも付けない人は殆どいないだろうからね
エボ11を待った方がいいってのは同意だが
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 09:09:42 ID:4WUrnpik0
- >>833
普通そんなオプション付けるのか?
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 10:20:08 ID:L73TWzRU0
- エボ11まで待っても劇的に軽くなったりしないだろうな。
それより排気量アップしたほうがいいよ。
ラリーはコルトをベースにしてやりゃあいいんだし。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 10:50:04 ID:kedvG66/O
- そもそもコルトって全長が規定に満たないんじゃなかったか?
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 11:27:06 ID:fGaVw4eL0
- ポルシェ911を本気モードにさせる車になれ
【ドイツ】GT-Rのニュル最速記録は疑わしい?日産GT-R対ポルシェ911、場外バトル勃発[10/8]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223458220/
【自動車】『GT-R vs 911ターボ』 ニュル記録疑うポルシェに日産が公式反論
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223650348/
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 13:34:03 ID:EyRCqPtK0
- GTというか プレミアムセダンの方向に振ってきたみたいだけど
それなら GTOの6G72ターボでも積んだほうがうれるんじゃね?
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 13:46:40 ID:Xqq7g3TD0
- 負け犬の遠吠えとはオマエ達のような事を言うんだよ!
スーパーエルグランドに敗北するのがそんなに怖くて屈辱なのか?
アルファード?格も質も違うんだよ!エルグラが上に決まってるぜ!
どうするんだ?今夜25時辰巳PAバトルにくるのか?来れないのか?
ハッキリしろよ!カスども!
来なけりゃ「エルヲタの悪あがき」ってスレッド消去しろよ!
そして謝罪だ!
分かったな?
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 15:11:24 ID:gjfAmcN80
- >>838
普通に売れないだろうな
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 15:53:23 ID:O/wr29L80
- ディーラOPのサイドスポイラーは、良いねwww
バックスのサービスマンは↓の状態を見て
「マジで純正エアロでつか?だと」
左サイドリヤのゴムブッシュの剥がれ、これで10回目でつう
いい加減にしろよな
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2qf81012154523.jpg
右サイドのフロント側は、「もう剥がしましょう」だと言って、剥がされたww
隙間はどうするの?(涙)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0u381012154819.jpg
右サイドのリヤは、もう絶句だwww
如何にかしろや
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/pq381012155000.jpg
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:36:04 ID:CQmvYfsy0
- >>841
そんなことより
キティちゃんのスリッパ?サンダル?のほうが
気になって仕方がないんだ
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:37:30 ID:zjru687M0
- キティーワラタw
あきらめて社外いれちまえ
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:46:12 ID:VUNcmO8R0
- http://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/spec/spe_02.html
これさあ。
SST, 1550kg、5MT, 1530kgってだけだけもあれなのに、
なにこの※3って、と見てみると。
>※3:ENKEI社製18インチ鋳造アルミホイール+brembo社製ブレーキ装着車は+30kg、
>ツイステッドウイングタイプ大型リヤスポイラー装着車は+10kg、
>インタークーラースプレー装着車は+10kg。
おいおい、って感じじゃね?
つかこれ、ENKEIのアルミホイールもBremboもリアスポもインタークーラーも、
CTでは標準装備だよな?
CTはこれが全部ついてGSR1420kgだったんじゃないの?
ってことは、CTからさらに+50kgで、
SST, 1600kg、5MT, 1580kgってことか? え? 終わってねえ?
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:49:10 ID:zjru687M0
- 確か燃料+ドライバーでSST1590キロだった筈
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:18:07 ID:VUNcmO8R0
- http://web.archive.org/web/20060902035715/www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/spec/spe_01.html
うーん。調べてみたんだが、昔は単純に書いてなかっただけなのか?
SSTでCT+180kgだ!と騒ぐのはちと早計だったか?
でも不安。エボに乗り続けていけば、いずれはCZに移行しなければいけないわけだが。
そのときCZにそれだけの魅力があるのかどうか。
かと言って、昔と違い、4ドアセダンというカテゴリではインプという選択肢がなくなった今、
もしCZがだめとなったら、どこに行けばいいのか・・・。
あれか? GT-R4ドアセダンに乗り変えられるようにがんばれ、ってことか?
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:18:55 ID:ekSM2DtV0
- ※3はRSの欄に書いてあるように見えるけど
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:22:04 ID:oDDx6WJp0
- 重すぎて車体が歪むのですね(笑)
ボロいな?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:26:09 ID:ekSM2DtV0
- >>846
ベース車両の車格が小さくならない限り、今後のエボが急激に軽量化される
可能性は殆ど無いだろうね。
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:58:42 ID:cbKU1TIdO
- ランエボXって、うちのステップワゴンよりも重いんだね。
なんか笑えるよね。
まさかベースは、デリカ?
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:00:11 ID:OMsQS2fj0
- アウトレ?ンダーを試乗してみな(笑)
あれ?同じじゃーんてなるから
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:07:27 ID:sf7zbVTJ0
- 俺の担当者に聞いたんだけど300馬力のECU書き換えは対応しませんと言われた。
銭を握らせればやってくれるのか?
やって貰える連中が居るらしいが不公平だよな
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:10:17 ID:Fo3ZBxyd0
- __
/ ̄  ̄ ヽ
/ .丶
/ | | ヽ
. | .___/|__∧___ | _______________
j | ゙/⌒¨´ ゙/⌒~´ j | /
i | || .O | | .O | |-| < 300万馬力の手こきよ〜ん!
┌┤| 丶_丿 丶_ノ |j | \_______________
`ヽ.:|ヽ. ゝ / |
//||\ ▽ |___ !
~ |/`丶 ___ - ´ ____
。O o 。_ _ j (_ ./- 、− 、 \
ドピュッ /  ̄ - - ` ̄ ヽ /-|/・| ・\|- 、 ヽ. ______
|| o/∩ | . . | .| .| ` -○ −′ ヽ ヽ ./
||./二ニヽ|||シュッ |.| | | .| 三 | 三 | | < おうい!
||| ―-、)ヽ|| ◎ 丿丶. ◎ ノ.| | (____|__ | ! | 誤字修正は闇改修は不味いぞ
||| 二ヽ)_ノ||  ̄  ̄ | | | ( _\  ̄ / / \______
シュッゝC| | /⌒ ⌒ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \┝(t)┯━━━━l
./⌒ヽ⌒ヽ___ \/ /───┐ .)
/ _ ゝ___) .._| o | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ (∂ ./⌒ ヽ./⌒ヽ .| < はぁーっ! あっ! イクーーっ!
/ 丿ヽ___,.──--..i ̄|._ | (・)|(・) |_| \ 08年後期のエボ最高!
) | | ヽ __ノヽ___ノ | \_______________
_/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
ヽ. ノ
> ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:24:08 ID:kedvG66/O
- >>852
ダメ元で言ってみたらオッケーだった。
ただし今だとマズイから1ヶ月くらいたったらねと言われた。
田舎だからある程度融通が利くのかな?
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:28:02 ID:hb3RKcb/0
- それは、1ケ月くらいは人柱の状況を見てから問題なければ書き換えるつうことかな?
自信がないのかな?
何時も通り、黙ってやればいいのにな
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:43:50 ID:kedvG66/O
- >>855
前期、後期はECUプログラムのみの変更だから大丈夫だと言ってたぞ。
俺のデラでは表沙汰にはしてないがギャランVR-4前期→後期書き換えの前例があるらしい。
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:37:19 ID:Qw4rFCtF0
- >>844
>>847のいう通りだ。
カタログを理解できないおまえが終わってる。
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:04:17 ID:joSjye8C0
- __
/ ̄  ̄ ヽ
/ .丶
/ | | ヽ
. | .___/|__∧___ | _______________
j | ゙/⌒¨´ ゙/⌒~´ j | /
i | || .O | | .O | |-| < 300万馬力の手こきよ〜ん!
┌┤| 丶_丿 丶_ノ |j | \_______________
`ヽ.:|ヽ. ゝ / |
//||\ ▽ |___ !
~ |/`丶 ___ - ´ ____
。O o 。_ _ j (_ ./- 、− 、 \
ドピュッ /  ̄ - - ` ̄ ヽ /-|/・| ・\|- 、 ヽ. ______
|| o/∩ | . . | .| .| ` -○ −′ ヽ ヽ ./
||./二ニヽ|||シュッ |.| | | .| 三 | 三 | | < おうい!
||| ―-、)ヽ|| ◎ 丿丶. ◎ ノ.| | (____|__ | ! | 誤字修正は闇改修は不味いぞ
||| 二ヽ)_ノ||  ̄  ̄ | | | ( _\  ̄ / / \______
シュッゝC| | /⌒ ⌒ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \┝(t)┯━━━━l
./⌒ヽ⌒ヽ___ \/ /───┐ .)
/ _ ゝ___) .._| o | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ (∂ ./⌒ ヽ./⌒ヽ .| < はぁーっ! あっ! イクーーっ!
/ 丿ヽ___,.──--..i ̄|._ | (・)|(・) |_| \ 08年後期のエボ最高!
) | | ヽ __ノヽ___ノ | \_______________
_/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
ヽ. ノ
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:36:38 ID:AmW0KFq20
- アイドリングが不安定になりエンジンストール、ディーラーに持ち込み噴射ポンプ異常と診断され一年
その間、エンジン好調、特にアイドリング不安定やエンジンストールもなく騙し騙し乗ってきた
が!数日前、ガス欠させて以降やたら調子が悪くなっている
また元気が良かった頃のホーミーに戻っておくれ
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:02:03 ID:WZPyOhic0
- \MR海苔なんだけど]MRに期待してたんだけどなあ
エボはもうお仕舞いだな
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:29:05 ID:igzZHDXA0
- >>854
俺田舎だけどだめだったよ
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:34:28 ID:OwG/GXML0
- >>860
前々から何かに似てしまったな〜って思ってたけど、
GSR見て解った。
アリスト。
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:50:41 ID:z/Kwk00CO
- >>860
同感!
中途半端な存在の]はどこに向かってるんだ
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:01:04 ID:Xqq7g3TD0
- 糞ランエボ海苔ども!そろそろ25時だぜ!
ヘタレ野郎ども辰巳行く用意はできたか?
俺のスーパーエルグラはブラックで字光ナンバー8バサミだぜ!
辰巳に着いて勝負する根性ある奴はバッシングと空ぶかしで合図しな
総長の俺以外にも神のエルグランドVQ35改様も来るから覚悟しとけ!
それでも来なくて逃亡かー?
「日惨エルヲタの悪あがき}スレ消去するならいいけど
負け犬に決定したら土下座の謝罪しないと許さないぜ!
分かったか?
あ?
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:24:52 ID:E2FGaEkhO
- 最近気付いたんだけど、スタイリッシュエクステリアって鼻の部分がグレーになるのね。
フォグランプとメッキモールはいいけどなあ…。
誰か黒でスタイリッシュエクステリアにした人いないかな?どんな顔になるんかな。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:43:45 ID:Oq3cA05Y0
- エボの黒って真っ黒じゃないのかな?
ほとんどの写真は真っ黒に見えるけどたまにグレーがかってる写真
見かけるんだけど。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:44:58 ID:x06MiYaB0
- >>860
9MR買ったんなら長く乗るべき
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:46:52 ID:x06MiYaB0
- >>866
9まではブラックソリッド(真っ黒)か、パープリッシュグレーマイカ(ガンメタっぽい)
10はファントムブラック(実際わずかにグレーっぽい)
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:02:43 ID:KcYC+dqgO
- 9≧8>7≧6≧5>]>4>3>2
これでいいか?
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:22:53 ID:gzvJB33F0
- >>869
筑波のラップで比較したのか?
ゼロヨンって事は無いよな
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:35:53 ID:XP1T39330
- 9.5>9>8.5>6.5≧8>7≧6≧5>10>3>4>2>1
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:36:09 ID:MdOiVEB80
- カッコは歴代最高なんだけどなぁ…
やっぱ、デカイし重い。ただのGTカーになってしまったな。
今度のGSRプレミアムだっけ、1600kgにもなるんだな。
豪華で快適で速くても… 何か違うような希ガス。
元々は、レーサーレプリカで、即、実践でも使えるというのが
この車の醍醐味であるわけで。GSRでもその雰囲気が感じられたのにな。
時代の成り行きとはいえ、目指す方向が、ちと違うんじゃないかと。
GTカーを目指すのなら、他にも選択肢があるから。
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:41:36 ID:gzvJB33F0
- サイドブレーキの位置が泣ける。
やっぱ輸出メインか
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 01:11:36 ID:dxSQDkL70
- >>873
違うよ!ジュースが取りやすいっていう気配りだよ!!
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 01:19:06 ID:5bgudj0N0
- 日本人の俺のが280で中国人のは295か。トルクはともかく、ECUのプログ
ラムで好き放題やってるな三菱。
http://www.mitsubishi-motors.com.cn/lineup/lancer-evolution/specifications.html
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 01:21:54 ID:KcYC+dqgO
- >>870
筑波とは限らないが歴代の速さ!
ソースは俺www
筑波は>>871の通りだと思う。Thanks
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 04:04:17 ID:GpsZlj5WO
- 300馬力仕様、昨日試乗して来た。
normalモードは初期型より普通に走れて速く感じた。
sportモードは印象はあまり変らない。中〜高回転が少し速くなったかな。
だが旧型エボZと比べて加速感は変らない。
見積もりはプレミアム+オプションで550万円over。
BMやベンツアウディ買った方が幸せかも。
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 06:44:01 ID:tDQRaFY+0
- 5000rpmはカタログ上は同じで、それ以上回さないと違いは体感できないはずだろな
SSTの各モードでのシフトチャンジのタイミングは変更されてるのかな?
S-Sportは多少でも使いやすくなってるのかな?
それ位は試乗で確認したいなwww
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 07:35:57 ID:u+DQGkg+0
- 試乗すてきた。内装、外装、乗り味、全くもって前期型と変わらない。
あの程度でモデルチェンジとか謳わないで欲しい。
モデルチェンジという名のもと体よく材料高騰の分の差額を乗っけたて感じ。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:10:04 ID:ObE3k079O
- 実車しか見てないが黒ボディは黒テールの方がかっこ良かった。
一応黒テール注文したけど俺のは白ボディ+赤マッドフラップだからバランス見て赤テールに戻すかもしれない。
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:16:03 ID:SfrZXUnCO
- 要らなくなった黒テールは俺に売ってくれ!
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:40:04 ID:/3WKvwo50
- 俺も新Xには期待してたんだが、車重は上がるし、
高くなるし、いいことないな。
これは旧Xを最安値の頃に買ったやつが勝ち組かも。
ただ、高級感は確かに上がったと思う。
内装は一々質感が違うし、誰が見ても分かるレベルで代わってる。
エボXオーナーは高級志向のおっさんも多く流れ込んできていると
聞くし、そういう層には、新Xの方が嗜好に合うだろう。
乗り味? 乗っての違いはさぱーりわからんと思う。
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:42:42 ID:ik8GVFEc0
- >879
モデルチェンジなんてだれか言ったか?
三菱はマイナーチェンジとは言ってるが
材料費の件は全メーカー、マイチェンで乗っけてくるだろ
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:55:24 ID:vF9STr7O0
- 今]買うか、11を待つか迷う。
11で乾式クラッチSSTになるなら待つけど。
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:06:42 ID:MxVme9OhO
- >>884
ならんから今買え。
- 886 :884:2008/10/13(月) 12:12:56 ID:GfkCF0Yy0
- >>885
ならんのかw
じゃ、]買うわ。
待ってる間に今の車の下取り価格も下がるしな。
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 15:57:46 ID:dxSQDkL70
- >>884
乾式!!
NSRのSE/SPみたいにシャララララララララララ!!とか言うの?
はたで見てる奴にもクラッチワークがバレるなw
車の乾クラってどんなんか知らんけど(´・ω・`)
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:18:36 ID:GVDckiaU0
- >>887
先ずは車の免許取ってからな、バイク小僧さん
マジレスすると車の場合MTは通常乾式クラッチだよ、
トルコンATやエボのSSTは湿式多板クラッチを使ってる。
- 889 :884:2008/10/13(月) 17:29:08 ID:NS4md/4g0
- エボにはまだ無理みたい
ttp://response.jp/issue/2008/0902/article113199_1.html
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:23:59 ID:oCCoW3sW0
- >>852
>>854
>>855
>>856
ファームウェアのバージョンアップみたいなものなんだから、直接ホーム
ページからダウンロードしてライターで書き換え出来るようにすればいい
のに…
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:32:11 ID:J7phmBWF0
- >>890
メーカーの保障が切れても良いならできるだろうが
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:42:35 ID:Wq3hmqN+0
- >ファームウェアのバージョンアップ(笑)
ファームウェアの意味を理解してんのかな?
制御回路の変更だろ?
MS Office2000を使用していてOffice XPが発売されたから無償でバージョンアップしろて?
強引だよな?
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:46:55 ID:VpsJhYbE0
- 書き換えもして貰えねえーヤツの僻みかよ
俺は土曜日に書き換えして貰って、連休中はテスト走行してたんだけど、最高?
SSTのシフトタイミングも変わってるよ?多分?
メッチャ!スムーズ?だしwww
可哀想になwww
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:52:22 ID:NS4md/4g0
- l
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:55:18 ID:MJK9PoRe0
- Wi。nyでダウンロードできるの知らないの?
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:58:47 ID:ioJriVvN0
- おまえらみんなデブ専か?
こんなデブ車買ってスポーツ走行って矛盾してねーか!
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:59:42 ID:oCCoW3sW0
- >>893
まだ聞いていない。
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:02:19 ID:dU9/PG2t0
- 山田うぜーんだよ
お前のPCにある細工をしといたからな
いくらID変えて書き込みしても無駄ですからw
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:06:14 ID:YT8PINa50
- 俺も300馬の書き換えしてるよぉ(笑)
まあ、そんなにひがむなよ
山田て誰?
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:09:44 ID:Mrf0aOAe0
- >>898
一応、犯罪行為を宣言した(ハッキング行為)と警察へ通報しておきました。
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:19:27 ID:UiAf2Sxl0
- >>898
その書き込みは、犯罪宣言だな(自爆乙)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku34.htm
へ俺も通報してやったよ
↓このAAは前にもあったよな?
「 ̄ ̄了
l h「¬h < はーい>>898が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:21:42 ID:ObE3k079O
- 俺も書き換えは1ヶ月後に確約してもらってるが、そこまで激変するのか?
約1ヶ月後にレポートするわ。
ラリアサクションパイプ、インタークーラーパイプ組んだ時と同じ感動をもう一度味わえればいいんだが。
書き換えできない奴はサクションパイプ、インタークーラーパイプだけでも先ずは替えてみ。
エンブレもアクセルレスポンスも激変するから。
ま、明らかに違いが分かるのはSモードからだけど、トルクが太くなったからなのかわからんが何だか車体が軽くなった感じ。
個人的にエボは馬力アップよりもレスポンス良くした方が楽しめると思う。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:22:48 ID:OuqW6NAY0
- ハイハイ 【PV稼ぎ】朝から晩までみんカラ64【ウザイ】 [車]からやってきます他
ここで逮捕者が出るんだって?
感情を抑えられないDQN?
へーーーーーーーーーーー(笑)
新聞、ニュースに出るのかな?
あちこちで宣伝してくるね
\ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―、 __________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < >>898を逮捕しにきました
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■|| \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:37:37 ID:veIWhGS40
- 一応、魚拓を取ってやったよ
>>898 逃げるなよwww
http://s04.megalodon.jp/2008-1013-1936-28/namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221360392/l50
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:38:32 ID:dxSQDkL70
- >>888
免許取ったらまた来るよ!ノシ
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:44:00 ID:1uuOWd3D0
- GT-Rスレにわざわざ逮捕者が出たとレスしてくれたので見にきたよ
>>898か?
お前!鹿か?ハッカー?できもしねえーのに自爆するんじゃねえーよ
貧乏、キモヲタ車の乗って逮捕されるのか?
楽しみだな
どんな処罰をされたのか、レポをしてくれ
それ以外がレスしないでね
邪魔だから
- 907 :ちょっとお邪魔するね:2008/10/13(月) 19:50:25 ID:GH23QuFt0
- ちょっと教えてくれるかな、書き込みできる範囲でいいから
特に情報を提供してくれたからといって被害とかは無いからね
>>898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:02:19 ID:dU9/PG2t0
この人は、何故このような書き込みをしたのかな?
山田というのは、実存する人物なのかな?
もし、よければ山田さんの情報を出来限り教えてほしいんだけど
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:04:27 ID:dxSQDkL70
- 意図が分からん
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:07:34 ID:gzvJB33F0
- >>874
サイドブレーキが左にあるのはジュースを取り易くする為だったのか!
左ハンドル仕様の外人さん、お気の毒
左ハンドルには右側にサイドブレーキが有ったりして・・・・(ま、無いんだけど)
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:11:49 ID:E0d29jAs0
- 逮捕さる奴は自業自得だろう?
スルーで行こうよ
しかし、誰か?MC後と前の車体で馬力とトルクを測定して評価しないかな?
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:22:19 ID:fNjzlcZu0
- 馬鹿だな>>898
いちいち他車のスレに書き込んで恥を晒さなくて良いから
これから留置所は寒いからな、ボケ?
だからエボはキモヲタ車、者?と評価されんだよ
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:42:34 ID:5I/4gn5K0
- >>898
これ?理解できる?
受信時間 送信元IPアドレス/ポート 宛先IPアドレス/ポート プロトコル アクション
2008/10/13 19:02:19 000.000.00.00/000 203.235.13.62/45381 TCP Pin
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:58:08 ID:MxVme9OhO
- 今さら山田ってw
ネタ古いよw
と、思っていたがこの過剰な反応を見ると、どうもまじで本人らしいな・・・。
そりゃそうか。本人にとっては祭りが終わったって、山田でなくなるわけでも、エボから降りるわけでもないからな。
普通にこのスレみてるんだよな。
最初に山田呼ばわりされたのは別人の可能性もあるが、その後やれ犯罪だなんだと騒いでいるのは間違いなく本人だよな。
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:01:54 ID:FrXYCuLX0
- 最近、2chで犯罪予告で警察の業務妨害で逮捕は聞くけど
「自分で犯罪しました」という馬鹿な事例は聞いたことないよな
証拠は自分で暴露だし、情けないな
上手がいるようだね
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:08:24 ID:vdHMPW+a0
- Pinてこれかな?
怖い奴だな
俺は携帯だから安心だけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E8%A8%BC%E7%95%AA%E5%8F%B7
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:12:18 ID:S+1VCwN10
- ゆうたも共倒れだし、もう山田ネタは止めない?
気分悪いんだけどね
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:19:59 ID:6ZqFi46K0
- 2chの車板から逮捕者が出るてのは、正直興味あるね
不謹慎かな?
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:27:35 ID:a77LAdFP0
-
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
∧ ∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
280馬力w 300馬力&値上げw
内装は軽カー並 売る気、全くなし
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:31:01 ID:AyGgkwOe0
- ランエボX-GSRのハイパフォーマンスパッケージTC-SST(420万円)購入考えてましたが、
GSR-Premium TC-SST(505万500円)が出ましたよね。
結構な価格差ありますが、内容に価格差に見合うだけの差がありますか?
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:42:29 ID:gzvJB33F0
- >>919
人によって意見は異なるけど
エボは速いから価値があった車だと思う。
500万で1600Kgなら
3.5Lのセダンにした方がマシな気がするんだよ。
サーキットだって走らないんでしょ?
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:48:03 ID:dxSQDkL70
- >>919
それは自分で判断するしかないと思うが。
自分の必要な物だけ付けて買えばいい。
その価格差の内容とやらを列挙してくれれば私見を述べるくらいはできるけど。
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:52:05 ID:ZGvZUEOL0
- 走り優先であれば、ノーマルグレードにして社外パーツに投資するな
俺も足回り、エアロ、排気系でもう100万円近い投資してるからな
500万もだすならAudi A4とかも競合できるんじゃない?
GSR-Premiumて、どう見てもOPてんこ盛りのメタボ車だよ
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:57:03 ID:BrdQhgQ/0
-
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
∧ ∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
Premium w 300馬力&500万w
内装は軽カー並 売る気、全くなし
Heavy級 激遅
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:59:05 ID:RJQlZ2fe0
- 相変わらずクズばっかでワロタ
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:59:07 ID:MxVme9OhO
- >>920
ホント、俺も全くそのとおりだと思う。
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:05:19 ID:ObE3k079O
- 改めて車検証見たがMC前(TC-SST)にもかかわらず車重1560Kgだったorz
確かTC-SSTで1540Kgじゃなかった?
MOPはハイパフォとロックフォードのみなんだが標準より20Kgも重くなるのか?
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:06:35 ID:WCNpuWeS0
- >>898
返事が来ましたよ!
通報頂きました内容を確認した結果、不正アクセス禁止法違反に該当する
内容と判断しました
また、いたずら投稿の場合でも業務妨害罪に該当しますので早急に調査を開始します
被害にあった場合は、アクセスログを保存し、不審ツールなどが存在していることが
分かった場合にはそれらもフロッピーディスクまたは、CD−Rなどの外部記憶媒体
に保存するなど、できるだけたくさんの情報を記録してください。
摘発時の証拠としますので
○×警察本部のサイバー犯罪センター
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:16:28 ID:CWkgX72O0
- 10%軽量化を全車種展開するでしょ?
来年のMCは、軽量化なのかな?
10%て約150kgだぜ、できるんなら最初からやれよと言いたいよ
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:19:48 ID:MxVme9OhO
- >>928
いやいや、それ何年目標だかご存知?
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:22:06 ID:MxVme9OhO
- >>927
いい加減しつこいよ山田くん。
自分で蒸し返してどうすんの?
- 931 :919:2008/10/13(月) 22:27:04 ID:AyGgkwOe0
- >>920,921
レスサンクスです。
サーキットは走りません。
現在乗ってる車が丁度3.5Lのセダン(レクサスGS350)です。
もうじき車検なので買い替えで速いセダンに乗ってみたいので候補に考えてみたのですが、
GS350乗ってるようなメタボな人間が手を出す車じゃないですかね?
年齢(40代後半)的にこういう車が買える最後のチャンスかと思い思案してるわけです。
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:27:45 ID:h/hS4MIM0
- >>930
スルーで行こうよ
詰まらん内容でマジで裁判されて損したくないだろ?
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:32:42 ID:0yRIk+2e0
- 普通に考えて
エボは速いセダンじゃないと思うけど?俺だけかな?
IS-Fにするだろうな
Audi RS-6なんかセダンじゃないけど欲しいよな、宝くじでも当たればな(笑)
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:39:33 ID:YLkRdxWU0
- 書き換えってプログラムだけなのに出来ないって言うのは不思議だね。
単にプログラム書き換え後に走行試験していないから保証出来ないとい
うことなんだろうけれど、車両は同じなのに…。
中国295PS
英国295PS 359PS
独逸295PS
結局日本の280PSって何だったのだろう?
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:41:25 ID:MxVme9OhO
- >>932
最初は別にどっちもどっちだなあってな程度だったがだんだん、やーまだの方がうざくなってきた。
バカなんだよ、こいつ。
自分で燃料注いでんだもん。
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:48:06 ID:gzvJB33F0
- >>931
別に年齢は関係ないでしょう。
ただ、400万オーバーの車の車内騒音、乗り心地ではないので
絶対に試乗してから決めるべきです。
ハイパフォーマンスパッケージのタイヤは
激グリップと引き換えにライフがとても短いので
慣らしで美味しいところが終わってしまうのは勿体無い気がします。
素のSSTで購入して、ノーマルの乗り味を堪能した後
社外の(乗り心地が悪くなくてきちんとした性能の出ている)車高調
に交換した方が満足度が高いと思っています。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:49:32 ID:dU9/PG2t0
- 警察だとか裁判だとかまだ幼稚な事ぬかしているの?
40過ぎのオッサンが書いていると思うと余計痛いw
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:02:04 ID:3v3BNlW30
- レクサスGSてFRでしょう?4WDだとしても
エボのAWCを使いこなせるのかな?
まあ、試乗してから自分で決める事だと思うけど
ノーマルで乗るのは恥ずかしいと思う、俺の知人でエボZに乗ってる50代の人がいるけど
週末はショップ通いで高そうなパーツをつけてるよ
運転も旨いんだよね
渋い人なんだけどね
- 939 :931:2008/10/13(月) 23:03:49 ID:AyGgkwOe0
- >>936
レスサンクスです。
雑誌の受け売りですが、
ビルシュタインのサスは乗り心地がノーマルより良いと書かれてたのですがどうですかね。
それでもGSみたいま車と比較にはならないでしょうか?
タイヤに関しては激グリップは必要ないので、
交換時期がきたら乗り心地重視でレグノやデシベルみたいなオヤジセダン用のタイヤに履き替えるのは本末転倒ですかね。
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:08:45 ID:4FUR2TH60
- 純正のバネレートより低くしてるのは、車体をロールさせ姿勢制御の作動開始を早くするためと理解してたけど
乗り心地を良くするためなの?
知らなかったwww(笑)
ポテンザ11じゃないのかな(笑)
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:14:09 ID:dxSQDkL70
- >>939
ノーマルより乗り心地が悪いとは書けまい。
つか「乗り心地」という言葉をを読み手がどう解釈するかだが。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:14:59 ID:8a+OwaQF0
- 要するに700万もするIS-Fは手が出ないんだ(笑)
理解できました(恥)
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:14:59 ID:gzvJB33F0
- >>939
ビルシュタインの乗り心地が良いのは
「比較すれば・・・」というレベルで硬いことには間違いありません。
高級車の足とは別物です。
どんなタイヤを使ってもそれは個人の自由ですが
足が硬いのにコーナーの速さを失っては本末転倒ですので
やはりネオバとかRE-11を使用するのが正解だと思います。
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:17:22 ID:FN7wdHUl0
- 車音痴にレスしても意味ねえーぞ(笑)
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:19:51 ID:dxSQDkL70
- つーかエボと高級セダン比較すんのやめね?w
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:21:54 ID:4AlkgQeI0
- オッサン!ウザイ!
売買?
IS-Fを買えないのね(笑)
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:24:03 ID:s/CoTLSe0
- >>887
>>905
>>945
免許取ってきたのか?w
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:26:29 ID:Nb6Lo+KF0
- 盗んだらダメよっ!!
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:28:32 ID:aic751Dt0
- おい、偽造も止めろよ
どっかの馬鹿みたいに通報されて逮捕されるからね(笑)
- 950 :939:2008/10/13(月) 23:52:50 ID:AyGgkwOe0
- >>941,943
レスサンクスです。
先ずは試乗してみます。
あらしも混じってきたのでもう去りますが悪しからず。
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:01:10 ID:dxSQDkL70
- >>947
来年の夏休みに取るよ!
取りに行くの学校の許可がいるから!ノシ
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:23:27 ID:3kXecVTb0
- 足が硬いのがコーナー速いのか?
ストロークする方がタイヤのグリップを有効につかえるのではないかい?
硬いほうが応答性はよくなるだろうけど。
レーシングカーの足がガチガチなのは、応答性を優先して足を固めても、
強力なダウンフォースとスリックタイヤでグリップを得られるからじゃないの。
市販車チューニングで、車高を下げて足を固めるのは、
重心を下げるのとアライメントの変な動きを制限するためじゃないの?
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:29:49 ID:/G1jOB2e0
- レクサスサンクスです乙
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 07:30:10 ID:lu8y9FDn0
- 純正ビル足からオーリンズDFVに替えてまだ減衰調整してないんだが、
付けてる人、最強からいくつ戻しで乗ってる?
ストリートメインでたまに山持ってくくらい。
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 07:53:11 ID:ksp6l0sYO
- >>954
それならそのサスの街乗り推奨値(10〜12くらい?)でよかないか?
行っても6〜8?
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 11:10:26 ID:J7h9/XXHO
- >>950
4人乗れて、楽で速いって意味では悪く無い選択だと思いますよ。
コーナーに雑な進入をしても全部クルマがやってくれる感じ。
乗り心地さえ我慢出来れば、この敷居の低さは素直に凄いと思います。
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 14:08:32 ID:5fT/DD8s0
- >>950
立ち去るつもりでしたが950さんが新しいレスつけてくれたのでもう少し書かせてください。
>4人乗れて、楽で速いって意味では悪く無い選択だと思いますよ。
そうそう、そういう意味でこの車に興味があるわけです。
>コーナーに雑な進入をしても全部クルマがやってくれる感じ。
MC前のGSはVDIMも無いのでこの板で定評のトヨタの足回りなわけで超ハイテクのランエボの電子制御がどうか知りたいわけです。
三菱もGSR-Premiumなんて出すくらいだから、新たな客層としてオヤジ層を考えてると思うんですが。
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 17:16:45 ID:J7h9/XXHO
- >>957
自分は昔、GC8インプのRA-STi275馬力に乗ってたんですが、あれは振り回す楽しさがあったけど、
歳と共に落ち着いてきて、自分の腕の限界を感じてくると、よりエボXの良さを感じるんじゃないかと思います。
峠なんかでも、とにかくガツンとブレーキ入れて、曲がりたい方へハンドル切って全開くれれば、あとは全部やってくれますよ。
よく出来たモビルスーツみたいな感覚かな。
いや、でも制御されてる感は少ないです。AWCメーター見てなきゃわからない。
とにかく、まずは試乗してみて、脈があって、でも物足りなかったら、個人的にはMMCレンタカーのパートタイムレンタルがオススメです。
これ、主に購入を考えてる人を対象にしたレンタカーで、少々面倒なのですが、
最大6時間まで
発着営業所が限定
一週間以上前での予約制
支払いカードのみ
車両にココセコム搭載
などの制約がいくつかありますが、エボXを有料でレンタル出来ます。
営業所限定と6時間縛りは、クラッシュの可能性を減らす為の苦肉の策かと思いますが、クルマを知る為には充分な時間かと思います。
ただ、近くに対応の営業所があるかって事と、280馬力仕様ですが‥まぁ充分かと。
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:00:03 ID:lu8y9FDn0
- 高級サルーン感覚で買うと後悔すると思うよ。
確かに]から若干高級路線に振ってあるけど、ランエボはランエボ。
レクサスではないです。
つか三菱はどの辺の層に売りたいのか疑問・・・
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:01:55 ID:EIK0yVXM0
- >>898
効果ないよ!
逮捕さるんだろ?
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:09:22 ID:sS+dO1Cg0
- 逮捕
逮捕
寒い留置所?
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:37:25 ID:1UXQJPQZ0
- 山田のジジイへ
自分の事は棚に上げて本当にしつこいホモ野郎だな
なんなら専用スレ立てようか?
あっ、どうせすぐ尻尾巻いて逃げるチキン野郎だから無駄だなw
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:46:36 ID:R1yAES5LO
- 個人的にはCP、CTを乗り継ぎ卒業した30代をターゲットにしてると思うんだよな。
普通の40代50代には違和感あるだろ。
並みのルックスだととっちゃん坊やに見えてしょうがないんだが。
50代でもヒムロック並みなら何も言わないが。
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:55:53 ID:NL8uJ+IP0
- そんなホモ野郎と同じ扱いで嬉しいよwww
山田?ダサアい名前乙
お前ら俺が誰だか?をまず特定してみせろやなぁwww
できねえーだろう(笑)
>>898
デマデマ・・・・・(自爆)
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:38:57 ID:wMfx+Lzp0
- 自分は20代なんだけどエボX欲しいけど変なのかな。
過去ログでも皆30中盤〜の年齢が多い。ってかそれしかほとんどみない。
やっぱ30代からの車なのかね。
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:47:19 ID:xYFal3oj0
- >>965
20代で買ったけど保険代が面白いことになってる
毎年エボVあたりの中古買えるわ・・・
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:49:10 ID:q8yLHKH20
- >>958
まさに自分はそのパートライムレンタルでエボテンに惚れ込んで購入した口w
合計3回借りて高速山道街乗り全てを念入りにチェックして、納得した上で先週判子押してきた。
この手の車はこういうシステムでじっくりとレンタルできる環境があるとほんと助かるね。
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:32:54 ID:wMfx+Lzp0
- 保険代は20代は結構高いのか〜。
今保険の料率は20等級だから60%割引だけどそれでも年間10万は超える? >>966
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:53:30 ID:vUYuRz8N0
- >>965
今月で26だけど去年買ってサーキット攻めまくってる
超おもしれー
つかマジはえー
20代でも見かけるよ
でも俺のようにサーキット走ってる人はいないのな
大体はTC−SST買ってドライブを楽しむ感じ
>>966
3買ったとしても修理修理で結局金が飛んでいくよ
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:53:38 ID:irr74Rnu0
- ランエボで保険料が年額10万は30代40代でもないわ。
最低20万はするだろ。
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:56:35 ID:kCjet6kE0
- >>970
車両保険込みの話だろ?
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:19:46 ID:irr74Rnu0
- >>971
もちろんそうだよ。
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:53:50 ID:kCjet6kE0
- >>972
おk把握。
その通りだ。
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:43:27 ID:56bvdcVJO
- >>967
試乗だと時間も限られちゃうし、やっぱりレンタルだと思う存分出来るからね。
購入を考えてる人はぜひ。
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:56:17 ID:wble+fMM0
- 俺、等級4の20代だから車両(450万)込みで年額60万すよ。
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:56:56 ID:JuDJbci/0
- >>958
いい話だがモビルスーツはy
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 02:20:24 ID:+jtoW3aMO
- >>969
俺25なったばかりだが、5MT買ってサーキットで走ってるよ。20代でエボ]海苔、サーキット走行って珍しいのか?
サーキット走るとタイヤとかパッドの消耗がかなり早いからそれが悩みかな…。
あと来月で納車一年だけど、2万キロ走ったからこの一年でガソリン代かなり掛かったわ…orz
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 11:20:13 ID:rttSENAS0
- インタークーラーのパイピング換えたら上の伸びが全然違うな
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:05:56 ID:2PZ94a2LO
- サクションもオススメ
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:31:53 ID:N+j4/np40
- 保証のあるMitubishi GENUINE ECU の書き換えがお勧めなんだが…
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:49:38 ID:8akOFFBu0
- ビルだのいってても、952には誰もこたえられずか。
これだから4G63スレと違ってXスレは・・・ってなるんだろうね。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 14:37:51 ID:yRZSznmm0
- >>965
値段からして20代で500万の車を買おうとする人は少ないんじゃない?
20代なら独身で親と同居、駐車場有な人向けかもしれん。
昔は全収入を車につぎ込むなんて人も多かったろうけど、
最近の若者は将来のために貯蓄するらしいからなー。
>>970-973
30代、40代ということはそれ相応の等級になってるので20万はないだろ。
というか相応の等級じゃない香具師は免許返上してよし。
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 17:44:19 ID:Evgi5Uf/0
- >>982
給料全額つぎ込んでる俺20代前半
貯金?貯蓄? 明日生活できればそれで良い!
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:48:37 ID:rttSENAS0
- もう]飽きた
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:08:51 ID:SXVRYWk30
- >>981
フニャフニャした足と常識的なバネレートの車高調の比較で話を進める。
ここをハッキリさせないと話が噛み合わなくなるから。
8キロのバネと12キロのバネのどちらが速いかなんて分かる訳ないから。
ストロークした方が・・・・という話だったが
サスペンションのストロークには限界がある。
柔らかいバネでコーナリング中に底付きしてしまえば
そのサスペンションはリジッドと一緒。性能は全く期待できなくなる。
また、リアサスのストロークが短い車両の場合、フロントサスが沈みすぎると
コーナーの侵入でイン側リアタイヤがリフトしてしまう。
ロールが大きいわけだから視界は大きく傾いて正確な情報が入って来なくなる。
バネに合わせてダンパーも柔らかいのでS字の切り返しではロールスピードが速すぎて挙動を乱しやすい。
ロールが大きいとアライメントの変化量が大きくなりすぎる。
パッと思いつくだけでこれだけある。
ロールさせて曲げる方向で・・・・
という表現のロールさせると言うのは一般市販車のノーマルのロール量の事を指している訳では無い。
最低限コーナーでサスペンションが底付きしないだけの硬さは必要。
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:18:46 ID:jzVw96X30
- >>965
買って10年乗れば元がとれるぞ。
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:25:12 ID:SRFXlCmc0
- >>985
いちいち厨相手にマジレスせんでも・・・
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:38:53 ID:dxRsJZ5n0
- 20代後半で保険料は\18万/年だった
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:40:47 ID:rttSENAS0
- あの安っぽいドアの閉まる音がキライ
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:52:32 ID:JuDJbci/0
- >>989
大声を出して聞こえなくすればいい
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 20:17:40 ID:8akOFFBu0
- >>985
いやいや、952は、「足を硬くしたほうがコーナーが速くなるといった
わけのわからない勘違いをしているのではないのか?」
っていうことをいっているのでは?
952は柔らかいほうが速いともいってない。
コーナー中にフルバンプするような設定などもってのほかでしょう。
@できるだけ左右荷重移動量を減らしてタイヤのグリップを稼ぎたい
Aサスのストロークを制限してアライメント変化を抑えたい
@Aのため、車高を落として重心を下げる。
Aのため、固いバネを使ってストロークを許容範囲内に収める
それらの範囲内で@のため、できるだけ柔らかいバネを使う。
これがわかってないのではないのかと?
>リアサスのストロークが短い車両の場合、フロントサスが沈みすぎると
コーナーの侵入でイン側リアタイヤがリフトしてしまう。
リアLSDをいかしてこのように走る場合もありますよね。
リアのインリフトがいやならストロークを確保すればいいのに。
>ロールが大きいわけだから視界は大きく傾いて正確な情報が入って来なくなる。
ダンパーの伸び側減衰を高めればロールしても怖くないかもね。
>ロールが大きいわけだから視界は大きく傾いて正確な情報が入って来なくなる。
バネに合わせてダンパーも柔らかいのでS字の切り返しではロールスピードが速すぎて挙動を乱しやすい。
足を固めて左右荷重移動量を増やせばすぐにタイヤの限界を超えてしまい
スピンしてしまうような運転ですね。
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 20:27:37 ID:vC/yd37m0
- 次スレ 【SST】ランエボXについて語ろう 19【S-AWC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1224069774/
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 21:09:50 ID:NiDpWQ/I0
- 保険は20等級で年10万ってところ
車両込みで
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 21:41:41 ID:8akOFFBu0
- 固いバネと柔らかいバネとではどちらがインリフトしやすいですか?
インリフトした場合としていない場合とではどちらがタイヤ全体のグリップの総和は高いですか?
グリップの総和が高いのと低いのとではどちらが速く走れますか?
これを考えればわかりそうなもんだけどな。
>ロールスピードが速すぎて挙動を乱しやすい。
ハンドル、アクセル操作の開始が遅かったり、丁寧でない場合はよくこうなりますね。
バネが固いほうが応答性がよく操縦性が高まるのは952もいってるし。
- 995 :965:2008/10/15(水) 21:51:14 ID:TdaSg0ne0
- 何人かは車好きな20代がこの板にはいるみたいですね。
自分もほとんど車にお金注ぎ込んでる。
ちなみに今はミニクーパーS乗ってるのだけど、20代のうちに
こういう車もいいかと思って今悩み中だけどほぼエボXで決まりかけてる。
今週末試乗に行ってきて、レンタルもしてみようっと。情報ありがとうございます。>ALL
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 21:54:07 ID:SXVRYWk30
- >>994
>固いバネと柔らかいバネとではどちらがインリフトしやすいですか?
それはリアサスのストロークが一層短くなった場合の事を言いたいのかな?
ランエボの場合フロントサスの縮み側のストロークが、リアサスの伸び側のストロークよりずっと
長いのでフロントが硬ければリアのインリフトは防げるよ
あとね、単独走行のタイムアタックならタイムに対して差が出ないかもしれないけど
車両密度の高い走行会などはどうかな?
柔らかい足は一秒先二秒先の挙動を読んで操作しなければならないけど
とっさのライン変更や予期せぬアクセルオフ、コーナリング中のブレーキングに対応できないよ。
安定したラップで周回できる固められた足と綱渡り状態の柔らかい足との差は大きいよ。
つうかあんた952でしょw
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 21:59:43 ID:MAzkZm570
- 山田君はまたブログに晒してはいけないものを…
- 998 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/10/15(水) 22:19:12 ID:OBexh2N/O
- 埋めちゃおうぜ。
- 999 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/10/15(水) 22:21:13 ID:OBexh2N/O
- 埋めちゃおうかな。
- 1000 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/10/15(水) 22:22:26 ID:OBexh2N/O
- 埋めちゃおうぜ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
347 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PV稼ぎ】朝から晩までみんカラ64【ウザイ】 [車]
【OPS装備】聖鯖103【値下がり必至】 [ネトゲ実況]
【政治】 「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影★16 [ニュース速報+]
【極悪人】なおき@みんカラ【色々怒ってます】 [車]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)