ページ更新時間:2008年10月16日(木) 08時25分
NYダウ733ドル安、下げ幅史上2番目
G8首脳が声明、金融不安解決へ決意
前田議員が民主離党へ、小沢氏了承
インゲン食べた柏市の2人、健康被害訴え
中国製つぶあんからトルエン検出
JPモルガン、8割以上の大幅減益
医療機器汚職、防衛医大教授を逮捕
北の湖前理事長、きょう午後に出廷
飲酒運転ひき逃げ、同乗者に賠償命令
タイ・カンボジア国境で銃撃戦、死者も
中川金融相、銀行トップらと会談
ビックカメラ、ベスト電器をグループ化
マドンナさん、映画監督の夫と離婚へ
無料のReal Playerでもご覧頂けます
Get Windows MediaPlayer(TM)
■社会
インゲンに殺虫剤、人為的に混入か
インゲン食べた柏市の2人、健康被害訴え
ニチレイ以外にも19社が商品輸入
イトーヨーカ堂、系列331店舗で販売
イトーヨーカ堂、別の4商品も自主撤去
スーパーで冷凍商品撤去の動き広まる
殺虫剤検出、厚労省は全国調査開始
中国製つぶあんからトルエン検出
北の湖前理事長、きょう午後に出廷
医療機器汚職、防衛医大教授を逮捕
新たに430万人から保険料天引き
全国一斉警戒でも「振り込め」3件発生
全国養護福祉会に業務廃止命令
飲酒運転ひき逃げ、同乗者に賠償命令
汚染米問題、新検査マニュアルで研修
「子宮筋腫小さくなる」整体師ら逮捕
防衛秘密漏えいの元1佐、起訴猶予
警官がニセの捜査資料で腕時計詐取
TDLパスポートだまし取る、女逮捕
北九州の中学校長、セクハラで停職
埼玉で3台絡む玉突き事故、1人重体
新潟で竜巻、物置小屋の屋根吹き飛ぶ
■政治
前田議員が民主離党へ、小沢氏了承
麻生首相、検疫体制強化の考え
日銀副総裁、政府は山口理事を提示
首相、税収は当初予想大きく下回る
拉致被害者家族会、官房長官と面会
拉致進展なければ北朝鮮支援不参加
大島氏、給油継続法の次は金融強化法
民主、金融機能強化法復活などの対策
東国原知事、自民公募に応じず
■経済
NYダウ733ドル安、下げ幅史上2番目
JPモルガン、8割以上の大幅減益
欧州株軒並み急落、ロンドンは7%安
G8首脳が声明、金融不安解決へ決意
中川金融相、銀行トップらと会談
殺虫剤検出、農水省が関連団体に要請
首都圏マンション発売戸数、53%減
■国際
中国当局「ジクロルボス不使用を確認」
マドンナさん、映画監督の夫と離婚へ
タイ・カンボジア国境で銃撃戦、死者も
グルジア紛争国際会議は物別れ
ペ・ヨンジュンさんが韓国の観光大使に
■ビジネス
ビックカメラ、ベスト電器をグループ化
トヨタ、新タイプの小型車「iQ」発表
シャープ、ブルーレイ内蔵テレビ発表
■スポーツ
WBC体制検討会議、王氏ら意見交換
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.