いってみたいなゆめのしろ。

昨日は彼氏と遊んできました。
ピエロに行ったり、キャッツに行ったり、キャッツの駐車場で彼氏が車のバンパーこすったり、彼氏がピエロに財布忘れて取りに戻ってる間、プライズゲーやりまくったりしました。チョッパーのマスコットをとりました。あと、MJうっかり5級に降格しそうです!やべeeeeeeeeeeee!!!ピエロでグフのキーホルダー取ったのでプレゼントしました。

…あれ、普通逆じゃね?

その後お家から自転車で20分くらいのところにあるお城みたいなホテルにうっかり行ってきました!
※以下そういうネタが含まれます!ああうっかり。


お互いそういうとこ利用するのが初めてだったので、どうやって部屋借りればいいのか激しく困りました。
調べればいいんだけど調べないのが俺らなんだぜ!

とりあえずフロント的なところに行ったら、感じ悪そうなおばあちゃん(ジャガーさんに出てくるユニばーさん的な勢いでした)が出てきて、無事、お部屋を借りられました。ただ、部屋作ってる間外(車庫)で待たされて凍死するかと思いました。ここ数日の気温の下がりっぷりはまじで異常です!さっみいいい!!!

なんかピンクい照明とか、えろい音楽が流れていたりしてるのを想像してたのですが、中に入ってみたら何か普通のホテルで驚きでした。お部屋も広いし、ベッドもふかふかだし、落ち着いた感じでうっかり泊まりたくなりました。カラオケついてたり、PS2とゲームが借りられたり、高そうなミネラルウォーターが貰えたり、お風呂に備え付けのシャンプーとコンディショナーが高級品(ネットで見たことあるやつだった)だったり、至れり尽せりでとてもすごかったです。でも、冷蔵庫かと思って開けてみたらそういうグッズが入ってるケースで、一瞬凍りつきました。冷蔵庫だけに。
彼氏と一緒にボンバーマンカートやったんですが、BGMやステージや演出が限りなくマリオカート64のパクリ臭のするゴミゲーでした。ハードPS2のはずなんだけどなぁ…。プライドないのか、ハドソン。サブゲームで普通のボンバーマンがついてきたのですが、BGMとかステージとか演出とかグラフィックとか完璧なまでにPSのボンバーマンランドのミニゲームの使い回しでした。ハドソンがこのゲーム売る気あったのか疑問すぎます。

お部屋の備品とかいっぱい持って帰りたかったのですが、彼氏の前でみっともないのでやめました。
せめてアップルティーのティー・バッグ持って帰ればよかった。


About this entry