【社会】千葉でも冷凍インゲン食べた2人が吐き気など訴え-製品回収し分析
- 1 :出世ウホφ ★:2008/10/15(水) 19:23:32 ID:???0
- 千葉県柏保健所は15日、中国産冷凍インゲンを食べた市内の男女2人から吐き気や
舌のしびれを訴える連絡があったと発表した。東京都八王子市の主婦が購入した
製品と同じロット、賞味期限で、同保健所は2人が食べたインゲンの残りを回収し、
殺虫剤混入の有無などについて分析を始めた。
10月15日18時27分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000119-jij-soci
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:24:07 ID:t0sLSWF10
- ( ´_ゝ`)フーン
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:24:20 ID:zBnF2AR40
- 何でもかんでも中国のせいにするのは間違い。
中国製品は毒入りというのが、もはや世界の共通認識である。
おまえらは自民党と経団連がどれだけのことをしているか気付いてないのだよ。
日本の工業製品を輸出する(相手国に買ってもらう)代わりに、
相手国から食糧を大量に輸入するようにしてるわけ。
分かりやすく説明するとだな、トヨタ車やキヤノンのカメラを売るために、
外国から毒入りの冷凍食品を買わされてそれを日本人が食ってるの。
日本は狂牛病問題が取りざたされたとき、
具体的な被害者が発生してないにもかかわらずアメリカ産牛肉を全面輸入禁止にした。
それなのに、これだけ被害者が発生している中国産食品を規制しないのはおかしい。
例の毒入り冷凍ギョーザ事件も張本人はニチレイとJTでした。
これらの企業は日本国内に毒入り食品を輸入してばら撒いている食品テロ企業である。
そしてJTやニチレイの経営者は経団連入りしている。
ここまで言ったらわかるよな?
自民党&経団連がどういった組織かということが。
日本人を暮らしにくくして人口を減らし、減った分だけ移民を受け入れるんだよ。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:25:13 ID:qN5JHgnm0
- 保健所が信用出来るのかな
長野のあんこの件とかさ
ミートホープの件だってズブズブだったんでしょ?
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:25:19 ID:MjLXPE1x0
- 南大沢の主婦の自演厨死亡wwwww
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:01 ID:6ObqHt4AO
- ニチレイ完璧にオワタ!
\(^O^)/
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:11 ID:IbI7EQNX0
- >>3
民主党に政権交代したくらいで、変わるのかね?
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:46 ID:wt29pPRb0
-
※東京の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また中国か」
「中国死ねよ」
「チャイナフリー!チャイナフリー!」
※大阪の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また大阪か」
「大阪人死ねよ」
「大阪を日本から切り離せ」
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:27:54 ID:3s9kdTmJO
- 今時、中国製品を買う奴は自己責任。
中国産を扱っている企業は信用出来ない。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:29:24 ID:7+khbmsx0
- >製品と同じロット、賞味期限
やはり製造段階(中国)が有力
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:29:31 ID:jTzLo54E0
- 丸大 メラミン入りパンダ
ニチレイ ジクラルボス入りインゲン
両方の株持ってた俺もオワタ\(^O^)/
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:30:34 ID:2bMEKuUI0
- でも貧乏人の俺は安い中国産を一生食うしかないんだよな。orz
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:31:17 ID:G3GMKZAW0
- これからも毒事件は何度でも起きるだろうな
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:32:01 ID:qNw2iXz70
- 野田の人気に嫉妬
↓
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:35:28 ID:7+khbmsx0
- 「なんか石油臭いな」とかいいつつ食べちゃってる奴絶対いるだろw
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:35:44 ID:wZAHFaa90
- インゲンぐらい、国産の生買ってきて自分でゆでたらいいのに。
そんなに冷凍は安いの?
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:35:49 ID:J0xgHBwp0
- 何しろ、中国産のJTフーズの毒入り餃子事件が未解決なんだから、
これからも、中国産の商品で何かが起きる可能性が高いのに、
ぜんぜん対策をとろうとしなかった政府ってなんだったんだろう?
総理大臣もやる気がまったくなかったし。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:36:48 ID:wyCykKqU0
- つうか未だに中国の冷食食うって。
どんだけ手抜きなんだよ主婦は。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:36:58 ID:quCpC4hY0
- 故意に入れたから濃い。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:37:51 ID:GNvnkqnQO
- >>12
> でも貧乏人の俺は安い中国産を一生食うしかないんだよな。orz
ちょっとの間だからがまんしろよ。
中国産なんか食い続けてたら、そんなに長くは生き続けられないからよw
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:37:56 ID:VXkdcib40
- http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/22.html
三笠フーズ取引企業
「な」行
日本アクセス
日本アクセス 取引企業
ニチレイフーズ
日清食品
日清フーズ
日本製粉
日本水産
加ト吉
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:38:07 ID:7HY8lyYJ0
- 被害者の自演かと思ったけど、違うみたいだな
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:38:48 ID:9Ivy+FvIO
- やっぱり中国工場製の冷凍食品避けてて正解だった。
もう絶対買わない。
面倒くさいがしょうがない。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:39:46 ID:VDI9cBJ50
- これでもChinaから輸入を続けるニチレイ\(^o^)/オワタ
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:39:49 ID:pc9gehfc0
- インゲンを利用したテロだなんて
相手もなかなか洒落たことするじゃないかww
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:40:53 ID:4C3fgBBZO
- 冷凍インゲン♪あらわる♪あらわる♪
冷凍インゲン♪あらわる♪あらわる♪
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:41:14 ID:3raEu8VZ0
- >16
個人レベルでは、そこまですごい価格差があるわけじゃない。
冷凍保存と下処理済の利便性が一番の理由だろうな。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:42:23 ID:Zxt/ixpR0
- ニチレイおわた
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:42:34 ID:IbI7EQNX0
- >>26
元歌は1978年リリースだぞ。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:42:59 ID:uVz9ZdZe0
- 中国産の食品がかなりやばいことは
皆さん思っていることなので規制はしません
餅と一緒です
せーこ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:43:05 ID:jwFXGXuMO
- >>17
判明はしただろ。向こうで冷凍保存されてた餃子を盗むか横流しして食べて
中毒者が出て向こうでの混入とはっきりわかった。
だがその後の対応がはっきりしないから解決と言える状態かはわからんが。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:44:41 ID:E8ORLgiJO
- >>22
同じロットなのでまず間違いないだろうな
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:44:58 ID:vf/dfziV0
- ニダある事は、3度アル
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:20 ID:7HY8lyYJ0
- やっぱ中国で混入だろうなw
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:29 ID:csyzKLZr0
- これからも次々に出るだろうな。
冷凍ニンジンとか、冷凍枝豆とか、冷凍ブロッコリーとか。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:45 ID:8OAeHq9w0
- 夕方のニュースでどこぞの局で1件だけの情報段階で
中国製品だからダメという訳では無いとか、中国産を止めると自分の首を絞めるだけですから落ち着いてとか、阿呆なこと言ってたな
身の安全考えるなら、どう考えたって中国産はNO!だ
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:45:58 ID:7mjBqugR0
- >>21
ニチレイの冷凍チャーハン最狂ですねwwwwwwww
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:46:12 ID:hUCRpwt40
- ニチレイは対応誤ると、ふぅ〜
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:46:59 ID:jwFXGXuMO
- >>31
そういやこれも五輪前に中国から福田政権にすでに連絡来てたのを
五輪終了まで隠してたんだっけ。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:47:04 ID:F0cfXmIY0
- ここで満を持していたマンナンライフの社長が一言↓
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:47:17 ID:FB3YaKlK0
- うちの母親が冷凍ニンゲン言うんだけど
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:47:24 ID:Zy+L72lQO
- >>21
加ト吉ってな行なん?
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:48:28 ID:xqzYe/V20
- ♪日本人は、邪魔っけだ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4649294
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:49:28 ID:Qb3FKjQN0
- >>39
だから中国には人気があったらしい
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:50:05 ID:EIkQji4u0
- ゲンインは一体なんだろう…
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:50:14 ID:V7RDZAhdO
- ニチレイ食品はうんこと思え!
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:50:37 ID:2hx8IABmO
- ここ1年以上中国原料表示の商品は買ってない。
野菜は近くの直売所や道の駅で買ってる。
ただし、北海道産ジャガイモは買わない。
納豆は地元産大豆のものを買う。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:50:48 ID:N7jKEPR90
- 男の俺ですら中国産の根生姜を買うのを止めたのに
この主婦、いまだに冷凍の調理済みのインゲンなんて買ってんのかよ。
どんなに手抜きしてんだ。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:51:39 ID:iCGLYclc0
- この歌知ってる?
インゲンどんがらがった♪ ガストン♪ピーナッツ♪カレーラ・イ・ス♪
むかし聞いた記憶がある・・・俺だけかなぁ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:52:19 ID:R6JX7gfM0
- そろそろ野田っちのコメントでる?
「中国産は毒云々」
みたいなー
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:52:34 ID:PRR09kaP0
- やっぱり製造、餃子と同じ。
でも、餃子防止のために作られたはずの
消費者庁は、蒟蒻いじめ虐めにご執心
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:52:42 ID:R/+MTwMg0
-
おまえら流行のクレーム詐欺は問題視しないんだな・・・・
会社員ならわかるよな?
てめーに問題あるだろって事でもクレームあって賠償なんてやってたら利益が飛ぶ
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:53:01 ID:4FOM3hRi0
- これだけナメた真似されても禁輸措置に踏み切らない日本政府
シナ政府は一切報道させないので、シナ人は全員、日本人の自作自演だと思ってる
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:53:19 ID:VXkdcib40
- >>42
191 名無しさん@九周年 sage New! 2008/09/09(火) 13:01:43 ID:FvHMZwUU0
前スレ電凸等のまとめ3/3
調査中
・ANAの機内食
限りなくブラック
・三笠フーズの取引先に (株)日本アクセス があるけど、 その先は
井村屋製菓(株)
(株)加ト吉ーーー電凸では取引否定
(株)ニチレイフーズ
日清食品(株)
(株)日清フーズ
日本水産(株)
日本製粉(株)…
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:53:48 ID:8rbsWyCd0
- ニチレイ\(^o^)/オワタ
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:54:15 ID:sy5p2DXL0
- ニチレイ終了だな
あんな大口叩いていてこれだよw
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:54:33 ID:qlrWjR+l0
- これで、出たら毒餃子の二の舞だな。
八王子と千葉じゃ、国内犯のセンは薄いだろ。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:54:54 ID:fCMgbgR+0
- ジクロルボスのとは別件か?
ジクロルボスの中毒事件で思ったんだが
ジクロルボスはかなり悪臭、しかも真っ白
普通に調理すれば臭いや色で絶対に気づくような代物
かなり不思議な中毒事件だ
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:54:59 ID:tQUoCQsdO
- >>36
うちはJTみたいに中国に丸投げしておらず、
安全管理を徹底しているので自信がある。
だからこれからも中国産をやめない。
みたいに言ってた会社があったな。
ミホウフーズ?とかそんな名前の。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:55:01 ID:Jyv3922y0
- 同一ロットからの被害報告来たな。なんかどんどん確定的になってくるな。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:55:03 ID:V2COYvej0
- 農薬は肝臓で解毒されます。
ですから日ごろから肝臓には気を使ってください、
酒タバコは厳禁です。
肝臓を養生しない人は、毒入り食品に
当たっても文句は言えません
せーこ
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:55:08 ID:jTzLo54E0
- >>21
加ト吉はミートホープとも取引してたな
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:56:32 ID:0BqjE3an0
- もう、冷凍食品自体、食べなくなって久しいが、無ければ無いで
それほど不自由もしないのが分かった。
これから先も、ずっと冷凍食品は食わずに行くと思う。
無くなっても全然構わない。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:57:23 ID:DwVhT7wRO
- 対中全面禁輸マダー
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:57:31 ID:Jyv3922y0
- >>59
まあ、今はそうでも数年後には共産幹部に乗っ取られてそんなこと言えなくなるだろうがな。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:58:04 ID:+HYQR9kX0
- 第二の毒ギョーザ事件になりそうだな
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:58:07 ID:qlrWjR+l0
- 大本営発表の決定事項を伝達する。
「餅で窒息するのは常識で、中国食品の毒入りも常識」
以上
消費者庁
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:59:57 桜 ID:PoUl+PntP
- つーか、主婦が中国産の冷凍食品とか買うなよ・・・。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 19:59:59 ID:V7RDZAhdO
- ニチレイウンコ/^o^\
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:00:19 ID:esy8vbKu0
- 冷凍のほうれんそうとか、なんか石油くさいとか思いながら平気で食ってたな。
死ねよ>>おれ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:00:31 ID:cKwVM9VH0
- 千葉県民〜 ニュース見ろよ。
インゲンに係わらず、日本中の何所の家庭でも、
冷蔵庫の中国産食品を捨てていると言うのに。
ばっかだろ。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:01:18 桜 ID:PoUl+PntP
- とりあえず、中国産か否かに関わらず
ニチレイはボイコットでいいだろもう
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:02:19 ID:vcMofyZs0
- インゲンは家で冷凍してもそんなに風味落ちないから
みんな家で茹でて小分けにして冷凍しなよ。
市販の毒冷食買うのやめようよ。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:02:34 ID:d4481aco0
- >>67
orzorzorz
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:03:07 ID:DwVhT7wRO
- 自民党工作員がさっそく自己責任論ですかw
毒物流通オッケー、あとは自己責任ですか?
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:03:19 ID:oUH0GWOwO
- どういうメッセージが込められたテロなのコレ
- 77 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:03:49 ID:ZfE1YI8WO
- これで農薬が検出されたら毒物ギョーザ事件の第2段になりますね
一度ある事は二度あるって言うしね
三度めの正直ってのもあるし
第3段の時は死者が出るのかね
死者が出るまで何も動かないんだろうな
麻生内閣わ(笑)
死者が出ても動かないかもね(笑)
アメリカの牛の時は完全に輸入止めたのに
中国産の冷凍食品は止めないんだよね(笑)
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:03:57 ID:5r5fu2R80
- 母が数年前に冷凍えだまめにハマって、毎日のように食していたが
ある日食べたら気分が悪いと言って寝込んでしまった。
口の中が痺れてしまったらしい。
すぐに回復して、それから二度と食べてないそうだが、あれも報告すれば良かったんだな〜。
日ごろから中国食材の恐ろしさについて家族と話し合うといいと思うぞ!
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:04:08 ID:m08yx2ET0
- インゲンはフレッシュなものを
ごま油で炒めてしょうゆ胡椒で食べるのが
最高。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:05:33 ID:y2e402mv0
- ニチレイは不買決定
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:05:38 ID:8rbsWyCd0
- 民主工作員が涌いてるwニチレイ大人気www
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:05:39 ID:0Q594vcs0
- 冷凍インゲンによって
・収賄の報道が大きく取り上げられない
・イオンと対立するヨーカドーにダメージを与えた
・冷凍食品でトップバリューと対立するニチレイにダメージを与えた
・野田聖子の攻撃をねじ伏せる口実が出来た
ミンス/イオンにとっては一石4鳥だな
前の餃子の時は、大阪知事選で民主推薦のが落選して
自民推薦の橋下が当選し、連日橋下が取り上げられて
世論が与党に傾いていると報道されている時だったな
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:05:48 ID:p55vBlCG0
- >>35
同感
中国国内で故意に混入されていた場合、
模倣した事件が
別の食品で起こりそうな気がする
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:09 ID:Qb3FKjQN0
- 消費者庁の大臣は何と言っているんだ?
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:22 ID:mv3TJc/+0
- ニチレイの対応は最悪。
ニチレイ空売り推奨。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:06:54 ID:P0MYJkG50
- >>39
自民党政権が売国与党なのは周知の事実。支持母体が国賊の経団連だからな!
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:03 ID:V7RDZAhdO
- 千葉って見るからに馬鹿率高いからな
勝手に死ぬのはいいが巻き添えはごめんだな
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:04 ID:++mFmHeaO
- 中国産を買うやつを馬鹿にする「私は中国産なんて買わない出来た奥さん」
な鬼女が多いな。こういうやつに限って偽装つかまされてんだなWWW
一番食に気をつかってる人種ならそんな些細な自尊心より
元にフタとじんとならん事柄だって気付け
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:32 ID:7HY8lyYJ0
- 消費者庁「えっと・・・わかりま千円!!」
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:07:33 ID:nrG8pvCa0
- ニチレイのインドネシア産むきエビで、グラタンを作って食べました。
おいしかったけど、もうニチレイの商品は買いません。
滅多に冷凍食品は、買わないのに。ちょっと悔しい。
千葉県民ですが、さいわいインゲンは小さなお庭での自家栽培です。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:08:17 ID:7zJlsmM20
- まあ貧乏人は毒入り中国食材を食ってなさいってことだな
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:09:04 ID:5syqQ9Sa0
- >>84
「中国の食品に毒が入っていることは常識なので特に規制はしません。」
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:10:38 ID:GX0cWp0c0
-
おい!野田!!
国内の蒟蒻ゼリーメーカー虐めなんぞする暇があったら、チャンコロ食品をとっとと規制しろや!!!カスが!!
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:10:40 ID:Nor2LjzYO
- >>87
ミッキーさんにしばかれろ
- 95 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:10:41 ID:ZfE1YI8WO
- ニチレイを不買とかボイコットとか書いてあるんだがニチレイってそんなにメジャーな会社なの?
冷凍食品は殆んど買わないから冷凍食品コーナー見ないから良く判らないんだが
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:11:22 ID:ivTGsADs0
- >>7
ああ、変わるよ
この程度ではニュースにならないくらいにね
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:24 ID:LRe4jFk60
- 日本政府はのんきだな、これは中国共産党のテロなんだけど。何で認めないのかな。
北朝鮮の拉致と同じ、中国のテロこれは分かっているのに声に出さない。なんかいえない事情でもあるの?
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:13:40 ID:lNCDC1+B0
- >>3
例の毒入り冷凍ギョーザ事件も張本人はニチレイとJTでした<
ソースは? あれは中国天洋食品製で、毒混入も中国国内で起きた可能性大、って
夏に中国政府自ら公式にコメントしなかったか?・
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:14:07 ID:7HY8lyYJ0
- >>87
通報しますた(^ω^)
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:14:41 ID:FEPjq0McO
- >>95
メジャーかと。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:08 ID:qlrWjR+l0
-
ニチレイが無くても、生きて行けるもんねぇ〜
べろべろばぁ〜
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:25 ID:gbeW/mmw0
- 冷凍食品はほとんどアウトってことだな。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:34 ID:Ae6ccQiv0
- もう中国産は買わないわ、って言うおばさんたちが居たんだ
でもねw楽しそうに話してた食べ放題の店w
異様に安く無かったですかwww
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:16:39 ID:09N0xEjkO
- これ悪意で入れたんだろう。
おいらが悪人だったら
次は、少量で致死性の高い毒物を入れることを
計画するかもしれないな。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:17:40 ID:5ZR+ELAU0
- ラーメン
つけメン
毒インゲーン
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:18:14 ID:t4nAvn+J0
- (● ●)<黙れねらー共 私はこんにゃくぜりー潰しに命をかけているのだ
- 107 :sage:2008/10/15(水) 20:18:29 ID:BYcWP7O00
- ニチレイの「パリパリ春巻き」好きだったのにorz
とりあえず冷凍庫に入ってたのを捨てました。orz
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:20:23 ID:C7heqriQ0
- 政府は何やってんだよ
ほっときゃ企業はリスクあっても安い中国に走るんだから ちゃんと規制しなきゃダメだろ
中国産 中国加工品 すべて全面輸入禁止措置とれよ
中国産かどうか判らないものもいっぱい流通してるんだから
元からたたなきゃダメだろ
- 109 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:20:36 ID:ZfE1YI8WO
- >>100
ほかにどんな冷凍食品を売っているの?ニチレイは?おいらでも聞いた事あるような商品かな?
毒物ギョーザの時も知らない商品だったし
丸大のクリームパンダも知らない商品だった
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:26 ID:LRe4jFk60
- ペッパーランチの付けあわせで、冷凍ほうれん草だったのが、農薬汚染で冷凍インゲンに変わったが、
それもだめなら何を付け合せにするんだろうか?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:21:57 ID:Z8kTc4PP0
- 冷凍冷蔵庫があるなら国産の新鮮なインゲンをいるだけ買ってきて
さっと茹でて冷凍保存しておけばいいのに。
冷凍インゲン保存する容量はあるわけだし。
いや、一分一秒茹でる時間さえないほど多忙だというなら
すぐに使える冷凍インゲンはとても便利だろうけど
茹でる15分で農薬混入が回避できるなら御釣りは十分過ぎるほどだと思うんだが。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:04 ID:wB18Q0Ag0
- 大手メーカーって輸入品もきちんと自社で抜き取りで品質検査してると
思ってたけど、違うみたいね。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:47 ID:xlFu+SScO
- もうニチレイの商品かわん てか未だに中国産買ってるやつは何なの
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:22:58 ID:m28N07os0
- 1年位前に中国産の冷凍インゲン調理して
口に入れた瞬間に変な味がして吐き出した事があるけどそれもなんかあったのかな
冷凍物なんて買うもんじゃねーなと思って捨てたけど
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:01 ID:VaWqDinY0
- >>58
どんだけの濃度だよ!バカ
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:23:15 ID:m08yx2ET0
- おいおい、雑魚ども、わたしのこと
一体誰だと思ってんだい、えっ!
ガキのころから弱いものいじめが三度の飯より
好きだったゲフのせーことは、
あたいのこったぁああ!!!
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:00 ID:0U6ga5540
- いんげんだもの
みつを
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:08 ID:Zxt/ixpR0
- 明日消費者庁に電話してみようかな。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:19 ID:7HY8lyYJ0
- >>116
乙
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:19 ID:+M0Bk8kCO
- 安い店はそれなりに決まっているだろう
安い食べ放題バイキングに群がる乞食ザマァ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:28 ID:wt29pPRb0
-
※東京の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また中国か」
「ニチレイ死ねよ」
「チャイナフリー!チャイナフリー!」
※大阪の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また大阪か」
「大阪人死ねよ」
「大阪を日本から切り離せ」
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:24:56 ID:pefpZw73O
- アグネスチャンは責任をとってくれないと
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:22 ID:VTK8tU1I0
- >>114
そういうの保健所に持ち込んで検査してもらってたら、もっと早く
報道されたかもしんないのに・・・
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:25:27 ID:csyzKLZr0
- http://www.nichirei.co.jp/foods/ippin/joto09.html
>ニチレイの冷凍食品「お弁当にGood!」シリーズは、
>着色料・保存料・化学調味料を使用しておりません。
殺虫剤を原液で使用しております。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:27:14 ID:YUTuy9TO0
- 毒入りインゲンの袋に「指定された原料のみ使用」って表示してあるね。
ジクロルボス使用をニチレイが指定したか、不当表示がのどちらかだね。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:35 ID:m28N07os0
- >>123
今なら言うんだけどな
あの時はまだこういう騒ぎが無かったから考えもしなかったよ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:28:56 ID:IVS0lr4V0
- こんばんわ、アグネスです、
中国の人、そんな悪い人、いません。
日本の人、中国の人をもっと信用すべきデース。
お互いの信頼の上に、世界平和が築かれマース。
マザーテレサ様、これでよろしいでつね。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:31:34 ID:mv3TJc/+0
- 舌がシビレル、シビレル、ニチレイ製品。
- 129 :りんご:2008/10/15(水) 20:33:27 ID:RnNEllAK0
- kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:33:56 ID:UPhEFxtfO
- シビレる旨さ
ニチレイ!
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:34:42 ID:NN0ZaVlaO
- ニチレイ終わりw
- 132 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:35:04 ID:ZfE1YI8WO
- >>128
この美味しさに
あなたの舌はシビレまくりぃ〜〜〜
ってのがニチレイなのかね(笑)
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:36:01 ID:940gBx440
- どうやっても全商品検査なんてできる訳無いんだから
検査強化なんて謳っても無意味なんだよな
「中国製食品無しでは日本は成り立たない」で思考を止めるのではなく、
「中国製食品無しでいかにやっていくか」を考える時期に来ている。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:14 ID:ykwYD/Wz0
- >>133
少し前までは中国産の野菜も冷凍食品がなくても
普通に暮らしていたからね
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:37:26 ID:OE8LPB1E0
- この場合ニイレイに営業停止処分を下すのが正しいだろ
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:38:04 ID:wsLutN/V0
- >>133
「食糧生産に見合った適正人口の実現」でFA
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:39:33 ID:Lis6fz6yO
- マスコミも中国様には大人しいのな
いつもなら輸入会社の社長自殺に追い込むのに
- 138 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/15(水) 20:39:58 ID:ZfE1YI8WO
- 毒物ギョーザ事件の時はギョーザ以外の冷凍食品も回収したと思うんだが
ニチレイは今の所は【いんげん】だけだよね
日本で毒物入ったと考えているからなのかな?
ニチレイ
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:40:41 ID:6VNrYuCo0
- もうテロ認定でいいんじゃね?
どうみてもテロ行為だろ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:44:31 ID:A4bhyeDE0
- 振り込み詐欺防止のためにATMにお回りが一人ずつ張り付いているみたいに
中国の工場のラインに一人ずつ日本人社員がずっと一日中張り付けよ。
もう、それしか対応のしようが無いだろ。
コストがどうこういう以前の問題だ。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:44:41 ID:t4nAvn+J0
- むしろ中凶あたりで賭けが行われている気がする。
「今度は日本も一時輸入停止する」オッズ989.4
「こんにゃくゼリーどまり」 オッズ1.001
成立しねーよ!小日本が!!て、怒られそうだなw
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:45:35 ID:oUH0GWOwO
- 恐いな
隣国が完全に破綻するか
麻生内閣がスキャンダルに負けて早々に解散総選挙しないかぎり
中国発の食品テロ以外にもテロや大事件が起きるんじゃないかと勝手に想像して勝手に恐怖
『自民のせいだ!』
『自民は責任をとって解散しろ!』となるのかな?
でも自分にとっては自民以外の政権の方が(今は)100万倍の恐怖だ
勝手に特に11月迄は気を付ける
麻生内閣がんばれ
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:45:35 ID:eNffrz9D0
- なんだ、女の狂言じゃなかったのか。
さすが中国は常に本気だな。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:48:49 ID:csyzKLZr0
- 千葉・柏市でも冷凍インゲンで体調不良
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20081015/20081015-00000062-nnn-soci.html
>柏市の「ヨークマート」花野井店で販売
ヨーカドー系のスーパーか。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:48:55 ID:cUInk8LT0
- 加工食品含む商品に、0.1%でも中国産が使われていたら、
大きく中国産と表示義務が欲しいな
かなり神経質に買い物は気をつけてるが、中国産を避けるのは大変だ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:50:31 ID:Qb3FKjQN0
- 蒟蒻ゼリーの注意を促すマークみたいに共通のマークを作るとかしないのだろうか?
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:52:00 ID:PPckV9270
- アセロラドリンクは平気ですか?
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:52:15 ID:SlHiG6Zo0
- 中国「くらえ、34500倍!!!」
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:52:21 ID:KTYfkrdL0
- やっぱり毒インゲンは他にもあったか
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:29 ID:7HY8lyYJ0
- さっきニチレイの冷凍食品食った・・・
そしたらニュースでニチレイのインゲン食べた二人が吐き気など訴え・・・orz
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:53:53 ID:tQbva1Os0
- 甘いものが好きなので近所の安スーパーで
おはぎ、大福、くずもちなんかをよく買っていた。
安く出来るなあ、とは思っていたが、使われているアンコは
中国産ということを最近知った。急に買わなくなったが、
知らぬが仏、とはこういうことを言うのだろう。
もう、とても口にする気は無い。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:54:19 ID:hbuHTbLZ0
- 中国産・中国製の食品の危険性は以前から存在していたことで、指摘もされていたはずだが、
ここに来て急に事例として表面に表れるようになったのはなぜだろう?
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:54:48 ID:KTYfkrdL0
-
すぐさま保身に走ったニチレイ涙目
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:55:14 ID:U/pfv1I70
- 中国との取り引きやめない」ニチレイフーズ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081015/crm0810151345033-n1.htm
さすが俺たちのニチレイ!痺れるあk
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 20:55:30 ID:3WDDfCr2O
- >>146
逆にアメリカだったかヨーロッパだったかみたいに
「CHINA FREE」
でもいいと思う。
「ご注意を!」よりも
「ご安心下さい(^-^)」
っていう表示の方が売上に響かないでしょ。
もちろんニチレイ以外の会社の商品ね。 ニチレイは「ご注意を!」って書いとけ
- 156 :松戸市のジャックバウアー:2008/10/15(水) 20:55:47 ID:iM82dKz+O
- 農家の作物が農薬まみれなのは中国では周知の事実
テロではない
中国は日本の農家のやり方を見習うべきだけど
あまり教えちゃうと日本の農家が死活問題
二律背反ですね
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:00:06 ID:gC6w36hlO
- なあ、ニチレイの『大きな大きな焼おにぎり』って、そんなに大きいか?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:00:42 ID:FKv+FN6i0
- インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:37 ID:ZPKzM2gn0
- ハラールミールやインドのベジタリアンマークみたいに
国産を使った食品には何かしるしをつけることを義務づけてほしい。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:02:53 ID:KhVq9s8h0
- 毒野菜 攻撃
再会ですね。
インゲン食べたくない。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:03:13 ID:rw4YdUTJ0
- PAなどにあるニチレイ自販機のやきそば好きだったけど、もう買わないことにする。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:04:20 ID:t4nAvn+J0
- こんにゃくゼリーに子供や年寄りが食べたら死ぬって
表示できるだろ!ってがなってた議員がいるらしいねw
いや、人の命だから真剣になるのは当然だけどさ、
シナ産食品について議員立法で安全性高めようって動きがあるとは
とんと聞かないねw
所詮
国民の命<<<<<<<中国の機嫌
なんだな。
こりゃソースコード開示も何のかんのと条件をつけながらも
応じるのも時間の問題だなwww
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:04:21 ID:tvzfPoPd0
- 冷凍インゲンによって
・前田のマルチ業者からの収賄の報道が大きく取り上げられない
・イオンと対立するヨーカドーにダメージを与えた
・冷凍食品でトップバリューと対立するニチレイにダメージを与えた
・野田聖子の攻撃をねじ伏せる口実が出来た
ミンス/イオンにとっては一石4鳥だな
前の餃子の時は、大阪知事選で民主推薦のが落選して
自民推薦の橋下が当選し、連日橋下が取り上げられて
世論が与党に傾いていると報道されている時だったな
本当は衆院選が10月に実施され且つミンスが麻生効果で負けた場合に
その報道を打ち消す為に予め用意されていた工作員だが
衆院選が延期になって、他方、前田のスキャンダルがあったから
待機していた工作員を使ったということだ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:11:46 ID:mv3TJc/+0
- 中国の食品は農薬まみれ、
たまに濃度の濃いものが含まれる。
こういう事ですかね。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:12:32 ID:MPS48ZoCO
- >157 確かにwww物足りないなw
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:13:17 ID:ov5o+egZ0
- 主婦の件が自演だと書いてた奴
釈明よろしく
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:15:36 ID:oPLNKgDZ0
- これから、フリーダイヤル持ってる企業には中国産原料つかってるか問い合わせて製品購入するわ・・・
てか、こういうので入院したら医療費って自己負担なの?
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:17:17 ID:w/gttLLI0
- >>166
なんで?
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:26:18 ID:+PFTV/Ha0
- >>164
そうだね。
きちんとした洗浄(水洗い)をやっていない生産者が多いことに加え、
農薬の適正な取り扱いも全く知らず野菜を栽培しているヤシもいる、ということだ。
怖いね。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:27:43 ID:7+khbmsx0
- 2002年 中国製「やせ薬」 700名以上が急性肝炎や肝不全などを発症
冷凍ホウレンソウ・枝豆 基準値を超える残留農薬が検出
2003年 中国産ウナギ加工品 合成抗菌剤が検出
2004年 偽粉ミルク 安徽省内の50〜60人以上の幼児が頭部膨張や栄養失調で死亡
毒入り龍口春雨 鉛の入った漂白剤、ホルムアルデヒド・スルフォキシル酸ナトリウムを使用
農薬汚染漬物 工業用塩が使われ、出荷前に大量のジクロルボスを含んだ農薬が噴霧
偽酒 自動販売機の酒に混入、4人死亡 工業用アルコールと米酒を混合した疑い
人毛醤油 アミノ酸の液体または粉末を人毛から精製
人毛からはゴミ、使用済みコンドーム、病院綿、生理用品、注射器混入
2005年 マラカイトグリーン 中国産ウナギから発癌性物質マラカイトグリーンが検出
スーダンレッド 発癌性赤色着色料を中国1200のケンタッキーフライドチキン等で違法使用
天天素 未承認の医薬品をダイエット食品に使用 100名以上が眩暈や下痢 東京で1人死亡
2006年 偽薬 製薬工場で化学物質の添加ミス 6人が死亡80人以上が病気に
給食で食中毒 300名以上の生徒が食中毒
発がん性のヒラメ 発がん性ニトロフランが含有 マラカイトグリーン入り薬品を含む魚も
農薬まみれの野菜 70%以上のサンプルが残留農薬で汚染 DDT、ベンゼンヘキサクロリド
生カタツムリを食べて髄膜炎 レストランで食事した70人が広東住血線虫による髄膜炎と診断
毒きのこ中毒 ヤマドリタケ(Boletus、牛肝菌)きのこを食べた16人が病院に搬送 31人死亡
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:30:24 ID:7+khbmsx0
- 2007年 さらに偽薬 中国の犯罪組織が国境付近で大規模な偽薬の取引を行い、アフリカで発見
ケンタッキーフライドチキンの揚げ油 ケイ酸マグネシウムの粉末を揚げ油に混入
インスタントラーメンで中毒死 学生二人が即死、排水溝に溜まった油を再利用して麺を調理
段ボール入り肉まん 段ボール片:豚肉を6:4で製造、使用していたのは病死した豚の肉
ペットフード 米で犬や猫など数百匹が死亡 メラミンとシアヌル酸が尿中で結晶、腎不全
歯磨き粉、咳止めシロップ 毒性物質であるジエチレングリコール パマナで365名が死亡
2008年 中国製冷凍餃子中毒事件 餃子からメタミドホスなど有機リン系殺虫剤が検出
冷凍かつ・肉まんに殺虫剤 有機リン系殺虫剤ホレートとメタミドホスが検出
中国産鶏肉の加工品に抗菌剤 基準値以上の化学物質フラルタドンを検出
汚染粉ミルク メラミンで汚染された粉ミルクを飲んだ乳児14人が腎臓結石、700トン自主回収
冷凍野菜(いんげん) 化学物質「ジクロルボス」が検出(最大6900ppm、安全基準の34500倍)
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:42:13 ID:Sy+eK4F90
- >>166
あー 別のところでも出てたんだー
じゃあ違うねー
この程度ですが何か?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 21:59:37 ID:a/IkezvoO
- 千葉だからどうでもいい
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:04:25 ID:quCpC4hY0
- 冷凍食品が日本で作られてる訳がないことぐらいいい加減学習しようよ。
冷凍=毒という認識で。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:18:25 ID:mv3TJc/+0
- 被害者数が拡大、現在10人。これはもうだめかも。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081015-OYT1T00660.htm
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:19:46 ID:CzxZNsie0
- 死人が出ても輸入停止しないんだろうな政府は
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:22:23 ID:rw4YdUTJ0
- >>169
水に溶けにくい農薬もあるから水洗いしてもねぇ。
日本じゃそういうのは禁止になってるだろうけど、中国の規制はワンテンポ遅いから
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:22:54 ID:DtwLk+QDO
- 中国は千葉に恨みでもあるのか
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:22:56 ID:3vGMzyInO
- スーパーなどが中国産食品置いてたら即クレームつけようぜ
中国産を店頭に並べられない雰囲気作らなきゃダメだわ
「本当に安全なんですか?こちらで成分調べさせてもらいます」
くらい言いたいよ
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:25:22 ID:w/gttLLI0
- >>175
それらは同じロットだったから気持ち悪くなっただけだよ
>「ジクロルボスとの関連は薄い」
これが答え
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:27:08 ID:IvIDElKIO
- 害者は自爆でしょ
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:31:28 ID:KUWbLHzo0
- おおお!
これで、中国で混入が確実になったです
今まではおばさんの賠償金目当ての「おい!このラーメン ハエが泳いでるぞ」
の可能性も捨て切れなかったんですが
または、スーパーで怪人20面相もあったのですが
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:34:39 ID:YU9P369CO
- うちの飯はもう中国産を意図的に避けてるな……
食べるとしてもかなり気をつけてる
冷凍食品なんてもってのほか
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:35:11 ID:xUrp6G0j0
- >>178
っていうか
千葉から
この手の話が始まるのが、
非常に怖い。
千葉県民=毒見専門
の固定概念で見られるのがコワイ
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:36:08 ID:FWeXFkGEO
- >>178
ChibaとChinaで似てるから邪魔なんじゃね
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:36:26 ID:w6BpORQG0
- あんだけ報道されているのに、まだ冷凍インゲン喰うやついるんだな・・・。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:36:54 ID:BHd+Dfnw0
- 某国のテロとかないのか。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:26 ID:JHyeR4rV0
- なんかもう、、自業自得ってかんじ
今のご時勢冷凍インゲンとか冷凍ほうれん草とか
そういうのヤバいってわかってて食ってるんだとしたら
こんにゃく畑問題とおなじだよ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:39:43 ID:DwVhT7wRO
- 八王子、千葉以外でも保健所には被害が届いてるらしいね
- 190 :三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2008/10/15(水) 22:41:17 ID:VO67E2JAO
- 体調不良ならば気分の問題でなることも有る。騒ぐのは同じ成分が複数出てからでも遅くはない。
今のままでは自作自演乙と厨華に言われて日本政府ダンマリで終了しかねないしその場合の厨華の付け上がり方が半端で無かろうな。
で、餃子はどうしたの?消費者庁の人よ。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:41:31 ID:9KomEWj10
- 野田は支那冷凍食品の輸入差し止めはしないの?(´・ω・‘)
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:43:39 ID:gP+d7EVX0
- 野田聖子って何で動かないのだ!
俺のすきなこんにゃくゼリーを規制したのに。。今lightゼリーしか
置いてないぞ!
野田のご主人様も中国政府?
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:44:59 ID:XAcFJRXA0
- >>8
ショーがないじゃん。実際大阪には非日本人の企業がゴロゴロしてんだもん。
朝鮮人差別ってやつもこうして日本全国に広まっていったんだな、と
思わせるよねぇ。
現実に自分が被害受けるのをできるだけ避けようとしたら
そうなってたって事象のひとつだよ。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:45:34 ID:KXiwnnRm0
- もうこういう食品テロはどうしようもないよな。
食品会社も毒ギョーザ事件以来安全には力を入れていたんだろうけど。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:46:23 ID:DLoD8Z3X0
- 毒ギョーザでわかっていたはずなのに中国製毒物入り野菜を輸入し販売した
ヨーカドウとニチレイの社長を障害で捕まえろよ。
・・・まさか検察は大企業だから許すとかは無いよね。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:47:00 ID:CzxZNsie0
- 確かに今の時代に中国食品なんか食う消費者も悪いけどさ
根本的に1番悪いのは勿論中国で
次に悪いのはそれを輸入してる国や業者で
消費者の責任はその次だと思うんだが
中国や政府の処置に対して諦めが入ってる空気が絶望的だ
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:47:53 ID:XAcFJRXA0
- >>31
だいたい日本では殺人未遂罪として捜査してたんだから、
犯人引き渡し要求するのが当然なのに、
政府なんにもしとらんし。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:48:37 ID:t3EC43Lb0
- 別に中国産でもいいけど、ちゃんと検査してくれよな。
命に関わること何だから次はねーぞ。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:49:56 ID:R8ye1Zlc0
- 日本人が食べるものは日本人が管理するしかないんだよ
それを怠って中国任せしていた業者が悪い
中国からの輸入品はめんどくさくても全品検査、水際作戦でないと解決しない
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:51:51 ID:f2my/Lvr0
- 会見みたけどニチレイの危機感のなさは異常
この会社の広報はなにやってんのかね?
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:54:01 ID:abJTs7za0
- ニチレイ、ニチレイ!
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:55:29 ID:XAcFJRXA0
- インゲンとかオクラとか…二三本なら酒と醤油まわしかけて
40秒チンしたら弁当の付け合わせすぐに出来るのに。
なんでわざわさ゜高い冷凍買うかわからんわ。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 22:58:13 ID:5DU/QHpM0
- 福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:01:32 ID:+eKSld0hO
- おい野田!
原因わかるまで中国食品禁輸くらいやれや!
蒟蒻畑イジメてる場合じゃねーぞ。業界保護より国民の安全考えろ。死人がでてからじゃ遅い。つーかおそらく中国毒食品で何百万人も病気なってるだろ?
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:03:41 ID:LgjHDCjp0
- 売国企業から子供達、家族の命を守ろう!!!!
抗議メールの送り先
http://www.nichirei.co.jp/form/agreement_FOODS.html
これは、自民党と首相官邸にも抗議メールをおくるべきかもな
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:05:26 ID:j2JFP5ft0
- >>200
だって今回の事件が起こった事を考えたら分かるじゃん。
報道しなくなったらみんなすっかり忘れて冷食買うんだもん。
一時的に売り上げ下がったとしても、また上がると思ってんだろ。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:05:53 ID:LgjHDCjp0
- 被害拡大中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ニチレイは殺人犯罪組織か?!
【社会】千葉でも冷凍インゲン食べた2人が吐き気など訴え-製品回収し分析
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224066212/l50
中国からの輸入を即刻前面停止するべきだ!!!!!
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:08:38 ID:06CbAslVO
- あれ野田は?
蒟蒻ゼリーでさえあれだけ騒いだんだから今回はどう対応するか楽しみだw
コキントー呼び出すのもいいんじゃねw
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:10:37 ID:ha+WUt5R0
- 隠元和尚、400年目の呪い
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:10:45 ID:esUnIP0v0
- ニチレイの社長一族を毒見役に使え。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:12:18 ID:OOtvp1rS0
- >>58
最初の主婦独りのときは大して味付けしてなかったようだが、
あれを普通にチャーハンとかに使ったら味わかんねーと思うよ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:14:03 ID:uipXl5Vh0
- ニチレイ、完全終了。
まじで、どうするの?
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:16:27 ID:maUygbT+0
- 野菜の輸入やめるなよ
出荷前の畑が三国人に荒らされるだろ
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:17:44 ID:esmDpkKA0
- 以前、生協の冷凍ミックスベジタブル使ってて、ある時アルコール臭がしたことがあった
その時は生協を信頼していたから毒とは思わず食べたけど子供は食べなかった
今思えば変だった
それから例のミートホープ事件が発覚して、我が家もコロッケが好物だった
ときどき焼き豚か味のある肉が入っていてそれがまた美味しい、前歯でカミカミ味わって食べた
わざと入れてると思った
それから一口ハンバーグがクレゾール臭いことがあった
これまた生協を信頼していたから食べたけど子供は食べず
よくよく考えたら生協は食わせ物いえ食えない物だね
値段高いだけで危ないのは他と同じ
さすが強酸が仕切ってるだけのことある
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:19:01 ID:FKv+FN6i0
-
インゲン革命、頭がパーン┗(^o^)┓三
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:20:07 ID:8DohrPZ30
- インゲンで頭がパ〜ンw
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:24:40 ID:rs1GZ4e4O
- しかしあれだ、混入の原因元がクソなのは言わずもがなだが、異臭とかしてるんだからいい加減自己防衛しろよ!ってコトも言いたいなw
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:24:47 ID:4p65hWt50
- 自社製品など絶対食べませんよ
ニチレイ社員談
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:25:26 ID:S8unHtl30
- >>1
うちの猫は猫エイズにかかった。陽性のまま4年以上生きている。
うちの飼い猫は「ねこ元気」と「キャラット」で頻尿で血尿が出た。ゲロ吐いてた。
視力と網膜がおかしくなって、目の底が万華鏡のようにモザイク状に分離して光る。
やせっぽっちになった。怒りっぽくなった。精神が不安定になった。
猫エイズのせいだと思っていた。
それを日本国産のカリカリ「ミオおいしくって毛玉対応」に変えたら
数週間で血尿を出さなくなった。そして、太った。脱走、家出しなくなった。
私が寝ていると、勝手に体をくっつけて添い寝してくれる。壊れた目はもう治らない。
ウンチが太くなって、排便が大変そうだけど、精神的に安定している。
「ミオおいしくって毛玉対応」は超激安の部類に入る国産カリカリのエサだ。
http://www.sora-and-monet.com/cat-food/mio.htm
http://www.npf.co.jp/products/b_view_2052.html 日本ペットフード株式会社
今思うと、アメリカ製のエサに中国の毒が入っていて、
腎臓に何か悪い物質がトゲトゲして血管を破っていたんだと思う。
「キャラット」は国産に切り替え売り始めたようだ。もう買わないけど。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:25:44 ID:+eKSld0hO
- もう中国産置くスーパーはテロリストとみなしていいだろ?
何十回と事件起きるのに消費者はなめられてる。抗議の嵐で政府や売国企業にヤキいれなきゃまだまだ事件は起きるな。
とりあえずニチレイは天誅が下ればいい。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:28:38 ID:esmDpkKA0
- 下の息子がアイスクリームを食べるとよく下痢する
それがスーパーで売ってる安物アイスだと下痢だけどハーゲンダッツだと何でもない
ハーゲンダッツのほうが乳脂肪が多いのに変だなと思ってたけど
ひょっとして昔からメラミン入ってたんじゃと思う今日この頃
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:29:03 ID:zJkL7lQg0
- >>49
知ってる
♪どうしてこんなにややこしいのかな、あいつが好きーな女の子
ぼーくもやっぱり好きなんだ、あいつがいなけりゃいいんだけれど
仕方がないんだ、ゆずれなーい♪
だな
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:29:06 ID:+eKSld0hO
- はいニュース23は10秒だけ取り上げてくれましたw
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:31:11 ID:4dMLyPDn0
- >>206
ずーと買わないよ。
中国産と書いてあれば売れないから、国産と偽装する事件があるのだろ。
信頼というものはそういうもの。消費者の信頼を失えば、商売は傾くものさ。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:31:53 ID:akTyajLDO
- 別にいんじゃねーの(´ー`)
食いたいヤツは買って下痢して、死ねばいいし
生きたいヤツは自炊して、有機野菜なりナンなり食えばさ
勝手にな(´ー`)
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:34:39 ID:axg4Kypd0
- 殺人未遂事件
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:35:13 ID:ofL2ckfk0
- >>225
小鼠さん乙!っす
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:36:35 ID:mYRzwKQp0
- 他でも見つかったか、、正直、身内の殺人未遂の可能性も捨て切れないとオモテタ。。
これは中国で鉄板だなw スマンだぜ。あらゆる可能性を考える性分でな
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:36:54 ID:akTyajLDO
- >>227 オマエラそう思わない(´ー`)
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:38:39 ID:r4iHW0wh0
- 消費者庁もこんにゃくゼリーと戯れてる場合じゃないだろ。
どうせ管轄が違うとか言ってスルーだろうけどな。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:39:37 ID:pXNw7OjS0
- 中国のものを輸入するのやめろよ
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:40:15 ID:vy21PSKP0
- >>230
「中国産は毒入りなものだという常識を多くの人が共有している」
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:42:16 ID:snG8l/fT0
- 中国産を輸入する食品会社は毒物などの混入があり得るわけだから、
消費者に与えるリスクに対する責任として、犯罪とは別の立場から
被害者に対して償いとして賠償をしてゆく姿勢をしっかり取ってゆく
ことが大切と思います。
安いから売れるからと手を出して金儲けに走る日本の事業者はいない
と思いますが、金に目が眩んで汚染米を食品に使った農水省の職員や
食品会社があるように、日本だからと言って安心はできませんが、
中国は日本に対して敵対する人々が、かなりいてテロの発生が相当
高くなる以上、リスク商品を買っていると言う自覚と責任の取り方が
大切と思います。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:44:19 ID:ofL2ckfk0
- >>229
自業自得(笑)とか思うかあああああああああボケ!!
- 235 :三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2008/10/15(水) 23:45:05 ID:VO67E2JAO
- 国としての本音は
「自己責任乙」
だろうね。安全なモノを食べたければ高い国産を買いなさいと。自分で勝手に作って食いなさいと。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:46:46 ID:DKSvZWOR0
- そのうち青酸関係でも入れられるんじゃないのか?
どうせチャンコロが面白がって混入してんだろ、ミートホープと雪印の肉をミンチにしてチャンコロに食わせろ。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:51:15 ID:esmDpkKA0
- 中国食品には
「食べると健康被害や死に至る場合があります」
と表示さすこと
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:53:06 ID:tFmv/B0y0
- こんなにニュースになってるのに、
中国製冷凍食品買うやつっているんだな!!
そっちが驚き
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:53:27 ID:RlHG0a+30
- >237
「これはジョークグッズです、他の目的で使用した場合に発生する怪我・病気にはいっさい責任を負いません」だろ。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:53:54 ID:jLkRhqww0
- 地元の人間なんだが
千葉県柏保健所(県の保健所)
じゃなくて、今年から中核市になったんで
柏市保健所(市の保健所)
になってる。
細かいことですまん
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:54:01 ID:xxICA5eeO
- 入ってたの6900ppmだろ。
相当量だわ
前にアンパンにトルエンが0.016ppm入ってた
ってあったけど、
ホントにかぎ分けれるのかよって思うけど
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/15(水) 23:58:28 ID:nwjqGu2f0
- 食材原材料も含めて中国からの輸入一切禁止しろよ。
俺が子どもの頃は中国なんて国交なかったんだから。
国内群馬県産の優良な蒟蒻産業を潰すくせに!!!
ニチレイも操業停止しろよ。
故意に毒とわかってる中国産食品を売ってる会社は潰せ。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:04:29 ID:XPr6yDZa0
- 外国は子供の食べると思われる食品に中国産のミルクを使うことを禁止した
野田はコンニャクゼリーごときで「外国も禁止してることろある」とかぬかして製造停止にまで追い込んだんだから
すぐに中国ミルク使用を禁止にしたら・・・・出来ないだろうけど
腰抜けで信念詐欺の羊水腐り女野田聖子
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:12:56 ID:jee1XY7p0
- おい!野田聖子!出番だぞ!
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:15:30 ID:1AGsU6N90
- ニチレイって偽装何回目?
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:18:35 ID:K0Pnt8if0
- 毒入り危険と袋に大きく表示してからどんどん売れ。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:26:06 ID:yT8si5Ru0
- 日本の政治家もたまには国民の安全を守るていう気概を見せてくれよ
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:27:21 ID:K0Pnt8if0
- 毒入り危険と袋に大きく表示してからどんどん売れ。
中国では、一流ホテルの厨房でも、日本人にはツバとかタンを入れると言う。
それを日本人は、良い味だと食べている。馬鹿だね。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:29:17 ID:1sIujtlQ0
- >>221
パーム油が合わなくて食べると調子悪くなるという話は聞いたことがあるよ。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:33:16 ID:njIKbY0S0
- >>245
偽装したわけじゃないぞ。冷凍野菜系はだいたい原産国に中国産て明記されてる。
一度良く見ず冷凍温野菜買って、後から気付いて全部捨てたことある。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:35:35 ID:r6yusC30O
- 野田の言い訳が見ものだ
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:40:15 ID:XPr6yDZa0
- >>250
例えばインゲンやホウレンソウ一種類だけだと原産国表示は必要だけど
インゲンと油揚げの胡麻和えだと原産国表示はいらなかったような
刺身も一種類ならいるがマグロとイカの盛り合わせは必要なしだよね
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:41:23 ID:LUnuM9zzO
- あた
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:42:14 ID:gKU57XGX0
- あのイトーヨーカドーで”指定された原料のみ使用”などと表示された冷凍食品からも超高濃度毒物が・・・
もう何にも信用できません。
中国からの食品、加工食品は即刻全面禁輸すべき!
全ての加工食品は原産地表示を義務化すべき!
政府は日本国民を殺す気ですか?
http://ca.c.yimg.jp/news/20081015022712/img.news.yahoo.co.jp/images/20081015/maip/20081015-00000002-maip-soci-view-000.jpg
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:42:40 ID:XPr6yDZa0
- >>251
野田の言い訳は
「ごちゃごちゃ言うなら蛇の死んだのお見舞いするよ」ですね
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:43:53 ID:3SP5xfmlO
- 地元すぎwww
母ちゃんが昨日久々にこのヨークマートに行ったんだよ
タイミングよすぎる
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:48:45 ID:PhWM4CN4O
- >>252
細かく表示されてるのもたくさんあるよ。それを信じて買ってる。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:49:07 ID:S1icyvEkO
- >>254
一部の商品のみに原液レベルの農薬がかけられてんだから
原料とかの問題じゃなく、明らかに悪意を持った人間が
生産過程で毒物を入れたとしか考えられないだろう。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:50:50 ID:Mt/IN897O
- さっき福岡市内のカラオケ屋に行ってさ
枝豆頼んだのよ
舌がビリビリ痺れたよ
すぐに吐き出してフロントに確認(味見)してもらったら
「あ…これはヤバイ!!」って軽く騒動になって
早急に全回収になったよ
みんな気をつけて下さい
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:52:13 ID:4cUk8qNs0
- >>258
つ販売後
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:55:14 ID:TjgFHLK0O
- そういえば毒餃子の件はどうなったんだ
犯人がつかまったと発表間近と報道されたけど
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:57:26 ID:Do2Jft//0
- これでまた安くなる
うれしい
買ってすぐに食べるからいけない
1ヶ月ぐらい保存してから 皆さんの毒見が終わった頃
食べれば安全
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 00:58:26 ID:iIB5dw8B0
- オレは貧乏だから食えるものが少なくなっちゃったな。
困ったなー。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:02:18 ID:XPr6yDZa0
- >>262
それ安全じゃないから
ほとんど政府や食品会社がもみ消していると思われる
発覚してるのは氷山の一角だと思う
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:06:41 ID:Do2Jft//0
- >>264 もみ消すって?どうやって
殺虫剤スプレーして文句の電話をかければお金持ってきてくれるの?
簡単じゃん そんな人が多いの?
そうは思えないけど
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:11:01 ID:WqcBShnA0
- >>263
納豆はどうだ?とりあえず納豆菌が死なない程度には安全な気がする
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:13:31 ID:XPr6yDZa0
- >>265
「変な味がした」「お腹をこわした」とメーカーに言っても「「他からは苦情きてません」と言いながら実際は多数あったりしてるでしょ
それに新聞に載せないとか
私が聞いた話ではお餅が詰まって死んだの中に「赤○餅」が相当あるって話
知人のお母さんもこれで亡くなられた、入れ歯ごと詰まったそうだけど
でも絶対に新聞には出ないらしい
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:13:56 ID:mf16bJZVO
- やぱ、反日の国に食の安心委ねるなんて土台ムリ無理むり
共産なんて国民総下克上、闘争心植え付けてんだから一度何かありゃ即過激派溶かす
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:19:24 ID:A6sVN4370
- 表示見てないのかな
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:20:38 ID:m25m1Xpd0
- 体を張った新競技
その名もチャイニーズ・ルーレット
当たったら死にます
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:22:53 ID:pfpgbfJuO
- 自作自演てことはない煮てる時から普通変だと思わないか?
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:26:13 ID:4cUk8qNs0
- >>271
100%ババアの狂言だよ
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:28:17 ID:K3FgYdx6O
- ガクブル
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:29:24 ID:I7ibZ+H/O
- >>267
事実ならなんで伏せ字にすんの?
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:34:12 ID:0BUUue6rO
- うちの母は故意に中国産いんげんを父に食べさせてる。
母は
『いんげん嫌いなの』
と言って食べない。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:34:54 ID:KcRfd3+kO
- あれ?
だれだよ自演て言ってた奴は…各地で同時テロじゃねーかw
安全だから取引続けます言ってた奴はどいつだよ
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:36:38 ID:4cUk8qNs0
- >>276
ジクロルボスは問題の袋からしか検出されてない
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:38:09 ID:2bjQzC0C0
- 格安食べ放題の店の枝豆とかもあぶないんですかね?
業務用の中国産冷凍もの?
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:44:18 ID:c2GJvxRj0
- おばちゃんって中国産よく買うよ
なんか危機感ないんだよな
ウチの母は自分が煩く言うから買わないがね
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:45:05 ID:d+jcsCHvO
- >>278
中国産枝豆とかヤバすぎる。
オレは台湾産しか食べない。
日本国内産は糞まずかった。
明らかにゴミレベルを使ってるか産地偽装だと思う。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:49:23 ID:ujOk5MdM0
- 野田聖子…コンニャクゼリーで忙しくて、支那産インゲンまではやってられない状態w
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:49:45 ID:XPr6yDZa0
- >>274
伏字にしたのは名前をだすと例え事実であっても名誉毀損になるから
私は事実かどうかは知らない
友人が言ってた、その友人は知り合いのルポライターが言ってたって
あれ切りにくいし、ヘラですくって一口でいくからありえる話だと思う
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:51:35 ID:iVu1dDoF0
- >>30
書こうと思っていたことがすでに書かれている。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:54:40 ID:uF6rqgN4O
- 一件なら事故でも多発すると事件になる
カトーキチ黙殺して大丈夫なのか?
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:57:12 ID:XPr6yDZa0
- >>284
加ト吉は野田聖子に献金して問題になってましたね
だから問題ない
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:58:48 ID:iVu1dDoF0
- >>112
何らかの事故でロット丸ごと毒入りならそれでも引っかかるだろうけど、
100パックのうち1パックだけ毒入り、とか悪意を持った混入のされかた
したら、抜き取り検査をすり抜けちゃう可能性の方が高い。
いってみれば、食べ物のロシアンルーレットみたいな感じなんじゃね?
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 01:59:17 ID:kMQnWIEA0
- いまだに中国製を使ってる食品会社って、馬鹿なの?
つぶれろよ。それが世のためだ。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:03:08 ID:iVu1dDoF0
- >>254
でも、どこにも「毒が入っていないことを保証します」とは書いていないし、
中国産という指定があったのかもしれないから、嘘はついていないのでは?
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:03:47 ID:XPr6yDZa0
- 日本人の悪徳業者は「この程度なら食べてもどうってことない」でやるだろうけど
中国ものは一発で死ぬ恐れがあるから恐ろしい「地震・雷・火事・チャイナ」だね
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:11:04 ID:iRywyJ530
- 俺はタイ産のインゲン食べてるから問題なし!
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:14:16 ID:S2nUd3CF0
- >>70
僕、水槽に小さいエビを飼ってるんだけど、
冷凍ホウレン草をエビに与えると、普通に水槽のエビが全滅するよ。
だから自分でホウレン草を育てている。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:16:24 ID:I7ibZ+H/O
- >>282
知人のお母さんなのに事実かわからんの?
指形べったりの赤福でしょ?入れ歯で餅なら事故扱いだよ。野田のババアはコンニャクゼリーはアウトらしいけどw
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:17:40 ID:M7GgrwX/O
- >>288
怖ぇぇ!
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:20:10 ID:Do2Jft//0
- うーん でも死人も出ていない
被害者は10件ぐらい?こんなの引き当てるの
宝くじの1等を当てる人間のほうが多い
これで安くなる中国産 やっぱうれしい それで宝くじも当たれば
もう、ばんざ=い
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:22:22 ID:S2nUd3CF0
- >>294
毒餃子で後遺症が残った人も居るんだし、、、 あんまり馬鹿に出来ないよ。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:22:59 ID:Do2Jft//0
- 日本の慎ましく偉い妻は
ご主人様やご姑さまの前に箸をつけるなんて とんでもない
- 297 :ほっしゃん:2008/10/16(木) 02:23:45 ID:SXflT0JH0
- 富山大卒 安田電機勤務の
シナ人http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7579722
シナのクセにロッテが大好き
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:26:26 ID:awvAUw9z0
- >>281
いんや、支那産やりたかないからコンn(ry
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:28:25 ID:96zvJcVT0
- なんで野田大臣はダンマリなの?
加害者が経団連で献金を受けてるから?
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:33:30 ID:S2nUd3CF0
- 別にチンパンの志程度で発足した消費者庁、
プライドもある訳でも無く、ただシナ産で騒ぐとマスコミが書き立てるから
との理由で、シナ産の毒食品に関しては手打ち済み。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:35:08 ID:2tzFQnPl0
- インゲンくらい冷凍じゃない国産の食べろよって思うな。
時期が終ったら食べないで季節感も味わえる。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 02:38:22 ID:S2nUd3CF0
- インゲンって、主役の食材じゃ無いだろ、
小出しで遣うには冷凍の毒入りの方が使い易い。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 03:02:55 ID:kMQnWIEA0
- 冷凍はともかく、毒入りはいやずら
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 03:24:59 ID:/Qpk5na10
-
※東京の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また中国か」
「ニチレイ死ねよ」
「チャイナフリー!チャイナフリー!」
※大阪の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また大阪か」
「大阪人死ねよ」
「大阪を日本から切り離せ」
- 305 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/10/16(木) 04:53:36 ID:IQCuv77G0
-
(´-`).。oO(・・・まだ匿名大臣に期待する人もいるんだ)
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:06:18 ID:xxWoiF+bO
- >>299
選挙のためのこんにゃくゼリー潰しの実績作りに
必死だからw
中国様に逆らいたくないからw
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:12:23 ID:K8avDEBmO
- 普通に生きたいから
自炊します
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:23:49 ID:X4WMas3MO
- >>248
そんな情報、よく知ってるな。
よっぽど中国人と仲がいいんだね。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:38:35 ID:2NXdmraXO
- 低知能池沼ウン千葉馬鹿千葉糞ド田舎土着民じゃあしゃあない
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:38:35 ID:WgkisCaVO
- >>300
こんにゃくゼリーをピンポイントで叩くために作ったんじゃないの?
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 05:55:31 ID:Mft+4uf90
- 11件に増えてるね
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:38:49 ID:Ja7Ppj+Y0
- まだ分析結果出ないの?
- 313 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:48:37 ID:b2NpLnbv0
- ニチレイ調子乗ってたもんなw
半分自演と決めつけてたから中国と縁切らないとか調子乗ったことwwww
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 06:51:45 ID:emU52BpL0
- 中国と縁切らない
これでどけだけの客を遠ざけたか、これから辛酸なめろ。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:00:46 ID:yo9+9N+vO
- で、何か出たの?
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:07:33 ID:6gb4Jafv0
- インゲンだもの
- 317 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:08:41 ID:zy2REfQb0
- つか、ニチレイって今、中国産全回収してんの?
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:09:42 ID:SbvzJZluO
- 関係ないけど、赤福て元気にやってるのか?
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:10:38 ID:LLcJyi7l0
- 毒物混入しすぎだろ
もう販売業者には重罰を下すほか無い
大量被害が出てからでは遅い
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:11:04 ID:KISSNwO20
- 冷凍食品なら不買で自衛できるとして、外食はどうしたらチャイナ避けできる?
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:13:20 ID:5mjDfjy70
-
毒が入っている可能性を知って中国食品を輸入するのは完全に犯罪だろ
殺人幇助と言っていいと思う
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:15:52 ID:37nWx1fnO
- 日本人って学習しないなー。
まぁ、馬鹿なんだろうが・・・
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:20:18 ID:Ja7Ppj+Y0
- この二件からも同量検出されたら、黒確定だけど…
- 324 :りんご:2008/10/16(木) 07:23:41 ID:urI/Juyw0
- kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:35:19 ID:6gb4Jafv0
- 不二家の賞味期限1日切れ使用なんて屁みたいなもんだったな。
叩かれ過ぎだったろ。みのもんた謝れ!
- 326 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:36:28 ID:OfvLhvVk0
- またニチレイか?
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:39:36 ID:sQpoPFR70
- >>307
このオバちゃんも、自炊したんだと思う。
あのインゲンは、そのまま食べないだろw
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:40:54 ID:yW7IqHQLO
- ここまで連続するとわざとやっているんじゃないかと思えてくる。
日本人に喰わせる物だからいたずらしちまおう的な感じでやっているのでは?
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:41:16 ID:5IM7olPZ0
- あ〜あ、有耶無耶にするもんだから結局繰り返しじゃねぇか。
福田チンパンの罪も重いな。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:41:41 ID:+Wdr/ljoO
- ニチレイの呼び出し説教と怒号会議チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:45:56 ID:I1AhsMGMO
- >>29
食べられないのが冷凍インゲンです〜♪
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:48:18 ID:yHQTmrlg0
- はめこむために書くわけではないが同じニチレイのチャーハンも怪しい
夏に買ってきたやつ、変なにおいがして交換してもらったのだが
今にして思えば・・
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:50:52 ID:KTDizoCi0
-
----------------------ここまで野田聖子のコメントなし----------------------------
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:53:44 ID:yW7IqHQLO
- だいたい日本とアメリカに輸出したものにばかり毒入り、自国用には入っていないっておかしいだろ。
これテロだろ
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:54:51 ID:C/0h2rAO0
- インゲンくらい自分で育てろよ
今年作ったのは1本が30〜40センチ近くに育つ種類
2人前の味噌汁の具に1本で十分、効率的?な野菜だった
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 07:57:33 ID:5IM7olPZ0
- >>334
ギョーザのときは支那側が隠してただけで実際はあったって言うんだけどな。
支那側の言い分だと。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:02:07 ID:tdN24p4TO
- >>336
調査の結果、異常がないとされた返品在庫をもったいないからと国内向けに再出荷。
そして食った人が病院送り
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:13:43 ID:KTDizoCi0
- >>337
まじかよw
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:13:55 ID:dawqDWRCO
- フンガー仕事しろ
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:14:36 ID:fuscpBt00
- 何で買うかなあ
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:17:25 ID:+QjTaeEf0
- どうも今回のは日本国内で仕組まれた感がある
きっちり調べろよ
- 342 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/10/16(木) 08:17:58 ID:8jKQDwP8O
- この検査結果は1週間くらいで出るのかな?
- 343 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:18:37 ID:KYLsxLsAO
- ( `八´)メタミドホスは日本にないから、日本にあるジクロルホスを混入するアル!
- 344 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:21:34 ID:S1UegSKm0
- 最近の死亡者の何割かはビールのツマミのインゲンで亡くなってる気がしてきた
- 345 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:22:39 ID:w9n3dRJK0
- >>331
ここにたどり着くまで12時間かかったことに驚いた
- 346 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:23:17 ID:d+jcsCHvO
- >>343
やっぱりお前か!
- 347 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:24:49 ID:8EDKzyyY0
- >>331
死にますよ〜
(死にます死にます)
死にますよ〜
- 348 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:28:09 ID:/hbTVUxv0
- 1元(約14円)でマンコを触らせてくれる女に数百人の男が群がる
http://jicho.livedoor.biz/archives/365995.html
http://image.blog.livedoor.jp/jijuu/imgs/d/b/db50e41e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jijuu/imgs/2/b/2bceed3a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jijuu/imgs/b/5/b575ef92.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jijuu/imgs/b/d/bd638e69.jpg
料金は下半身をさわるのが1元、胸をプラスすると2元、手コキは20元だそうです。破格です。
http://blog17.fc2.com/c/chiquita/file/80329f.jpg
こんなことしている猿みたいなチャンコロには安全な食品を作るなんて絶対に無理wwwwwwwwwwwwwwwww
- 349 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:35:05 ID:/hbTVUxv0
- http://www.nichirei.co.jp/
「危険」と「支那」をネットワークするんですね。
わかります。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 08:36:45 ID:inCHBeyX0
- >>308
シナ人自ら得意げに言っているからさ。
75 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】「日本などに取れて我々に取れないはずが無い」… ソウル大学総長が『ノーベル賞プロジェクト』を公式宣言 ★2 [10/14] [東アジアnews+]
中国の一人っ子政策世代、性交渉に葛藤も 調査 [10/15] [ニュース実況+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)