ここから本文です

解決済みの質問

システム構成ユーティリティで、常駐アプリケーションを停止するとパソコンが重い...

hattorihannzooさん

システム構成ユーティリティで、常駐アプリケーションを停止するとパソコンが重いのが解消されるとサイトに書いてあったんですが、具体的に常駐アプリケーションとはどういったものですか?

「スタートアップの項目を読み込む」項目のチェックを外すとどうなるんでしょうか?
またXPの場合は、「サービス」タブの「Microsoftのサービスを全て隠す」のチェックを外すと軽くなると書いてあるんですが
そんなことしたら入ってるセキュリティソフト(ノートン)まで停止しちゃうんでしょうか?
パソコンでサイトを開くときの速度がやたら遅いので、システム構成ユーティリティってやつをいじったら、システムサービスが停止して、インターネットに接続できなくなったので、なんだか怖いです。
それから復元してなんとか元に戻りましたが、Yahoo動画が見られなくなってます。こちらも何か原因分かるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

cqptm084さん

>>具体的に常駐アプリケーションとはどういったものですか?

デスクトップの右下に、時計があると思いますが、
windows起動後、その周辺に表示される「アイコン」が
常駐アプリケーションという解釈で、大体OKだと思います。

また、
「スタート」ボタンの中の「プログラムメニュー」に「スタートアップ」
というフォルダが入っています。ここにショートカットを入れると
windows起動時に、自動的に読み込まれてアプリが起動します。
常駐アプリを減らす場合は、まずこの「スタートアップ」から手を出すように。
ここのフォルダはユーザーが利用するために、“わざわざ”作られているので、無難です

>>「スタートアップの項目を読み込む」項目のチェックを外すとどうなるんでしょうか

スタートアップ項目の「全体」が、windows起動時に、起動しなくなります。
自分がチェックはずそうとしているものが何なのか、明確に分らなければ、
いじらないほうがよいでしょう。

>>「サービス」タブの「Microsoftのサービスを全て隠す」のチェックを外すと軽くなる

それはない。
ここの「チェック」はwindowsの製造メーカーである「Microsoft」のプログラムと、
それ以外のメーカーのプログラムを、区別して分りやすくするため
機能です。例えば、ウィルスがここに自分を起動させるようにコードを
書き込んだ場合、このチェックボタンを押せば、どれがウィルスなのか
分りやすいとか、そういう目的のため。以下をよく読む。
http://akikaze.biz/tecnicalsupport/tec_support_kousei.htm

>>セキュリティソフト(ノートン)まで停止しちゃうんでしょうか?

セキュリティソフトのなかには、スタートアップの項目でチェックをはずしても
自動的に設定を書き換えて、正常に起動するものもあります。
これは、ウィルスがそこを狙って攻撃し、セキュリティを殺すことも当然あり、
その対策としてそうなっているわけですが、すべてのセキュリティソフトが、
そういう仕様になっていると断言はできないので、やめておいたほうが無難です。

>>パソコンでサイトを開くときの速度がやたら遅いので

サイトを開くときの遅さは、もしかすると
セキュリティソフトのファイアウォール等のせいかもしれませんが
(開くサイトを入念にチェックしている)
「システム構成ユーティリティ」をいじって早くなるということは、ありません。
ほとんど通信回線の速度だけできまります。

通信回線の速度向上に関しては、
「インターネット高速化」をキーワードに検索をかけて、
あちこちのホームページをのぞいてみると、時間はかかりますが
いいことがあるかもしれません。

>Yahoo動画が見られなくなってます。

 windowsのサービスの中で、
「Cryptographic Services」を停止状態にして、
 Yahoo動画見ようとしても、
「ご利用の環境では動画を快適に視聴できない可能性があります」
となって再生できない、というのは実際にやってみて確認しました

「システム構成ユーティリティ」を起動させて、
「Cryptographic Services」
にチェックマークが入っているかどうか確認する。
入っていなければ、入れる。で、再起動。

他にも、問題がある可能性があるので、
これだけでyahoo動画が正常に再生されるかは、分らないです

質問した人からのコメント

  • 降参すっごい分かり安くて助かりました。ありがとうございます!
  • コメント日時:2007/6/3 00:14:13

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)12人中 12人が役に立つと評価しています。

あなたにおすすめの解決済みの質問

いろいろなソフトを入れるたびに システム構成ユーティリティの項目が増えていきます。 スタートアップ時に読み込まないようにするためには チェックを外すのは知っているのですが・・・ 不要な項目(アンインストールしたソフト...
ウイルスバスターの常駐解除について わかる方よろしくお願いします。 前に知り合いのパソコンをいじったときにウイルスバスターを入れてくれということで入れたのですが、 パソコンの起動速度が遅くなってしまったみたいです。 ...
常駐プログラムについて 「システム構成ユーティリティ」から「スタートアップ」でjavaのプログラム(juschedと書いてある)ものを起動しないようにしたんですが、何か困る事はありますか?